• ベストアンサー

タイトル教えて

20年以上前の映画だと思います。 テロリストかスパイなどが出てくる映画でした。 とにかく印象に残っているのは裸電球を切りとって、中に爆発する液体を入れたあと、電球を直し、敵が電球のスイッチを入れた途端、爆殺されるというシーンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ジェームズ・グリッケンハウスの「ザ・ソルジャー 」 (原題:The Soldier 1982年)ですね。ケン・ウォールが主演だったかな。 そのシーンは多分CIAの長官が暗殺されるシーンです。 ここで調べられると思います。 http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi

disease
質問者

お礼

レスありがとうございます。 「ザ・ソルジャー 」のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#9757
noname#9757
回答No.1

その仕掛けは「ロンゲストヤード」にも出てきますね。 テロリストやスパイは出てこない、看守対囚人の映画ですが。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9926/story.html
disease
質問者

お礼

レスありがとうございます。 その映画じゃないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイトル教えて下さい

    10~20年くらい前にTVで見たものだと思います。 サスペンスものでテロリストとかスパイとかの話です。 女の人が胸に電流を流して拷問の耐え方などを学んでいたシーンがありました。 あと、電球を外し、その中に何かの物質を入れて元に戻し、ターゲットの人が電気をつけた途端、爆発して殺されるシーンがありました。 この映画のタイトルが分かる人、教えて下さい。

  • タイトルを教えて下さい。

    どうしても気になって思い出せない映画があります。 数年前の映画だと思うのですが、アクション映画で、犯人は本当は悪い人じゃないんだけど、何かの事情で陥れられて、テロにはしってしまった。主人公は警察かFBIかあるいはスパイかなにかで、それを阻止しようとする、みたいな内容です。主人公は多分かなり有名な俳優さんだったと思いますが、全然おぼえてません。テロリストは最終的には殺されてしまったと思います。印象的におぼえているのが、犯人のテロリストがスラム街みたいなところでピアノをひいているシーンです。古いピアノで、こわれかけた廃虚のようなところでひいています。多分以前はそこの家に家族で仲良く暮らしていたけれど、家族は殺されてしまったかなにかで、そこでピアノをひいたあとで、テロにでかけたと思います。 手がかりはこれだけなのですが、どなたか分かる方いらっしゃいませんか? 情報が少なくてすみません。よろしくお願いいたします。

  • ある映画のタイトル

    20年以上前の映画なんですが、吸血鬼?ゾンビ?みたいな敵と戦う映画のタイトルを教えてください。 主人公側には槍の名人や、カンフーの達人などがいて 敵に噛まれたりすると吸血鬼になってしまうという内容です。 たしかカンフーの達人が噛まれて、仲間を襲いそうになるんですが自分から火の中に飛び込んで自殺するシーンなどありました。 敵の親玉みたいなやつが太鼓(ドラ)を叩くと土の中からゾンビみたいのがウヨウヨ出てくるシーンなどもありました。

  • この映画のタイトル知りませんか?

    昔TVで見た映画をもう一度見たいのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。 おそらく80年代後半~90年代前半の映画だと思います。 覚えているあらすじはこんな感じです。 ジャンルはアクション映画で、舞台は高校の寮(たぶんアメリカ)。 その寮にテロリストが侵入し生徒を人質にたてこもる。 主人公と仲間が協力してテロリストに立ち向かう。 すごいアバウトで申し訳ないです。 印象に残っているシーンは、 ・主人公はテロリストの目を盗んで近くの町に状況を報告しに行くが、警官に引き止められ町からすぐに帰ってこられない。その間にテロリストは人質の人数を確認し、一人足りないことに気づき、他の人質を殺すと脅す。何とか主人公は戻って来るが戻る途中でずぶ濡れになってしまい、服を脱ぎタオル一枚で集合場所に現れテロリストに、 「シャワーを浴びていて集合の合図に気づかなかった」 とごまかすシーン。 ・赤いラジコン飛行機を庭で飛ばしていたシーン。 あまりメジャーな映画ではないと思います。 情報も少なく、記憶もあいまいですが申し訳ないですがどなたかわかる方いませんでしょうか?

  • 映画の爆発

    映画で出てくる爆発のシーンとかは「テロリスト」の方々がやっていると聞きました。本当なのでしょうか?

  • 映画のタイトルを教えてください

    SFものです。 どこかの惑星で人間と機械が戦争?しています。 詳しく覚えてないのですが、印象に残ってるシーンが、建物の中に入って敵と戦っていて(はず)ある階に来たとき子供がいたのです。でもこの子供もやっぱり機械だったと、いうところ。確か、そのあとは、この星から?脱出するのですが、脱出するとき、女性の姿の味方の機械人間?と一緒だったと思うのです。でも、もしかしたら、私の記憶がごちゃごちゃになってて、それぞれ別の映画かもしれません。 少ない情報ですみません。もう一度、観たいと思っています。6~7年以上は前の映画と思います。よろしくお願いすます。

  • 映画のタイトル

    物心がついてから間もなくの時に見た、おそらく海外の映画(かドラマ)でのワンシーンが非常に記憶に残っており、ずっと探していますがなにせワンシーンだけでは検索しても出てこないのでもし知ってる方がいたら教えていただきたいです。 以下記憶にある映画(?)のワンシーン 透明の液体(水?)が入っている大きな丸い水槽(?)に人(男性?)が落とされ、その後すぐに液体が凍り、人も凍ってしまう。 以上が記憶に残ってるシーンです。 このようなシーンがある映画をご存知の方がいましたら教えてください。 そもそも存在するシーンなのかさえ不明ですが。。。 またこれ以上の記憶は全くなく、このシーンのみです。

  • 洋画のタイトルを教えて

    下記の洋画のタイトルを2つ教えてください。 1つめは全寮制のハイスクールがテロリストに占拠されてテロリストのリーダーが爆弾のスイッチを腕につけて父親である麻薬王の釈放を要求し、その時生徒たちが協力してテロリストに立ち向かっていくストーリーです。 後は全体の内容は不明ですがラストシーンが沼から出てきた蝙蝠もしくは鳥が男の体をどんどん通り抜けて最終的に男をあの世に連れて行くというものです。多分ここから判断してホラー映画だと思います。

  • 映画のタイトル教えてください

    断片的な内容しか覚えていないのですが、 スパイ系の映画で、メンバーがヨーロッパの川沿いで依頼を受けるやりとりするシーンと、腕時計タイプの通信機器を使用。後半、古い倉庫の様な建物の中でお金か秘密のブツのやりとり(パソコンで何やらパスワードを入力)をしてる最中、隠れていた一味と撃ち合いになる。主人公が逃げ出したが、敵に草原のなかに置き去りになった?意識が薄れていくようなシーンがあったと思います。BMWが出てきます。倉庫に到着するシーンでバイクが出てきたと思います。 こんな内容でわかる方教えてください。

  • 映画のタイトルが思い出せません!

    とても抽象的で申し訳ないのですが、アクションものでは無いことは確かです。洋物です。スパイ系かもしれませんが、自信がありません。私が一番印象に残っているのは、男の人が敵につかまらないようにと、真冬の冷たい水に飛び込み、そのあと女の人がその男をアパートに運んで、冷たくなった男の体を自分の体で温めてあげるというシーンです。本当に抽象的ですいません。わかった方がいましたら教えてください。

同級生の現在を知る方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 同級生の現在を知る方法を紹介します。一番簡単な方法は、SNSを利用することです。FacebookやTwitterなどのSNSアカウントを持っている場合は、同級生の名前を検索してみましょう。また、クラスや学校の同窓会で情報交換をすることもあります。同窓会のイベントやSNSグループに参加して、同級生とのつながりを持つことができます。
  • 大切なポイントは、個人情報のプライバシーを尊重することです。他人の情報を勝手に公開することは避けましょう。また、同窓会やSNSで情報を交換する際にも、相手の意思を尊重し、プライバシーに気を付けましょう。同じくらいの情報を提供することが大切です。
  • さらに、検索エンジンを利用する方法もあります。同級生の名前や学校名などのキーワードを検索エンジンに入力してみましょう。特定の人物を探す場合は、名前や学校名に加えて、共通の趣味や興味を持っている可能性のあるキーワードも組み合わせて検索すると、より具体的な情報が見つかるかもしれません。ただし、プライバシーを尊重し、他人の情報を不正に収集することは避けましょう。
回答を見る