• 締切済み

愛犬の死について、不安でたまりません

ヨボヨボの17才になる犬を実家で飼っています。私が五才のときから一緒に育ってきました。正直彼女がいなければ、私は愛情とはなんなのか今でも知らずにいたと思います。 私は少し問題があって、家族との心理的な距離が小さいころからありました。なので、友人や恋人ともどこまで距離を近づけて接していいか未だにわからなかったりします。楽なので1人でいることが多いです。自分には思いやりや愛情といったものがないのではないか(実際母にそう指摘されたこともあります)、と思うときが度々ありますが、そんなときうちの犬を思い出すと、自分にも無償の愛というのがあることに気付きます。 かなり気性の荒く扱いにくい犬種ですが、うなられても噛まれそうになっても撫でたいと思うし、世話を辞めたくならないし、喜んでくれたら撫でている手が疲れても止めようとは思いません。当然犬なので臭いときがほとんどですがそれでも同じ布団で寝たいし、具合が悪そうなときは心配でたまりません。寝顔をただながめているだけで幸せです。言うことを聞かないことも多いですがだからといって愛情が減ることはありません。 なんだか気持ち悪く聞こえるかもしれませんが、このような気持ちにはうちの犬にしかなれないんです。普段は恋人にすらあまり自分から身体的なコミュニケーションが取れませんが、犬にならなんのためらいもなくできます。アイコンタクトもそうです。誰かに何かをするのも損得で考えてしまうことが多いですが、犬にはそんなこと全く考えず、何の見返りも求めていません(現にもう認知症で私が誰なのかわかっておらず、ほぼ反応がありません)。 私にとって彼女は唯一の家族で、親友で、妹で、私が大好きな存在です。もう老衰でいつ死んでもおかしくないのですが、彼女がいなくなったらどう生きればいいかわからないんです。今の私が私でいられるのは彼女と一緒に17年間過ごしてきたおかげで、私の人生のほとんどを占めています。彼女が死んでしまったら私の心のほとんども死んでしまうような気がして不安でたまりません。どうしたらいいのでしょうか。

  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Serafina
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.5

アメリカでは犬は多くの病院や老人ホームなどで癒しのヒーリングワパーがありヒールングドックとして働いています。 無条件の愛がとても犬は素晴らしいですね。一緒に居ると心地よくて。 でも貴女の犬はかなり高年齢なのでいつ亡くなってもよい状態なのでしょう。 生死は必ずありますね、あなたはその犬に多くの愛情をもらって貴女も愛情を返して 特別な関係を築いたのでしょう。 そして長い間、飼ってあげて責任も果たしてます、犬にとって最高の人生です。 人間といつも距離があるのはきっと家庭環境の影響でしょうね。人間不信になり 他人にもあまり興味が無くなってしまいます。 死がいずれはあることを自覚し始める方がよいでしょう、そして犬に素晴らしい人生を与えたということ、犬もきっといつ亡くなっても天国にいく。 亡くなったら犬のおかげで何とか愛情のある生活ができたことに感謝し亡くなった犬が あなたの良い思いでや過去になることを學ぶことはあなたの次の人生のステップとして よい訓練ではないでしょうか? 亡くなれば悲しみや寂しさが沢山ありとても孤独になりますが、人生は常にハードルを乗り越えていく義務、生きるということはそういうことです。 動物に優しい貴女こそ、そんなに沢山この世にいるわけではありません。 生きている間、大好きな犬と沢山最後迄よい思い出を作ってください。思い出。 支えてくれたのは犬だった!いいじゃないですかそれでも。 思い出に変えれるように!

回答No.4

 父親の死は、かなり冷静に受け取れました。見送ったことで心が折れたなんてこともありませんでしたね。しかし、初めて飼ったシベリアン・ハスキーとの別れは、私の心にデッカイ穴を穿ってしまいました。2年間程は、寝ても起きても彼女の闘病の日々、そして別れを迎えて一睡もしないで見守った48時間を想いだしては涙って感じで過ごしました。  さて、なぜに人は愛犬の死に対してかくも深い悲しみを抱くのでしょうか?それは、脳は愛犬を我が子同様、兄弟姉妹同様に認識しているからです。犬もまた、母を求めるような愛情を飼い主に抱いているからです。このことは、確か、昨年に双方の脳の反応を調査した研究論文にて明らかにされたと思います。ですから、多くの犬飼いは、愛犬との楽しい日々と引き換えに深い悲しみに包まれた別れを経験するという宿命から逃れることはできません。 Q、どうしたらいいのでしょうか? A、素直に悲しみを受け入れるのみ。  どんなに辛くても、それを受け止めてやるのが飼い主の最後の役目ですから・・・。

  • mint1030
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も愛犬と一番心が通じたので、質問者さまのお気持ちはわかります。 私の犬は8年前に死んでしまいましたが、犬の優しい気持ちが今も私を暖めてくれます。いま愛犬さんをそんなに大切にしておいでなのですから、いなくなっても、想い出が支えてくれますので、大丈夫です。 そんなにも近しい存在にこの世で出会えたこと、よかったですね。後のことを考えるより、一緒にいられる今を喜んで過ごされることをお祈りしています。悲しんでいても、愛犬さんは喜びませんので、時間をかけて本来のご自分を取り戻せますよう、焦らずに……。 具体的には、いなくなっても、犬の誕生日や命日、飼った記念日などを祝い続けることで、私はかなり慰められました。他のかたも書いておられるように、親切なお葬式の業者さんを見つけることも助けになります。 私も愛犬を送るとき、このサイトの方々に助けていただきました。何かご参考になれば嬉しいです。

  • m_hiro86
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.2

テリア系の中型雑種を19歳になるまで一緒に暮らしていました。 旅立ちの時、いっしょにいれて幸運でした。 苦しそうなので、秋だったので玄関に入れていたのですが、 好きだった外に出そうと運び出したら、 月が見えて、その次の瞬間には息絶えていました。 質問者様は私の母に心情が似ているような気がするので、付記すると、 母は死ととらえられず、 「返事をしてよ」 とずっとなでていました。 次の日に、調べておいたペット用の墓地への連絡をし、 火葬してもらいました。 葬祭場、墓地の確保は大事です。 愛犬の死は、扱いによっては 腹の中がごっそり持って行かれるような喪失感を 覚えると思いましたが、 丁寧な火葬業者に司式していただき、 竹林のそよぐ墓地に収められ、 幼いころから一緒に駆け回った思いで以上に 竹林をまだ駆け回っているような気がします。 しかるべき手順を踏むことで、 我が愛犬は僕の中で生きているようで、 臭いや気配を感じる気がすることがありました。 死は終わりでなく旅立ち。 苦からの解放。 どうか、それを見送れますように。 僕のように我が身の一部のように感じられるようになりますように。 死にゆくものは残されるものに、自分を残していくといいます。 それを受け取って成長されることを願います。 犬は無邪気に愛情を求め、愛情に喜びます。 これは子供も一緒です。 いつか、無邪気にあなたに自分をさらして打ち解ける方が現れて、 あなたは子供を授かることがあるでしょう。 貴重な学びを得たのですから、 その愛を思い出しながら、 伴侶を、子供を愛せる日が来ることを願います。 人間同士、いがみあったり、あきれたりすることもあるでしょう。 しかしそれをマイナスと計算して切り捨てるのでなく、 信頼関係のうえにあることを思い出して、 信頼関係を守ることができますように。 貴重な存在が失われようとしていますが、 長い人生での岐路ととらえて、躍進してください。 あなたの愛犬はあなたの中に多くを残しているはずです。 それを活かしていきましょう!! 死は何人も避けられません。 それを受け入れた時、あなたは強くなる。 そう思って、すごしてください。 一緒にいれないときどのように感じるかを大切にして、 旅立ちを送り出せる心の準備をしてくださいね。 長々と乱文失礼しました。 飛躍をお祈りします。

noname#214403
noname#214403
回答No.1

命あるものは必ず死を迎える・・ けれど その死に依って あなたは成長します・・ それだけで良いのです・・ その為だけに あなたの愛犬として一生を捧げたのです・・

関連するQ&A

  • 愛犬の死について

    愛犬の死について 7月25日。実家で飼っていた犬がなくなりました。15歳でした。 (私は犬を2匹飼っています。亡くなった15歳の犬と3歳の犬。) 私は現在、実家にはいません。3年前に、3歳の犬と一緒に上京しました。 本当は2匹連れて行きたかったのですが、当時15歳の犬は心臓病とご老体になっており、急に環境を変えてしまうのはよくないと思い、本当は2匹連れて行きたかったのですが、3歳の犬だけ連れて行くことにして、15歳の犬はあきらめました。 亡くなった朝方、母から聞かされました。頭が真っ白になりました。 しかし、いまいち悲しいという気持ちになれないのです。実感がわかないんです。 でも、こうやって、ワンコのことを考えたり、話したりすると涙がでてきます。 私は自他共に認める「犬バカ」で、「愛犬が死んだら○○(私)絶対ヤバイよ。」とみんなから言われてました。 そして自分もそう思っていました。 でも、なぜかわからないのですが、冷静すぎるのです。 その後、家族は犬のこと(15歳)について触れなくなりました。 私が悲しくないのは、今一緒にいる3歳の犬がいることによって気持ちが保たれているからなのかもしれません。 今は、本当にいなくなってしまったのかということだけ、頭の中でグルグル回っていて、他には何も考えられません。 姉も私を心配して、母親に電話をしていたそうで、母親から、「いつまでもクヨクヨしてないでね。悲しいのは皆同じなんだから。それに今は3歳の犬もいるんだから、愛情注いであげてね。そうすると15歳の犬も嬉しいと思うよ。」というメールが入ってきたのですが、私は悲しまないでという文章が引っかかりました。 悲しいという感情を実感できていないのに、悲しまないでねと言われてもなぁ~。と思ってしまいます。 自分がこんなに冷酷な考えを持っていたことにビックリしています。 質問というよりは、状況報告みたいな文章になってしまいましたが、愛犬の死に会えなかった人は、どんな思いを持ちましたか。 こんな私って残酷な人間なのでしょうか。 もしかしたら、今一緒にいる3歳の犬が亡くなっても、こんな気持ちになってしまうのではないかと、自分で自分が怖くなります。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の安楽死が決まりました

    愛犬の安楽死が決まりました 実家で飼っている犬ですが、急に様子がおかしくなり、安楽死が決まりました。 亡くなる前に、会いに行こうか迷いました。 また、実家の両親たちは、立ち会わないようなので(立ち会いできる病院なのかは不明ですが)、可能であれば、私が立ち会おうか、迷いました。 いろいろと、悩みましたが、このままそっと、遠くから見守ろうかと思っています。 愛犬は、病院にいるので、会いに行って、刺激して余計にサミシイ思いをさせてしまう気がした事や、可愛がっていた両親の意見を尊重したい事など、いろいろありますが…。 私は、実家の犬がとても好きです。家族も好きです。近くで何かするだけが、愛情じゃないと思ったので、遠くから見守ろうと思いました。 もちろん、会いに行って立ち会う事も、愛情だと思いますが。 そんな、私を含め、家族の気持ちを、愛犬もわかってくれると信じたいのですが…。 安楽死について、いろんな意見や情報がある為、ホントにこれでいいのか?と思ってしまいます。私の考え、間違っていますか? 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死をどのように受け止めますか?

    先月、10年4カ月頑張って生きてくれた愛犬がこの世を去りました。家族は悲しみに浸り、何も考えることができず暗い毎日を過ごしています。もう次のペットは飼いたくないと言っています。 私も当分は…と思っていたものの、犬が支えていてくれたものって自分の想像する以上に大きかったんですね。亡くなった愛犬(マルチーズ、レオちゃん)を忘れるわけではないですし、次の子と比べるつもりもありませんが、また犬と生活を一緒にしてみたいと思っています。 これって、レオちゃんに申し訳ないことなのでしょうか。不謹慎なのでしょうか。私はフィアンセと2人で暮らしていて、家族とは別居しています。新しい子を家族に見せたらまた元気になってくれるのではないかと思っております。同じような経験をされた方、犬が大好きな方、どなたでも結構です。何かアドバイスが頂けたらと思い、質問させて頂きました。 本当に大好きなレオちゃんだったためにすごくショックでした。仕事でもしていないと思い出して涙が止まりませんでした。 天国でのんびりしてくれてたらと願ってます。 乱文で失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の安楽死について

    愛犬が痙攣を起こし、病院に行ったところ脳に腫瘍がありそれで痙攣を起こしていると言われました。 常に痙攣をしていて、意識も無いそうです。水も食事も出来ません。瞬きや水を口にやると一瞬舌を出しますが、夜も目をつむることなく痙攣しています。また脳にダメージもあるそうです。 まだ1週間ほどですが、毎日病院へ行き点滴で延命をしています。 現実的な話お金ももちろん掛かります。 安楽死の選択肢もあります。 ネット等では安楽死に反対する声があり、最後まで見届けてやるべきとか、安楽死は殺すのと一緒だとか、動物は自殺しない等の意見があり納得する部分もあれば、人間のエゴで自己満足だと感じる部分もあります。殺すのと一緒というのは違うと感じています。 他には、安楽死は飼い主の愛情、という意見や苦しめるのがかわいそうだからとかがありました。 もし自分が犬の立場になって考えてみると、自分で動けず飲み食いも出来ず延命させられているならば、家族の見守られているところで家族の決断、思いやりで逝けるほうが良いのではないかと考えています。 どちらにしても人間のエゴで答えのでる事ではないですが、皆さんはどうお考えでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死を考えて泣いてしまいます

    雑種犬二匹を飼っています。両方とも八歳くらいです。 妹がどうしても飼いたいと親に交渉し四年ほど前に、保健所から引き取ってきた雌二匹です。 最近、犬の「死」を考えてしまいます…。 今私は高1、妹は中二、弟は中1です。 自分が飼いたいと言ったのにもう妹は全くといっていいほど犬の世話をしません。父、弟は最初から「妹にやらせるつもりで」飼うことを了承した程度なので言わずもがなです。 私は飼う前は、犬いたら楽しいだろうなとしか思ってなかったのですが、今ではすっかり二匹が大好きで夜も母と散歩行ったりします。 妹弟も最初はエサやお菓子を自分があげるとケンカしていたのに、もう頼まないとやってくれませんのでほとんど私がやっています。 いつか死んでしまうのに世話しない妹は絶対将来後悔すると思うのでなんとか改心させたい気持ちもあります…… 私は学校では地味で友達もいませんので、犬と遊ぶほうが楽しく感じます。 そして最近「私がこうして学校で何一つ楽しくない時間を過ごしている間に犬たちの寿命が進んでいるんだ、、あと○年くらいかな…時間になおすと何分くらいだろ…」などと無駄なことを考えて、たまに家で泣いてしまいます… 「虹の橋」「犬と私の10の約束」では号泣するレベルに動物モノには弱いんです(苦笑) そんな先のこと考えず今愛情を注げば良いのはわかりますが、最近どうもナーバスで…これを打っている今も半泣きですが横に犬が「どうしたの~?」というふうな顔で寄り添ってくれていてその笑顔がいつかなくなると思うと涙が…の繰り返しなんです>< もし犬が死んだらしばらく再起不能になると思います… 今私はどうしたらいいのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死・・・後悔で一杯です。

    この間、20年飼った犬を亡くしました。高齢で目も網膜剥離で片目しかなく、最後の方はまっすぐに歩くこともできず、すぐに座り込んだりしてました。庭を囲んでその中で放し飼いにしていたのですが、朝、ご飯とお水をあげて、鍵(簡単なやつです)をかけて仕事に行ったのですが、帰ったら柵が開いていていませんでした。 もう、頭の中が真っ白になって遠くには行けないし、車にはねられたのかと探しまわりました。一時間くらいたって、結構、深い溝の中で冷たくなっていたのをみつけました。 20年も一緒にいて、もう最後も近いだろう、最後は老衰で家で死ぬんだろうとばかり思っていたので、このような最後だとは考えもせず、どうして、もっと、鍵を強くかけていかなかったのか・・・と後悔ばかりしてます。もう、自分の不注意に腹がたって気が狂いそうです。 実は昔、16年くらい飼った犬も最後は目も見えないのに、ひもから離れて車にひかれて亡くしたことがあり、私は最後を看取ることができない運命なのか・・と落ち込んでいます。 線香をあげながら、これがこの犬と私の運命なのだと思おうと思っても悔しさと自分に対する腹立ちで泣いてばかりです。 私と同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか? どう乗り切られたのか、どうか お教えください。

    • 締切済み
  • 約20年連れ添った愛犬が死んでも悲しがらない彼女

    自分の彼女が自宅で飼っていた約20年生きた犬が死んでしまったそうです。 自分なら悲しすぎるし多分ずっと泣いてしまうと思います。 けど、彼女は「帰宅したら親から老衰で死んじゃったよ○○(犬の名前)と聞いて悲しい」とツイートして間もなくに「さぁてカラオケいくぞい~♪」とツイートしてて正直引きました。 確かに様々なことに飽き性(好きなアイドルや漫画を途中で飽きる等)な彼女ですが、それはないわぁと冷めたというかなんというか… 仕事に影響でるほど悲しめとは言いませんが生まれてから一緒に育ったに近い愛犬が死んでもその程度って、これある意味病んでませんか? ちなみに犬は大好きなはずです…一応確か…

  • 愛犬の安楽死について

    我が家には現在16歳半になるわんこがいます。 10ヶ月前から後ろ足が立たなくなり、介護生活を続けていますが、5日ほど前から急に調子が悪くなり、食欲もなくなってきました。 前足も立たなくなり、ほぼ寝たきりの状態です。 複数の病気を合併しているため、たくさんの薬を飲んでいます。 病気の影響で呼吸は荒いのですが、最近は自分で上手にゲップをすることができず、さらに息がしづらくなって、苦しくて仕方がないようです。 起きているときは認知症の影響で大声でなき、なくと、犬歯が上唇にささり、ポタポタと出血します。 また、叫びながら、歩けない足でグルグルと回ろうとするため、なんとか体を支え歩けるようにするのですが、足もこすれて傷ができてしまい痛々しい状態です。 今は1日のほとんどを鎮静剤で眠らせています。寝返りも打てないため、2時間おきに介助しています。 それでも起きると上記のような状態になってしまい、見ているのがとてもつらいです。 家族とも相談し、「安楽死」を考えています。 泣いているのを見ると「安楽死させよう」と思い、眠っているのを見ると「やっぱり最期まで看よう」の繰り返しです。 気持ちが定まらず、どうしたらいいのか分かりません。 「楽にさせてあげたい」とも思うし、 「最期まで一緒にいてあげたい」とも思います。 どちらも間違いなく自分の本当の気持ちです。 それとともに、家族の介護疲れもかなり深刻化してきているため、 自分が楽になりたいという気持ちもあり、そんなことを考えている自分が許せなくなることもあります。 このような状態では愛犬の安楽死を考えるのはおかしいでしょうか? 愛犬の安楽死について、みなさんどのようにお考えかご意見をいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の噛み癖が治りません【長文です】

    こんにちは。 タイトル通りですが、9才になる愛犬(大型犬)の噛み癖がいまだに治りません。 家に来て生後3ヶ月くらいの頃から頭を撫でようとすれば噛み、 気を引くために履いている靴下に噛み付いて引っぱり(1時間以上)、 成犬になってからは子犬の時のような理由ではなく、 気に入らないと噛むといった感じで例えば、 *シャンプー時に噛む *足を拭くときに噛む *寝ているときに尻尾、足、口元、背中など無防備だったり  デリケートなところを触ると噛む こんな感じです。 他にも理解しがたいシチュエーションで噛みます。 *家族と抱き合ったとき *同じ本や雑誌を読むために家族同士が顔を寄せ合ったとき *家族の体のどこかを犬が見ているところで触ると飛んできて噛む等 一体この子が噛む理由は何なのでしょうか?主に手を噛みますが、興奮時は足、 飛びついて顔など、とても危ないです。 家族を取られまいとする行動にも思えるのですがそれにしても 過激すぎて理解に苦しんでいます。 うちには犬種が違えどもう一匹犬がいますが、同じように育てたのにあまりの差に、 最近この子に接するのが苦痛に思えることがあります。 この子の噛み癖を直したい一心で、訓練所に預けたり、通いの教室に通ったり、 あらゆる食事療法を試してきましたが、効果があったとはあまり思えません。 救いなのは、日常生活に必要なコマンドが入ることくらいですが、 この子に対する愛情も、理不尽な(とわたしには思える)噛みつきに、 かき消されそうになります。 この子にとって一体自分は何なのだろう?と自分が情けなく、 9年間、怒りながら泣きたい気持ちに何度も何度もなってきました。 9才になり、さすがに2-3才の頃に比べれば噛む頻度は減りましたが、 それでも普通の犬に比べれば異常だと思います。 噛み方は激しく、ほぼ本気噛みです。 書きながらひとつ心配になったのは、同居の母親が甘やかしすぎることでしょうか。。 例えば一緒の布団で寝る(この寝場所をどかせようとすると噛みます)、 食事中に食べ物を分け与える、散歩時のひっぱられ歩き、 テーブルの上に乗せる(ひどい時は犬が乗ったまま食事)など。 わたしや主人のときはこういったことは断固させないようにしていますが、 やはり家族のひとりが甘やかしていることも原因でしょうか? 今さらですが、皆様のお知恵が何かひとつでもあればと思って投稿しました。 この子のために、わたしが出来ることって一体なんでしょう?

    • ベストアンサー
  • 一度に多種の犬が見れるイベントってどのくらいありますか?

    先住犬を老衰で失い、新しく家族に犬を迎え入れようと考えているのですが、半年程犬種に悩んでいます。 ペット博というのがあるそうなのですが、冬には無いのですか? 年間を通してどういうイベントがあるのか、教えて頂ければ幸いです。 東京近郊に住んでいますので、関東近辺での情報を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー