• ベストアンサー

ガラケー+ADSLとIP電話+ADSL料金比較

現在ガラケーですが、ほぼ通話がありません。 たまに、SMSをやるか、企業に問い合わせ電話をするくらいです。 そこでIP電話にしちゃうおうかなとかんがえています。 ガラケー+ADSLとIP電話+ADSL料金比較 した場合の基本使用料はどれくらい 違うでしょうか? ケータイはソフトバンクを使ってます。

noname#223639
noname#223639

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.2

SoftBankじゃないので無料はありません。 それとデータ通信したら死にます。 パケホーダイはないですし、データ通信が恐ろしく高い。 通話はほとんどしないと言うので紹介しましたが、 自己管理できないなら使うべきでは無い。 何もサービスが無いから月額料金もなく、年間維持費も安いのです。

noname#223639
質問者

お礼

確実に着信のみと言いきれるならアリですね。 自分からかけるときはIP電話でケータイはポケベルみたいな感覚で持ち歩き着信のみで通話と割りきられれば、悪くないかも

その他の回答 (1)

  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.1

IP電話だけでは心配ですね。 ガラケーで月額料金不要で年間維持費が8ドルで済む方法があります。 Hanacell社のジャパンsimでして私も使ってます。 simを買ってガラケーに刺すだけ。 SoftBank0063回線を使っているので通話は安定していて品質も良い。 通話が$8.5/1分と高いですがプリペイドのように期限がない後払いなので無駄がない。 SMSも1通0.12ドルでできます。 通話は無契約スマホでLalaCallをwifiだけで使って安くあげてます。

参考URL:
https://www.hanacell.com/japan/
noname#223639
質問者

お礼

すごい興味があるのですが、ちなみにこれって料金制限もうけられませんかね? 以前、に一月だけつかいすぎたことがあって、定額制加入しておらず、数万の請求をされたトラウマから利用料金5千円くらいでストップするプランに入ってるもので、そういった機能がこのSIMにもあれば便利だなと

noname#223639
質問者

補足

すいません、書き忘れたのですが、hanacell社のsimだと、考えられるデメリットとしては、 ソフトバンク同士の無料通話ができないってのはありますかね?

関連するQ&A

  • ガラケーのを最低料金でスマホと2台持ちは?

    auやdocomoでガラケーの通話とSMSのみの契約にすると、不都合はありますか? 携帯メールを不使用にして通話とSMSのみにして、もう1台は、スマホにしようと 思います。ガラケーを解約したいのですが、スマホが使えない相手には どうしても必要になります。 最低料金で寝かす?というプランを携帯の販売員に推奨されました。 実際に不都合な事になりませんか? auならezwebを見られない。メールが使えない。 ぐらいしか浮かびません。 ガラケーを解約したいのにやめられす、最低料金にしようと考えています。 キャリアは問いません。どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の料金もっと安くならないでしょうか

    ソフトバンクの830SHという携帯電話を今でも使ってます。 7月の料金を見ると、基本料金934円、オプション300円、その他3円で計1237円です。 使い方は月に2-3回の通話および月に2-3回のSMSです。 月によっては一度も使わないこともあります。 こういう場合、もっと安い料金設定があるような気がします。 基本料金無しで全部従量制というのをソフトバンクのHPで探しているのですが 見つかりません。 あるいは他社の携帯電話に乗り換えると、割引などがついてかえって安くなるのは ないかと考えたりしてます。 アドバイスお願いします。

  • Skype とIP電話はどちらが安いのでしょうか?

     ソフトバンクBBでIP電話も使ってますが、確かに一般電話料金より 安いのですが通話明細をみると携帯にかけるとそう安くないようです。 Skypeですと国内定額料金を支払うと固定電話も、携帯電話も無料となるサービスがあるらしいのですが、月半ばに加入すると一か月分の定額料金を支払うようになるのか、日割りになるのかライブドアのサポートがわかりません。IP電話使うのをやめてSkypeにしたほうが割安になるか途中加入の基本料金はどうなるか教えてください。

  • ADSL+IP電話に使用する電話機について

    現在固定電話を利用しております。 今度初めてADSL+IP電話に加入しました。 IP電話機は固定電話機(ファックス付を使用中)も利用できるのとのことですがです、IP電話を使う時と、ADSを使わず固定電話のみ使用する場合と比較してFAXの送受信とか通話の音質、インターネット使用時に何か不都合があるでしょうか。 ご教授お願いします。

  • ADSLのIP電話とひかり電話との比較。

    ADSLの方は雑音が入る事、声が大変小さい事などで困り果てています。 050の相手にもかけないし頻繁に使わないので通話料は気にならず、結局音声のましな0000発信でかけています。 電話代は基本料金だけを払っているようなもので、通話料は30円とかせいぜい100円です。 ですからフレッツ光にした場合、特にひかり電話は必要ないのですが接続しない道もありですか。 その場合、NTTの固定電話の接続になりますが、フレッツ光の取り込みもあり、複雑な配線になるのでしょうか。 音声がクリアなら使用してもいいですけどどんな調子ですか。

  • ADSLの料金について

    我が家は電話はそんなに使いませんが、。 電話の基本料金の他、ADSLの使用料・プロバイダー料で、毎月6500円程です。 通話はほとんどしないのに、パソコンの通信費で6500円とは、我が家にとっては苦しいです。 ADSLはNTTのフレッツ12Mですが、もっと安い料金のは あるのでしょうか? やはり、ADSLは必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 携帯からIP電話への料金

    始めまして。固定電話とIP電話間の料金はよく宣伝されていますが、携帯電話とIP電話間通話の料金が良く分かりません。この場合の課金の仕組みを教えて下さい。IP電話との接続点までの携帯電話料金は課金されるのでしょうか。また、その料金はいくらになるのでしょうか?

  • ADSLと電話料金

    このたび東京のアパートに引っ越すことのなりまして、電話のことでお聞きしたいと思います。 (1)電話は携帯だけで充分でお金も節約したいので自宅に電話を起きたくないのですが、パソコンは使いたいのでやはりNTTに連絡して電話番号をもらって毎月電話代を支払わなければならないでしょうか?(ちなみに現在パソコンは電話回線を使っております) (2)また、引っ越しを機にADSLにしようかとも思っているのですが、ADSLの料金の仕組みがさっぱり分かりません。ADSLにした場合、電話回線でインターネットをするより得でしょうか?結局NTTに基本料金とか払うのでしょうか? (3)現在デスクトップのパソコンを使用しておりますが、2年後くらいにノートに替えようと思っています。今すぐADSLに変えた場合、パソコンを買い換えたときに面倒な手続きや接続の変更などあるのでしょうか? 質問がわかりずらかったかもしれません。すいませんが、全くの無知なので出来れば具体的にお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話(通話料金含む)料金の比較について

    電話(通話料金含む)料金の比較について 現在、固定電話のマイラインがKDDI だんぜんトーク2DXという割引サービスに入っています。 マイラインがKDDIの為、だんぜんトーク2DXの定額料200円が無料のようです。 その他、NTT東日本の@ビリングを見ますと、 回線使用料〈基本料〉(住宅用)が1700円 ダイヤル通話料と、ユニバーサルサービス料というのも掛かってるようです。 ところが先日、NTTから勧誘電話があり、 プラチナラインというのに入ると通話料金が安くなると言ってきました。 マイラインの登録料も800円くらい掛かるようですが、その変わり1000円分の商品券も送ると言ってます。 とりあえず資料を送ってもらい比較検討してる所ですが、 基本料とか通話料とか割引サービスとか色々複雑で頭が混乱しています…。 ズバリお聞きしたいのですが、基本料、通話料含め、トータルでどちらがお得ですか? 我が家は埼玉県在住 毎月通話する頻度は、県内に10通話程度、1回5分以内程度です。 インターネット契約してません。(する予定もありません) 国際電話しません。 この程度の使用頻度なので、たいして変わりはないのかもしれませんが、 皆様のご見解をいただきたく、宜しくお願い申し上げます。

  • IP電話は損する場合もあるか?

    固定電話とIP電話を併用している場合の課金のされかたはどうなっているのでしょう? 当方、NTTの固定電話をひいているのですが、この回線を使いプロバイダはソネットで加入し、同じソネットのIP電話を利用することを考えてます。 使用している固定電話の回線IP電話を使用する場合、実際の通話回線はIPが優先になるのでしょうか?となるとNTTの回線使用料(基本料金)1.600円はそのまま支払うことになり、通話料はIP電話料金価格で加算され、プロバイダから請求されるということでよいのでしょうか? またIP電話は基本料金などがかかるのでしょうか?となると理屈としてNTTの方の基本料金と重複してしまうと思うのですが…。 IP電話のしくみは詳しくは分からないのですが、携帯にかけても従来の固定電話より格安ということで加入を考えましたが、ネットを利用するための固定電話の基本料金と、IP電話の基本料金が高ければ、あまり電話を利用しない場合、逆に割高になってしまうとも思うのです。 しかしネット環境のための回線=固定電話も当然必要になってくるわけですが…。 たとえばこちらからかける月の電話がNTT=1.600円の基本料金+ユニバ料金などの他費用+(IPの基本料金)例⇒300円としたら、通話料ゼロの場合、1.600円+他で十分ですが、IPの基本料金は一見ムダになります。 月に数分も電話をしない場合、IPは使わないと安くならないのでしょうか?