• 締切済み

蚊に効くカトリス

蚊に効くカトリスを使ってますが・・・なんか効果がいまいちなような気がします。だれか、蚊に効くカトリス使ってる人いますか???効果はありますか?

みんなの回答

  • mochan20
  • ベストアンサー率49% (56/113)
回答No.2

私も使っていますが、効果はあると思います。 自分の部屋に一番長くいるのは、夜寝るときなので、その間だけ使っていて、使っている間は部屋は閉め切っています。 カトリスを使うようになってから、蚊が耳元に来て眠れないということはなくなりました。 先日部屋を掃除したときに、蚊の死体が何匹か落ちていたので、やっぱり効果があるんだなと思っていたところです。 部屋が広いと効果が出にくいかもしれませんね。ちなみに私は6畳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はい、使ってます。 電池式なのが便利、臭いがないのはいいと思いますが、効き目は????な感じです。 成分は一緒ですが、蚊取り線香のほうが効くような気がしてます。 でもヤニがつくし、臭いも付くし、うちは赤ちゃんがいたずら盛りなのでできれば蚊取り線香はつかいたくないんですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋の防蚊対策には・・・

    何を使用していますか? 犬のことを考えて、昔ながらの天然成分で作られたという蚊取り線香を 買って、使用しているのですが、やはり何とも煙い感じで、目もしょぼつきそうです。 犬飼ってるみなさんは、室内の防蚊対策(殺蚊対策)には、何を使っているのでしょうか? 蚊取り線香の煙が、こうも煙たいと、逆にワンコの目にもしょぼついて よくないのかなぁ~?と思ってしまいます。 カトリスとかベープマットとかケミカルなものは、犬には大丈夫でしょうか? ちなみに、蚊取り線香焚いてから、気のせいか、うちの犬、くしゃみをし出したような気が するんですが。。。やっぱ、いかに天然成分とはいえ、煙は、嗅覚の鋭い犬には キツイのでしょうかね。。。?

    • 締切済み
  • 蚊に刺されにくくなるには

    蚊に刺されにくくなるには、どのような方法が最適でしょうか。 また、蚊に一番効果のあるもの(蚊取りマットなど)は何でしょうか。

  • 蚊にさされないようにするには・・・

    とにかく、蚊にさされないようにするには、どうしたらよいか、誰か、教えてください。子供が蚊にさされると、すぐに水泡ができて、しまいます。飛び火になると、いつも大変な思いをしてしまいます。前にファン付きの蚊を寄せ付けないタイプの製品を購入したことがありますが、いまいち。足なんて、さされまくりで、あんまり効果がありませんでした。超音波を出す製品もあるみたいですが、ネットで見る限り、蚊のタイプが限定されていたり、効果がはっきりしないそうです。みなさんはどのように対処していますか?

  • 蚊が多くて困っています

    一戸建てに住んでいます。両隣のお宅に小さい池があって蚊が大量に発生し、春先から晩秋まで我が家の庭には出ることができないほどです。 蚊がいなくて自由に庭に出られるこの時期に虫が嫌う植物を植えてみて、今年の夏何らかの効果があれば嬉しいのですが。 蚊が寄りつかない植物やどのくらい植えれば効果があるのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ガーデニング中の蚊よけどうしていますか

    最近すっかり暑くなったので、ガーデニングなどをやるのは夕方にしています。 涼しくていいんですが、特にその時間になると蚊がすごいですよね? みなさんは蚊よけにどんな対策をしていますか。 ※蚊よけスプレーを毎回、まんべんなくかけるのもめんどうだし ※蚊とり線香は植物に悪そうだし ※携帯の蚊よけ(ファンでまわるモノとか)は体の周り全体に効果がないような気がするし ということで何かいい方法は無いかなと思っています。 「これは効く」など教えていただけたらうれしいです♪

  • 蚊について

     早速ですが蚊に刺されるタイプってあるのでしょうか? 私なんかは頻繁に刺されます(この前なんか大便中に尻をやられました)。 マユなど顔を刺された時は恥ずかしくて(自分はそんなにボーっとしていたのかと)。 でも蚊って体の柔らかい部分を、狙うって聞いたんですがどうなんでしょう? あと中学時代テニスの部活中に、私の頭の上にだけ大量の蚊が、集まっていたのにも気になりますし。 これらの事を何か知ってる人が居れば教えてほしいです。

  • 蚊のようで蚊ではない

    最近、蚊に刺されたようなあとがやたらにできます。膝からすねにかけての所に集中してできます。腕にも少々できます。しかも痒いです。まさに、蚊に刺された時と全く同じ様な症状です。見た目も同様に、蚊に刺された跡と全く同じ見た目です。最初は、ただ単に蚊に刺されただけかと思っていたんですが、数がけっこうなもんなので違うと思います。さらに、蚊に刺された場合と違う所は、治りが遅いという所です。蚊に刺された場合は、一日放置したらいつの間にか治っていますが、今回のこの症状は、一度出来たらなかなか治りません。ちなみに、その部分を抑えても全く痛くはありません。 まだ病院に行くほどの酷さではないのですが、気になったのでこちらに書かせていただきました。心当たりある方、どうかよろしくお願いします。

  • 蚊連草

    蚊連草の効果を教えて下さい。 先日、 購入してみたのですが虫[蚊なのか蚊に似てる虫なのか]が葉にとまってました。 どんな効き目があるんでしょうか? 寄せつけなくて、そのうち周辺にいなくなりますか?

  • 蚊が死なない!

    私の家は2階なのですが、夏場はたくさんの蚊が、秋や春などでもちらほらと蚊が入ってきます。なるべく窓を開けないようにしているのですが、今の時期でもかなりいます・・・・。 うちの蚊は何故か元気がよくて、人がいると、顔の方に向かってすごい速さで向かってきます。うちに来た友達は、「こんな蚊初めて!」と言ってみんな驚きます!元気がよくて、すばしっこい・・。 冷房をがんがんつけても死なないし、禁鳥リキッドをつけて毎日寝ているのですが、全く効いてない様子で、刺されます。蚊取り線香の方がいいのでしょうが、 強烈な臭いが自分についてしまう気がします・・・・。我慢できなくなって、部屋中にスプレーのキンチョールをまいても、まだ余裕で羽音が聞こえます。 死なない蚊を殺すには、どうしたらいいですか・・・・(汗)

  • インド旅行 蚊対策に  金鳥かアースか

    インド旅行 蚊対策に  金鳥かアースか 蚊対策です。ホテルにベープマシン、ベープマットはありましたが、個人用に持って行った方が安心です。 インドの蚊には金鳥カトリス マット、 か、 アースノーマットか はたまた違う製品か、何が一番良いのでしょうか? ちなみに渦巻きも考慮しましたが、ホテルに匂いがつくとちょっと困ります。火も困ります。 無臭がいいかと思います。なお電源は240Vです。変換器がないとそのままでは無理です。 どなたかインドを旅して実際一番良いものご存知でしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ウィルスセキュリティを使用している際、特定のURLがブロックされて閲覧できなくなる問題が発生しています。
  • 一時的にウィルスセキュリティの機能を停止してもブロックは解除されず、問題が解決しません。
  • 問題解決のために許可するURLの設定やブロックを解除する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう