• ベストアンサー

刺身の漬け丼

よろしくお願いいたします。 生臭さを消す方法と何日まで持つのか(漬けた刺身冷蔵保存)が知りたいです。

noname#232913
noname#232913

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 漬けに使う材料と漬け汁によって千差万別です。 本来は、素材の熟成と浸け汁のしみ込み方で、「食べる時に適したタイミング」という物に成って来ます。 保存性という意味では、塩分濃度が高い浸け汁ほど好ましい。 この究極が「塩漬け」という、事になります。 漬け丼って。普通は「旨味」を増す為に漬け込みますので、保存性(日持ち)を前提に考えるのは本末転倒、ドコカで勘違いです。 魚介類は鮮度が落ちて腐敗して来ても「生臭さ」が増しますが、上手に熟成させても多少「生臭さ」「異様な臭い」が多少増えてしまいます。 和食系では、基本的に「わさび」や「しょうが」等で食べるときの生臭さを減らしたりします。加熱調理する場合は酒等のアルコールを利用します。 洋食系ですと胡椒を利用したり、過熱時には度数の高いアルコール系でフランベとか、付け合わせにワサビやショウガと同じように個性が強い香草(ハーブ類)などを添えたりします。 マグロの漬け丼、カツオの漬け丼、アサリ、ホタテなどの貝類の漬け丼、それぞれ「美味しいメニュー」は在りますが、それぞれの素材に対して漬け汁の調合とか、漬け込む時間(数時間から数日)という、美味しいタイミングを見極めて提供してくれるから、美味しく楽しめているのでしょう。 まぁ多少「浅漬け」だったり、「古漬け」だったりと、漬け汁の組み合わせとか、寝かせ時間の違いで、それぞれ微妙に違う風味が楽しめたりするのも楽しみの一つですね。 「何日まで持つか」って、お腹を壊す「腐敗」になるような部分じゃなく、「オイシク食べられる」熟成期間の範囲と考えてみて下さい。 料理って、かなりの部分が「科学」ですし、食べるときの「おいしさ」は個人の感性能力だったりします。その中で「一般的な衛生概念」があるのです。 「冷蔵庫」も設定温度で常に保たれていれば計算通りの「概念」によっての考え方も出来ますが、頻繁に開けしめ、出し入れを行なっているr「家庭の冷蔵庫」ですと温度変化が多く成って来ますので、一般論として一週間と言っても3日でダメに成ったり、2週間近く安全面(衛生面)では問題なかったりします。 一般的な切り身のお刺身を買って来て、一般的な旨味調味料が加わった漬け汁の場合、せいぜい2~3日くらいだろうと思われます。

noname#232913
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先程、前日から仕込んでいたブリの浸けとハマチの浸け 長芋をすりおろして一緒に食べたのですが ハマチだったかな?臭いがきつかったです 私自身臭いに敏感で、朝起きて部屋の臭いに吐き気、通勤途中にある醤油工場の前でおえぇ、製紙会社の前でおぇ、、換気されていない社内でおぇぇ、家に帰ってきておぇ 先程もせっかくの丼が臭くて吐き気がした為、捨ててしまいました 回答を拝見する限りでは保存に問題なさそう これは仰る通り意識の問題でしょうか? 魚も私も熟成期間という意識で再度チャレンジしてみます。

その他の回答 (1)

noname#213756
noname#213756
回答No.1

漬けにするのは魚の臭みの少ない鮪・・ それでも生臭いのなら 大葉や穂紫蘇 蓼・・等と一緒に食べれば? 持ちは 通常冷蔵庫温度( 約10℃ )で3日くらいが限度・・ チルド( 約+0℃ )で1週間くらい・・

noname#232913
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 魚の種類にもよるんですね、チルド室の使い方も参考になりました。

関連するQ&A

  • 挽き肉と刺身の保存方法を教えてください。

    54歳で初めて自炊をします。そこで、挽き肉と刺身の保存方法を教えてください。挽き肉は、400か500g買って、一日に100g食べようと思いますが、ベストの保存方法を教えてください。冷蔵、冷凍それぞれで何日保存可能なのかも教えて下さい。刺身も、食事3~4回分買おうと思いますが、ベストの保存方法を教えてください。冷蔵、冷凍それぞれで何日保存可能なのかも教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • にしんの刺身について

    昨日の晩に釣りに行き、始めてにしんを釣ってきました。 にしんの刺身を作ったのですが、どのくらい日持ちするのでしょうか? 作りすぎてしまい、1日では食べきれないので、明日(釣ってから2日後)の晩御飯のおかずにしようと思っています。 保存方法は皿に盛り、ラップを掛けて冷蔵庫で保存しています。 よく店で買う刺身みたく、大葉、大根のつま等の上に置き、明日まで日持ちする方法等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 刺身でも大丈夫でしょうか?

    昨日釣ったあまごなのですが、刺身でもまだ大丈夫でしょうか? 一応、昨日腸を出して冷蔵庫で保存してあります。 夏場はやはり止めておいた方が良いでしょうか?

  • お刺身

    この間沖釣りに行って、アジを沢山釣ってきました。 釣ってからすぐに氷の入ったクーラーボックスに入れて 持ってかえってきました。保存方法にもよると思いますが、どれくらいの間までお刺身で食べれるのでしょうか? 今回は釣った日だけお刺身で食べて、それ以降は塩焼きにしました。魚の種類や保存方法で食べれる期間が違うのでしょうか?教えてください。

  • 刺身3日ほど持ちますか?

    スーパーで買った刺身ですが(複数盛り合わせ、主に鯛) これって当日に食べないといけないと思っていたのですが・・・・ ある人曰く「冷蔵庫で3日は持つだろう!」 というお叱りを受けた時、わからなくなったのです、試したことがないから・・・・ お刺身って冷蔵庫に入れておけば3日ほど大丈夫なのですか?

  • 刺身の消費期限について

    金曜日、釣りに行ってはまちを釣りました。 深夜に帰宅して、すぐに捌きました。 その日の夜(土曜日)、次の日(日曜日)と刺身で頂きました。 そこで、質問です。 一体いつまで生で食す事が出来るのでしょうか? 切り落としやあらの部分を漬けにしていますが、これは生の状態でも今日、明日くらいまで大丈夫だと思うのですが、何もしていない状態で冷蔵庫に保存しているものがまだ少し余っています。 今日、刺身で食べても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。

  • 鶏の刺身

    冷蔵された地鶏の刺身をいただきました。 真空パックに1枚肉が入ったものが4つあります。 一人ではとても食べ切れそうにないのですが 冷蔵のものを家庭の冷蔵庫で冷凍しても刺身で食べることはできますか? また、開封してしまった刺身のリメイク料理法を ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 刺身用の肉は堅いので加熱料理には向かないと聞きましたが 魚の刺身のようにヅケにはできるのでしょうか。

  • 刺身をそばつゆに浸し、冷凍保存できるか

    イナダの刺身を保存する方法はないでしょうか。イクラの醤油漬け、ホタルイカの沖漬けのように‥。いま試そうとしてlいるのは、そばつゆを入れたパックに刺身をいれ、それを冷蔵庫で冷凍し、食べたいときに解凍する、というものです。何か問題はありますか?教えてください。

  • サバは刺し身で食べれるのは、釣ってどのくらいまで?

    釣ったばかりのサバをいただきました。 刺し身で食べられるのは、釣ってどのくらいが目安でしょうか? 当然冷蔵庫に冷やしています。 刺し身がだめなら、いい食べ方を教えてください。

  • 老人介護先で刺身を出されて(腐りはしない)

    私が自宅介護の先でその息子さんにタイの切り身の刺身を母にあげてくれと 渡されました。380円のパックです。 家政婦さんが冬瓜を持ってきたので「これを全部炊いて」というので ご支持の通りにただのヘルパーである私は、冬瓜を煮ました あとでそれを見た息子さんの奥さんが怒り、息子さんを呼びました 「お前なにを考えているんだ、刺身なんか冷倉庫に入れたら3日くらい 大丈夫だろう?」なんで今日与えたのか?と盛んに怒鳴られました。 ふつうさばいたら、刺身はすぐか、その日でしょう??間違った判断ですか 多分今思えば、スーパーの安い刺身を冷蔵庫に保存。。。。。そのまま食しても 大丈夫な人生だったのかもですが、ふつう、加熱したり、しませんか? 「刺身は冷蔵庫で3日持つんや!当たり前やろ」と怒鳴った息子さんの意見が常識でありましたでしょうか?刺身は腐らないことが常識の地域で私は住んでいるのでしょうか?

専門家に質問してみよう