• 締切済み

食品とサプリメントについて

数々の栄養サプリメントが出ていますが 自然食品を取らずに、全ての栄養必要量だけサプリメントで摂取した場合の 弊害について教えてください。 精神論ではなく、純粋に栄養学上からの見地でのご意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ごきげんいかがですか?neterukunです。 まず、腎臓の悪い方は腎臓の薬とカリウム配合のサプリメントが ケンカする可能性があります。 それから、人工のビタミンの場合は吸収率がかなり悪く、 20%も摂取できないというのがおおよその見解です。 選ばれるなら天然成分のものは吸収率が90%以上 ありますのでそちらを摂取されるのが良いでしょう。 そのほうが副作用がありません。 食事をとらずにサプリメントだけでも一応は生きていけます。 ただ噛まないことによる歯の老化とかはあるでしょうね。 胃袋も小さくなりますね。腸も細くなるかも? そんなところでしょうか。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

栄養学か医学かの境界になります。 以前.癌患者の場合の制癌剤の副作用で食事が取れなくなったときの対応として.関係栄養食品を使用したときの話ですが.この方法で栄養を補給した場合に大体2年以内になにかしかの障害が出て(癌以外で)死亡する。だから.一応投与するが.とにかく患者に(栄養のバランスは考えなくて良い(不足時は医師が対応を取る)から患者が食べるものを与えて)食事を取らせるようにしてほしい。 と指示されました。 細かいことははっきりしませんが.医療用の栄養補助食品の副作用情報を調べれば.見当つくかと思います。

noname#4793
noname#4793
回答No.2

咀嚼する力が弱くなったり、内臓が退化しそうな気がします。 胃も今の半分くらいでよくなるだろうし。

回答No.1

まだまだ分かっていない・分離不能の微量栄養素があり、其れが人体に不可欠と言う事がまだまだ出てきます。 それに今の科学だけでは何が不必要か不明な点も多々あります。 繊維質だって以前は邪魔者でした。

関連するQ&A

  • 健康補助食品

    よろしくお願いします 世間には数多くのサプリメント(健康補助食品)がありますが サプリメントの話になるとよく 「食事でしっかり栄養を取って、足りない物だけをサプリメントにするんだよ」 等と言う話が出るかと思います。 言わんとすることは分かるのですが、実際、科学的というか医学的にも サプリメントのみで栄養の摂取を行った場合と食物から摂取した場合の 違いと言うのはあるのでしょうか? 「栄養」と一言で言ってしまうと幅がありすぎるので、 例えばCa(カルシウム)において、食事で乳製品や小魚を取り 摂取し切れなかった部分をサプリメントで補完する場合と 食事で一切のカルシウムを取らず、計算上の必要摂取数値を サプリメントのみで摂取した場合に違いがあるのかが疑問です 個人的にはイメージの問題だけで 摂取量の値が同じであればどちらでもかまわないような気がするのですがいかがでしょうか? 専門の方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです

  • お勧めのサプリメントや食品

    先日、妊娠8週にて流産しました。 必ずあの子を呼び戻してみせる!!と、精神面はかなり復活してきました。 で、お伺いしたいのですが。 元気な母体・こどもの体のために、マカ・葉酸を摂取し始めました。 マカは<錠剤にするための接着剤も自然食品で>とうたわれているものを選びました。 が、同じメーカーの葉酸は、香料等が入っていて、ちょっとガッカリでした。 というわけで、どこのメーカーのサプリが良いのかを教えていただけませんでしょうか? また、マカ・葉酸のほか、妊娠前(中)お勧めの栄養素、食品、できればそのメーカーも教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サプリメントの栄養量は、所要量の10分の1以下にすべきではないのか?

    憶測ですが、厚生省の定める所領量は、食品に含まれる栄養素を計測しているだけである。 その食品を食べることによって、消化吸収される栄養素の割合について計算していないと思います。 分子量の小さな食品は吸収されやすく、大きいものは、吸収されにくい。 仮に、ビタミンEの所要量10mg分をアーモンド約30粒を食べて満たしても、吸収率が悪くて、2mg程度になると思う。。 つまり、体に必要なビタミンEは2mgになるのではないのか。。 はたして、サプリメントで所要量を満たしていいのだろうか? サプリメントは、栄養を一旦分解していることから、分子の大きさも小さく吸収率が高いと思います。 よって、ビタミンE10mgをサプリメントで摂取するのは、過剰にならないのですか? もっと、サプリメントの栄養量は、少なくするべきだと思います。 その道に詳しい方、どう思われますか?

  • 体作りに必要な栄養素はサプリメントだけでOK?

    体作りに必要な食事は「体作りに必要な栄養素のみを摂取すれば良い」との理解は正しいでしょうか?具体的には1日に必要な栄養素を全てサプリメントで補い、あとは空腹感を癒すためにコンニャクなどの低カロリー食品を摂取するというイメージです。ササミなんか食べずにプロテインだけでいいのでは?という考え方。 よく「バランスよく食事をとることが大事」なんて言いますが、普通の食事は求めていない栄養も摂取することになりますので、無駄が多いと感じます。

  • 栄養補助食品 摂っていますか?

    こんにちは🍊 12月13日はビタミンの日だそうです。 人が健康でいるためには、ビタミンだけでなく様々な栄養素を摂取する必要がありますよね。 でもなかなか普段の食事だけでは、たくさんの栄養素を取れないと思います。 それを補うために栄養補助食品がありますが みなさんはサプリメントなどの栄養補助食品、摂っていますか?

  • 妊婦です、サプリメントと、バランス栄養食品の違いとは??

    今、妊娠中5週目です。 こちらのコーナーで、栄養素の不足分を補うことにサプリメントで取ることに 賛成の方も反対の方もおり、興味深く拝見させていただいてます。 でも、どうしても必要な栄養素を食事からのみで摂取するのは難しいと思います。 そこで質問なのですが、 カロリーメイトやケロッグのコーンフレーク(お菓子っぽくないもの)のように、 栄養素がバランス良く配合されている物を補助的に取れば、 サプリメントのように不足分を補うものとしてOKでしょうか? また、これらの商品は、製造過程で 何らかのビタミンやミネラルを人工的に混ぜて作っているのでしょうか? その場合、サプリメント摂取とどう違うのでしょうか? ちなみに私は、サプリメント肯定派です。 でも、サプリに代わる物があればいいな…と思い、質問させていただきました。 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 妊娠中のサプリメント服用について

    現在、妊娠8週目です。妊娠がわかる前から、毎日カルシウム600ミリグラムと吸収をよくするためのビタミンD200.葉酸・鉄剤を一日の摂取量を守って服用しています。わたしのように、このようなサプリメントを服用しているかたいますか?また服用していて奇形等なく元気な赤ちゃんを出産したかたいますか?わたしはサプリメントでとれる栄養素のほかにも食事に気をつかっているので、それを含めると一日の必要量を越えてしまっていることもあります。昨日しったことですが・・とりすぎると奇形のでるビタミンDの摂取は妊娠時300が基準だそうです。卵一個で100から200のビタミンDの摂取ができるそうですが、わたしはほぼ毎日、卵を一日一個摂取し、ほかの食品からも摂取しさらにサプリメントからも摂取していたことになります。いまとても不安です。あまり気にするのもどうかとは思いますが・・妊娠中にサプリメントを服用している人はそんなにいないのでしょうか?のまないほうがいいのかな・・ともおもいますが、食事だけではやはり栄養不足になってしまいます。近くに妊婦さんがいないので他の人はどうしているんだろうと気になってながながとかいてしまいました。すみません。よろしくおねがいします。

  • 葉酸を多く含む食品とその献立

    妊娠前から、葉酸を摂取する方が良いとのことを知り 意識して採っていこうかと思っています。 (バランスの取れた食品摂取を元々心がけていますが。。) (1)「ほうれん草以外でたくさん葉酸を含む食品」や (2)「飽きずに毎日採れるような工夫の献立」 を教えてください。 また、 (3)「どれ位の量を摂取すればよいでしょうか?」 400グラムの葉酸が必要ならどれ位の量の野菜を採れば良いか? なるべくサプリメントに頼らず食品で摂取したいのですが難しいでしょうか?

  • サプリメントの有効性について

    こんにちは。サプリメントの有効性について質問したくて投稿致しました。 世の中には色々なサプリメントがありますが、多くのものに『一日に必要な栄養素の100%を含有』という記載が見られると思います。 そこで以前から疑問に思っていたことがあるんですが、過不足なく摂取すれば一日に必要なビタミン・ミネラルはサプリメントのみで摂取することができるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、できればその理由と一緒にお答え頂けると助かります。 今回は「必要な栄養素を摂取できるか」ということにのみ焦点を当てているため、「食べる楽しみ」については触れない方向でお願い致します。また、サプリメントには「噛む」という行為が欠けていてそれが健康を阻害すると聞いたことがあるので、ガムなどでしっかりと「噛む」という行為を行っていると仮定してお願いします。

  • サプリメントの併用について

    最近サプリメントに興味を持ち始めました。 1日3食のうち1食ぐらいしかバランスの良い食事ができない為 サプリメントで補ってみようかという考えです。 そして欲しいものを色々探して加えていったところ 合計で約10種類まで増えてしまいました。 ここまで増えた原因はビタミンやミネラルは (マルチ+α)のような感じで特に欲しいものを 追加したのと、その他普段の日常では ほとんどとることのできないものや 一緒にとると他の栄養の吸収を促進してくれるなど の相乗効果を期待したサプリメント追加したため。 サプリメントを飲んだことのない私でも これはさすがに…と思い各栄養(被包剤?等の細かいところまで) の摂取上限を調べてみたのですが、約10種を全て飲んでも 1日の摂取上限に達しなかったので(普通の食事で摂取する栄養も含め) 疑問に思い投稿させていただきました。 こんな感じで回答がほしいです。 1.なにかひとつでも過剰摂取にならなければ何種類飲んでも大丈夫 2.摂取上限以前に飲みすぎはよくないから必要なものを2~3種類に絞ればOK 3.サプリメントでの摂取はあまりおすすめできないからなるべく普段の食事で栄養を 4.サプリメントは危険なので一切飲まない方がいい 体験談や理由も添えてくださるとありがたいです。お願いします。

専門家に質問してみよう