• 締切済み

アメリカのサービス業全てにチップ払わないとダメ?

食事、ホテル、タクシー等全てにチップを払わないとダメですか?

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.5

アメリカに在住して随分たちますが、 ホテルに関していえば、私は「枕銭」というか毎朝$1置きますね。他のアジア人と止まった時も彼も置いていました。日本人の作り上げた話というのはたまに聞くけれど、チップという意味では払って悪いことないので。 ホテルでルームサービスとか荷物を運んでもらったりとか駐車場の自分の車を玄関まで持ってきてもらった時なども払うと認識しています。私のボス(カナダ人)はアメリカの棒有名大学の外科系の主任教授ですが、彼も払っていました。 レストランで言えば、ファーストフードとかは払いませんが、普通のレストランなら10-20%は払っています。料理を残してしまって持ち帰りたい時は頼めば包んでくれます。そういう手間をかけた時は少し多めに払っています。 最近は清算時にチップを含めて(18%くらい)書いてくるところもあります。そういう場合はその金額を払えば良いと思います。 バーでは特にカウンターに座った時などは皆さん払っているようです。 タクシーは、10%くらいは払っています。私の周りのアメリカ人はそれより少ない人もいます。大きな荷物をトランクに入れてもらったりした時は少し多めに払いますね。この前、友人の娘さんが日本からいらしてタクシーに乗る際彼女のスーツケースを後ろのトランクに入れてもらったのですが、駅に着いて降りた時にそれをすっかり忘れてしまい、慌てて戻って、同じ会社のタクシーを見つけ私たちが乗っていたタクシーに連絡を取ってもらい、私たちが乗っていたタクシーに戻ってきてもらいました。その時はその二人の運転手に$2づつ渡しました。 要は、日本でいう心づけですから、チップを払って気持ちよく仕事をしてもらおうという感覚でいます。 中国系のマッサージで1時間$15とか$25とかいうところがたまにあります。その場合は彼らは$10以上のチップを期待しているようです。事前に言ってくれたら気持ちよく払えるけれど、安いと思ってお願いして終わってから請求されるのはちょっと詐欺っぽいので2割払って出てくる時もあります。

matamatadayo
質問者

お礼

なるほど。アメリカ旅行も色々大変そうですね。 ありがとうございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.4

アメリカチップくらい日本人の感覚に合わず、わかりにくいものは無いですね。アメリカ人でも挙げるべきかどうか迷う場面は生活の中にもたくさんあり、どう言う場合にいくらあげるべきかあげなくて良いのか議論するサイトも幾つかあり、迷った時はそれを見ていました。 食事  レストランで、テーブルに給仕係がついて、注文を取ったり食事を運んでくれたりサービスをしてくれたら、必ず払わないといけません。法律的な義務ではなく、社会的な義務として。15-20%くらい。彼/彼女らの自給はチップを見越して安く抑えられているので、払わ無いと感覚的には、料金をきちんと全額払ってもらえなかったくらいの印象があります。10%しか払わず、店員に店の外まで追いかけられた友人がいます。私はうっかりクレジットカードのサインシートでチップが記載していない方の"Cutomer Copy"を店においてきてしまい、翌日家に店から電話があり、わざわざ払いに行った(車で15分くらいですが)ことがあります。 良く勘違いされるのが、このチップは給仕係が全部懐に入れると思われていること。実際には今はクレジットカードがほとんどなので、店によって仕組みは違いますが一旦その日のチップを全部集計して、それを給仕係だけでなく、全従業員でわけたりしています。私の家に電話をかけてきたオーナーの店はそうだと言っていました。 ファーストフード店では払う必要はありません。 ホテルの朝食でバフェなどで、注文してオムレツやハムエッグを焼いてくれているおっちゃんには$1程度払う人が半分くらいでしょうか。朝食のバッフェでテーブルに$1置いていく人もいますが、殆どのケースではありません。 小さなペンションの様なホテルの朝食では、結構給仕をちゃんとやってくれたります。ただ朝食コミコミで値段がわからない。こう言う微妙なときは困ります。そう言う時は大抵近くにいるアメリカ人に聞きます。”こう言う場合あなたはチップ払うか?”。でも大抵答えは”いやー、わからない。んー、払わなくていいんじゃない?”みたいな感じです。 ホテルやレストラン、あるいは空港のラウンジなどのバー。仮にクーポン券があって飲み物がタダであろうが、飲み物を作ってサーブしてくれたら1回$1程度払うのが普通です。ただの場合でもお金を払うのは相当違和感があり、日本人の中にはチップ払うくらいなら飲まないと言う人もいます。現金で払う場合は、$1正確である必要は無く、お釣りからキリの良い額を残しておくのでも良いです。チップの$1が無ければ、店の人に言って、チップの文、崩したいんだけどと言うのも全然へいきです。 レストランでも6人以上で食事をする場合、あらかじめサービスチャージ(Granuityと言うのが普通です)が含まれるケースが多いです。また、最近ではチップを取らない店も少し増えてきたと聞いています。 ホテル ホテルのロビー。通常フロントデスクにいる人やコンシェルジェにはチップを渡しません。ベルボーイが荷物を運んでくれたり、荷物を預かってくれたところから持って来てくれたら、荷物1つにつき$1程度渡します。ところが、最近高級ホテルでもベルボーイを置いているところが減ってきて、フロントデスクの人が荷物の一時預かりや取ってくるのをやってくれることがあります。どうしようかと思い、私の担当が荷物をとりに行っている間に、その人の同僚でフロントデスクの横に立っている人に、”こう言う場合、チップって受け取ってくれるもんなの?”と聞きました。まあ人の代わりにチップを断る人はいないと思うので、愚問だったかも知れませんが、チップ渡してもすごくおかしくは無いと言う事はわかりました。 ホテルやレストランのバレーパーキングですが、ホテルなどでは結構高い料金を取りますね。でもそれとは別に車を駐車場から持って来てくれる人には、駐車場との距離に応じて$1-2払います。 ホテルの部屋のメードですが、これはアメリカ人の間でも結構意見が食い違います。結論から言うと、数日泊まったらだいたい一泊$1換算くらいのチップを部屋に置いてくるのが普通のようです。また1泊くらいだとチップは置かない。恐らくアメリカ人の間でもコンセンサスが無い。日本人が思っているように毎日$1ずつ枕銭を置くと言うものでは無く、私の知人はチェックアウト前にまとめて$3-4置いてくると言っていました。私も最初それを見習ったのですが、良く忘れるんです。それでフロントデスクについた時に思い出して、そこでお金を渡して、”◯◯号室の担当のメイドさんに渡しといて”と言う事があります。さすがにそう言う人は少ないらしくフロントの人も、びっくりしてお礼を言ってくれます(笑) で忘れてしまうことが結構あるので、最近では結局日本人スタイルで毎日$1ずつ置くようにしています。一つだけ誤解を解いておかないと行けないのは、こう言う事情なので、チップを置かなかったらベッドメークがぞんざいになるとか、嫌がらせされるとか言う事はありえません。そうだったとしてもチップのせいではありません。 部屋の装備品(タオルやトイレットペーパーなど)を部屋に持って来て貰う場合。私は$1程度渡します。でも気分的には微妙で、装備品がちゃんと用意されていないほうがおかしい。でも持って来てくれた人には罪は無い。調べたわけじゃないのですが恐らくこの場合渡しても渡さなくても良いと思います。 タクシー タクシーは必ず15-20%くらいのチップを払う必要があります。最近は高騰してきて20%くらいになっていますね。ニューヨークなどは、クレジットカードで払おうとすると最初からチップが25%にセットされていたりします。少しでも安くしたければ、現金で払ってその代わりチップは15%くらいとか。もちろん、会話しながらですよ。タクシーの運転手に聞いたところでは、クレジットカードではマージンが8%取られしかも、現金が入ってくるのが2週間後。現金でもらうメリットは大きいです。 困るのは、観光ツアー。大型バスの場合はチップは払いません。$1程度払ったこともあるし受け取ってくれますが。でも数人乗りのガイドツアーのバンやジープの場合。この時はツアー料金のやはり15%-20%くらい払います。ツアーが高いので結構高いチップです。じゃあ、その中間くらいの大きさの車で、20人くらい載っていて、運転手がガイドもしてくれたら?そう言う時はやっぱり他のアメリカ人の同乗者に聞きますね。”君、払う?いくら?”。あるいは、払うかどうか良く観察します。通常チップはさり気なく目立たないようにお札を折りたたんで握手と一緒に渡すので、結構しっかり観察しないとわかりません。 空港からレンタカーセンターに行くレンタカーシャトル。普通はチップ払いません。でもわざわざ運転手が出てきてくれて荷物を持って棚に置いてくれ、降りるときも運んでくれたら荷物一個につき$1払います。 長くなりましたけど、これは結構基本で、でも普通の生活ではアメリカ人にでも良くわからないことがたくさんあります。例えば、冷蔵庫を買って、家に運んで設置してもらったらいくらとか、ケーブルテレビが不調でサービスの人に直しに来てもらったらとか。こう言う時はWebで調べて、アメリカ人同士が意見が食い違っているのを見ながら自分なりに落とし所を見つけます。 全般的に私は結構気前よくチップを払います。理由はお金持ちだからでも親切だからでもなく、いちいち気にするのが嫌だから。アメリカからチップと言う習慣がなくなってほしいと願うのはアメリカ人でも同じです。

matamatadayo
質問者

お礼

大変参考になりました。アメリカのチップの風習は日本人からして不思議ですね。 アメリカ人も解らないならなおさらだと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

基本的にあげられている三つのものにはチップが必要。 セルフサービス以外のレストランでは税抜きの料金に対して最低20%と考えておくと間違えがない。昔と違って都市部では最低ラインが20%となってきている。チップなしや極端に低いチップだと「サービスに何か不満がありましたか」とレストランのマネージャーに理由を聞かれたり、ウエイトパーソンに追いかけられたりするので注意。レストランのウエイトパーソンの時給はチップを貰うことが前提となっているので本当に低い。10人といった大人数のグループで食事する場合は、レストラン側があらかじめ15%のチップ込みの金額を請求するなどといった表示をしていることがある。それとは別にこちらが観光客と分かるとレストラン側から勝手にチップ込みの金額を請求されることもある。請求書はよーくチェックする必要あり。 中級以上のホテルで荷物を運んでもらった場合、運んでくれた人に対して5ドルぐらいかな。ルームサービス係へのチップはアメリカ人の中でも意見が分かれていて「なし」という人の方が多い。あげるともちろん喜んで受けとってくれる。車をホテルの駐車場に自分で駐車したのではなく、ホテルの人が駐車してその車をホテルの前まで持ってきてもらった場合も5ドルほど。 タクシーも都市部は20%が最低ラインとなってきている。 チップはアメリカ人でも誰にあげて誰にあげなくてよいのか、どのぐらいのパーセンテージかで悩む。観光でアメリカに来た場合は上記の三つが主なものになると思うが、ヘアカットやマッサージなどを受けた場合もチップは必要。旅の疲れをいやすのにマッサージをと考えている場合は、料金に20%のチップを上乗せした額が予算内かどうか考えた方がよい。

matamatadayo
質問者

お礼

アメリカ旅行もお金が掛かりますね その点日本旅行はチップが無いから外国人観光客は天国ですね ありがとうございました

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

ホテルの枕の下に置く「枕銭」ってチップは、もはや日本人の作り上げた話で有名。通常は誰も置かないです。部屋を極端に散らかした、数泊でルーム・メイドのおばちゃんとも気楽に話した、このような時は、ホテル備え付けの封筒に、「THANK YOU!」とでも書いて、テーブルの上に置きます、すると、ちゃんとお礼の言葉が書き加えられての返事が。 荷物を部屋までもってきたくれたボーイさんには、部屋の中の使い方説明のあとに、1ドルくらいを上げるのは常識です。チェックアウトで部屋から荷物出してくれるように頼めば、部屋から荷物を持ち出す際に。フロントの近くで渡すのは田舎者のすること。 タクシーにしたって、オーナドライバーであれば、チップはなしです。運転手と雑談でもしていると雇われかオーナかはすぐに分かります。 一度、アメリカでお世話になった人300人ほど呼んで、カクテルー・パーティをかなり有名なホテルでしましたが、最後のチェック(請求書)にチップを加算してサインしたら、チップは消されました。

matamatadayo
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#255774
noname#255774
回答No.1

2年間アメリカに住んでいたことがあります。 食事: ファーストフードやフードコート、スターバックスなど、自分で食事を運ぶ必要のあるものを除き、レストラン(どんな安っぽいレストランでも)では全てチップを払うシステムになっていました。レストランでチップを渡さないというのは、向こうの方にとっては非常識だと思われると思います(ウエイターやウエイトレスさんはチップも重要な収入源となっているようです)。相場は大体税抜き価格の15%くらい。サービスの良し悪しに応じて、またおつりが面倒にならない値段に計算して多少増やしたり減らしたりしていました。 6名くらい以上のグループでレストランで食事をした場合には、通常より少し多めのチップが既に含まれて請求されることもあります。 ホテル: ベルボーイさん、ベッドメーキングの方など、ことある毎に$1程度渡します。(ベッドメーキングの方には枕の下に置いたり。)受付の方やコンシェルジュデスクに質問して答えてもらった時には、よっぽどいいサービスを受けない限り払わなくていいです。 しかし、枕に1ドル置かなかったからベッドメーキングをやってもらえなかったということはなかったです。でも、1ドルくらいで色々と考えてしまうよりは払ってしまった方が気が楽、という気がしました。 ちなみに、ベルボーイさんが荷物を運んできてもらった時には、向こうが帰るときに、ドア口で"Thank you."とだけ言ったら、指をすり合わせるジェスチャー(「チップください」という合図)をされて慌てて払ったことがあります。 タクシー: タクシーでも、低額タクシー(ハワイなどでは日本人向けによくあります)以外は基本的に15%くらいチップとして加算します。 タクシーは、その場で、現金でのやりとりになるので一番難しいと思います。おつりが面倒にならないように加算して渡すか、多めに払って、(チップを差し引いた分の)「$○○返して」と言えば大丈夫です。

matamatadayo
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • (アメリカ)チップはどのくらい渡すのが

    (アメリカ)チップはどのくらい渡すのが相場なのでしょうか? アメリカに旅行しようと思っているのですが、タクシーやルームサービスを利用しようと思っているのですがチップはどのくらい渡せばいいのでしょうか。 教えて下さい。 もう1つ質問があるのですが、アメリカのホテルで携帯などを充電する際、 変圧器などは必要なのでしょうか? 教えて下さい。

  • ホテルのサービス料について。 チップは必要?

    ハワイのホテルをサービス料込みで支払いました。 荷物を運んでもらうときチップは必要ですか? チェックイン・チェックアウト・タクシーに乗るときです。

  • チップについて

    チップについて教えてください。 2月にハワイに行くのですが、チップのことがよくわかりません。 ホテルのコンシェルジュに行ってレストランの予約やタクシーを呼んでもらった場合、チップを渡すべきなのでしょうか? もし渡すのであったら電話でコンシェルジュにお願いした場合はどうしたらよいのでしょうか?

  • アメリカのホテルでタクシーを呼んでもらった時のチップ

    アメリカのホテルのフロントでタクシーを呼んでもらった場合、チップを渡す必要はあるのでしょうか。 また、フロントのスタッフの他にコンシェルジェがいるようなホテルの場合、タクシーの手配はコンシェルジェに頼むべきなのでしょうか。それともフロントで良いのでしょうか? (コンシェルジェがいるようなホテルならタクシー呼んでもらう必要ないかもしれませんが(汗)) ご存知の方いらしたら教えていただけたら幸いです。

  • ホテルでのチップについて

    ホテルで どういうときに チップを渡すのかがわかりません。 枕チップと荷物を運んでもらった時は渡しますね。 他に、どういうときにチップを渡すのでしょうか。 フロントでタクシーを呼んでもらったら渡すのでしょうか? また、何か頼む度に渡すのでしょうか?

  • チップについて教えてください

    個人旅行を旅行会社でお願いしていく場合のチップについて 教えてください ホテル。レストラン・タクシーのチップは チップは通常と考えています 旅行会社を通じて現地ガイドを頼んでいる場合は 通常 旅行代金に含んでいるとかんがえるものなのでしょうか?チップはどうなのでしょうか?

  • チェックイン時のチップ(アメリカ)

    空港からタクシーでホテルへ行き、玄関でタクシーから荷物(スーツケース2個程度)を降ろしてもらい荷物の半券をもらった時、この方へのチップは必要でしょうか? 部屋に荷物を運んでもらったときには必ず渡すのですが。

  • バンコクでのチップについて

    こんにちは。近日バンコクへ行くのですが、チップをどれくらいあげてよいかわからないのです。欧米は留学・観光経験ありで相場はわかるのですが、バンコクは??です。 (1)飛行場からバンコク市内のホテルまでのリムジンタクシーの運転手へのチップ。 (2)市内を移動するメータータクシーへのチップ。 (3)中級レストランのウェイター(ウェイトレス)へのチップ。 (4)ホテルで枕元へおいておくチップ。 以上、宜しくお願いします。出発が来週なので、困っております。どうぞご教授くださいm(_ _)m

  • 台湾での「チップ」について

      台湾では、タクシー、ホテル、レストラン等で、チップは必要ですか?

  • アメリカでのチップ収入について

    今までは、高級レストランのウェイターって儲かるなぁ って思っていました。 先日、旅行先で聞いた話ですが、 レストランのウェイターは貰ったチップを調理場と分ける。と聞きました。 カードで支払った場合も必ず貰えるのでしょうか? レストランではどのような給料システムになっているのでしょうか? よく、ウェイターやルームメイドの仕事は給料を貰っていない!とか、 最低賃金!だと聞きますが、実際はどんな収入なのでしょうか? ラスベガスのカクテルガールは貰ったチップをバーテンダーと分け、 ベガスのカジノホテルのドアボーイ?(タクシーに合図してドアをあけるだけの人ですが) のチップ収入は凄いと聞きましたが、どれぐらいの収入があるのでしょうか? カジノディーラーは? 解りにくい書き方ですみません。どれか一つでも結構です。 教えてください。よろしくお願いします。