• ベストアンサー

日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業って

日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業ってなんですか? 外食飲食業の居酒屋チェーン店は売り上げの絶対高が決まっていて、好景気でも不況下でも毎年の売り上げ絶対高は変動がないそうです。 ただ、売り上げ絶対数が固定だけど、新しい居酒屋チェーン店が次々に誕生しているので居酒屋チェーン店を経営している会社は苦悩しています。 要するに居酒屋店舗数が固定なら、居酒屋というビジネスは好景気でも不況でも売り上げが変わらない業種と言えます。 居酒屋の他に日本の景気が悪化しても影響が受けにくい産業って何か教えてください。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

ズバリ「医療」 景気が悪化しても医療費は削りませんから。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

ディフェンシブといえば一般的には薬、食品、電力、ガス、鉄道でしょうね。 葬儀屋については、最近は葬儀を非常に安くあげたいという要望が多くなっており、10万円以下で済ますケースも多いです。景気が悪くなればさらにそういうケースも増えるでしょうし、長期的には人口減の影響が出てくるはずで、時代の変化に対応できない葬儀屋はつぶれる可能性があります。

noname#219804
noname#219804
回答No.4

葬儀屋です。 景気が悪いからお葬式をやめたという話は聞いたことがありません。

回答No.3

送りびと。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業ってなんですか? マーケットのシュリンクは、消費者マインドや懐事情に関連し、時間のタイムラグや影響レベルの差があっても大なり小なり悪影響はあると思うが・・・ イメージするのは<順不同> ◇介護福祉関連:少子高齢化社会と家族関係(扶養や相続)の希薄化で家庭内介護は無理。

関連するQ&A

  • 中韓景気、日本の景気に影響はありますか?

    たまに、ニュースで、中国と韓国の景気の話が出ます。 ・・で、中国と韓国の景気は日本の景気に影響はあるのでしょうか? 中韓の景気と日本の景気が、まったく関係が無いのなら、対岸の火事で、知った事ではないですが・・。 もし、関係あるのなら、いろいろ考えなくてはなりませんね。 私は日本は不景気であるよりも好景気のほうが良いと考えますので、日本が好景気になる事と、中韓経済が関係があるとするならば・・・。 もし、中韓経済が空前の好景気であるほうが、日本の好景気に強い影響があるのなら、日本も徹底的に景気が良くなるようにありとあらゆる手を使って中韓を助けたほうが良いと思いますが・・。 もし、中韓が大不況であるほうが、日本の好景気になるのであれば、ありとあらゆる手を使って、中韓経済が悪くなるように、仕向けなければならないと思っています。 中韓経済、日本経済に影響はあるのでしょうか?

  • 外食産業について

    今深刻な不況ですが町に出ると結構たくさんの人が外食していたりしています。食べ物に不況はないといいますが外食産業の景気事態はどうなんでしょうか?外食産業関係者の方や経済に詳しい方お願いいたします。できれば具体的な数字など挙げてご説明いただければありがたいです。

  • 1990年以降の景気(産業)の変化

    1990年以降の日本とアメリカの景気の動向(産業の変化)を調べています。いつ何が(ITバブルや住宅バブルなど)起きて、その結果どう景気(産業)に影響したかといった流れをまとめたいのですが、どうもちょうど良い本やサイトが見つからなくて上手くまとめられず困っています。  どなたか、上記の内容又は参考になるサイトを教えていただけないでしょうか?

  • フランチャイズが与える影響について

    外食産業が厳しい今、今後フランチャイズチェーンが及ぼす影響はありますでしょうかねぇ?

  • 日本の景気回復材料について。

    2008年のリーマンショック以来、世界不況の影響で日本も不況となりましたが、今回は日本の景気回復材料として米国の景気回復が挙げられています。経済の事はほとんど知らず、回答して頂くような部類の内容ではないとわかっていますが、ここでもし(初心者的な)意見交換ができればと思い、入力させて頂きました。もし何かあればご指摘頂ければと思います。勉強になります。 日本の景気回復材料として米国の景気回復が挙げられているのは、日本の対米国の貿易が関係しているのは明白でしょう。つまりこれまで対米国の貿易黒字が日本の好景気を支えていた1つの要因だったという事でしょう。また米国の好景気が世界経済に与えていた影響力が大きかった証拠で、米国の不況が世界各国の財布のひもをかたくしてしまったので、対米国以外の貿易収支に影響を及ぼしてしまったという事でしょうか。ただ「黒字倒産」する企業もあるので、一概に黒字/赤字で、好景気/不況を判断できないようですね。 ただ私のつたない記憶ですと、米国のこれまでの好景気はIT関連でこれまで保たれていたような気がします。1984年頃のニュースでは、米国製のものは粗悪品が多かったでしょうし、米国は不景気でどうしようもなかった状況だったように思います。もちろん当時米国はソ連と共に、世界の超大国だったわけですが、例えば1984年頃も現在ほど世界「経済」に影響を及ぼす国だったのでしょうか。 上記は質問というよりブレインストーミング的にとらえて頂けたらと思います。ぜひ皆さんと意見交換したいです。OKWaveの主旨がそのような目的に使ってはいけないようでしたら本件は削除します。どうぞ宜しくお願いします。

  • バブル崩壊後どんな産業が流行ったんですか?

    経済不況の現在、日本ではバブル崩壊後どんな産業が流行ったんですか? どんな企業が、不景気の中、生き残り発展して行ったのですか?

  • 海外の日本産業

    アメリカにある日本の自動車産業などが売り上げを伸ばすと、 日本にはどのようなベネフィットがあるのでしょうか? GDPとかの向上には繋がらないですよね? 日本が海外に支店を持つ理由はなんなのでしょう? 経済に興味を持ち始めたのですが、いまいち日本と海外の影響について 頭が混乱してしまいます。

  • 円高だと輸出産業に影響が出るのは何故ですか?

    1:タイトルの通り、円高だと輸出産業に影響が出るのは何故ですか? 2:これとは別に、先ほどニュースで韓国の農園が円安が原因で頻繁に日本に輸出しているパプリカの売り上げが下がると嘆いていましたが、それはなぜでしょうか? それぞれかなり噛み砕いて、具体的な数字を用いて分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。 ではよろしくお願いします。

  • 日本産業の空洞化に歯止めを

    国内産業は途上国ヘ流れ国内は廃業企業及び離職者があふれております。 政府もその点は重要視はしているものの、まだまだ取り組みが中途半端に思える。 新規開発産業への支援活動にも取り組んではいるものの、十分と言うにはほどとおいものである。 せっかく目新しい応募が多数あっても実際には予算を組んでいる関係で7分の1しか認められない現状です。 今の日本の不況を打開させるには、こんな手ぬるいことでは景気回復は程遠いと考えますが皆さんの考えをお聞きかせください。

  • 竹島 韓国 外交関係悪化 株への影響

    竹島問題で このまま韓国との外交関係悪化が長期化したとしたら 日本のどんな産業や輸出入に影響を及ぼすと考えられますか?