• 締切済み

不安症について

不安症について 私はよく「ああなったらどうしよう」「こうなったらどうしよう」と最悪な事態を考えとてもネガティブになり、その結果精神的にまいってしまうことがあります。 そしてネットなどでそれを調べたりして余計にモヤモヤが増すという… 簡単に言うと過去に執着し、未来をネガティブに想像し、結局「今」を生きてないんです。 自分の作りあげた妄想の世界で苦しむというか。 友人からも損してる生き方してるなとよく言われます。(あまりの妄想力に呆れられます) 最近こういったのが酷くなってきてるので自分なりに対策を考えてみました。 過去のことを悔やんだり、考えてしまうことは仕方ないけど戻ることは出来ないのでそこを考えても意味のないこと。 未来に対する不安もこうなったらどうしよう?と思ったらそうなったらこうしようと対策を考えて、もうネットなどでむやみに調べたりしないようにする。 そんなところでしょうか。 私は結局のところ…不安感や恐怖感はいつも時間が軽くしてくれています。 場合によってはあっけらかんとしてたりもします。 ただ、たまにスイッチが入ると何週間も何カ月も頭から離れず、未来のことなんて起きてから考えればいいと良く言いますが本当そう思います。 同じようなタイプの方がいたら色々お話聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

とりあえず、そちらの地域の こころの健康(相談)センターか、 保健所か、 保健センターを訪れて、 この質問のようなことを伝えて相談して みませんか。(無料です) 抵抗感がなく勇気があるのであれば、 精神科の(有る)病院を訪れて、受付で、 この質問のようなことを伝えれば適切な 診療が受けられます。 いつごろから、そうした状況に 悩まされるようになったのか、その原因に なったことは何なのかが明確になっていれば、 早期に戻れるでしょう。 Good Luck!

noname#221733
noname#221733
回答No.4

軽~い精神安定剤って手もあるけどね。 あまり難しく考えず、具合の悪い時にうまく利用するって感じで。 例えば生理で、不安になったり落ち込みやすい時に、上手く利用する薬です。 産婦人科か内科で。

  • 1987max
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.3

私も質問者様と同じタイプです。 嫌な事悪い事があると過去起こった すべての嫌だった出来事が すべてトラウマとして出てきます。 未來の不安に苛まれて ネガティブ志向に入ったら しばらくは抜け出せないんですよね。 周りを責めたり自分を責めたりして どんどん深みに入っていって。 ネットで不安を取り除きたくても ネガティブな意見も多くて更に凹んで 私は悪循環のループに陥ります。 こんな自分は嫌だと思い 最近の私はとりあえず 経験してみる事にしました。 間違えたって失敗したっていいから とりあえずやってみよう!と ある意味荒療治に走ってますね。 やってみたかったけど 不安でしてこなかったことをして 経験したら意外と楽しい発見がありますよ また私は最近日記を付けてます。 今自分が何を考えているのか 何を頑張ったのか 今日あった出来事をまとめて 今後どうしていきたいのかなど 自分で自分に問い掛けるようにしてます。 また私は今28歳なのですが 自分のルーツをノートに書き出したりして 気持ちに整理を付けていってます。 嫌な思い出を思い出すより 楽しかった思い出を数えてみる。 未來に不安があるならどうなりたいか 妄想でいいからいつどうなってたいか ノートに書いて整理すると ちょっとずつですが 気持ちが上を向き出しました。 また嫌な事があった時 気持ちの切り替えの為に 頭の中で楽しい妄想をしたり 歌を歌ったりサントラを歌ったりします。 ちょっと最初は難しいのですが 慣れると気持ちが楽になれます。 自分が元気になれる方法を探るのを 楽しんでみるのもいいですよ。

ms0713
質問者

お礼

遅くなりすいません。 >未來の不安に苛まれて ネガティブ志向に入ったら しばらくは抜け出せないんですよね。 周りを責めたり自分を責めたりして どんどん深みに入っていって。 まさにその通りです。 そして過去のトラウマ後悔として出てきます。 最近思うのが自分でこういう状況に浸ってる?とすら思います。 奥さんからもそうとしか思えないと言われます。 最近では大好きな釣りですら行く気になれない状態です。 気分転換は大事なんでしょうけど… いろいろありがとうございます。

回答No.2

はじめまして、質問内容を読ませていただきました。 私も質問者さんと全く同じです涙 もうすっごく共感してしまいました。 過去のトラウマがどうしても消えなくて、 その結果未来にも不安を抱いて あれこれ考えてそうならないように解決策をネットで調べて、ぐるぐるして…… 本当に困りますよね 私は相当こじらせてしまいました>< でも、少しだけ軽くすることができたのが 過去、未来のことはひとまず横に置いて考えないこと。いやそれが難しいんだよ!ってなるかもしれませんが、まず、強くこれを意識してください 質問者様が自覚なされてたように、 今は、"いま"なんですよね。過去でも未来でもない。例えば、嫌なことがあったとして、 その日の気分はとても憂鬱。 でも、好きなこと、美味しい食事をしているとき、好きな音楽を聴いてるとき、 少なからず嫌な状態ではないんですよね その瞬間は、幸せだと思います。 そうしたら、私はいま、幸せだなと強く感じてあげてください。 そして、眠る前。その日に起きた嬉かったことを思い出してください。 意外と、ささやかな幸せは沢山あるんだと思います。私はこれをしてから凄く気持ちが軽くなりました。どんな些細なことでも良いです。テレビが面白かった、今日の髪型はうまくいった等 どんなに憂鬱な日でも、探してみると必ず幸せにふれているはずなんです 1日の終わりに、それでも幸せなこともあったなぁで眠りについてみてください 私も半信半疑で、それでも考えちゃう!と思っていたのですが、その嫌なことを考える時間を好きなものを考える時間に変えてあげたら、凄く楽になりました。 どうせ同じ人生なら、少しでも幸せを感じていたいですよね。不思議なことに、気持ちが穏やかだと立て続けに嬉しいことが起こったりしました。 他には、いつも我慢してる物を思いきって買って、自分にご褒美をあげるとか。 逆に、よし、今日はちょっと嫌な気持ちになっちゃったから自分にご褒美をあげなくちゃー♪って考えてみたり^^笑 長々と失礼しました、質問者さんの心がすこしでも軽くなりますように

ms0713
質問者

お礼

遅くなりすいません。 長文ありがとうございます。 少しウルっときてしまいました… 一度強い不安感や恐怖感を感じてしまうと本当にきつくなります。 そして吹っ切れるまでにとても時間がかかります。 >どうせ同じ人生なら、少しでも幸せを感じていたいですよね。 5月で2歳になる娘がいます。 本当に愛おしいです。 だからこそ逆につらくなる自分もします。 俺はなにやってるんだろうって。 本当にありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

すでに認識したリスクにだけ対策を調べるように習慣づけて、リスクが他にないかという「対策にならない調査」は止めています。 そうすると、自分が生んだネガティブな想定を、自分の努力で解決したり恐れるに足りないと納得して、「まあいいか」と消し去ることができるのです。

ms0713
質問者

お礼

遅くなりすいません。 対策にならない調査は止める。確かにそうですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不安症について

    自分はとても不安症でまだ起きていないことに対して、ああなったらどうしよう!? と最悪な展開を想定して、あたかもそれが起こるという恐怖心を抱き苦しんでしまいます。 自分が作り出した幻想にとらわれ、パニック状態になり鬱っぽくなります。 頭ではまだ起こってないただの妄想に、なんでそうなるの?!とすら思うのですが、心がついてこれません。 友人からは余計なことは考えない、忘れろと言われますが、一度強い不安感を感じるととてもネガティブになってしまいます。 同じような経験がある方の経験談や何か良いアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不安の消し方

    不安や恐怖との付き合い方、克服の仕方 (スピリチュアルな内容も含みます。) イラスト関係の仕事をしています。 仕事で成功したくてコツコツ頑張ってきましたが 某ネットの掲示板で他人の悪口を見てしまったことから 「もしかして自分もこうなるのではないか」 「こうなったらどうしよう」と 不安や恐怖を植え込んでしまいました。 元々ネガティブな性格で不安を感じやすいタイプなのですが その日を境に不安が付きまとってる感じです。 不安なことばかり考えてると引き寄せてしまうといいますので 成功するイメージを心がけてるんですが すると上の「こうなるのでは」という不安や恐怖の 感情まで沸いて出てきてしまいます。 (多分潜在意識に不安や恐怖を植え付けてしまった) どんどん悪いことばかり想像して拡げてしまう感じです。 本なども読んだのですが効果が一時的でした。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 過剰な恐怖心や不安感への対応

    自分は現在恐怖心や不安感に悩まされています。 元々気が小さいというか、気にしすぎる傾向があります。 そして必要以上に気にして悩んで苦しんだ結果「とりこし苦労」だったということが多々あります。 現在抱えてる恐怖心や不安感も周りからは「大丈夫だよ!」「気にしすぎ」「病む必要ない」とか言われていますが当の本人は中々切り替えられず、自分でも時間が経てばおのずとこういった感情は薄れていくのかなとは思ってはいますが、気が滅入る日々を過ごしています。 自分の悪い癖はネットで色々調べてまた不安になったりと… なのでもうそういうものからは離れようと思っています。 同じような経験のある方もしよかったら対策等があればアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 幸せだけど不安です。

    恋愛って、幸せなことばかりではないですよね。 誰しも、不安になったりということはあると思います。 付き合って3年にもなるので、彼のことはだいたい分かってきたし、 昔は「なんで?」と思っていたことにも慣れてきました。(悪く言えば、考えないようにしているというか…) 彼と会っている時は幸せですが、会っていないときには不安になることも多いです。彼の発言や過去の言動を思い出して苦しくなることもあります。(もともとネガティブなので…) これも恋愛の幸せのうちなのでしょうか? 付き合いが長いせいか、最近は連絡をお互いあまりしません。 忙しいのもあるし、ネタもあまりないので… でも、会うと大切にしてくれるし、将来の具体的な話をしてくれるようになり、そのおかげでとても安心しているし、幸せな気持ちになれます。 遠距離なこともあって、一人で妄想的な不安に取りつかれて「もう嫌!」っていう気分になることも多々あります。 もちろん彼にはぶつけません。 それ(言いようのない不安など)をあまり気にせずポジティブに捉え、未来だけを見れる人…こういう人が幸せになれる人なのでしょうか。 彼とこのままいい関係を築いていきうまく付き合っていき、結婚できたらいいなと思っています。 そのために必要なこと、アドバイスお願いします。

  • 込み上げてくる不安

    絶えず何かよくわからない不安感に苛まれています。 繰りかえしになりますが、例を挙げると今ある不安は、 ・今高校3年生で、志望校に推薦入試で無事に合格し、来年から大学生になるのですが、推薦入試なので当然のことながら一般の入試は受験しません。 「それでいて、入学の時に何か手違いなどがあって、入学できないなどとなってしまうのではないか。」や「もしそうなったらどうしよう」など、「もし、万が一」の場合のことばかりを考えてしまいます。 また、上記のような不安が心のどこかにあるため、何か楽しいことをしていてもそのことが頭をよぎってしまい、あまり楽しめません。 合格して、いろいろな人に「おめでとう」と言ってもらえるのですが、 素直に喜べないというのが、正直なところです。 「まだ合格しただけだし、無事に入学できるまで安心できない。何があるのかわからない」と考えてしまうのです。 こんな不安な気持ちは無事入学できるまで続くのでしょうか。 未来に希望が持てないというわけではありません。 むしろ、持っています。 しかしその反面、物事をシビアに見すぎてしまっているのかもしれません。 毎日このような感じで「未来への不安」と戦っています。 正直疲れますし、こんな自分が嫌になります。 本気でこんなネガティブな自分を変えたいです!! どうかみなさんの力を貸してください!! よろしくお願いします!!

  • 将来への不安

    こんばんは、皆様は将来への不安はありますか? 私は19歳の社会人です。いつもどおりに毎日を過ごしていると、ふとしたときに漠然とした将来への不安感が襲ってきます。 例えば、今のこの状態をあと何十年と過ごしたところで意味があるのだろうか?誰か一人でもいい、自分という人間がいたことを覚えていてほしいということや、祖父母そして両親、友達がいつか死んでしまうことへの恐怖、そして何よりも恐れているのが、私はこの先しっかりと自立した大人になり自分の人生を全うできるのかということです。 考えても仕方ないのかもしれませんがどうしてもこの不安が消えてくれません。 このような質問をすること事態が自分から逃げていると思いますが、私はどのように向き合っていけばいいのでしょうか?

  • 緊張や不安感

    対人恐怖や社会不安やコミュ障,被害妄想があります。 家族に対しても同様です。 緊張や不安感が酷くて,うまくやっていけません。 薬を貰ってますが薬の力には限界があります。 なにか助言があればお願いします。

  • 夜の不安感の解消方法

    ここ数日、家で一人で過ごしているのですが、夜になると急に不安感に襲われ動悸が激しくなります。 あまりに不安感、動悸が激しいので死への恐怖を感じるほどです。 大人なのだから一人で過ごすことは当たり前と思ってはいるのですが、それでも不安に対する恐怖が抜けず毎日しんどいです。 皆一人暮らしをしているのに自分は情けないと思うのですが、どうしても不安で仕方ありません。 まだしばらく夜を一人で過ごさなければいけない予定なのですが、どのように対策を練ったらいいかわかりません。 元々不安性障害で治療を受けていましたが、それも関係あるのでしょうか。 薬物治療でひどい副作用が出たことがあるので、病院に通わず直したいと思っています。 対策法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 不安がなくなるってどういうことでしょう

    こんばんは! ネットで調べたらデパスという薬で不安感が消えるというような内容を見ました。 そこで私の状況を簡単に紹介した上で、不安感が消えるということについて質問させて下さい。(文章下手ですがお願いします。) 私の家では近所の人の噂話が大好きで、私がよくネタにされています。 そしていつも私の悪口か、バカにしているような感じで接してきます。 近所であって挨拶しても、鼻で笑うような相槌をうつだけで挨拶は返されないし、あの子と同世代の○○さんは優秀で~なのよみたいな感じで、比較されたりもします。 こういう生活がずっと続いていたためか、地元以外の場所でも、誰かが私のことを噂しているような不安感にずっと襲われて、たまに気が狂いそうになります。 ある意味被害妄想かも知れませんが、近所でそういう対応されていたのは事実でしたので、被害妄想だと割り切ることが出来ません。 こういう被害妄想に近い不安感もなくなるのでしょうか。 一度精神科の病院に行こうと思っているので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 漠然とした猛烈な不安感とネガティブな感情について

    お読み頂きありがとうございます。 アラサーのサラリーマン男です。 よくある質問かもしれませんが、投稿させてください。 仕事に出勤する朝や、 ふとしたとき猛烈な不安感に襲われます。 通院の対処は講じているのですが、 効き目も少ないのか、なかなか改善されません。 こうした不安感に悩まされた方はおりますか? 不安感というのも、急な動悸か、胸がモヤモヤする(テスト前とかプレゼン前に緊張するのと似てます)、不安からくる吐き気などがあります。 特に職場も恐い先輩とかはいますが、 イジメにあってるとか、残業地獄とかではありません。 また不安感の起因なのか、不安感が原因かわかりませんが、 相当なネガティブ思考です。 分かりやすく言いますと、 コップの水が半分あるときに、「もう半分しかない、どうしよう…」 と考えるネガティブ思考になってしまいました。 楽観的なのも困るかも知れませんが、 こうした神経質な性格を治したいです。 まとめますと、 ・猛烈な不安感の対処方法や経験談などを教えて欲しいです ・ネガティブ思考の方でなにか訓練やアドバイスを教えて欲しいです ・通院する際に医師にうまく伝えられないのですが、上手い方法はありますか。 お叱り所もあると思いますが、 真剣に悩んでおります。 よろしくお願いします。