おじいちゃんからの一時払い保険

このQ&Aのポイント
  • 0歳から入れる保険の中で、おじいちゃんから孫にオススメなのは一時払い保険です。
  • 学資保険や終身医療保険、低解約返戻終身など検討中ですが、一番感謝するのはどの保険でしょうか?
  • 保険の選択には相続税財産の削減も目的に含まれています。オススメの保険があればぜひ教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

0歳で入る保険

おじいちゃんから孫に対する保険でオススメの一時払い保険を教えて頂けないでしょうか? 学資保険や終身医療保険、低解約返戻終身などありますが決めかねています。 相続税財産の削減も目的の一つです。 もし、あなたが孫ならおじいちゃんに一番感謝するのはどのような保険ですか? オススメの保険があれば是非感想をお聞かせください。

noname#241383
noname#241383

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

質問者様の年齢がわかりませんが、 ご自分の死亡保険も検討してはいかがでしょう。 受取人をお孫さんにすればよい。 ただし、質問者様の相続税対策にはなりません。 相続税対策ならば、お孫さんの口座を作って、 その口座に直接、お金を振り込んだ方が良いように思います。

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

学資保険が良いのでは?

関連するQ&A

  • 子供の保険について

    4歳と1歳8ヶ月の子供の保険について教えてください。 現在4歳の子供は、100万ほど一時払いして郵便局の学資保険に入っています。 今回下の子も学資保険に入れようと考えています。 ふと心配になりました。 上の子の医療保障は学資保険のものだけでじゅうぶんでしょうか? もし足りないなら掛け捨ての医療保険に入れるか 60歳払い込み終了で保障期間が終身の医療保険に入れてやる方がいいでしょうか?(これは解約返戻金が70~80%あります) 次に下の子の学資保険ですがアリコジャパンの子供保険を考えています。 こちらも100万くらいは一時払いし月々5~6000円ほど払っていこうと考えています。 ただ問題は父親である自分が糖尿病である為 お子さまプランには入れないと思いますがいかがでしょうか? 月の支払いは自分がするとしてお孫さまプランにすれば入れるでしょうか? また保険に詳しい方この保険に何か問題はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 孫にかけていた学資保険の相続について

    母が他界しました。 母が他界する1年前に、私の子供に学資保険をかけてくれていて、こちらも相続の対象になるようです。 相続税の申告をしなければいけないと思うのですが、いくらで申告するのでしょうか? 学資保険は一時払いで全額払い済みです。 解約返戻金は、払い込みした金額より下回ると思われます。(現在、解約返戻金がいくらか確認中です。) まだ、学資保険は1円も頂いていませんが、これから受け取る予定の受取総額でしょうか? 母が支払った金額ですか? それとも、解約返戻金でしょうか? また、この学資保険は、遺産分割協議の対象になりますか? 対象になるとしたら、持ち分からどれだけの金額が引かれることになるのでしょうか? 母には申し訳ないのですが、破たんが噂されているA生命の学資保険なので、受け取ることができるのか不安です。 A生命の担当者に聞いてみても、契約内容や、名義変更、解約返戻金等について質問しても、ろくに理解しておらず、まともな返答が得られなかったので、こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 学資保険

    これから生まれてくる子供の学資保険の相談をファイナンシャルプランナーにした所、富士生命のE終身を勧められました。 15年払込で子供が18歳になるまで寝かせ、解約し約300万を得る方法です。月々の保険料約1万円。18歳受取時で返戻率約108%だったと思います。 それまではソニー生命かニッセイの学資保険にしようと思っていました。 学資保険は手数料が低いから勧められないとか、終身保険を途中で解約するとリスクが高いとか聞いていたので不安ですが、終身保険もそこまで悪くないのかなと思いました。皆さんの意見もお聞きしたいです。 学資保険がわりにE終身はどう思いますか?

  • 解約返戻金のある医療保険

    解約返戻金のある医療保険は、確かに総払込保険料から解約返戻金を引いた実際の保険料は安いんですけど、、 医療保険を解約するときって、死んだとき以外はいつなんでしょう? 元気なときは、解約して入りなおすこともできますが、病気して給付金を受取ったらなかなかあたらしく入れないので死ぬまで解約でいません。 解約返戻金のある医療保険は、契約者貸付の制度なんかもあるんでしょうか? ないんだったら、掛捨てのものにして終身保険とか充実させたほうがいいと思うんですけど。

  • 一時払終身保険について

    相続対策として、非課税枠を使った一時払終身保険(円建)を検討していますが、メリットはあるでしょうか。それとも預貯金のほうがいいでしょうか。なお外貨建や解約返戻金はないものとして考えています。

  • 学資保険の相談で低解約返戻金型終身保険

    来月に第一子を出産予定なので 30社以上を扱う無料の保険相談所に行きました。 学資保険の相談でしたが AIG富士生命の低解約返戻金型終身保険(無配当)を勧められ 言われるままに契約してしまいました。 保険についてあまり知識がなく そのときは良いことばかりだと思い契約したのですが あとになって不安になってしまい クーリングオフの日にちがあるので こちらで相談させていただきたいと思います。 契約者 主人 37歳 契約した内容は以下のとおりです。 AIG富士生命 E-終身 低解約返戻金型終身保険(無配当) 保険金額 430万円 保険料  13,003円 払込期間 55歳(18年間) 払込満了直後の解約返戻金 3,039,670円(返戻率:108.2%) 希望していた内容は 18歳満期で受取額300万円 主人に万が一のことがあった場合保険料の払込免除です。 ソニー生命の学資保険と比較して説明を受けました。 ちなみにソニー生命ですと 保険料12,810円で受取額300万円(返戻率:108.4%)でした。 担当者が言っていたメリットは ●主人に万が一のことがあったときに死亡保障として430万受取れる。 (他にも生命保険には加入してはいます) ●大学進学しなかった場合、払込後に眠らせておくと返戻率が上がる。 (子供が女の子なので車の購入や結婚資金に回せますよ、と) デメリットは途中解約をすると返戻率が悪く損をするということでした。 よほどのことがない限り解約をすることはないと思いますが 途中解約と子供が死亡する以外で 学資保険に比べてマイナスになるところはありますか? また、低解約返戻金型定期保険というものもあるようですが いまいち終身保険との違いがわからないので 比較も含め教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 払い済み保険って解約できるの?

    主人が若いときに契約した終身保険があります。 私と結婚をしたときにその保険を払い済み保険に変更して普通の定期つきの保険に入りました。 もともと1,500万の終身保険でしたが払い済みに変更したことにより約200万の保険になっています。 払い済み保険への変更証書に記載された「解約返戻金」ですがこれは普通の保険を解約したときと同じなのでしょうか? 証書には変更のあった日から何年目で何万という記載になっており今年の末の時点で終身保険で約80万の返戻金となっています。これとは別に生前給付(だったかな)についても払い済みになっておりこちらは同様に約20万です。 ふたつあわせると100万くらいになるのですが解約できるなら解約して現金を手元に置いておきたいなぁと。(子供が生まれるので学資保険の一括払いに充当とか) ちなみに60歳とかだと解約返戻金はもっと高くなるのですが老後に備えてこのままにしておくのがいいのか・・・とも思います。 保険会社はソニー生命なんですが別の外資系に吸収される?とか先行き不安というウワサを聞いているので万が一、ソニー生命がなくなってしまったりすると「ゼロ」とは言わないまでもかなり減額される可能性はあるのでしょうか? 何かアドバイスをいただけると助かります。

  • 解約返戻金ありの生涯医療にすべきだった?

    最近保険の見直しをしました。 終身保険の医療特約が60歳で切れることを知ったからです。 現在32歳で、病気もしていない今、見直しました。 結局入ったのは65歳払い済みの終身医療でした。 ただ迷ったのが同じ終身医療でも解約返戻金ありかなしかです。 2000~3000円ほど割高の保険料になります。医療を途中で解約することもないだろうと判断し、解約返戻金なしのものに入りました。 加入していまさらですが、解約返戻金ありのものにすべきだったのでしょうか? 死亡保障のほうは利率変動型積立終身です。月々の保険料を少しでも安く、と思っての判断だったのですが…。

  • 学資保険

    学資保険について悩んでいます。 (1)過去の質問を見たところ、損、という解答が意外と多いです。  最近出たアフラックの学資は戻り率が110%程度で、10年もかければ解約返戻金もさほど少なくない気がします。 損 というのはどういう事でしょう? (2)主人の終身は入っていますが、それとは別に学資としての保険を検討しています。 学資変わりに東京海上日動の長割、という方もいらっしゃるようで。 学資がいいのかそれ以外の保険がいいのか。 参考にしたいので教えて下さい。

  • 払い込んだ保険料相当額が全額戻る保険?

    アリコ・ジャパンの「リターンズ」は、払い込んだ保険料相当額が全額戻る、一生涯の医療保険だそうですね。 全額戻るということは、やはり他の終身医療保険に比べて「お得」なんでしょうか。 終身保険の「戻る」金ということは、おそらく解約返戻金だと思うのですが、実は返戻金自体は他社並みで、アリコの宣伝が上手なだけなんでしょうか。 そのへん、お詳しい方、ご意見のおありの方、お教えいただけると幸甚です。

専門家に質問してみよう