• ベストアンサー

月の満ち欠け

他愛ない質問なのですが… 先日、夜空を見上げて思ったことなのですが、 空には半月が見えていました。 月の満ち欠けは太陽と地の位置関係で変化していきますが、 三日月は地球が影になっていると。 では、半月も地球の影だとすると、半月の欠けている部分の直線部分はなぜ直線なのか… 光の屈折? それともほかに説明がつくことがあるのか? 他愛ない質問なので、お暇なときにでも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 月の満ち欠けで黒くなっていて見えない部分は地球の影ではありません。  月は自ら発光して輝いている訳ではなく、太陽の光に照らされている部分が明るくなっているために輝いて見えるのです。  そして月は球形に近い形をしていますので、月の表面の中で太陽の光に照らされるのは太陽の方を向いている半球だけです。  月は地球の周りを回っています。  地球から見て月が太陽とほぼ同じ方向に見える位置関係になった時には、月の表面の中で太陽に照らされている半分は(地球から見た)月の裏側になっていますから、地球からは月の輝いている面は見る事が出来なくなります。これが新月です。  逆に、地球から見て月が太陽とほぼ反対の方向に見える位置関係になった時には、地球からは月の表面の中で太陽に照らされている半分だけが見える事になりますので、地球から見た際に月全体が輝いている様に見える事になります。これが満月です。  そして、地球から見た際に、太陽のある方角に対して90°の位置に月がある様に見える場合、地球から見る事の出来る月の表面の中で、太陽がある方向に面した半分だけが輝いて見え、太陽に面していないもう半分は暗くて見えなくなるため、丸い月の半分だけが光って見える事で、輝いて見える部分と欠けて見える部分の境界が直線状に見える事になるのです。 【参考URL】  巌松堂出版 > メイン > ウェブマガジン > 月と月暦 > 月の基礎データ(月の科学) > 月の満ち欠け   http://www.ganshodo.co.jp/mag/moon/files/m_a001.html

その他の回答 (3)

noname#214634
noname#214634
回答No.4

太陽に向かって、光が当たってる半円部分が光ってるわけですよ。 ・手元にある紙を適当に丸めて、半分(半円)にテープなどをまく。 ・縦半分だけきれいに皮をむいたみかんを用意する。 ほか こういうものを用意してみればわかりやすいです。 手にそのブツをもって、くるくる回してみればいい。

horuchin2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。目から鱗でした。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.2

月の満ち欠けは、地球の影ではありません。(地球の影のときは”月食”と言います) 通常、お月さんがかけて見えるのは、太陽光が月に当たる角度によって起こる現象なので、太陽と月と地球が、直角になると月の半分に太陽光が当たるから半月のときに影の線が直線になります。 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B7EEA4CECBFEA4C1B7E7A4B1.html

horuchin2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。目から鱗でした。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>では、半月も地球の影だとすると、半月の欠けている部分の直線部分はなぜ直線なのか… 暗闇で近くのボールに光があたっていることを想像してください。 ご自分でボールの周りを一周するとどのように見えるでしょう? 左側の光源に対しボールの真横だと ボールの左側は明るいですが ボールの右側が暗くなります。 直線なのはそういうことです。

horuchin2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。目から鱗です。

関連するQ&A

  • 月の満ち欠け

    月の満ち欠けについてお聞きしたいのですが、 月が満ち欠けは、月と太陽の間に地球が入り、 地球の陰?になって太陽光線の当たらない部分が 出来る事により起きると考えています。 ですが、ふと、昼の月(青空に白っぽく)を見ると やはり欠けている様に見えました。 あれは何故でしょう? 見間違えでしょうか? 或いは、満ち欠けの原理がそもそも間違えてますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 三日月はどうして見えるの?

    お教えください。 (1)太陽、地球、月が、ほぼ一直線に並べば「満月」というのはわかります。(地球の影が月に落ちない場合) なぜなら、月の形の見え方とは太陽の光を受けた(月の半分は受けるとして)具合を地球から見た場合と思うのです。ここまでは合っていますよね。 つまり、満月とは太陽が真正面に当たった具合を夜の地球側でみている現象だと考えます。ということは(1)の現象だと思うのです。では半月は?というと太陽の光を半分受けているように見える地球の位置ということは、太陽と月の直線がありますが月の部分で直角に地球が位置する場合だと思います。こういう場合地球の自転軸が0度だとすると夕方に見えるのでしょうが、では三日月は?というとちょびっとだけ太陽が月に当たっているように見える地球の位置ということは、太陽、月、地球が一直線上に並んだ位置だと思います。でも、それを見ようとしても太陽が明るすぎて見えないのでは?と思うのです。ですから、三日月の限りなく細い月は、太陽が明るくて見えないと思っています。なのに、見えますね。これは自転軸が少し傾いているからなのでしょうか?

  • 月の満ち欠けについて

    月の満ち欠けについて ttp://www.ganshodo.co.jp/mag/moon/files/m_a001.html このサイトの図についてなんですが、いまいちよくわかりません。 地球から見て新月が見えない理由は太陽光が月の裏側にしか当たらないから なんですか? そして、満月が見えるのは地球からみえる月面に太陽光が当たるからなんですか? 上の場合、地球自体が邪魔になって月に光が当たらないような気がするんですが…。 すみません、中学校で習ったんですが全然分かりません。 図についての説明お願いします。

  • 月の見え方

    今更なんですが最近よく夜空の月を見ます。 すると小さい頃習ったと思われる月の満ち欠けについて疑問でいました。正確に言えば忘れたと言う事でしょうか・・・・。 月はどうして欠けて見えるのでしょうか?どうして満月に見えるのでしょうか? 自分なりに月と太陽と地球の位置関係だと思いますが、その時間帯(太陽の位置を予測)と月の位置から考えてもどうも分からないのです。 子供電話相談室に電話したいくらい疑問です。 意外と知らない大人も多いのでは?! どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 月の周期と満ち欠け

    月が地球を回る周期は約27.3日で月の満ち欠けは29.5日で起こります。この違いは、太陽の周りを地球が回る向きと、地球の周りを月が回る向きが同じであるからと説明つくんですけど、この違いが約2日であることをどのように証明したらよいでしょうか?

  • 満ち欠けする惑星

    金星は満ち欠けする惑星としてよく知られていますが、その他の木星や土星等はどうなのでしょう? 理論的にいえばみな太陽の光を反射しているのですから、地球との位置関係によって満ち欠けすると思うのですが・・

  • 月の満ち欠けについて教えて下さい。

    今夜の月のような状態(満月に少し足りないような・・)は、太陽と地球と月がどういう位置関係になっているのですか?                                 

  • 新月に近い三日月

    28日は皆既月食ですね。楽しみにしているのですが 子供の頃がらずっと疑問に思っていたことがあるので教えてください。 月の満ち欠けのしくみというか、どうしてそう見えるのかはわかるのですが 新月に近い頃の三日月って、地球-月-太陽 の順で並びますよね? 地球で夜になっている部分は太陽の反対側なのに どうして同じ方向にある月も見えるんでしょうか? それを言い出すと半月の時も、絵に描くと地球の横に位置しているのに・・・ などと、どんどん煮詰まってしまいます。 懐中電灯とスチロール玉を持って一晩考えてみましたがわかりません。 ネット上で調べてみましたが、昔習ったのと同じ説明図ばかりで 太陽の方向にある月をどうして反対側の地球(夜)から見られるのか謎は深まるばかりです。 どなたかこんなアホな私にわかりやすく教えてください。

  • 月食とつきの満ち欠けについて

    すみません、質問なのですが先日子供と月食を見ていたら子供が三日月とどう違うの?と聞いてきて答えられない自分に悲しくなりました(TT) 月食は地球の影が月に写るんですよね? だとしたら月の満ち欠けはどういうことなのでしょうか? すみません、教えていただけないでしょうか?

  • 天体望遠鏡で見た時の月の満ち欠け

    月の満ち欠けは、太陽の光がどちらから当たっているかで変わりますよね。中学の理科で、地球と太陽と月の図を書いて説明された記憶があります。 ただ、肉眼でなく、上下左右が逆になる天体望遠鏡で見たら、満ち欠けも逆に見えるのですか?目で見て上弦の月のときは、天体望遠鏡では下弦の月に見えるのですか? 月の東から太陽の光が当たっているときは、西半分が欠けた月が見えるはずですが、それも逆に見えませんか?