• ベストアンサー

通学について

家から大学まで電車で通っています。 片道2時間半・・・ 遠いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.5

『家から大学まで電車で通っています。片道2時間半・・・遠いと思いますか? 』 一日5時間、それを4年間。私も大学時代は都内から八王子までそれくらいかかって通学していました。それを教訓に卒業してからは住まいは職場の近くと決めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.6

遠いですね。 毎日5時間ですか。 その分、他のことは何もできないわけですね。 友だちづきあいもできない、アルバイトもできない。 もったいないですね。 青春の一番大事な時期をほとんどを電車の中ですごしてしまうなんて・・・ 「あなたの青春は何でしたか?」と聞かれて、「電車の中でした」と答えるのでしょうか。 私だったら大学の近くに安いアパートを借りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.4

まあ、遠いですが。 他の諸事情との兼ね合いで見方は変わるんじゃないですか? アパート借りた場合の家賃や光熱費とか。 後は、往復5時間をどう使うかでしょう。英語など語学の勉強するとか、書き物が出来ない状況でも勉強出来ることはあるでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

通学ではありませんが、通勤時間の平均は1時間前後、通勤時間として多くの人が許容できるのは90分(1時間半)前後という話もあります。なので、2時間半は「時間がかかっている」とは思います。 9時に1コマ目が始まるとすれば、少なくとも6時半には家を出なきゃいけないわけですから。これが「自分で耐えられるか」が鍵です。 遠い?とはまた話が違います。 2時間半は「東京~大阪をのぞみ(新幹線)」と同じですけど、「のぞみ」ではなくて「こだま」なら、東京から大阪までたどり着けませんよね?だから、遠いか近いかは感覚として通勤・通学の「時間」で計るべきではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一日24時間 睡眠6時間 通学5時間 利用できる時間は11時間 授業、バイト、遊び かなりタイトですね。 制約されることが多いと思います。 通学が苦で最低限単位取るためだけに 調整した通学になる可能性があります。 もちろん、貴方の意思がすべてですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 通学時間を有効に使えば別に遠いとは思いません。外国語の語彙など、机にかじりついているより、通学の途中の方がよく頭に入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通学について

    大学生の者です 家から大学まで電車で2時間半かかります。 このような経験をした方、いますか? いれば、具体的に何をして過ごしていましたか?

  • 通学時間

    大学2回の者です。 家から大学まで片道2時間半・・   さすがにきつくなってきました。 時間を有効活用しようと思い、できるだけその日あった授業の復習したり、 本読んだりしていますが・・    きついです・・  もう、自分に打ち勝つしかないですよね?

  • 通学時間

    家から大学までの通学時間について教えてください! 私が希望している大学は家から大学まで徒歩30分・電車90分で120分かかります。20分程度早く着く行き方もあるのですが片道200円高くなります。授業料等お金がかかるので安い方がいいのですが… みなさんはどれくらいかかりますか?また、かかっていましたか? よろしくお願いします!

  • 通学時間が長かった方

    こんばんは。どのカテゴリーにすればよいか分からなかったのですが、精神面を気にしているのでここで書きます。 春から京都の大学に通うのですが、お金の面で 下宿できないので、実家から通学することになりました。 片道3時間とちょっとかかります。 朝は5時起きなのですが、毎日、片道3時間以上かけて 通学するのは、精神面でどう影響しますか? 某雑誌に片道通学(通勤)1時間半を越えると、 電車を利用していても、ノイローゼになると書いてありました。通学時間、もしくは通勤時間が長かった方は いらっしゃいますか?その時の精神面でどのような 影響が出たかを教えてください。

  • 通学時間

    今年大学受験でそろそろ出願先を決定しようと思ってるんですけど、家から電車で約1時間半かかってしまうところを併願で受けようか受けまいか迷ってます… 1日だけならまだしも4年間も毎日往復3時間も立ちっぱなしかと考えるとちょっとなぁ…ってかんじなんですけど、皆さんはどう思いますか?? ちなみに今通ってる高校までの時間は電車で10分です。

  • 片道30キロの自転車通学

    大学まで、天候の良い日のみ(週2日程度)、自転車通学したいと考えています。(大学生、女子です。) 現在は電車で1時間半で通学しています。 自宅から大学までは30キロほどあり、約半分が新幹線や電車の線路沿いの道で、他に、大阪城周辺やミナミの近くを通ります。 ほとんどが平坦な道のりです。 ママチャリでは片道2時間半くらいでした。 そこで、いくつか質問があります。 ・片道30キロの通学は可能か(ママチャリ以外の自転車には乗ったことがありませんが、自転車でぶらぶらするのは好きです。30キロは無理!という意見が多ければ、趣味用に目的を変えて自転車を探そうと思っています…) ・どういった自転車がいいのか(ロードバイクかクロスバイクか、等。具体的な自転車名も挙げて頂けるとありがたいです。予算は高くても7万円くらいを考えています。) ・通学にどのくらいの時間がかかりそうか ・その他注意点などあれば よろしくお願いします!

  • 電車での通学時間の使い方

    僕は毎日片道1時間半かけて電車で高校に通っています。 そのうち(1)30分は立ちっぱなし。(結構混んでる)     (2)60分は座りっぱなしです。(地下鉄) 今は(1)では何もせず、(2)では音楽聴いてます。 しかしもっと時間を有効に使える気がしてなりません。 というより使いたいです。たとえば(1)では爪先立ちに なって足のトレーニングとか。 何かいい案があったら教えてください。

  • 遠距離通学

    栃木から都心の大学まで遠距離通学をすることになりました。 2時間半くらいだから頑張れば大丈夫だろうと考えていたのですが よくよく調べると朝の電車の時刻や乗り換えなどの関係でほぼ3時間かかることがわかりました。 2時間半の通学はたまに聞きますが3時間はなかなかないですよね… 事情によりしばらく一人暮らしは出来ないので これで頑張るしかないのですがやっぱり辛いでしょうか…

  • 通学時間

    タイトル通り通学時間についてみなさんに聞きたいことがあります。 自分は今年から大学生になるのですが、自宅から駅まで10分~15分、自宅の最寄り駅から大学の最寄り駅まで電車で1時間半、それから大学まで徒歩だと20分近く、バスだと10分近く掛かります。 つまり大学に行くまでに2時間は掛かってしまいます。 本当は全部合わせても1時間~1時間半ですむはずだったんですが、親の都合で引っ越すことになり、2時間は掛かってしまうことになりました。 通学時間が1時間~1時間半だったらけっこうの人が居ると思います。 ですが、2時間掛けて通学している人は居るんでしょうか? それと2時間掛けて通学してる人が居たらでいいんですが、 バイトやサークルはできますか? また大学の人との付き合いなどは疎かになりませんか? 周りに2時間掛けて通学してる人が居ないので話を聞けません。 なので、質問することにしました。 回答お願いします。

  • 通学2時間

    私の行こうと思っている大学は自宅から約2時間かかります。 主に電車通学ですが電車の中で勉強するのは苦手だし、帰宅時間も遅くなってあまり家でも勉強できないのではないかなと思っています。 毎日通学に二時間は体がしんどいような気もします。 私みたいに通学に時間がかかるが大学に通っている方、通っていた方の意見を聞かせてください。 (時間の無駄だった、サークル活動できなかった、通学時間はさほど気にならないなど・・・) 一人暮らしや寮での生活は考えていません。