• ベストアンサー

磁石のくっつく力の強弱の差はなぜ出るのですか?

磁石には、くっつく力の強いものと弱いものがありますが、この差はどのようにして出るのでしょうか。 作り方の差ですか?それとも原材料の差でしょうか?

noname#232184
noname#232184
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.3

磁石そのもの、および磁石につく材料は強磁性体と呼ばれるもので、鉄がその代表です。磁性体の中でもその特性は様々で、永久磁石のように磁気の残る材料は磁気特性の中でも保磁力が強くなるように作られています。具体的には様々な元素を混ぜて材料を作り、熱処理(焼き入れなど)を行い、電磁石で磁化します。電磁石は鉄系材料にコイルを巻いて作り、コイルに電流を流した時だけ磁石になるようにしたもので。電流を切ったときは磁気が残らない材料(軟鉄など)を使います。 「磁性材料」というキーワードで検索してみると、多くの情報が得られます。 http://www.imr.tohoku.ac.jp/ge/public_data/archive/exhibitions01_04.pdf

noname#232184
質問者

お礼

磁石と一口に言っても、色々あるんですね。作り方のさわり部分だけでも知れて、興味をもちました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

磁石の強さは材料で決まります。 現時点では「ネオジム磁石」が最強です。 以下を参考にしてください。 http://www.neomag.jp/mag_navi/mames/mame_comparison.php http://www.magfine.co.jp/magnetkids/factory/type.html http://www.himejidenshi.com/guide/ http://www.magfine.co.jp/magnetjapan/user_data/choice.php

noname#232184
質問者

お礼

磁石と一口に言っても、適材適所があるんですね。じっくり読まさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>石には、くっつく力の強いものと弱いものがありますが、この差はどのようにして出るのでしょうか。 原理的な話をすると 磁石を構成する原子の種類とその並び方に依存して、 結晶内の電子のスピンで決まります。 ですので鉄は強い磁石になりますが、金は強い磁石にはなりません。 >作り方の差ですか?それとも原材料の差でしょうか? 両方です。 鉄のさびは磁石になるものとならないものがあります。 磁性については高校ぐらいの化学で学ぶと思います。

noname#232184
質問者

お礼

身近な素材なのに、突き詰めていくと電子の話になるんですね。化学は苦手だったので・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 磁石の力について

    題名のとおり、磁石の力について何ですが、磁石の力が流れる向きは何極から何極なのでしょうか。教えてください。

  • 磁石の力

    私の愛用のバッグの出し入れの部分には磁石が使用されています。 最近、この磁石の力が弱く すぐ開いてしまう状態になって困っています。 この磁石の効きを元のいい状態にすることは可能でしょうか?また、その方法を教えて下さい。

  • 磁石の力

    磁石の磁場?は目にみえないですが、引きあったり反発したりしていますが見えますか?見えない力なのですか?不思議

  • 磁石の力

    磁石から出ている力は、粒子のような何かが放出されているのでしょうか? 磁力は何かにぶつかるから見えるものですか? カテ違いかもしれませんがお願いします。

  • 磁石の力

    相手物が鉄、または磁石同士などのくっつき易い材質の場合、カタログに記載されている「最大エネルギー積」「残留収束密度」「保持力」「固有保持力」等の数値、磁石自身の面積や体積等の情報から、その磁石と相手物を引き離す時の力(磁石が持ち上げれる相手物の重量)がどのくらいになるのか、予想することは可能でしょうか?

  • 磁石の力を弱める方法

    たまにマグネットの力が強すぎて困る事ってありますよね。 磁石の力を弱める方法ってあるのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 導線が磁界から受ける力ではなく、磁石が受ける力

    このような図 [      N      ] ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓  ← ↓↓↓ ↓↓↓↓○↑↓↓↓ ↓↓↓  → ↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ [      S      ] で説明する導線が磁界から受ける仕組みはわかったのですが、 磁石は力を受けるのでしょうか。 受けるとしたら向きは導線が受ける力の向きと逆になると思うんですが、その場合、原則と違って磁石は磁界の弱いほうから強いほうに力を受けていることになるんではないでしょうか。 わかりにくい説明ですが、なんかすっきりしないので教えてください。

  • 強力な電磁石のつくりかた

    強力な電磁石をつくりたいです。 エナメル線と鉄釘を使った電磁石よりも強力なものができる材料、または方法を教えてください。材料はホームセンター等で身近に入手できるものがいいです。

  • くっついた磁石を外すには?

    くっついた磁石を外すには? 今、磁石を力で引張らずに外す方法を探しています。 金属と磁石がくっついている、あるいは磁石と磁石がくっついている状態で 磁石の磁力を消すなどして、くっつく力を無くする方法を探しています。 何か方法がありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 永久磁石がものを引きつける力の計算方法は?

    表面磁束密度400 mTのネオジウム永久磁石があります。 この磁石がものを引きつける力を具体的に計算するにはどのような式を用いて計算したら良いのでしょうか? 磁石がものを引きつける力は磁石表面から離れれば離れるほど弱くなるというのは直感的にというか、磁力もクーロン力と同様に扱えるというような記述をどこかで見たことからも分かるのですが、実際に400 mTの磁束密度(磁力)を持つ磁石は、ある距離離れたところでどれだけの力をもって引き寄せようとするのか具体的に計算をしたいと思っています。 実際の計算に永久磁石の磁力の他に引き寄せようとする対象物についての情報も必要なのでしょうか? また、このようなことを考える上で、どのような本や文献で勉強できますか? おわかりの方、是非ご教示下さい。よろしくお願いします。