• ベストアンサー

彼氏にアドバイスしたい...

現在就職活動しています 私は選考が進み内内定も頂きました。現在も就職活動は続けております。 しかし彼氏はこの時期に書類、面接全て落ちています 私はこうなるまで何度もくじけ 何度も自分を見つめましたが彼はなりたいものがあり、企業の研究はしているようですが 自分の研究をすることなく毎日をすごしています。 頑張っていないとは思いません。 しかし、自分はこのままで どこか(大手)に決まる! 最悪フリーターでもいいんだ!と思っているので 甘いんではないか と思ってしまいます でも言えません プライドは人1倍高く、私も彼を傷つけたくありません こうしたらもっと良くなるよ と言いたいですが それは彼を傷つけます。 このままフリーターでいたらこの人はダメになるんではと思ってしまいます。ちなみに結婚する気などは今はもちろんありません。 私が企業から良いお返事をもらうたびに不愉快だといわんばかりの返答をしてくるのでそういった報告もしない方が良いのかな とも最近思います。 私は彼にアドバイスがしたいのですが彼を傷つけずにアドバイスをする方法や良い言い回しはあるでしょうか? ダメな人間になるのでは、と心配でたまりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.2

内々定おめでとうございます。 就職=本人の努力・能力 とは必ずしも言えないですよね! >しかし彼氏はこの時期に書類、面接全て落ちています この現実を素直に受け止めているのです。あなたが順調にいっている姿を、素直に不快感を示せるのですから、本人が一番やるせない気持ちになっているのでしょう。 >自分はこのままで どこか(大手)に決まる!最悪フリーターでもいいんだ!と思っているので甘いんではないか  彼はこのままではどこにも決まらない。フリーターだけにはなりたくない・・・。そう思っていると思いますよ! >私は彼にアドバイスがしたいのですが彼を傷つけずにアドバイスをする方法や良い言い回しはあるでしょうか? ある意味順調にいっている彼女の意見を素直に聞く彼氏ではないことはあなたが一番理解しているはずです。今何を的確にアドバイスできますか?あなたがうまくいった手法ですか!それとも拘りをもって就職先を選択しようとしている彼へ、方向転換(無難に入れるところのアドバイス)を勧めるのですか?すべて逆効果になってしまうのではないでしょうか?なぜならば、あなたの就活はうまくいっている。あなたの彼氏に対する今現在の考えは・・・。 >このままフリーターでいたらこの人はダメになるんではと思ってしまいます。 >ダメな人間になるのでは、と心配でたまりません このダメ、ダメな人間・・・。この表現をする段階で、”彼を傷つけずにアドバイス”が不可能ではないかと思うのですが・・・。 うまくいかないことで”卑屈”になったりする事もあるでしょうが、冷静に見守るしかないのではないでしょうか?*彼自身の口からアドバイスを求める発言がない限り、あなたからのアプローチはやめておいたほうが懸命だと思いますよ!

mini-minichan
質問者

お礼

>本人が一番やるせない気持ちになっているのでしょう >このダメ、ダメな人間・・・。この表現をする段階で、”彼を傷つけずにアドバイス”が不可能ではないかと思うのですが・・・。 その通りだとおもいました。 彼から何か「どうゆうふうにしたら良いかな?」 など聞かれるまでは私から出しゃばったマネはしないでおこうとおもいます。 わざわざ傷つけたくないです ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

ご本人は苦しい状態にあると思います。 疲れ切っていると思います。 そんな時にそれを指摘したら落ち込むに決まってるでしょう。 そこで「最近つらくない?」とか本人が苦しんでる事を 中心に受け止めた上で相談されては如何ですか? 後は学生課や就職課等に相談されてるとは思いますが。 親身になって相談してもらえると思います。 サポートも大切ですが自分一人で あまり抱えこまないで下さい。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

現時点で現実を見ないで夢を見ている人は幸せだと思います。しかしそのまま生きていくことはできません。 どこかで挫折をしているのなら、彼はそんな楽観主義になりませんから。これからいくらでも大きな挫折はあると思います。ここいらで挫折するのもアリなのでは? 就職担当の方も彼の性格を見ぬいておられるようですから、大手となるとかなり難しいかもしれませんね。 僕だったら『このままでいいの?』と経験談やアドバイスをしてちょくちょく言って、相手が『うるさいなぁ』と言いはじめたら止めます。 もしこれで話を聞かないで、ダメ人間になってしまうようなら、それは自業自得です。 ちょっときついですかね?

mini-minichan
質問者

お礼

キツくないです! ありがとうございます。 >僕だったら『このままでいいの?』と経験談やアドバイスをしてちょくちょく言って、相手が『うるさいなぁ』と言いはじめたら止めます。 そうなんです そうしたかったんですけどここで皆さんのアドバイスを聞かせていただいてるうちにダメかもしれないっておもいました。 普段のたわいないことならいいんですけど 結構重い話題だからダメかなって だから影ながら支えようと思います ありがとうございました。 またお願いします

  • uninin
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.5

たまたま上手く行ってる人間のアドバイスなんてあんまし聞きたくないですよ。 それよりは、普通に一緒に酒でも飲んでいろんな会話した方が。怖いのはコミュニケーションが無くなることです。

mini-minichan
質問者

お礼

>たまたま上手く行ってる人間のアドバイスなんてあんまし聞きたくないですよ そうですよね 私もたまたまうまくいったのかも知れない ありがとうございました

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

まず彼氏の気持ちを考えてあげよう。 もし逆の立場だったら? 内定をもらっているあなたがどんな言い方をしても、本人の心が変わらないと自信がつかないと思いますが 支えてあげましょうね

mini-minichan
質問者

お礼

>内定をもらっているあなたがどんな言い方をしても、本人の心が変わらないと自信がつかないと思いますが そうですよね 私自身 自信がでてきたからここまでこぎつけられたんだと思います。 彼にも早く自信を持ってもらえるよう 支えてあげられるよう がんばります。 ありがとうございました。

回答No.3

こん○○は。m(_ _)m 頑張っている人間に「頑張ってね」は禁句。 失敗した人間に「しょうがないよ」も禁句。 彼に何かをしてあげるよりも 彼のしていることを認めてあげることが 彼が「ダメ」にならない策ではないでしょうか。

mini-minichan
質問者

お礼

>彼に何かをしてあげるよりも 彼のしていることを認めてあげることが 彼が「ダメ」にならない策ではないでしょうか。 そのとおりだと思いました。 反省します。 認めあっていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

あなたは随分と優しい人なんですね~。 え~と、私だったら冷たいようですが基本的には何も言いません(笑 考えが甘いかもしれません、しかしいくら他人が言っても実際経験してみないと痛さってよく分からないんですよね。 まだ若いみたいですし、これからいろいろと社会にでて学ぶことって多いです。 又、男性は基本的に一匹狼タイプの人が多いので、アナタにアドバイスや励ましてほしいといったことは求めてないかも知れません。 なので私だったら特に何も言わず、話題にもあまり触れません(笑 しかしどうしても一言だけいいたいのなら、気を付ける点があります。男性は女性と違って共感型のアドバイスをされると逆に腹立だしく思うこともあるらしいのです。 例えば「私もいろいろと大変だったけどくじけないでやった」などと言うと逆にプライドが傷つくらしいのです(笑 「あなたならできる!!」この励まし方がベストらしいですよ~

mini-minichan
質問者

お礼

皆さんの書き込みを見ていて私は自分にうぬぼれているとかんじました。 よっぽどzyangarianさんの方がやさしいです。 >「あなたならできる!!」この励まし方がベストらしいですよ~ これを彼に言いたいとおもいます。 ありがとうございました またお願いします

関連するQ&A

  • 他社の選考状況を聞かれたときに

    現在就職活動中の者です。 先日、大変ありがたいことにとある企業から内々定をいただくことができました。しかし、第一希望として行きたい企業の選考が始まってないため、まだ就職活動を継続していこうと思っています。 そこで質問なのですが、選考中に他社の選考状況を尋ねられた時に、内々定を取った旨は伝えるべきでしょうか?特に異なる業界の企業から尋ねられた時に答えるべきなのでしょうか? ぜひともアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか?

    あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか? 就職活動中の機械学科4年です。 現在15社程度企業の選考をしまして、内々定をいただくことができました。 内々定をいただいた企業は、仕事内容は大学で学んだ機械の知識をいかすことができ、地元の企業で家からも近く、研究・開発にも力をいれており、周りの人たちからも「良い企業に内定をいただいたね」といわれ私自身もそう思っています。てっきり選考に落ちたと思っていたのですが連絡が来たときは本当にうれしかったです。 しかし、内々定をいただいた企業への返事に迷っています。 自分の中に企業を決める「決め手」がないのです。(気づけていないだけですでに自分の中に答えがあるかもしれませんが) ほかの人はどのような決め手を持っていたのかを知ることで参考にし、自分の内々定をいただいた企業に返事を返したいので、どなたか就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」について考えているものを教えてもらえませんか?

  • あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか?

    あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか? 就職活動中の機械学科4年です。 現在15社程度企業の選考をしまして、内々定をいただくことができました。 内々定をいただいた企業は、仕事内容は大学で学んだ機械の知識をいかすことができ、地元の企業で家からも近く、研究・開発にも力をいれており、周りの人たちからも「良い企業に内定をいただいたね」といわれ私自身もそう思っています。てっきり選考に落ちたと思っていたのですが連絡が来たときは本当にうれしかったです。 しかし、内々定をいただいた企業への返事に迷っています。 自分の中に企業を決める「決め手」がないのです。(気づけていないだけですでに自分の中に答えがあるかもしれませんが) ほかの人はどのような決め手を持っていたのかを知ることで参考にし、自分の内々定をいただいた企業に返事を返したいので、どなたか就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」について考えているものを教えてもらえませんか?

  • 理系修士の就職留年

    現在、工学研究科修士課程2年生です 不景気の影響もありますが、自分自身の軸が定まっておらず就職活動を行ったため、最終面接までいく企業も数社あったのにも関わらず現在内々定を頂いておりません。 そこそこの学歴で、工学研究科ということでなんとかなるだろーと甘い考えで就職活動を行っていたことを反省しています。 まだ、いくらでも選考を行っている企業はあると思うのですが、自分自身何をやりたいかわからなくなってしまったため、来年もう一度就職活動を行いたいと思っています。 既卒より、新卒のほうが就職活動で有利だと言われていますので、留年したいと考えています。 しかし、理系修士での留年はあまり聞いたことありません。やはり、学校推薦を使ってでもどこかに就職するべきなんでしょうか?

  • 気持ちが揺れています

    私は現在就職活動中です。 先日、志望度の高かった企業から内々定をいただきました。しかし現在学校の先輩の支援をいただいて、受けている企業があります。第一志望で選考を受けているのですが、内々定をいただいた会社から説得をされ、心が明らかに揺れ動いてしまっています。後者の企業の選考は、まだ最終前の段階なのですが、もし内定をいただけた時に悩んでしまいそうな気がしています。「先輩の顔を潰すわけにはいかない」という気持ちだけで決めるべきではないのでしょうか…。自分の気持ちを最優先させるべきということは分かっているつもりですが、気持ち以外のものを絡めて考えてしまっています。 経験のある方などアドバイスをお願いします。

  • 内定承諾期間の延長について

    現在、就職活動中新4年生です。 先日、志望度の高い企業から内々定を頂きました。 承諾するには一週間以内に推薦状を提出しなければなりません。 しかし、まだ選考を受けたい企業があります。 (面接では内々定を頂いた会社を第一志望といいました) ここで質問です。 まだ、これから選考が始まるので 内定が出たとしても早くてあと3週間はかかります。 (もしかしたらGW明けかもしれません) 承諾期間が一週間だったのを3週間も延期したら 「内定取り消し」ということになりますでしょうか? それがとても不安です。 経験談、アドバイスお願いいたします。

  • 内々定時における他社選考の辞退

    就職活動中の大学院生です. 内々定について質問させていただきます. 内々定の条件に他社選考を辞退することを条件とする企業があるかと思います. (あくまで聞いた話ですが) その場合,他社選考の辞退は内々定を得るために絶対な事なのか, やらなくても良い事なのかを教えてください. つまり四月からの選考で 第二志望から他社辞退を条件に内々定 ↓ 他社を辞退したと嘘をついて第一志望を受ける. 第二志望の内々定は保留 このような形で第一志望を受ける事は可能でしょうか? 就職活動で同じ様な状況に遭遇された方,またそのような友人を知っている方,アドバイスをください.

  • 内定承諾書を出したら辞退は厳しい?

    現在就職活動中の学生です。 先月、やっと1社企業から内々定をいただき、安堵してしまい、残る企業1社の最終選考を受けてから就活を終了しようと考えていました。 しかし、残っていた最終選考(本命企業)の選考がどうも、自分的に合格した気がしなく、手ごたえがなかった事に不安になりました。 1社内定をもらっている企業は、どうもいいうわさを聞かなく、本当にこれで就活を終えていいのか?と疑問が湧き始めました。 しかし、企業には来月の12日までに承諾書を送り返さなくてはいけません。 承諾書をださなければ内々定辞退となると思いますが、一度承諾書にサインをして送ってしまったら、その後就活を続けて他社に内定を頂いた場合、承諾書を出したほうの辞退というのは厳しいのでしょうか? その承諾書次第では、もう一度1から就活をスタートさせようとも考えております。 回答、アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 内定先について他人と比較してしまう

    内定先について他人と比較してしまう こんにちは。 現在、大学院修士2年の学生です。生命科学を専攻しております。 昨年の11月ごろから就職活動を行い、5月にインフラ系企業の技術系総合職から 内々定を頂きました。その企業は中小企業ですが、利益率も高く、優良企業だと言われています。 私自身、就職活動当初は製薬企業の研究職を志望していましたが、 エントリーした全ての企業とご縁がありませんでした。そこで4月当初に内々定した企業 のことを知り、専攻に臨んだところ、とんとん拍子に選考が進み、内々定を頂くことができました。 内々定した当初は現在大学院で勉強している専門性(微生物処理技術など)を活かすことができる研究開発に携われることに満足していました。しかし、周りの同期が次々と大手製薬会社や大手食品会社の技術職に内定している姿を見て、非常にみじめさを感じるようになっていきました。 そのような気持ちを打ち消すために、自分の会社のほうが年収が高いし、福利厚生も充実しているからと思い込んでいましたが、最近になってますますみじめさに拍車がかかってきました。 他人と比較することが自分の悪い点だと昔から周りの人に指摘されてきました。 実際に社会に出たら会社名など関係ないと就職活動中にお会いした社会人の皆さま はおっしゃっていたのですが、実際はどうなのですか? このまま、引け目を感じながら社会に出ると思うとみじめに思えてなりません。

  • 修了見込みなし、就活するべき?

    某国立大学院の農学研究科のM2です。 先週某企業から頂いていた内々定が取り消され、この時期から再度一からの就活を余儀なくされています。これからどうするべきかを聞きたくて質問させていただきます。 困っている点が以下3点です。 (1)研究にやる気を見出せなくなってること (2)就職活動をシフト転換したいこと (3)修了見込みが危ういこと まず、(1)についてです。 私は大学院に進学して学部時代と指導してもらっていた人が変わったり、テーマを次々変更されたり、新たな指導者への尊敬の意が見出せなかったり、同期が中退したり、その他いろいろあり研究室に対する不満が蓄積していきました。 それらの思いや、就活との両立が難しいこともあり、ここ半年くらいは研究そっちのけで就活に専念していました。 しかし少なからず自身の責任があるので、就職内々定決定時は、来年度から社会に出て働くことだけを活力に頑張るつもりでした。 (2)についてです。 私は就職活動は農学部在籍であることから漠然と食品企業の研究職を志望していました。 2社から内々定をいただいたのですが、第一志望先の内々定のみを受け、一方の会社や、その時点で選考進行中の会社は全て辞退しました。 その後企業の都合で、「内々定取り消し」の連絡がありました。 途方に暮れる一方で、うすうす自分は食品企業は向いてないんじゃないか、と内々定獲得後に課題をやりながら思っており、これを機に就活を志望軸から考えなおそうかと思っています。 (3)についてです。 しかし、現在研究を進めないと修了すら危うい状況です。 教授からは就活中に研究のことを再三言われつつも、就活を優先させてきました。内々定後にこれが最後のチャンスだと釘をさされてもいました。 教授は研究進行不十分の理由でこれまで多くの学生を留年措置にしてきているため冗談ではないと思われます。 きっとこれから就活をするとすれば、修了はもちろん目指しますが、少なくとも修了できない覚悟、そのときどうするか、などの考えは必要だと思っています。 ここで聞きたいのは、これからどうするか、のより良い選択です。 (1)うそでも強がりでも修了見込みとして、新たに就活をする。 (2)修了見込みが危ういことを企業側にも伝えながら、就活をする、一応修了も目指すが、だめだったときも学部卒で就職を目指す。 (3)修了を諦め、「学部卒」の履歴書で就活をする(秋採用も有りうる)。 (4)来年度からの就職を諦め、まずは修了を優先する。 (5)その他 また、「内々定が取り消された」ということは伝える必要ありますか。 面接時に「これまでに内定はもらっているのか」など聞かれると思うのですが。 うそはつきたくないですが、内々定取り消しはあまり好印象でない気もします。