• ベストアンサー

たまごやきって

Aristarchusの回答

回答No.14

やや甘いほうが好きです

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは! 料理にお砂糖を入れすぎはだめだけど、少し入れた方が 材料がマイルドにミックスされておいしいと思います。 Aristarchus さまは、なんとなく味がおだやかで 主張しすぎないようなたまごやきが好きなんですね。 私もそういうのが好きです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こんな卵はどうやって?

    ラーメン屋によくある味付け卵ですが、先日食べたラーメン屋で黄身の内部は固く黄身の外側が半熟状態のがありました。今まで私が食べたものは、全体的に半熟なのはあってのですが、外側だけが半熟なんてはじめてでした!どうやったらこんな味付け卵ができるのか、知っている方教えてください。

  • 卵焼き

    卵焼きの味付けは何を入れますか?

  • 卵焼き

    卵焼きの味付けについて 私はだし醤油 砂糖 塩で弱火で焼くので焦げ目がつきません 私の母も卵焼きは甘めなので 私も自然の甘い卵焼きになります たまには海苔をひいたりネギを入れたりしますが 我が家は卵が絶対にないと生きていけない家庭です 卵焼きの好きな味付けを教えて下さい m(__)m

  • 卵焼きの味付けですが・・・

    卵焼きの味付けですが・・・ こんばんは! 卵焼きですが、味付けは何を入れてますか? 美味しい卵焼きを食べたいのですが、お恥ずかしながら 美味しくないです。 いろいろと試してみたのですが・・・ 試していくなかで、巻くのは上手くなりました(悲) よろしければ、教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • 玉子焼きに入れるとおいしいもの。

    お弁当の玉子焼きは味付けだけで他に何も入れなかったのですが、紅しょうがを入れるとおいしいというのを見かけました。 卵っていろいろなものに合うからおいしいものも多いと思うのですがなにかおすすめはありませんか?

  • ぷるぷるの卵焼き

    卵焼きを作る時、どうしても中に気泡が入ってしまい、市販品などの様なぷるぷる感が出せません。 何かコツなどはあるのでしょうか? ちなみに、味付けはしません。

  • 味付け玉子が冷たくて食べにくい

    昨夜、初めて味付け玉子を作りました。 味見をしようと先ほど食べてみたのですが、 いい味が出ている点は良かったです。 しかし、冷蔵庫で保存しておいたために冷たくてどうも食べにくいです。 どうすれば冷たい味付け玉子をおいしく食べられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卵焼きにはどんな味付けをしますか?

    よく卵焼きを作ります。 私の作る卵焼きの味付けは、 ・砂糖 大さじ1 ・牛乳 少々 ・醤油 少々 入れてるんですが、皆さんはどんな味付けをしていますか? よろしければ参考にさせてください><

  • お弁当に入れる玉子焼き

    お弁当に入れる玉子焼きの味付けが思い通りにいきません。 だし巻き風の味付けにしたいのですが、いつもしょっぱすぎたり、甘すぎたりで、おいしくできません。 忙しい朝に簡単にできる方法を教えてください。 分量は卵2個でお願い致します。 宜しくおねがいします。

  • 卵が美味しくなくなった。なぜ?

     ここ3ヶ月間卵を買って食べていません。 買って食べても残すので、我慢しています。 (1)目玉焼きやゆで卵の味が美味しくない (2)いつも、買って3日以内に食べています (3)味付けは何も付けないか、塩です。 (4)塩は、何種類か試しました (5)卵は、近所のスーパーで買い、1パック500円以内のものは試しました  なぜ、不味くなったか知っている方いますでしょうか?  お客に届くまでの工程が換わったのでしょうか?