• ベストアンサー

サプリメントと食品の添加物は肝臓負担が同じですか。

サプリメントは自然のものではない化学生成物なので肝臓に害があると友人に言ったら 毎日食べている食品のほとんどに化学添加物があるので食品と同じように サプリメントを毎日食べていると反論されました。 日常食べる食品の添加物とサプリメントは肝臓の負担は同じですか。 お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

基本的に変わりません。 そして、サプリメント及び食品は両方とも食品衛生法によって安全性を検査されているため肝臓に負担があるというのは間違いです。サプリメントで肝障害になる人がいるのは、どちらかというとサプリメントを適切に使用せず、サプリメントだけで何かをしようとしたり大量に取っている人に起こる症状です。 ちなみに化学生成物だろうが、自然生成物だろうが構造式と立体構造が全く一緒なら負担は完全に同等です。 その端的な例がエルネオパなどの栄養点滴で、これで危険な状態を回復した患者さんは非常に多いです。 食品もサプリメントも過ぎたるは及ばざるが如し、適量に使う分には体に問題はないと思っていただいて良いかと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

 自然飼料しか与えないことが自慢の養鶏農家が、自分の持っている鶏舎で採れる卵を毎日100個食べたとします。  早死にするでしょうね~(^_^;)  自然のものである=体にいい / 化学的なものである=体に悪い  という簡単な二分法ではないということです。  日本国内で正規のルートで流通しているのであれば、食品であれサプリメントであれ、肝臓の負担になる物質を健康状態に直結するほどの量含んでいるはずありませんって。  まあ、China国ではラーメン屋のラーメンや喫茶店のコーヒーに芥子の花から採れる粉が使ってあったり、タピオカカフェオレのタピオカが古タイヤのゴムの部分を丸くくりぬいたものだったり、蜂蜜として売られているものが砂糖をお湯に溶かして工業用のナントカを混ぜて煮詰めたものだったり、いろいろアヴァンギャルドな食品があるようですが、周囲にそういう話が出始めたら心配したらどうですか?

回答No.2

サプリメントは自然食品からと化学合成からとありますが、粗悪なものでないかぎり、化学式(成分)が同じであれば同じです、たとえ自然食品でも肝臓が処理できないくらいの量を摂取すれば肝臓に害があります、たとえばお酒とか、逆に科学的に作られたものでも少量ならえいきょうはありません。 それは添加物でも同じですし、それ以外にも精神ストレスも肝臓に害が出る場合がありますから、体調の具合や個人差でその量は決まります。

関連するQ&A

  • サプリメントの肝臓負担

    サプリメントをたくさん飲むと肝臓に負担がかかるというのは本当でしょうか? けっこう飲んでるので心配になりました。 一日何種類までといった目安はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サプリメントを飲み続けているのですが、肝臓に良くないのでしょうか?

    サプリメントを毎日といっていいほど、飲み続けています。 だいたいマカとかコエンザイムQ10等です。 先日、毎日サプリメントを飲み続けていると、 肝臓によくないと聞きました。 毎日健康で元気でいたいために飲み続けてきたのですが、 やめたほうがいいのでしょうか?

  • サプリメントをたくさん飲むと肝臓に悪い?

    私はサプリメントを10種以上毎日飲んでいました。健康診断では、いつも肝臓の値が悪く、近所の内科ではサプリメントをやめるように言われました。三ヶ月前に開腹手術を受け服用は中止していましTが、現在は肝臓の値は正常です。まだ、食事量が少ないのでサプリメントを再開しようと外科医に相談しましたら、okと言われました。どちらが正しいでしょう?肝臓の値とは、γ-GTPです。よろしくお願いします。

  • 健康食品と化学物質について・・・

    健康食品、食品添加物、遺伝子操作食品、さらにはプロテインやサプリメントなど日常的によく耳にする言葉ですが、この言葉の奥に潜む化学物質と健康について教えてください。さらに、このことを説明しているURLを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 食品添加物は太る

    痩せたいと言いながら、明らかに食べ過ぎな友人に、 食品添加物は太るゲン(アレルゲン)なんだよ、 と言ってやりたいんですがどうでしょうか?

  • 食品添加物と健康食品

    食品添加物は、その製造上やむを得ない場合とか、保存、着色に用いられるそうですが、その含有量の規制はあるのですか?。また、健康食品の中には食品添加物として製造されたもの(化学処理された天然着色料などを主成分とする)があるそうですがこれは違法ですか?

  • サプリメントなどについて

    お薬などを長期間飲み続けると、肝臓に負担がかかると聞いたことがあるのですが、たとえば健康食品、サプリメントなどを長く飲み続けた場合にも同じようなことがいえるのでしょうか?ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 食品とサプリメントについて

    数々の栄養サプリメントが出ていますが 自然食品を取らずに、全ての栄養必要量だけサプリメントで摂取した場合の 弊害について教えてください。 精神論ではなく、純粋に栄養学上からの見地でのご意見が聞きたいです。

  • 食品添加物の危険性?

    困っています。 家族に精神病の者がいます。彼は最近やたら食品添加物に敏感になっており、母親の買い物したものをこと細かく毎日チェック、危険性?のある添加物(例:ショートニング、漂白剤etc)入っているものは、即座にゴミ箱に捨てる。 料理も極力無添加のものを使い、料理、買い物共に異様なまでに気を使い、母ももう疲れ果てている状態です。 実際、ネットによく記載さいれている危険添加物リストは本当に危険なものなのでしょうか? ここまで来るとあまりにも神経質すぎて、自分の健康のために、ヘルシーで無添加のものを…というものではもはやないような気がしてなりません。 好きなものも自由に食べられない、そんな状態がずっと続いています。 彼の病気を気遣うあまりきつく反論もできず、両親が可哀想でなりません。

  • 食品添加物について

    お世話になります、質問させて下さい。 先週病院に行き妊娠7週と診断されました。 それ以前から検査薬で陽性反応が出て以来 食品添加物に気をつけて大好きなお菓子を断ち 食事は必ず自炊するようにしていました。 しかし自炊と言っても、 ・ご飯を炊いて納豆などと食べる。 ・サツマイモを蒸かして低脂肪牛乳と一緒に食べる。 ・温かいうどんかそば。 ・甘いものが欲しくなったらハチミツをなめる。 と、大体決まったものしか食べてなくて、飽きてきたし 栄養も偏ってるな、と感じます。 葉酸などはサプリメントで摂っています。 たまにはお弁当屋さんのお弁当が食べたいな、と思う時もあります。 外食もしたいけど我慢してます。 子供の為だと思えばストレスはありませんが、 何分わざわざ手の込んだご飯を作るのは腰が重いです。 友人には「気にしすぎると神経質な子供が生まれるよ」と言われてしまいましたが・・・ どうなのでしょうか? 毎日ちゃんとバランスの良いご飯を自炊した方が良いのでしょうか? それともやはり気にし過ぎなのでしょうか? 皆さんはどうされてましたか? 聞いてみたいのでよろしくお願いします。 今日も美味しそうだなと思ってお昼に買ってきたスーパーのお惣菜、 裏の原材料を見てみたら添加物だらけだったのでショックでした・・・。

専門家に質問してみよう