• ベストアンサー

同棲費用について

今度、彼と同棲を考えています。 一般的に家賃や生活費などどういう割合で支払っていますか? また家事などどういった分担をしているのでしょうか。 経験者の方がいましたら教えて下さると助かります。 ちなみに田舎なので家賃は4万円ほど。 私の給料が手取り15万、彼は25万ほどの薄給です…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hrypttr
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.7

私も以前同棲していました。別れましたが… お互いにお金を出し合うなら、お互いの収入から、何割づつ出し合うか決め、(例えば生活費が10万必要だったら、あなたが4割で4万、彼が6割で6万など)そこからやりくりする。余ったらその分は2人の貯金にし、もし別れる際には、出した割合分お互いで割る。という形にすれば良いと思います。 あと、経験上、家事の分担は、家事は得意なことを得意な方がやった方が上手くいきます。 お金のようにきっちり決めていると、出来なかった時に余計イライラします。 そこは、お互いでフォローし合っていかないといけないですよ。

chopstick7
質問者

お礼

やはり折板だとお給料めんで少しきついと思います。 割合をしっかり話し合って決めたいです。 家事は出来る方がメインでやった方がいいのですね。 できることは率先してやることを心がけるように伝えたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#223596
noname#223596
回答No.6

>一般的に家賃や生活費などどういう割合で支払っていますか? 結婚前提かお試しかにもよりますね。 結婚前提であれば、 ・給料の割合で負担する ・費目ごとにどちらが負担するか決める ・彼に毎月定額をもらって、あなたがやりくりする(またはその逆) お試しであれば、別れた時にもめないように割り勘がいいと思います。 家事は、項目ごとにどちらがやるか決めておくパターンが多い気がします。 (男は皿洗い、ふろ掃除、ゴミ出し、女性は料理、洗濯など) 男の家事能力は低いので、小学生の子供に接するように教え、成長を温かく見守ってあげてください。

chopstick7
質問者

お礼

結婚前提で同棲を考えています。 できれば定額をもらい私がやりくりをしたいのですが、考え方が違うかもしれないので話し合いが必要ですね。 彼は実家住まいのため家事はあまりできないと思います。 イライラしないように優しく教えることを心がけます。 回答ありがとうございました。

noname#215029
noname#215029
回答No.5

私が調べた平均年収や友人のお給料と比べるとだいぶ低かったもので、薄給だと思っていました。 そうではないのでしょうか? お気を悪くしてしまったのなら申し訳ありませんでした」←気を悪くしたのではありませんよ・・ 各家庭の平均なんて殆どアテにならない・・ 何故なら 収支が違うから・・支出を変えれば幾らでも必要になるし いくらでも節約出来ます・・ 他家庭との比較は無理・・ 唯 言えるのは 35万円あれば牛丼が600杯くらい食べれる(笑)

chopstick7
質問者

お礼

大変失礼しました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 独身時代に2度の同棲を経験した男です。 最初の同棲は、私が都内の大田区にある電子専門学校の学生でゲームセンターのアルバイト収入しかなかったですが、2歳年上の彼女名義で借りてたアパートの家賃を私が全額負担する約束で好奇心と遊び半分の気持ちで同棲を始めました。 なお、彼女は専門学校近くの喫茶店でウエイトレスとして夕刻まで働いてましたし、私は専門学校の学食で昼食を済ませ夕食はバイト先で賄い食が出ましたので、2人で食べる食事は朝食のトーストとコーヒー程度でしたから、家事らしい家事はなかったせいか家事の分担はなかったです。 また、家賃は私が全額を負担しましたが、水道代と電気代などの光熱費は彼女が全額負担しました。 この同棲は、私が専門学校卒業間近の時期に父親が病死してしまったことで地元企業に就職するため約1年半ほど続いた同棲を円満解消しました。 2度目の同棲は、私が地元企業に就職した年で同じ会社で働く1歳年上の女性事務員と恋愛関係になり、父親を亡くした私は早く結婚して母親を安心させたい気持ちで結婚前提に同棲を始めました。 同棲を始めるにあたり、会社からマイカーで10分程度で通勤可能な駐車場付き一戸建ての借家を探して同棲を始めました。 この同棲は、敷金と礼金の他に家賃は全額を男の私が負担しましたが、やはり光熱費や食費などは彼女が負担する同棲でした。 しかし、同じ会社に勤務して彼女は事務員ということで、私の給料明細を知ってるため給料の大半を彼女に預けることになり、その中から小遣いを貰う夫婦のような生活になってしまい、小遣いの用途まで彼女から口出しされて嫌になり口論が絶えなくなり、将来的に結婚は考えられなくなったため同棲を始めて半年足らずで同棲は呆気なく破局しました。 このような同棲を経験をしてる者から言わせて頂きますが、お互いに納得するまで話し合ってから同棲を始めないと不満が募って破局することになると思いますので、他人の同棲なんかは参考にせずに2人で納得するまで話し合って決めることが良いです。 ちなみに、2度の同棲に懲りて結婚相手は慎重になりましたが、結婚前に1歳年下の彼女と2人で納得するまで話し合って交際期間約2年を経て結婚しましたので結婚してからは夫婦喧嘩もせずに長年仲良く暮らしてます。

chopstick7
質問者

お礼

やはり同棲がうまくいかないパターンもありますよね。 できるだけ破局は避けたいのでしっかり話し合って決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.3

私の場合は結婚する前だったので金銭はもらってませんでした。 私名義で借りてる部屋に彼女も住んでる形でしたが、結婚してからも同じ部屋に住んでます。結婚前に大家さんに説明して二人で住むことを了承していただきました。 生活に必要なものは全て私が払ってましたが、無駄遣いが多かったので結婚してから見直して節制に励んでいます。 ちなみに外食は付き合い当初から割り勘でした。 家事についてはお互いが気が向いた時に率先してやってました。 私は掃除洗濯ゴミ捨てが得意なのと、彼女は料理が得意なので、得意なほうを重点的にやってました。 私の経験上、両家の親にはきちんと同棲を認めてもらうよう説明しておくと、後々トラブルにならないと思います。

chopstick7
質問者

お礼

もともと住んでいる部屋であればスムーズに同棲へ移行ができていいですね。 私たちはお互い実家からの同棲なので一からのスタートとなり準備がいろいろ大変そうです。 家事を率先してやってくれる人だといいのですが、あまりそういうタイプではなさそうなのできっちり分担を決めたいと思っています。 私の両親に挨拶はすんでいるのですが、彼の両親はまだです。 そして別に了解をとる必要はないと言われてしまいました… 回答ありがとうございました。 アドバイス参考にさせて頂きます。

noname#215017
noname#215017
回答No.2

私の給料が手取り15万、彼は25万ほどの薄給です」←知ってますか?・・合わせて35万円・・ それが薄給には入らない事を・・

chopstick7
質問者

お礼

私が調べた平均年収や友人のお給料と比べるとだいぶ低かったもので、薄給だと思っていました。 そうではないのでしょうか? お気を悪くしてしまったのなら申し訳ありませんでした。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.1

まずは同棲可能物件を探しましょう。 大家さんによっては同棲に反対という人物もいますから、結婚前提で賃貸契約を許可してくれる大家さんの物件のみ、彼の名義で借りる。 家賃と生活費は折半で、それらを込みで二人が生活費を決める。 光熱費や食費、雑費も含めて大目に出して残ったら貯金してみるのはどうでしょう。 出来れば双方の親はたまに招待しましょう。 家事分担は勤務形態が違うなら、作り手と片づけを分担することから始めては? 別れるとしても貴方が彼名義の賃貸から出て行く、家具や私物はそれぞれが持ち込んだものを持って行くという最初から約束も取り付ける。 結婚が前提なら同棲期間を先に決めましょう。 単なる同棲は女性にはメリットがありません。

chopstick7
質問者

お礼

同棲不可の物件もあるのですね、知りませんでした。 やはり折板が後々もめることがなくいいのでしょうか。 しかし私のお給料が少ないため月々の貯金が少なくなってしまいそうです… 結婚前提としての同棲なのでkano20さんの言うとおり、入籍までの期間を決める予定でいます。 ただの同棲だとずるずるいきタイミングもなくなると聞いたので、そこはしっかり決めるつもりです。 回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 同棲の生活費は折半が良いか?

    私には同棲して10ヶ月の彼がいます。 家は同棲するために2人で新しく借りたマンションで、家賃は都内で10万7000円です。生活費のお互いの負担額について相談します。 【今の状況】 私→  23歳派遣社員     給料手取り17~20万(交通費なし/ほぼ定時で帰れます)     勤務時間9:30-18:00 彼→  28歳正社員     給料手取り24~25万(交通費別途支給/残業代ボーナスなし)     勤務時間9:00-22:00(早いと20時、遅いと0時) ■家賃・光熱費→ 折半 ■食費や生活用品など→ 6:4か7:3の割合で彼が多く払っています。 ■2人の貯金→ お互い1万ずつ通帳に入れて計2万貯金しています。 ■家事→ 平日は彼の仕事が遅いので、ほとんど私がしますが、休日は     彼もたくさん手伝ってくれます。 ここから、今の状況をふまえて相談なんですが、 今は家賃・光熱費は折半ですが、彼のほうが男で年上だし給料も良いのだから、1万円でもいいので家賃を多く払ってくれたり、2人の貯金の額を増やしてくれてもいいのでは?、というのが正直な気持ちです。 しかし彼にこのことを話してみたところ、 ・残業代も出ないし、仕事内容に見合った給料をもらっていないから、 多くもらっていても、ストレス発散や自分のことに使いたい。 ・今は折半で家事もうまく分担できているが、どちらかが多く払うと  家事の分担の線引きが難しくなるし、それでお互いストレスになると 思う。 というのが彼の意見でした。 確かに彼の仕事が大変なことは十分わかっているし、力になりたいとも思うのですが、平日一人で家事をしていると「折半なのになんだかなぁ」と思ってしまいます。食費等も彼のほうがやや多く出しているし、これは私のわがままや甘えなんでしょうか。私がもう少し彼に思いやりを持てれば良いのですが、なんだか精神的にいっぱいいっぱいになってしまって…。 同棲している方は生活費や家事はどのように分担していますか? お互い納得してうまく生活する秘訣はありますでしょうか。 最後まで読んで頂きありがとうございます。長文失礼しました。 よろしくお願い致します。

  • 同棲を考えています

    お互いに一人暮らしで、現在同棲を考えています。 そこで同棲されている方に伺いたいのですが ①間取り ②家賃 ③家賃、生活費の支払う割合 ④家事の分担 ⑤親への挨拶はしましたか? 他にも決めておいた方がいいこと、気をつけることを教えて下さい。 同棲について不安もあるので色々聞かせてください

  • 同棲…家賃の割合

    家賃と家事の割合で少し悩んでいます。 私:22歳で4月から社会人になります。給料は21万 彼氏:28歳で広告代理店で働いています。給料は35万 彼は同棲経験がありますが、私は一人暮らしも同棲経験もありません。 お互いの両親への挨拶と不動産探しを終えて、3月末から同棲することになりました。 同棲する理由は結婚資金と貯金をするためです。 新居の家賃は管理費込で13万円なので6万5千円ずつ折半するのが普通ですよね? 彼氏は自分の方が収入があるから、彼氏10万・私3万でいいと言ってます。 その分、家事分担をその分私の方が多くやってくれとのこと。 彼氏→お風呂掃除・食器洗い・ごみ出し 私→買い出し・料理・洗濯・週に2回部屋の掃除 本音を言えばすごく助かります。 家事も得意な方なので負担には感じないと思います。 でも「結婚資金」と貯金をするための同棲なのに、彼は今の家賃より2万円も多く払いながら生活することになってしまいます。 同棲するときの割合ってこんなもんなんでしょうか? なんだか本末転倒のような気がして。

  • 同棲する際の生活費について

    結婚を前提で付き合っている彼女がいます。 今度同棲しようと思っているのですが、生活費はどのように負担するのが一般的でしょうか? 自分の手取り給料:21万前後 彼女の手取り給料:16万前後 自分は現在会社が契約しているアパートに住んでおり、同棲するアパートでは現在のアパートの家賃を越える金額については自己負担になる予定です。

  • 同棲カップルの実情は?

    現在同棲している方、または同棲経験のある方に質問です。 金銭的なやりくりや家事の分担はどういうルールでされてますか? 参考までに他のカップルの状況を知りたいな、と思い投稿しました。 もし差し支えなければお答えいただきたいです。 ちなみにわたしたちの場合ですが、お互い26歳で、付き合って8か月・同棲して半年ちょいです。 彼の職業は会社員、私は在宅ワーカーです。 給料は彼が月25万円前後、私は10万円台前半(以前はもう少し稼いでましたが今は小休止中なので)です。 そして、家賃はもともと彼が借りているマンションなのでそのまま彼が払ってくれていて、水道光熱費は私が払っています。 あと、ネット代は月2000円だけ彼に渡して残りは払ってくれてます。 食費・日用品費・雑費・デート代などは彼45000円・私15000円の合計60000円を共有財布に入れて、私が管理しています。 こんな感じです。 それと家事全般は私がします。 食後の皿洗いだけは彼にしてもらってますが、残業などで遅くなった時なんかはかわいそうなので私がやってます(笑) 持ちつ持たれつうまくやってるんじゃないかな、って思ってます。 みなさんのところはどうですか? 差し支えなければお互いの職業、年齢、給料額、付き合ってどのくらいか、同棲してどのくらいか、あと家事の分担なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【急募】同棲するにあたっての生活費等の折半について

    来春から結婚前提の彼氏と神奈川で同棲を考えています。 彼氏・私ともに現在大学4年の22歳です。 私は4月から社会人として働き、給料は手取り15万円ほどです。 彼氏は大学院に通い始めます。 ここで質問したいのは、生活費・家事の折半についてです。 長文になりますがよろしくおねがいします。 私は同棲をするなら、生活費は半々の5:5が理想なのですが、彼はまだ学生なので多くは出せないといっており、7:3か8:2がよいといいます。 今までに貯めた貯金があるらしいのですが、大学院にいったら忙しくてバイトはできないので、収入は0です。 彼のうちは母子家庭であり、家計が厳しいのはしっています。 彼はお母さまに負担をかけないように、1人暮らしよりは2人で暮らしたほうがいいと、同棲を望んでいます。 私としても、働きだしたら彼と合える時間は減るし、頑張る彼を支えたいとは思っているので同棲したいと考えています。 しかし、生活費の折半はもちろんのこと、さらに彼は家事は女の仕事だという考えを持っているので、家事もほとんど私の仕事になるだろうことを考えると、不満が残るのが正直な気持ちです。 彼にはきちんと「家事は分担にしてよ」といっているのですが、 「大学院は忙しくて時間がない」 「仕事しててもお前のほうが早く帰ってくるだろ」 「将来、結婚するならそれくらいやれよ」 と取り合ってくれません。 お金も多く負担するかもしれないのに、家事もやれだなんて、結婚もしていないのに、都合のいいように使われているのではと思ってしまいます。 同棲をしないことも考えたのですが、すれ違ってしまうことが怖くて。 「家事・生活費が偏るのはいやだ」「でも一緒に住みたい」だなんて自分もたいがい勝手だなとは思うのですが、割り切ることができずにいます。 質問をまとめますと、 皆さまの中で、「同棲している学生の彼氏と社会人のカップル」の方がいらっしゃいましたら、生活費や家事をどのように分担しているのかお聞きしたいです。 また、上記のようなカップルでなくても、同棲している・していた方も、生活費等をどのように分担しているのか、ぜひアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同棲・取り決めておくこと 

    現在、同棲中の方、過去同棲経験のあるお方にお伺いします。 同棲するに当たって、取り決めたことや、ルールなど、考えておくことのご指南をお願いします。 ・家賃、生活費の比率(これからです) ・期限(2年がいいのではと合意) ・家事の分担(買い物は私でないと駄目のよう、料理は彼もしてみたいといっている) たくさん書き出して、すこしづつ話そうと思ってますが、例えば、外泊とか帰宅時間とか、そういうことまで決めておいたほうがいいでしょうか? 私は余り気にしないほうですが、男性は気にするのでしょうか。

  • 同棲するにあたっての、生活費の分担について(長文です)。

    27歳、女です。 付き合って10ヶ月の彼(24歳)がいます。 彼は現在、社員寮で生活しているのですが、この度転職が決まり寮を出る事になったので、それを機に結婚前提の同棲を始める予定です。 ご相談したのは、生活費の分担についてです。 お金の事は同棲を始める前にしっかり決めておきたいので話し合いを始めたのですが、なかなか意見がまとまりません。 どのように生活費を出し合うのが妥当なのでしょうか? ちなみに、私は過去に同棲経験があるのですが(5年程同棲していました)、当時はお互いの収入をまとめ、全て私が管理していました。 お金を持っていると全部使ってしまう人だったので、色々話し合い結果的にそうなりました。 一つにまとめていたので「分担」という概念はありませんでしたが、敢えて計算するなら9.5:0.5位の割合で、元彼がほぼ負担していたと思います。 (ちなみに、家事は全て私がやっていました) ただ、元彼は収入が多い人だったので9.5割負担が可能でしたが、今回はそうもいかないので……。 ********************************** 彼→手取り18万前後。半年間の研修期間終了後(10月頃から)は手取り22万~。   ボーナスは年2回(今年の夏は研修中の為なし)。   ホテル業界なので、生活が不規則。 私→派遣・週3~4日勤務で11~12万。   (少し前に病気を患い治療中&諸々の事情があり、これ以上出勤日数は増やせません)   勤務時間は13時~21時(多少前後する)で、ボーナスなし。 ●生活費は、まだ物件も決めていない状態ですのであくまで見込みですが、14万強(携帯代除く)かかると思います。 ●家事は、ほとんど私がする(彼はゴミ出し&たまに風呂掃除ぐらい)という事で意見が一致しています。 【彼の考え】 同棲=生活費は折半だと思っていた(彼の周りの友達がそうらしい)。 「それだったら家事も半分やって!」と主張したところ、「自分は家事は出来ない(する時間もない)ので、生活費を多めに負担する」との事。 ただ、上にも書いたように生活費に関して無知なので「俺が7万ぐらい出すから、残りを出してくれ」と言い出す。 (同棲せずに一人暮らしをした場合、家賃5.5万+光熱費1.5万の計算で【7万】らしい) 生活費に14万はかかる事を告げると「じゃあ8万~9万払えばいい?」と。 【私の考え】 自分の経験&周りの友達も、生活費のほとんどが彼負担(家事は女性)なので、そういうモノだと思っていた。 彼のお給料から、お小遣い(彼に計算してもらったところ6万あれば充分との事)+携帯代1万を引いた金額の11万を銀行に入れ、そこから固定費を引き落とし。 家賃(駐車場代含)+光熱費+プロバイダーで、丁度11万ぐらい。 お小遣いが残ったら貯金。半年後の昇給以降は、出来れば昇給分(4万~)を貯金してほしい。 食費+雑費は私が負担。残りはお小遣いにし、余った分は貯金。 ※彼が、お財布を一つにする事にOKならば、それが一番望ましいのですが…… ********************************** 私の考えだと、8:2ぐらいで彼が多く負担する感じになってしまいます。 が、家事の事を考えると、妥当かなと思うのですが……どうなのでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 結婚を前提とした同棲中の生活費(専業主婦)

    お互い20代後半、秋には結婚する予定で、この春から同棲を始めました。 私は、引っ越しのために、昨年度の末で仕事を辞め、結婚式が終わったらパートなどしようと思っていますが、今は失業保険の待機期間ということもあり、専業主婦をしています。 彼は、会社員で手取り月収30万(貯金350万)ほどです。 結婚までの同棲中の生活費の分担についてなのですが、お互いの意見が食い違っていて、二人でよく話し合って決めるべきだとは思うのですが、他の方の意見も聞いてみたいと思い、投稿しました。 私の意見としては、結婚が決まっての同棲で、家事はすべて私がしていますし、彼の収入が同棲できないほど低くはないので、私個人にかかるお金(国民年金、国民健康保険、住民税、医療保険、携帯代、洋服代、交際費、交通費など、合計5~6万)は私の貯金(200万)から出そうと思いますが、その他の家賃や生活費、デート代は彼が出してくれたらと思います。 しかし、彼は家賃(9万円)は自分が出すが、生活費約5万(食費2万5千、雑費5千円、光熱費インターネット等2万)やデート代(約5千円~1万円)は割り勘がいいと言います。 彼は、ずっと実家暮らしだったのでわからないのかもしれませんが、私は一人暮らしをしていたので、仕事をしながら家事をすることの大変さは経験済みですし、一人暮らしと二人暮らしでは家賃、生活費が倍額になるわけではないことも実感しています。 だから、一人暮らしをしていることを思えば、家事の負担がないぶん、家賃、生活費、デート代は彼が負担してくれてもいいのではと思うのです。 ちなみに、彼は飲み会なども多くないので、この他に彼自身がかかっている交際費、洋服代などは3~4万で、合わせても20万にもいかないので、彼の月収なら負担できると思います。 もちろん、一生懸命働いて30万も稼いで、家賃は負担してくれるという彼に感謝もしてはいますが、彼が私に貯金を切り崩してまで生活費を割り勘にしろと言う気持ちがわからず、倹約家を通り越してケチではないか、私への愛情が少ないのかなとすら思ってしまいます。 ぜひ、皆さんはどうしたか、どうしたらよいと思うか、ご意見聞かせて下さい。

  • 同棲の費用について

    私27歳…手取り19万(+家賃補助1.2万) 彼氏29歳…手取り20.5万 結婚前提で同棲をしています。 それぞれ5万ずつ将来の貯金をしています。 家賃補助があるため私が家賃+駐車場+水道で月に11万弱払っています。 彼は電気とガス、車の維持費と生活費10万を負担してもらっています。 生活費10万の内訳は色々試行錯誤しながら現在、2.5万ずつをお互いのお小遣い、5万を生活費(食費、日用品)でやっています。 2.5万のお小遣いは彼との外食で割り勘するときも対象です。 5万の生活費は彼が持っており食事は私が作ることが多いので買い物に行っては自分で立て替えるか彼に申告して口座からおろしてくるかでとても煩いんです。結局自分の財布から出すことが多く月によってはマイナスになっています。 彼に5万をおろしてもらって共同の財布にしようと言ってもいい返事はもらえませんでした。 彼のほうが収入多いのに。私の家賃補助を頼りにしている。 固定費が私から引かれる分が多く結果口座に残るお金が少なくて正直しんどい思いをしています。