両替の為替手数料率の計算方法

このQ&Aのポイント
  • バリ旅行の両替手数料率の計算方法を紹介します。
  • バリの両替商の店頭で表示されているレートから手数料率を計算する方法を解説します。
  • バリの両替手数料率はクレジットカードの為替手数料よりも低い傾向にあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

両替の為替手数料率の計算方法

今度バリ旅行に行く予定で、現地で両替方法をどうしようか検討しているところです。 仮にバリの両替商の店頭で JPY  Buy.cash 89.13  Sell.cash 89.35  と記載があった場合の手数料率の計算方法は TTM=(89.13+89.35) ÷2=89.24 手数料=89.24-89.13=0.11 手数料率=0.11/89.24×100≒0.12% 上記の計算で正しいでしょうか? クレジットカードの為替手数料1.63%程度に比べてずっと低いので間違っている気がしています。(採用しているTTM自体が違うかもしれませんが、ここまで差がでないのではと思います) 補足 上記の計算で使っているレートは、ネットで見つけてきたものなので、現在のレートとは違うとおもいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7997/17096)
回答No.2

> 上記の計算で正しいでしょうか? 計算自体はそれでよい。しかし,両替をすると1回当たりいくらという手数料が別にかかるところがほとんどです。クレジットカードはそれも含んだレートですから,比較するときはそれも考慮しなくてはいけません。 でも,たかだか旅行に行く程度の事でそんな面倒なことを考えるのは大変ですから,現金を両替する(円を現地通貨にする)のは最小限にしてレートのいいところで行う,高い買い物はすべてクレジットカードで行う,とするのが精神衛生上は得策です。

itatwaok
質問者

補足

バリでメジャーな両替商らしいセントラルクタの現在のレートで計算すると0.88%程度でした。(Buy115.75 Sell117.80) http://centralkutabali.com ネットで調べると、別途手数料は掛からないようでした。意外に手数料は掛からないんですね。

その他の回答 (1)

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

かなり以前の両替数字ですね。 考えすぎ。もっと簡単に理解できないですか?   1万円をもって来たら89.13ユーロ、89.35ユーロもってきたら1万円と交換します、ってことです。その差額が両替屋の荒利益。日本国内の銀行などでも売りと買いに差があり、それが荒利益で稼いだうえに更に手数料を徴収しますが、海外では、買いと売りの差額のみで手数料は「0」です。 それからなぜ1万円で、となると、1円で何ユーロ(または何ドル)となると、0.008913とか0.008935となり、かぎりなく無価値の数字になるので、現地の人にもわかりやすく1万円でという数字を使っています。それにプラスして、両替屋は管理が楽な1万円札しか扱わないという意思表示でもあります。 クレジット/デビット・カードでATMでキャッシングすれば、日本サイドで1.63%手数料のほかに、現地銀行での他行銀行カード使用手数料が1回につき8~15ユーロかかってきます。

itatwaok
質問者

補足

考え過ぎではなく、定量的に表すのが好きなので、計算しています。

関連するQ&A

  • 外貨預金と為替手数料

    外貨預金の利回りを計算する過程での質問をさせて頂きます。 円ベースの預金額を考えるのに、豪ドル/円+為替手数料=TTM? を用いる。 円ベースの受取額を考えるのに、豪ドル/円ー為替手数料=? を用いる。 後者の為替手数料を引く理由と為替レートの種類?がわかりません。

  • 海外で両替するときに

    海外で両替するときに各両替商の為替レートを見比べるのですが、その時“sell”と“buy”の項目がありますよね。円→現地通貨に両替をする場合はどちらの項目で判断すればいいのですか?またそこに書かれてある数値は高いほうが得をするのですか?それとも低いほうが得をするのですか?いつも両替屋さんの前で頭を抱えてしまいます。よろしくお願いします。

  • 為替手数料について(超初心者です)

    外貨預金をしようと思い入門書を読んで勉強中です。 あまりに基本的な質問で申し訳ないのですが、本を読んでも分からない事があるので超初心者にも分かるように教えて頂けたらありがたいです。 円を外貨に交換する時や外貨を円に戻す時に手数料が発生するというのは理解できるのですが、下記のA.とB.の違いが分かりません。 A.TTSレート=TTMレート+片道手数料   TTBレート=TTMレート-片道手数料 B.往復の為替手数料 A.の片道手数料を2倍したものがB.の往復手数料ということでしょうか? それともA.とB.は別のことを言っているのでしょうか? ここが分かっていないので、本の続きを読んでもさっぱり分かりません(泣)。 宜しくお願い致します。

  • 米ドルへの両替、お得でしょうか?

    米ドルへの両替が増えているそうです。 確かに為替ではお得感があります。 しかし、日本国内の両替商は大概為替レートが悪く、私も外国で必要なだけ両替したり、キャッシングやショッピングをしています。 金利を含めてもキャッシング、意外に手数料が安いですよ。 日本国内でレートが良く両替できるところがあるのでしょうか?

  • 海外留学&旅行、両替の為替手数料

    日本円を外貨(たとえばカナダドル)に換える場合、 必ず為替手数料というものが発生するのでしょうか? カナダドルに限らず、為替手数料というものは 円を外貨に換える場合、必ず発生するものなんですか? 為替手数料というのは、銀行が手にする儲けと考えていいのでしょうか? この為替手数料が発生しない場所(例えば、どこどこの両替所など) 銀行など、あるのでしょうか??? 色々調べてみると、皆さん、海外旅行などの両替の際、 為替手数料など特に気にされてないですよね。 これは、どこで両替しようとも必ず発生する費用みたいなもので 気にしても仕方のないものなのでしょうか? 例えば、日本円を日本円のままトラベラーズチェックで海外へ 持ち込む場合は、外貨に換えてないので為替手数料は発生しないで 済むと考えていいのでしょうか? 日本円を日本で外貨にいじらず、海外で両替するのがいいと 聞いたことがありますが、結局海外でその国の外貨に両替するわけで そこで外貨為替手数料というものが発生する気がするのですが。 実際のところどういう仕組みになってるのでしょうか? 為替手数料が発生する場合、(必ず発生するのかもしれませんが) トラベラーズチェックで両替する場合も 銀行などで海外送金する場合も 普通にTTSに為替手数料を上乗せした金額をレートとして 明細書などに、記載されず、支払われることになるのでしょうか? とても分からないことで、困っております。 面倒な質問ですみません。 面倒であれば無視してください。

  • バリ島旅行での両替について

    今月末、バリ島に行きます。 両替の件で教えて欲しいのですが、 バリには「両替商」があり、そこが良い。みたいなことが書いてありました。 ですが、ボラれる可能性が高い、値段を毎回確認しよう。 と、まあ、どこで両替したらいいのか?困っています。 今、考えているのが「外貨宅配サービス」です。 わたしの計算では、レートはそんなに高くないように思えたのですが・・・。 バリ島旅行の場合、両替はどうすればいいのか教えてください。 また、3泊程度の滞在(食事・観光なし)で「おこづかい」はどれくらいあればいいと思いますか? 物価が安いとはえ、その見当がつきません。 お願いします。

  • 外貨両替商のお金の流れ?

    外貨両替商は、店頭で外貨を日本円に両替しその為替差益が利益を生むと考えております。もしくは、日本円を外貨に両替しその為替差益が利益になると考えております。 しかし、多くは外貨から円に変え両替商は手元に外貨が多く残りその外貨を「いつ、どこで」日本円に両替し且つ、銀行と業者間の特別交換レートが適用されるのでしょうか? この2点に尽いて良きアドバスを頂ければと思います。

  • 年ごとの為替レートを知ることは出来ないですか?

    ドル円等の年ごとの為替レートを知ることは出来ないでしょうか?その年の為替レートといったものを一般的にはどう計算するのかはわかりませんが毎日のTTMの平均値でしょうか? 一覧にしてくれているサイトがもしあれば教えていただけたらありがたいです。

  • 為替の計算問題です。

    ※どこのカテゴリーか悩んでしまい、カテゴリー違いでしたら申し訳ございません。 貿易の勉強をしていて、為替の計算問題がいまいち理解出来ないので詳しい方いらっしゃいましたら、以下の問題を解説して頂ければ嬉しいです。 (1)US$1,000,000.00をお客様からお支払い頂く。  換算レートが、US$1.00=JPY120.35の場合、円貨にするといくらか。 (2)US$1,000,000.00を相手企業に支払う必要がある。  換算レートが、US$1.00=JPY120.35の場合、いくらの円貨が必要か。 ➂20万円をUS$に交換したい。  換算レートが、US$1.00=JPY120.35の場合、いくらのUS$になるか。 (4)US$5,000.00をJPYに交換したい。  換算レートが、US$1.00=JPY120.35の場合、いくらの円貨になるか。 計算式と共に解説して頂ければ幸いです。 是非、よろしくお願い致します。

  • 野村証券で外債等の購入での外国為替両替手数料

    野村証券で外国債券等の購入を行っているのですが外国為替両替手数料が高いです。アメリカドルで往復1円、ニュージーランドドルで往復2円かかっており、円安トレンドの昨今はいいとして為替レートの変動がないとしたら手数料分の金利を得るのはなかなか大変です。 よって他で両替後に野村証券に外貨のまま振込むという方法を検討中です。住信SBIネット銀行が非常に為替両替手数料は安いのですが、外貨送金が本人名義口座のみということで証券会社の口座へは振り込めず。 何かおすすめの方法はありますでしょうか。 P.S. しがらみで野村証券対面営業を利用せざるをえないという縛りがあります。