• ベストアンサー

会わなければ終わりじゃないですか?

遠距離恋愛が難しいのは会える回数が少ないからですよね? 好きでも冷めてくるのですから 関係が悪くなって「距離をおく」とかしてしまうと終わりじゃないですか? 彼と別れてから友達関係でいたのですが、それもめんどくさくなって少しあった情さえなくなりました。 彼も同じ気持ちではないでしょうか? 昼飯代を奢れと言ったら断られました…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

距離が離れて別れやすくなるのは信頼関係が薄いから。 信頼が深くて、行動パターンや性格が解ってるなら、何があっても簡単には動じない。 逆に信頼が浅ければ、何もかも疑心暗鬼に。 どれだけ信頼してあげるかだと思うよ。裏切られる事もあるだろうけど。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほど… 彼は私に対する信頼があります。「頼(たよる)」が主で、男性関係については信じていないみたいで、別れてから昔に付き合った男性と連絡を取り合っているのではないかと疑っていました。 彼が簡単には動じないのはだからですね。 私は彼の度重なる嘘や裏切りに信用なんて出来ないでいます。努力はしたので諦めです。疑心暗鬼すらありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#218319
noname#218319
回答No.4

もう終わりだよ。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 本当は別れた時点で終わりですよね。 いつまでも甘えられてうんざりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215540
noname#215540
回答No.2

「昼飯代おごれ」なんて上から目線の横着女なんて、0距離だろうが遠距離だろうが冷めますよ。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 彼はあわててるみたいですけど、どうしたのでしょうね? 「電話連絡をします」 「またにします」とか 変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何回も会えば好きになるように、少ししか会えないとだんだん冷めてきますね。 距離を置いたらそのまま自然消滅…なんで話はよく聞きます。 別れたあとに友達のままでいられるカップルはそれだけ真剣に付き合ってなかった証拠とも言えます。 ご飯を奢れなんて言うくらいなのでお財布程度の感覚だったのでは? いい女は奢れなんて絶対言いません。相手の負担になるようなことを自ら言うようだと相手も辛くなってきて別れたくなってくると思います。 質問文を見ていると恋愛が自分中心な感じが伝わってきます。 中には彼女をちやほやして甘やかしたい男性もいると思うのでさっさと別れて次を探したほうがいいと思います。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 彼は別れたくないと言いましたが、私は彼の甘えが許せなくて別れるという形をとったのです。 少なくとも私は真剣でした。 彼はとてもいい加減な人ですけれど…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう終わりでしょうか?

    既婚男性が奥さんにスマホ見られて浮気疑われてしばらくの間連絡取れない。 ほとぼり冷めたら絶対連絡すると言われました。 数週間後私が終わりにする?聞きましたが返事は返ってきてません。 体の関係持った時に最後まで出来なかったので 面倒くさい重いって思ったから 距離を取って終わりにしたのでしょうか?

  • 終わりなのでしょうか?

    お返事出来ないので再投稿させていただきます。 既婚男性が奥さんにスマホ見られて浮気疑われてしばらくの間連絡取れない。 ほとぼり冷めたら絶対連絡すると言われました。 数週間後私が終わりにする?聞きましたが返事は返ってきてません。 体の関係持った時に最後まで出来なかったので 面倒くさい重いって思ったから 距離を取って終わりにしたのでしょうか?

  • 友達だよね と言って終わりにする

    体の関係がまだない男女の恋愛で男性側が女性に言い寄っている状態。 でも、ある出来事がきっかけで、女性側が男性には本命がいて自分が2番手だと気付き、”この男性と恋愛関係になるのはやめよう。 でもたまに話が出来る友達でいるのはいいかな”  と思った時 上記のある出来事の後に 少しの間(3日間くらい)男性からの連絡に答えず、その後、男性に ”私達って友達だよ” と伝えて 恋愛関係を終わりにするやり方をどう思いますか?   

  • 終わりにするにあたって・・・

    付き合っている人との関係を、 終わりにする事にしました。 3年付き合い、遠距離になって2ヶ月、 きっかけは些細なケンカでしたが、 それにより彼は私への信頼が崩れてしまったようです。 もう終わりにしようといわれました。 私も深く反省しているし、別れたくないので、 納得がいかないと、保留にしていましたが、 彼から言われた別れを受け入れることにしました・・・。 遠距離になり、メールや電話でのやりとりしか出来ませんでしたが、 近いうちに、彼が私の住む街に用事があってやってきます。 ただ、彼からこっちに来ると言う連絡が来たわけではないので、 いつ来るかも分かりません。 おそらく、彼がこっちに来るのはこれが最後になると思います。 早ければ今週末にも来ておかしくない状態です。 連絡をとるには時間がありません。 知らないうちに来て帰ってしまう事もありえると思います・・・。 今、本当に苦しいです。 本当は別れたくない気持ち、 いまだに別れを受け入れられていない状態でもあります。 今後のため、気持ちをスッキリさせるためには、 いつ来るか聞いて、会って話をしたほうがいいのでしょうか。 それとも、逆に会わない方がいいのでしょうか。 また、きちんと別れを受け入れるには どうしたらいいのか、心のケアの仕方、教えてください。

  • 片思いの終わり

    こんばんは、30代後半の女です。 先日、片思いの彼から私以外にも遊んだりしている 女友達が他にも数人いる・・・と聞かされました。 正直、ショックでした。私と彼は、中距離です。 頻繁にも会わず、私が彼のいる街までいくだけです。 彼は、恋愛にそこまでエネルギーをかけるタイプでなく 同じ街の女性と仲良くなりそうです。仕方ない・・・とも思います。 流れにはさからえませんし、私の結婚願望も伝えているので、 最初から彼も引き気味でした。(彼は結婚願望なし) 片思いは終わったのですが、食事友達としてまた会いたいとも思います。 彼は、いいよ♪とのんきです。彼の恋愛話など聞いた時、心が痛まない 自信はないです。私も彼の恋愛話を、いいね♪なんて余裕で聞く ・・・・そんな関係になれる事もあるのでしょうか? もちろん、新しい出会いがあれば出向く気持ちはあります。

  • 恋の終わり

    以前にアメリカの男友達について相談させていただいた者です。 アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。 実はその後、男友達が予定より早くアメリカから日本に帰ってきました。 日本での仕事が始まると忙しくて、たくさんは会えない為、 帰国後すぐに2人で会うことになりました。 その日は久しぶりに会えてすごく嬉しかったのですが、 久しぶりに会った彼は人間としても男性としても 一段と大きくなっているように感じて、正直私は引け目を感じてしま いました。 今の自分にかなり自信がなくなってしまい、 彼と友達でいるのがおこがましいような気持ちになってしまいました。 仕事が始まっても最初は、毎週末に会っていたのですが、 私が彼と一緒にいても引け目を感じるようになってから 彼に思っていることが言えず、きまずい感じで1日を終えることが 多くなりました。 電話も盛り上がることが少なくなり、会う回数も減れば、 だんだん電話の回数も減り、現在では全く会っておらず月1に 電話をするだけの関係になってしまいました。 電話をくれた時に彼は「きまぐれでかけた」と必ず言います。 私は何か話さなきゃと思うと、無意識に見栄を張っているようで、 電話で話していても辛いです。 最近は電話の向こうで女の子の声がしただけで疑ったりしてしまうし、 彼に対してますます変な気持ちになってしまいました。 前回アドバイスを下さった皆様、こんなことになってすみません。 できれば、彼といい関係でいたかったのですが 今の私には彼といて何だか余裕がありません。 彼とは距離を置いたほうがよいのでしょうか。

  • 終わりにしたいのですが・・・

    何度かここでお世話になっています。 私は彼女がいる男性に片思いしていました。 過去形なのは、終わりにしようと思っているからです。 彼女がいると知っていて近づいた私が悪いので、 彼のことを悪く言うことはできませんが、 あと一歩で体の関係になってしまいそうという状況が続いていました。 間違ってるって改めて気付いたので、この関係を終わりにしたいと思っています。 どういう言葉で彼に伝えたらいいのでしょう? わがままなのかもしれないけど、彼とは友達の関係(もともとは先輩後輩です)になりたいと思ってますが、 やはり無理でしょうか?

  • 俺達終わりかもね、という彼との今後の距離の取り方

    お世話になります。 付き合って半年、初めて”俺たちもう終わりかもね”といわれました。 私達の関係は、最近彼が私には理解出来ないささいな事で 短気になったりイライラする事から話し合ってきましたが、 なかなか上手くいきませんでした。 例えば、電話に出るのが当たり前だと彼は思っており、夜仕事をしていて取れない事があるとなぜ出ないのかと少し怒ります。 逆の立場では私は怒りません。 束縛をするというよりも、短気なので自分の思う通りに行かないと ダダをこねた子供のように我侭になる。 そして、元々外面が良く、このように我侭になれるのが私のみという事で甘えている部分がある事は本人も認めております。 彼もそういう性格を直したいと言っておりましたが、私は他の彼の良い所を沢山知っているので、そんなに考えすぎなくても良いから、出来る部分でなおしていけば良いのでは?と言う考えなのですが(元々この性格がなおる期待はしていません) 彼は自分を卑下する事があるので、そういうネガティブな発想 ・私がそこまで気にしていないのに、マイナスだと思い真剣に考えすぎる という事があり、私は困っています。 そんな時に”俺達もう終わりかもね”と言われ、私にはそれ程重大な事なのか理解できず、簡単に終わりかもと言ってしまった彼に悲しい気分です。 たぶんこのまま付き合っても、また私の居る事が当たり前になっている日常から、すぐにイライラしてしまう性格が出てしまい彼自身十分わかっているのですが、その打開策を見つける事が出来ないと思います。 そのため、上記の発言はいつものような気分でふと言ったのかもしれないのですが、私は2人の関係のためにも、一度距離を置いた方が良いのかなと思いました。 本当は、なぜこの事で今まで2人で築いてきたもの・大切な気持ちを簡単に逃げに出る事ができるのか理解できないのですが・・・。 このような場合、連絡をたってみる、電話の回数を減らすなどいろいろな距離の置き方があると思うのですが、私は彼と今後もやっていきたいと思っておりますので(この気持ちは伝えた方が良いのでしょうか?)その上で距離をおいてだめだったらそれまでと考えております。 良い距離の置き方などアドバイス頂ければと思います。

  • もう終わりでしょうか

    約1年付き合っている彼女がいます。 お互いに22歳です、学年で彼女が一つ上となります。 8月末までは旅行に行ったりと普通に仲が良かったのですが、 9月くらいから連絡の程が薄くなってきました。 今までは私がメールしても必ず返してくれていたのに、 最近では返ってこなくなるほうが多くなりました。 会う回数も前までは週1だったのが今では月1くらいです。 急に態度が変わりはじめたので原因もよく分かりません。 会って話すと前と同じような感じはあるのですが、 体の関係も9月以降は一度もありません。 彼女が色々理由をつけ断られます。会ってご飯をして終わりという 感じです。 これは彼女は私を好きな感情がなくなったということでしょうか? 辛いですが、別れを考えなければいけないのかとすごく悩んでいます。 このような状況に陥ったことのある方、恋愛に詳しい方お願いします。 私としてはまだ別れたくありません。

  • もう、おわりなのかな?

    親友の彼氏が私のこと好きみたいで.... そのこと親友はなぜか知っていて...今日別れていました。 どうすればいいでしょうか? 親友と距離おいた方がいいでしょうか? いつもなら、相談してくれるのに、今日はさすがにしてきません。 もう、親友という関係はおわりなんでしょうか?

相続税の申告についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 相続税の申告は多くの人が税理士に頼む
  • 自力で申告した場合には税務調査の電話がかかってくる可能性が高い
  • 相続税額が少額の場合でも税務調査のリスクはあるのか
回答を見る