• ベストアンサー

女性が相手の親に初めて会い挨拶するときの髪型

人は外見ではないと言いますけど、付き合ってる女性を親に紹介するときに写真のような髪型で色もああいう明るいカラーですと親はやっぱり怒りそうでしょうか? もちろん本人の前では怒らないでしょうけど、息子と両親が3人になったときに、「お前の彼女のあのチャラチャラした髪型なんなんだ!ちょっと常識ハズレではないのか!」って怒りそうでしょうか? あれがもし結婚の挨拶のときに初めて会ってあの髪型だったらもっと相手の親に拒絶されるでしょうか? それとも心が広い親ですと「先進的な髪型だけどもなかなか明るくて面白い感じのお嬢さんだな☆」って喜んでくれそうでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.1

https://www.youtube.com/watch?v=xkI5_Bc9OWs https://www.youtube.com/watch?v=cF7YfG_3SfA この彼女の彼だったら(↑)こんな感じでしょう! 彼=自分の息子でしょ! お父様も分かってますよ!!! ちなみに、彼女が前髪パッツン日本髪で着物姿でやってきた方が堅苦しくてちょっと怖いかも。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど。類は友を呼ぶということで彼のほうも変わり者だったら親は彼女がどんなぶっ飛んだ容姿であってもびっくりしないということですね^^むしろそんな変な息子に彼女がいることだけに満足してくれそうですよね

関連するQ&A

  • 息子の結婚相手の家に挨拶に行く親の役目について

    同居中の義弟について、義父母から相談を受けています。 義弟は、私の実弟が紹介したお嬢さんとの結婚話が まとまりそうなところにきています。 お互い単独で相手の両親に挨拶を済ませ、さていよいよ義父母が 相手のお嬢さんの家に行き、ご両親に初めて会うのですが、 義弟の今の意見を要約すると、 「結婚するのは自分達なのだから、結納だとか金品の受け渡しは しない。彼女の親にも必要かどうか、尋ねなくていい」の一点張りらしいです。 義父母としては、大切なお嬢さんだし、一人娘さんでもあるので、 相手のご両親の気持ちを考えて、相手の意向どうりにした方がいい と考えているのですが、 義父母からこの話をしても、義弟も頑固で、 怒ってしまって話し合いにならないようです。 二人は2年かけて付き合い、とても仲良くお互い愛を深めてきただけに、 果たして、これから親の役割として、 たとえ息子に抵抗されても、相手に聞くべきところはきちんと聞くべきなのか、 義弟も大人なんだから、本人のやりたいように任せればいいと考えるべきなのか、 結局考えがまとまりません。 日にちもあと2週間後に迫ってきてしまっているので、 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 親の日常的な挨拶を無視してしまった

    20歳の女です。娘、息子を持つ親さんにお聞きしたいです。どんな叱責でも真摯に受け止めます。お願いします、アドバイスください。 彼氏とデート中、私の家の前を通ったところ私の両親がいたのですが いつもこの時間帯は夜の散歩してるし、どうせまた帰る時に会うだろうから後ででいいや。と私が彼に言い、会ったのにも関わらず挨拶せず通り過ぎました。(挨拶すべきか迷ってチンたら走ってたので親は挨拶するのかと思って外でずっと待っていたらしいです) その態度に対して親は私に 「あの態度は無いでしょ!どんな状況であっても会ったなら親に挨拶するのは常識だし、しないってことは真剣なお付き合いじゃないって事?非常識な彼だね」 と言われてしまい 彼を悪く言われたことに腹を立てた私が ネチネチとうっとおしい、結婚考えてるわけじゃないのにそんなに非常識とか言われないかんの?そんなにネチネチ言い続けるなら本人に言えば!と捨てセリフを吐いてしまいました…。 そのせいで事が大きくなり実際に彼を自宅に呼ぶことになってしまいました。父は私が甘えてそう言ったことを分かっていて呼ぶそうで、当日 こんなことになってお前はどうするつもりだ? と聞くようなのです。 捨てセリフを吐いたあと、自分が間違っていると気が付き、謝りましたが彼を呼ぶ話は白紙にはならなかったようで… どうしたら良いか分かりません。私が間違っていたことは分かりますがそれをどう伝えていいかも、父が当日聞くといった内容に対する答えも見つかりません、、 どなたかアドバイスください。ひとりで考えていても保身の言葉ばかりになってしまいます。

  • 親に挨拶に来てくれない彼のことで悩んでいます。

    親に挨拶に来てくれない彼のことで悩んでいます。 20代女性です。 ひとまわり上の男性と交際しています。 4年ほど交際しており、現在同棲中です。同棲2年目です。 親に挨拶に来てくれない彼のことで悩んでいます。 現在の状況は半年前に結婚しようと言われ、婚約指輪をいただきました。私はそれをお受けしました。 結納などはしない予定ですが、口では結婚すると言われています。 彼のご両親のところには同棲する前から紹介してもらい、お正月、お盆など何かあるたびに実家に連れて行ってもらい向こうのご両親とは仲良くしています。 その際に彼女と結婚すると紹介されて、向こうのご家族も"息子の婚約者"と言っています。 同棲することになった際に、私の親にも挨拶に来てと言うと、わかったと言われました。 が、しかし、未だ挨拶がなく。。。 いつ行くの?と言っても俺のタイミングがあるからもう少し待って、と言われ続けて、今に至ります。。。 私の実家は地方ですが休みを使えば行けないことはありません。泊まりがけになりますが…2日の休みがあれば行って帰れますので物理的に無理ではないです。 こうしていつ?とやっているうちにコロナが流行しました。結果、私の実家に帰るのは病人がいてリスクが高いため、挨拶はリモートか電話で良いよ、と私の親が言ってくれたので、その旨を伝えました。 すると、来週電話する! と言って電話しない。 来月の○日に電話する!と言ってしない。。。 結局私と結婚したくないの?贄切らないの? と聞きましたが、早く結婚して子供も欲しいしきみと結婚したいといいます。何度も同じことを聞きましたが同じ答えです。結婚が嫌になったなら今ならまだ私も20代だし、別れるなら今のうちよ、と言っても、いや、絶対に結婚する。別れない。と言います。 じゃあなぜ色々先送りにするのか?と聞くと、俺は俺の考えがある。もう少し待ってくれ。俺に任せろ。と言われます。 仕事で大切なプロジェクトを抱えているわけでもなく…考えってなに?…そんなに先送りにする理由って?…と思ってしまいます。 私自身が待つのは良いのですが、 私の親からすると、良い年した大人が非常識だ。同棲の時に挨拶に来ると言っていたのにそれも来ないし、何年も一緒にいるんだから挨拶くらい来れるだろう。挨拶に来なくても電話の一本ぐらいできるだろう。 と思っているようです。 私も親の意見には賛成で、彼の行動は非常識なのだと思います。 最初の頃は親も緊張してるのね、などと言っていましたが、最近は私の年齢の事もあるので、電話がかかるたびに文句のようなことを言われます。 よその娘と同棲しておいて挨拶のひとつもないとは何事だ。年上の良い年した男がやることか。 向こうの親には何度も会っていて、正月に挨拶に行ったり嫁のような事をしているのに、うちの実家には挨拶のひとつもなしか。舐められたもんだな。 と。。。 彼に言ってもタイミングがあるから待ってばかり、親からは上記のように言われ板挟みです。。。 結婚する気がないのならそう言ってくれれば良いのに、聞いてもそうではなく…前に進みません。 どうしたら良いでしょうか?

  • 親への挨拶について

    春に結婚予定の29歳の北海道の男性です。 これから親への挨拶のスケジュールを立てようとしています。 まず彼女に来てもらい親へ紹介しようとしたら、それはおかしいという友人がいました。 やはり常識として男の方が彼女の家に挨拶に行くのが正しいのでしょうか。 それともその逆が正しいのでしょうか。 あるいわどちらでもいいのでしょうか?

  • 彼の親御さんへのご挨拶の事で

    彼と結婚をしたいと話し合っています。 これから、彼の親御さん、私の実家へ挨拶へ行く予定をしています。 彼が私の家へ来た場合、『○○さんと結婚させてください。』とか『お嬢さんを僕に下さい。』とか言うと思うんです。 私が、彼の家へ挨拶へ言った場合、どう言うのでしょうか? 『○○と申します。』と自己紹介だけでよいのでしょうか?

  • 別居中の親への新年の挨拶

    お世話になります。 今私は別居中です。 ここまで来たのにはいろいろありましたが主人から別れたいと言われました。 しかし主人は新年の挨拶を私の両親にしにくるといいます。 私の両親はあいたくないのでごまかしていましたが未だに主人が言うので多分来ることになりそうです。 別居中に別れたいと言った相手の親に対しても新年の挨拶をすることは常識なのでしょうか? 親としては会いたくない気持ちなのですがその気持ちは通じないものなのでしょうか。 こんな状態でも挨拶をすることは常識なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願します。

  • 彼の親が私の親に挨拶に来る時期とは

    先日私の親に彼を紹介しました。次に7月中旬に私が彼の親に挨拶に行きます。 その後(彼の親に結婚の了承を得られれば)、彼の両親が私の両親に挨拶に来てくれると言ってくれているらしいのですが、その時期はいつごろが適当なのでしょうか。 実は彼の両親が10月まではとても忙しく、そしてお互いの実家がとても離れているため、彼の中で11月以降にしてあげたいと思っているようなのですが、式は1月下旬か2月初旬に挙げようと思っているのでそれでは遅いかな、と思ったりもしています。 11月以降に彼の親に挨拶に来てもらって、その後、両家の食事会をして結婚式、となると、やはり娘側の両親としては、遅すぎると思うでしょうか。 私の親に直接聞こうかと思ったのですが、たった少しのことで話をこじらせたくないので、先にこちらでご相談することにしました。お許し下さい。

  • 親への挨拶

    今付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。彼も私も現在26歳です。 まだ付き合って1ヶ月ですがお互い来年の4月には結婚を考えています。私には持病があり、彼はその病気のことも理解したうえで一緒に生きていきたいと言ってくれました。今まで何人かの人と交際をしてきましたが素直に結婚したいと思える人に出会ったのは彼が初めてです。 今付き合っている人がいる事は親には内緒にしています。彼を紹介することによって帰宅時間などを束縛されるのが嫌なので言えずにいます。彼はいつでもご両親には挨拶にいくし、説得する自信もあると言ってくれています。結婚のこともあるし紹介しなければと思っているのですが・・・。来年4月に結婚となるとやはり今くらいの時期に親へは紹介しておいたほうがいいのでしょうか?彼は11月くらいには正式に結婚の挨拶を考えているようなのですが。うちの親が厳しく悩んでいます。良いアドバイスお願いします。

  • 結婚式での親同士のあいさつについて教えてください。

    昨年11月に無事に結婚式をあげました。 つい先日、妹にいわれてちょっと気になったことがあったので、みなさんのご意見を聞かせてください。 披露宴の時に、主人の両親からいつまでたっても私の家族に挨拶にこなかったそうで、うちの親戚達が「普通は新郎の親から新婦側に挨拶にくる」「常識がない」と言っていたそうです。はっきりとは言いませんが「うち(花嫁側の家)のことをバカにしてるんじゃないか」とも感じてたようです。(他にもそう感じさせてしまうことがあったそうですが) 結局、私の父が(母はいないので)新郎側に挨拶にいった後、向うのご両親が挨拶にきたそうです。 主人の家は私の家よりずっと固い考え方を持っていて、常識とかにはうるさいはずなんです。主人の両親は石川県の出身です。 挨拶は新郎側からするのか、新婦側からするのか、こういった習慣は地方によって違うのでしょうか? 正直、どちらでもいい気もしますが、 もし違うなら誤解が解けるかなと思うのですが、どうなんでしょうか。

  • 彼女と同棲・・・彼女の両親への挨拶に自分の親も連れて行く必要あり?

    1年付き合ってきた彼女と、お互いをよりよく知りたい為に同棲する事に二人で決めました。 そこで彼女の両親に正式に挨拶に行きたいのですが、 スタンスとしては「結婚するかどうかはまだ決断していない」「婚約の挨拶ではなく、同棲開始の挨拶として」 という形で心は動いてますが、挨拶として、 うちの両親も挨拶にいった方がいいのでしょうか? 結婚するか決断してない状態で両親を会わすというのは相手方の両親に失礼では?とも思ったり、同棲の挨拶だからこそ双方の親に、どんな相手なのか知って貰う機会では・・・とも思ったり もし、会う形になっても連れて行くというのは言い過ぎなので、うちの両親は私達と別行動で会って頂くということになると思います これは私の気持ち次第でしょうか?それとも一般常識として・・・? 身近に同棲してるカップルいないので順序が把握できてるか不安です お願いします