• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きでもない人からのLINEの返信が気になる)

好きでもない人からのLINEの返信が気になる

noname#232913の回答

noname#232913
noname#232913
回答No.5

女性が幸せを間違える選択の1つ 人の「考え方」は変わるもの、性格がどうのこうの、経済的にどうのこうの ドキドキする気持ちはあるのに、自分自身の保身をまず考えて 結果、身の保身を選ぶ 結果、幸せになれない それはなぜか、あなたが思う好きな人、理想の人というのは いるかもしれないけど、限りなく妄想、非現実的な人で 結局は自分の夢を追っている、自分しか見ていないから 理想とは自分にないものに描く、認められない自分を相手に見て手にいれたくなる なにをするにも「自分」の為 あなたが自分を好きになり、自分の負を受け入れ 自分の本当の幸せを自分だけの幸せを許さない限り 人を認めて好きになることはないと私は感じた 皆そうやって掴んでいくんだけど、今は昔より精神年齢が低い、だけど出産適齢期は変わらない 甘い時代、覚悟とかした経験もないし、しなくてもなんとか生きていける そんな被害者でもあると思います、どうか自分が喜べるイメージが浮かぶまで子供は作らないよう御願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 好きな人からのLINEの返信

    好きな人からのLINEの返信について 片思いしている男性がいます。 仲良くなった当初は お互い気を使いながらも毎日のようにLINEしていました。 夜、途切れても返していない方が朝おはようとLINEをしていました。 その男性は遠方に住んでいるので 宿泊も含めて何度か遊びに行きました。 その内に私が好意を抱くようになり、告白をしました。 ですが、仲良くなってから間もないこともあり、今は友達としか思えないと言われました。 その後は、仕事が忙しくなったこともあり 毎日ではなくポツポツと連絡をとっていました。 告白からまる3ヶ月が経ち、 それでも私は好きだったのですが 遠方に住んでいることもあり頑張り方も分からず 自分の気持ちを整理するためにも1度連絡を取るのをやめてみました。 すると、相手側から連絡が何度か来るようになりました。 ここで、ようやく本題なのですが お仕事柄、リズムが違い連絡を取れるタイミンクもバラバラで 返せるタイミングで返すようにしているのですが 私がLINEを返さない→彼からLINEがくる 私がLINEを返す→彼は既読のみ というのが続いています。 もちろん、彼も忙しいとも思いますが SNSで繋がっており、ほかの人に返信を返しているのを知っています。 とりあえずは気にしないようにしようと考えていますが、 未だに好きなので 返信の仕方に悩んでしまいます。 返ってこないならいっそ返さないでおこうかとか…。 どんなことでも良いのでアドバイスをください。

  • LINEでの駆け引きは必要?

    今毎日連絡をとってる男性がいます。 最初から、LINEも盛り上がって既読になってから返信は早いし長く話しが続きます。 でも、最近男性側の返信が遅くなった気がします。 わたしの気持ちがガツガツしてるのか、少し返信遅いと不安になります。 多分相手の方は私の気持ちに気付いてるのかもしれないけれど、私も少し返信を遅くしたり気を引いてみようかなと、いわゆる駆け引きというのをしてみようかと思いました。 実際にこういう私みたいな人っていらっしゃいますか??

  • 気になっている人からのLINEの返信がこなくなった

    気になっている人からのLINEの返信がこなくなったので再連絡するか迷っています。2月中旬頃に合コンでその人と出合ったのですが驚くほど趣味も気も合い、それから毎日LINEするようになりました。1週間ぐらい30分間に1通のレベルでやり取りをしていたぐらいでした。そして直接話ししたかったので飲みに誘って、映画にも誘いましたが両方承諾してくれました。それからではないですがだんだんと相手からの返事は遅くなり少し落ち込みましたが数時間に1通程1日に3、4通なので普通こんぐらいだと割り切りました。しかし飲みが3月初頭で場所や時間を決めていなかったのでその話+たわいもない会話が続いていたので昨日送ったら1日と半日経った今でも返信はきません。みなさんならこれをどう捉えますか?再連絡した方がいいでしょうか?もし再連絡する際どう送ったらいいですか? これまで相手のLINEが素っ気なくなったとか絵文字を使ってたのが少なくなったとか、話を切られたこと(もう寝るとかまたねとか?)はありません。しっかりと変わらず返してくれていました。 因みに自分は大学生、男です。

  • 真意がわからないLINEへの返信

    見てくださり、ありがとうございます。 一度飲みに行った、気になっている男性から、「次はいつ飲み行こうか〜😇」というLINEが届いて、返信に困っています。 彼とは大学の授業のグループが同じになったことがきっかけで仲良くなりました。 飲みに行ったというのも、グループ単位で飲みに行ったのですが、他のメンバー2人が帰ってしまったので、成り行きで2人で2軒目に行った感じです。 このお誘いLINE?の真意が分かりません。 一緒に送られてきている絵文字やスタンプから察するに、ノリが強めなのかなと感じます。これで私が本気にして返信して、相手に引かれてしまうのが怖いです。 しかし、2人でいるときに「アプローチをかけてくれているのかな?」と感じる言動も多く、照れ隠しでノリのように(もしくは私の反応を試している?)言っているのかもしれないとも感じます。 この場合どのように返信するのがよいのでしょうか。 駆け引きみたいなものに慣れていないので、この後どうすべきか分かりません。

  • 気になる人が好きな人に変わるとき

    気になる人が好きな人に変わるときってどんなときですか? お互いが気にし合っている状態(恋愛感情はまだなし)で自分からアプローチしますか?アプローチされたらどうしますか?

  • 気になる人への接し方教えて下さい。

    ほぼ脈なしと思っている気になる男性がいるのですがもう少しアプローチしてみたいんです。 コンパで知り合って1度ごはん&ドライブに行きました。 私自身メールが得意でもないしコンパを含めてまだ2回しか会ってないのでメールする話題もなかなかありません。 私はかなり心配性で相手が無理してメールしてるんじゃないかな?とかほんとは嫌なんじゃないかな?とか思ってしまうところがありその男性に 私がメールで誘ってイヤな気持ちになってたらごめん。とメールをしました。 全然大丈夫と言ってくれましたが… それから1度誘ってみたけど 自分の都合のいい日があれば連絡すると言われました。 これってもうこっちから連絡しない方がいいのかな? 恋愛下手なのでどういう距離で接したらいいかわかりません。 もうちょっとアプローチしたい反面、 メールして相手の反応が冷たかったら怖いしこのまま連絡しないでおこうかとも迷っています。

  • 恋愛は駆け引き?

    私の恋愛は、相手が好きであるほど、 うまくいきません。好きじゃない人なら、 うまく行きそうになるんですけどね…。 好きじゃない人が相手だと、 自然と自分自身が、そっけなくでき、 それほど好きじゃないから離れていってもいいし、って 感じで放置もできて、相手は余計に自分を好きになるんです。 これは自然に 駆け引きをしてる事になるかと思いますが。 でも、私がその好きじゃない人と、くっつく気はないので、 最終的には付き合わず、終了になりますけどね。 でも、冷静に考えて、私さえその気になれば、 この好きじゃない人と付き合えば、恋人としてうまく行ったり 幸せになるんじゃないかと思います。 問題は…私が望んでいる、相手が好きな人の場合です。 相手が好きな人になると、どうしても自分が好きという 気持ちがばれてしまうので、うまくいきません。 付き合えたとしても、冷たくされたり、悩む事が多くなる。 苦しい苦しい恋愛となります。 結局は失恋とか、冷たく適当に扱われたり。 だから、私は数多くの恋愛本を読んで研究しました。 (もちろん、これだけが全てではないです。) やはり、結局は、好きじゃない人に接するように、 好きな人に接しないといけないみたいです。 確かに、好きじゃない人に接するようにすれば、 相手は燃え上がるような気がします。 恋愛は駆け引きなのでしょうか? 今まで素直に自分の気持ちをぶつけてきて、 うまくいったためしがない。 恋愛だけでなく、学校や会社、一般の社会でも、 正直者は馬鹿をみることが多いですよね。 それと同じなのでしょうか。 自分の気持ちを素直に表すよりも、 隠して、相手をその気にさせたり、自分に優位に 事が進むように仕向ける方がうまく行くのでしょうか…。 好きな人がいても、好きじゃないふり。 メールも、本当はしたいけど、 あえてせずに様子を見たり。 返事したり、しなかったり。 返信に時間をかけたり。 男性は特に追うと逃げるので、 女性のあなたは、逃げるそぶりをしなさい、 男性に追いかけさせなさい、とあります。 だから、自分の感情をわかりやすく相手にばらしてはダメ。 …であるとか。 皆さんは、恋愛は駆け引きだと思いますか。 駆け引きをしてうまく行った人、そのコツを教えて下さい。 こうすればいい、これだけはダメよ、という事を 教えてください。恋愛の秘訣を。 よろしくお願いします。

  • なぜ好きになってくれた人を好きになるのか

    こんにちはー。 二十代間近の女性です(・ω・o) 私は、好きになってくれた人を好きになる傾向があるんです。 タイプじゃない男性でも、アプローチして好意をみせてくれる方にはすぐ意識して「私も好きかも」という感情がでてきてしまうんです。 しかし、こういうふうにして付き合った男性とは、やはり付き合い始めても続かないんです。 「好きかも」と思っていたはずなのに、相手の気持ちが重く感じてきて、相手の気持ちに答えなきゃとプレッシャーを感じて、結果的に自分を偽ってる気がして、苦しくなって。。 好きになってくれた人を「好きかも」と感じるのはまやかし(?)なんでしょうか。 やっぱり自分から好きになった相手じゃないと恋愛というものは続かないんでしょうか。 もんもんと考え込んでいます・・・。 私のような傾向がある方、恋愛経験豊富な方、どなたでもアドバイス待ってます!

  • 恋愛で駆け引きしても幸せになれない気がするのですが…。

    30代女性です。 職場で、今までの行動から考えて、私のことをいいなと思ってくれてるのかな!?と思った人に、私も前の恋愛が終わり、気持ちがその人に向いた時、それとなく気持ちを表してみました。(職場のことなので、細かく書けませんが…。) そうしたら、今までどちらかというと追いかけてくれていたような、その人の態度が急に変わり、駆け引きをしているのかな、と思うことが多々あります。 私は職場で感情のままに振舞うのは苦手なので、彼が他の女性と話しているところを見せて、私にやきもちをやかせようとしているのだろうな、というところを見ても、怒った態度に表せません。(気持ちの上では腹が立ちますが…と同時に、彼が子供みたいだな、と思うときもあります。) 態度から、彼も私のことをいいと思ってくれているのかな、と思いますが、同じ職場だし、今の会社が好きでできれば長く働きたいと思っているので、一歩踏み込んで話をするのは、とても微妙な感じです。 恋愛での駆け引き…私も過去にしたことがあり(自分からは絶対に連絡しないなど…)、男性の方がおもしろいくらいに私に夢中になって追いかけてきてくれたのですが、そのうち、「好き」って言ってくれても、 本当に私のことが好きなのか、それとも駆け引きをしたから夢中になって好きになってくれたのか、わからなくなり、駆け引きなんてするんじゃなかった、と後悔したことがあります。 だから、もし彼が駆け引きをしているとして、その駆け引きに乗るのは簡単という気もありますが、それでは彼も幸せにはなれないんじゃないか、そして私も…という気がしています。 とはいえ、毎日顔を合わせる、会社で気になる男性から、駆け引きをされている感じが、時にはすごく追いかけたくなる気持ちになったり、もし彼に他に彼女ができたとか聞いたら、すごくショックだろうなと、思う自分がいたりして苦しいです。。 そんな男は男らしくないと、すっぱり思いをなくしてしまえれば、いいのかも知れませんが…。 やっぱり、因果応報という言葉があるように、自分が過去にした行いが、今、返ってきているのかな、とも思ったりします。 何かアドバイスを頂ければ、幸いです。

  • 好きな男性からのLINEの返信や既読

    好きな男性からのLINEの返信や既読を気にしない方法を教えてください。 (※誤って締め切ってしまいましたが、他のご意見も参考にさせていただきたいので再投稿させていただきます。) 2人だけで2回会って、毎日連絡を取り合っている男性がいます。 返信が遅れることや何をしていたかまで毎日知らせてきてくれるので、とても真面目そうだな~と思う相手なんですが、 昨日から既読はついていてもいつも連絡がある時間帯に返信の連絡が返ってきません。 それで、昨日の晩たまたま友達と行ったごはんのお店の料理がその男性の好物ばかりで、とても美味しかったのでおすすめしたい気持ちで返信が来ていないのに立て続けにLINEを送ってしまったのですが。。 いつもはお昼間にこちらが返信をしたら、夜ゆっくり返させていただきますね、と連絡もくれていたのに、 既読のまままったく連絡がありません。 年度始まりで忙しいのかな?と考えてみたり色々気にしないように努力してはいるのですが、 人間毎日同じじゃないということもわかっているものの、今日1日連絡がもらえなくなったら。。?他に好きな人が出来てしまったのかも。。?と嫌なことばかり考えてしまい、不安でずんっとした気持ちになりしんどいです。(夜中になると、本当に最悪の気分になってしまいます。) こんな時、私の立場にいたら皆さんどのように考えて気にしないようにしますか? (脈ありとかなしとか、相手の気持ちを聞きたいのではなくて気にしない方法が知りたいです。。)