• ベストアンサー

振られた彼に指輪を返すのって・・

kinokonoyamaの回答

回答No.5

彼のことを大好きだったぶんつらいですよね・・。 私も昔、結婚を考えてた人と別れたときに同じような思いをしました。 今、そのときのことを冷静に考えると、彼に手紙と一緒に指輪を送り返すことで、それについての彼からの返信を心のどこかで期待してしまうように思います。だから・・・厳しいようですが、捨ててしまったほうがいいかもしれません・・・。あくまでも私個人の意見なので、ご参考までに・・。

geogeo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。経験者の意見が聞けて参考になりました。私も送ったところでスッキリせず返信を期待してしますような気がします。ただやっぱり捨てれないので思い出にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性にとっての指輪について

    依然付き合っていた彼氏との話です。 彼は私にとって初めてできた彼氏でした。その事がとても嬉しくてより彼氏との繋がりを確かめたいという思いから、付き合い始めて2~3ヶ月くらいで指輪がほしいと伝えました。 彼も指輪のことを考えていたようでプレゼントしてくれると言ってくれたのですが、ただその指輪というのが元カノさんと付き合っていた頃に買ったというものでした。 彼が言うには、高校生の時に「プレゼント用に買って用意しておいたほうがいいのかな?」と思い始めて修学旅行先で買った物で、当時付き合っていた元カノとは冷えた仲だったそうです。 私は彼がくれるなら、とその指輪を受け取りました。 でも気持ちは複雑でした。いくら気持ちが冷えていたとはいえ、その指輪を買った時には別の彼女がいたんですから。 元カノさんとは辛かった思い出があるらしく、「本当は元カノさんの事を忘れられないでいるのかな?私は元カノさんの代わり?」みたいなことを考えてしまい、彼と付き合った4年半ずっとこの事が頭から離れませんでした。 男の人にとって指輪ってそんなに重要なものではないのでしょうか? こういうことは男性にとってよくある事なのでしょうか? 私は考えすぎなのでしょうか?今でも「元カノの時の指輪」を気にしてしまいます。それで「本当は気持ちを大切にしてくれないんじゃ…」と男性に対してマイナス思考になっています。 ちなみに彼氏とは1ヶ月前に別れました。(この指輪が原因ではありません。指輪は今でも手元にあります。) こんな私ですがどなたかご意見いただければと思います。

  • 指輪の相場

    彼氏が指輪をプレゼントしたい、と言ってくれました。 私的にはその気持ちだけで十分嬉しかったので、大分満足なのですが、 どうしても買ってあげたい、というので今度一緒に買いにいくことになりました。 指輪自体は大好きなので、自分ではよく買うのですが、 彼氏に買ってもらうのは初めてで、いくらくらいが相場なのかがわかりません。 あまり高すぎるのをお願いするのもどうなのかな、と思って・・・ (私は25歳、彼氏は30歳です。) 皆様は彼氏にいくらくらいの指輪を買ってもらいましたか? ご参考までに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指輪

    彼氏が指輪欲しいとよく言う。見に行くと欲しい指輪は、ペアリング。 でも私は彼氏に『ペアリング欲しい。』と言った事はない。内心欲しいケド指輪は彼氏に対して重いと思って中々言えない(--;) 彼氏は私とペアリングが欲しいと言う遠回しな言い方なのでしょうか? それともただ単に彼氏自身が自分だけに指輪が欲しいだけなのでしょうか? 意見を聞かせて下さい。

  • 指輪をしていたんですけど…

    今、配達の仕事をしています。 いつも同じルートを回る配達です。 あと3ヶ月くらいで4年経つんですけど、 1年経ったくらいの時にある会社に新しく配達に行くことになりました。 なので、そこには約3年配達しています。 いつ頃からかは覚えてないんですけど、そこで働いている女性が気になり始めました。 特に最近は、これは恋だなとハッキリしました(笑) 久々にヤバイです。 見た瞬間に好きになったわけじゃなく徐々に、何回も見ているうちに好きになりました。 配達の担当の人などは話すんですけど、その人達以外は全く話す機会はありません。 なので、一言も話したことはありません。 僕がよく見ているからかもしれませんが、よく目が合うんですね(笑) 勘違いはしていません。 ただ、余計好きになってしまいました(笑) で、最近なんですけど、その人がトイレから出てきて近くで見る機会があったんです。 その時に左手を見てみたら、薬指に指輪をしていました。 ぱっとしか見てないんで絶対とは言えないんですけど、たしかそうだった気がします。 かなりショックでした。 結婚してるのか彼氏がいるのかわからないですけど。 で、諦めようと思ったんですけど、なぜか気持ちがおさまらないんです。 気持ちだけでも伝えたいみたいな?感じで。 だから手紙でも渡そうかと思っているんです。 でも正直、毎日行くので、今は渡すのはキツイです。 で、僕はこの仕事はいつかは辞めるつもりなんで、辞める時が近くなった時に渡そうかと思っているんです。 で、みなさんに聞きたいのは、 指輪してるんだから諦めた方がいいのか? 手紙渡すならもっと早い方がいいのか? 手紙じゃなく直に言った方がいいのか? など、他にも何でもいいのでアドバイスありましたら、男女問わず答えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 指輪なんて…ほしい。(2回目です)

    女性です。付き合い始めて11ヶ月の彼氏がいます。(お互い26歳) 指輪について昨日も質問させて頂きました。もう少しだけ皆様のご意見を参考にさせてください。 これまでに誕生日やホワイトデーに、ネックレスとピアスを戴いています。 クリスマスはもしかしたら指輪をプレゼントしてくれるかなと思っていましたが・・・結果、もらえませんでした。 一緒に買い物に行き、何がほしい?と聞かれたので、私が指輪といえばそうなったかもしれません。 ですが個人的には、指輪(ペアでもそうでなくても)はおねだりする物ではないと思っているために、他の物をリクエストして買ってもらいました。 こちらから指輪をリクエストすることが重いと感じさせてしまうかもと、躊躇いも少しありましたので…。 私としては買ってもらえるならどんなに価格が安い指輪でも嬉しいし、彼のタイミングに任せたいというのは本心なんです。 でももしかして彼にとって私は、指輪を送るには足りない女なのかなどと、悲観的になってしまいます。 よろしければ教えてください。  指輪を贈る男性の気持ち  贈らない男性の気持ち できれば回答者様の年齢も併せてお願いします。 それと参考までにですが、 彼は社会人でそれなりにお給料をもらっています。 節約家でも浪費家でもケチでもありません。 だいぶ付き合いは安定していますが、普段彼からの愛情は感じます。 関係ないかもしれませんが、私からの好き好きオーラは出っぱなしです(笑) 宜しくお願いいたします。

  • 不要な指輪

    交際2年半の彼女がいます。 結婚が決まり結婚指輪を探しに行った時の事です。2年ほど前に彼女にオリジナルデザインの指輪をネットで依頼しプレゼントしました。彼女に想いを込めて... それが今となって自分の好きなデザインではなかった!あんまり嬉しくなかった!と言われかなりショックで凹んでます...しかも今後一切着けないから売ってしまいたいと... 私は想いを込めた指輪ですのでその当時の思い出としてずっと持っていて欲しいのですがそれも嫌だと言うのです 女性の方は彼氏からのプレゼントでも気に入らないものは手放してもいいと思われるのですか? 男性の方は私の気持ち理解頂けますか? どうぞ宜しくお願い致します

  • 彼氏の右手の薬指に指輪。

    彼氏の右手の薬指に指輪。 最近遠くに出掛けた事があったんですが、彼氏が右手の薬指に指輪をはめてたんです。 シンプルな物ではなく三連で重なってる様な物。 いつもだったら左手の人差し指とかにもはめてるんですが、何故かその日はそこだけ。 自分達は2人だけのペアリングは持ってません。 ただ互いに指輪とかゴツいアクセが好きなのではめてます。 たまたま自分がいつも薬指にはめる指輪が無かったのではめていきませんでしたが、彼氏はどんな気持ちだったのでしょうか? どうしても薬指に指輪と聞く特別だと思ってしまいがちなので

  • 婚約指輪要らないって言ってますが・・・

    昨日彼女にプロポーズして、OKもらいました。 その後「婚約指輪欲しいしょ?」って聞いたら、 「一緒に居られるだけで満足だし、一時しかつけないものだから、 そういうものよりは、新居の家具とか、そう言う物にお金かけたい」 って言いました。 確かに、これから、新居へ引っ越すための諸々の費用、家具、結婚資金など、色々お金を貯めなければなりません。 そんな時に、婚約指輪のような、一時しかつけない物を買うよりは、そっちの方にお金をかけたい、という彼女の意見は合理的なのですが… せっかくだし、買ってあげたい、という気持ちもあり、複雑です。 婚約指輪についての色んなエピソードをお聞かせ願えれば幸いです。 宜しく御願いいたします。

  • 指輪 右手薬指

    私は現在大学院生です。3ヶ月ほど前に習い事先で、気になる女性と出会いました。社会人の彼女は私より一つ年上であり、共通の知り合いもいることからすぐ仲良くなりました。 私から習い事の帰りなどに4回食事に誘いましたが、快くOKしてくれて食事に付き合ってくれました。今度映画を一緒に観に行くことになりました。二人で話しているときは、会話が途切れて沈黙することもなく楽しく会話していると思います。彼女も私が好意を持っているのは分かっていると思います。彼女が友達と二人で遊びに行ったという話をしたときに、「女友達と一緒に」と後で付け加えてくれて私に気を使っていると思わせる節もあります。 ただ、彼女が右手の薬指に指輪をしていることが気になります。ファッションかもしれませんが、いつも指輪をしているので彼氏からのプレゼントかと心配になります。そろそろ告白をしたいと思っていますが、彼氏がいたら告白されても迷惑なのではないでしょうか?でももし彼氏がいたとしてもこっちからの誘いに乗ってくれるのは脈アリですか?どう思いますか?

  • プレゼントの指輪

    他サイトでも相談したんですが、ここでも相談させてください。 私、最低なんです。 先月末に彼氏に指輪を買ってもらいました。 彼と一緒に買いに行ったんですが、 一緒に選んだのでも彼が選んだのでもなく、私が1人で選びました。 彼の意見一切なしで1人で選びました。 このことに選んでる時には気付かずに、会計が終わってから気付きました(バカです…) 初めての指輪だったので、彼に選んでもらうか一緒に選びたかったと今更ながら考えてしまい泣きそうになります。 もちろん凄く嬉しいし、彼に感謝の気持ちもとてもあります。 けれど結果的に初指輪を私が1人で選び、彼が会計をしただけ・・・という形がショックに感じてしまいます・・・ 彼は「また買うこともあるんだし(その時がくるのかは未定ですが)、その時は一緒に選ぼう」と言ってくれました。 でも初めては今しか・・・と考えてしまう自分がとても嫌です。 自分が最低なのはわかってます。 けれど「私もそうだったよ」とか、「こう考えたら?」とか発想の転換する考えを教えてください。 あとはめる時やはめてる時は大丈夫なんですが、抜くのに苦労してしまいます。 普段、指輪を簡単に抜く方法ってありませんか?