• 締切済み

駐在妻の皆様!何してますか?

初めまして! 旦那が仕事で韓国のコジェ島という所に駐在しております。私も春から帯同する予定です!しかし旦那がいない昼間に何していいかわかりません( ; ; )テレビも今の所NHKしか映らないし近くには娯楽施設も無さそうです…ちなみにまだ子供もおりませんので本当に1人で何かをしないといけません。テレビは日本のテレビも見れるようなシステムを契約しようとは思っていますが他に何か今のうちに日本で準備できるようなこと、持って行ったらいいよーというもの、もしくはこれやったら?というものがあったらアドバイスぜひお願いします(>_<) ちなみに周りには駐在妻の日本人はあまりいないようでそのコミュニティーもも難しそうです( ; ; ) よろしくお願いします(>_<)

みんなの回答

noname#260418
noname#260418
回答No.3

日本人でかたまると面倒くさくないですか。 外国に住むのは孤独なものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

コミュニティは自分の周りに作ったらいいと思います。 韓国語を習う代わりに日本語教えます的な募集を出してお友達グループができたらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

別の国ですが駐在員です。子作り以外であれば ・良い機会なので言語学習 留学と同じなので異様にはかどりますよ。 ・運動 ランニングやウォーキングなどのグッズを買い込んで運動されるのは良いと思います。 どうしても異国だと怖いので出なくなる→運動不足→太る→鬱となる方も多いので無理にでも早朝近くを散歩してみるとかで外に出ると言語学習へのモチベーションみが上がることも有ります。 ・読書 Kindle、kobo等のオンラインで購入できる電子書籍を読むための筐体。 海外からでも電子書籍を購入できます。最近は普通のタブレットでも同じことができますが、電子ペーパーディスプレイの目の疲れなさは至高です。 ・料理 ほしいもの食べたいものが現地に無ければ自分で作るしかありません。 料理書等は不要ですし道具も現地調達で十分ですが良い炊飯器だけは持ち込みましょう。 オンラインでレシピ見ながら現地食材アレンジして料理しましょう。旦那さんもたまに日本食だと嬉しいと思いますよ。 ・下痢止め 海外生活には必須です。最初の三ヶ月のどこかで必ず腹を壊します。 他風邪薬・目薬・等常備薬もあると安心ですね。 ・wi-fi 既に旦那さんが設置済だと思いますが、奥様の日本のLineが入っているであろう携帯を家で使うために必須です。 ・実家や友人と良い関係を結んでおく 最近はLCCが安くなりましたので三万円くらいで自由に出入国できますが、例えば新製品ひとつ試用したいだけや常備薬が切れただけで日本に戻るのはもったいないです。 日本の通販で買って実家や友人宅へ送り、そこから郵便で韓国にダンボール一箱送ってもらっても送料は2000円程度です。できるだけ頼める知り合いを多く作っておきましょう。 ・SNSの加入 寂しくなる人が増えるので、Facebookやmixiなどに入っておくと良いかもしれません。 以上質問者様の参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駐在中の日本人へのお土産について

    いつもお世話になっています。 旦那が現在アメリカへ駐在に行っており、まもなく私も旦那の後を追って海外生活がはじまります。 そこで、旦那の会社の同じ日本人駐在員の方たちになにかお土産を持っていきたいと思います。 そこでどんなものがよろこばれるのか皆さんにお聞きしたいです。 アメリカは今、船便で食料品の持込ができないのでできれば食料品以外がいいです。 もし、海外に行っている駐在員の方駐在妻のかたなどで日本からのお土産でこれをもらうとうれしいものなどがあれば教えてください。 ちなみにお土産なので、大体は予算は1000円くらいまでです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • タイ駐在に向けての不安。

    彼氏がタイ(バンコク)へ駐在が決まりました。 彼の方が先にタイへ行き、5ヵ月後に結婚して一緒にタイへ渡るのですが、タイがどんな所かも全く想像がつきません。(東南アジアはあまり興味がなかったので・・・) 本を読んで知識を入れようと努力をしているのですが、余計に不安が募るばかりです。 彼の会社の同期の方から、帯同者は色々と大変で、タイへ駐在した奥さんだけ先に日本に帰って来てしまう事も多かったり、帯同者がノイローゼになってしまった人も実際に何人かいたと聞くのですが、そんなに大変な国なのでしょうか・・・? 新婚生活からタイで始まるのですが、とても不安です。 また、タイで時間が余るので、習い事をすると良いと書いてあったのですが、タイの習い事はあまり興味がなく(実際に日本でカービングやタイ料理・舞踊も習った事があるのですが、イマイチでした・・・)、「書道師範」と「調理師免許」を取得できる学校はありますでしょうか? 時間を有効に使い、3年後に日本で役立つ資格を取りたいと考えています。 タイに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • タイ駐在に向けての不安。

    彼氏がタイ(バンコク)へ駐在が決まりました。 彼の方が先にタイへ行き、5ヵ月後に結婚して一緒にタイへ渡るのですが、タイがどんな所かも全く想像がつきません。(東南アジアはあまり興味がなかったので・・・) 本を読んで知識を入れようと努力をしているのですが、余計に不安が募るばかりです。 彼の会社の同期の方から、帯同者は色々と大変で、タイへ駐在した奥さんだけ先に日本に帰って来てしまう事も多かったり、帯同者がノイローゼになってしまった人も実際に何人かいたと聞くのですが、そんなに大変な国なのでしょうか・・・? 新婚生活からタイで始まるのですが、とても不安です。 また、タイで時間が余るので、習い事をすると良いと書いてあったのですが、タイの習い事はあまり興味がなく(実際に日本でカービングやタイ料理・舞踊も習った事があるのですが、イマイチでした・・・)、「書道師範」と「調理師免許」を取得できる学校はありますでしょうか? 時間を有効に使い、3年後に日本で役立つ資格を取りたいと考えています。 タイに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います

  • 海外へ駐在されている方へのお土産を教えてください。

    海外へ駐在されている方へのお土産を教えてください。 夫が上海に単身赴任しています。 この夏休みに子供たちと一緒に初めて訪問するのですが、日頃お世話になっている会社の方々に日本からお土産を持って行こうと思います。 あちらに駐在されている日本人の方々には何が喜ばれるでしょうか。 ちなみに奥さんを帯同されている方ばかりで、お子さんはおられません。 5家族と聞いています。 単身赴任はうちの夫だけです。 日本の高級洋菓子店のクッキーの詰め合わせはいかがでしょう? ひと家族2,000円くらいの品でよいでしょうか? 海外に住んでおられる方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 日本で働いているアメリカ人駐在員

    現在、国際結婚をしてアメリカ在住です。 将来、アメリカ人の夫と共に、日本に帰国希望ですが、理想の形としては、 アメリカの会社から日本に駐在員として派遣してもらうというものです。 駐在員なので、いつかまたアメリカに帰国命令がでると思いますが、 今の所、日本で働くなら、日本で日本の企業に就職するよりは、アメリカで就職した会社に日本に派遣してもらうのが、金銭的にも一番ベストに思われます。 周りに、日本人の駐在ファミリーが何人かいるのですが、みなさん、引越し費用、家賃、車、などほとんどが、会社から全額支払われていて、見ていてうらやましい限りです。 夫の職種は、IT関連ですが、夫曰く、アメリカの会社で、日本に駐在員を派遣している会社がなかなかない、などと言っています。私も調べてみましたが、調べ方が間違っているのか、そういう企業情報を見つけることが出来ませんでした。金融関係はあるようですが、、。 もし、お近くにアメリカ人の駐在の方がいらっしゃいましたら、どんな職種で日本へ派遣されているのか、また駐在員を派遣しているアメリカ、カナダの会社をご存知でしたら是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 海外駐在妻の仕事、教えて下さい。

    海外に転勤したばかりの彼との今後の行方について、キャリアとのバランスで悩んでいます。 4ヵ月後に控えた彼の楽しいボーナスが予想通り沢山あればそのままヨーロッパに勤務し、私との結婚を考える。悪ければ日本に戻りたいので私には日本で待機していてほしいという事。(彼は在日経験のあるフランス人) 最初は私のキャリアも短いので結婚しないなら遠距離を続けながら日本に残って働くつもりでした。でももしかしたら結婚して渡欧する事も有り得るので、旦那さんがフランスやその他の国への転勤もあるかもしれないし、その時私は彼についてって一体どんな仕事に就くのだろうと思うと本当に怖くなります。 ロンドンやパリ、又はNYに夫の転勤で移住せねばならない場合、皆さんどんなお仕事されているか、お友達の例などあったら教えて下さい。 彼は私を養える位経済的余裕はありますし、メイドを雇ってるんだし家事は彼女に任せればよいという考え方で、結婚しても仕事や社会とのつながりを持ってある程度自立してほしいとの事。 私は現在アパレル系マーケティングの職についていますが、今後できればどの国にいてもできるフリーのファッションの仕事をしたいですが、私のキャリアからできるフリーランスの仕事って、あるんでしょうか?ファッションだと門が狭くなりますが国際資格とか、お奨めするものがあれば教えて下さい。 海外駐在のファッションライターの仕事は面白そうですが、日本での経験が必要ですよね。皆さんどうやってなられるんですか?マスコミ系ディグリーとか必要なんでしょうか?雑誌社とコネがあるとかですよね。今からできる事があればはじめたいです。 まだ渡欧が決まったわけではないのですが、私にとっては仕事が不安で仕方ありません。私も旦那に頼りっきりでは将来不安ですし、自立した自信のある女性になりたいと思っています。 それに最近の海外駐在員の妻って一体何して過ごしているんだろう、どんな仕事をしているんだろうと疑問に思っていたものでした。 是非ともご回答よろしくお願いします。

  • 駐在・・・アドバイス下さい

    叱咤激励、なんでも構いません・・・。アドバイスいただけませんでしょうか。 駐在妻、新婚で渡米し、田舎の州の小さな町に住んでいます。周りは狭すぎる日本人コミュニティですが元々人づきあいは苦手、人の噂や詮索は大の苦手、仕事を終えたら親しい友達と会う程度でしたが、無責任な噂や他の家庭の詮索や嫉妬、愚痴ばかりの会話、気持ちを切り替えつつ入るようにしてきましたが主婦の日常会話と言われても距離も置きにくくてつらくてたまらず、日本人ばかりが集まる教会に行くのもお茶もランチも参加できなくなりました。 せっかくの海外、英語を学んで異文化交流がしたくて習い事に行っていますが家計に響くのでフルタイムでESLや大学には行けません。自宅でテレビやラジオを聞いたり本を読んだり、安く学べる場を探しては通ってきましたが、安くて良い所は日本人が聞きたがり答えないわけにもいかず、複数で押し寄せ、毎回のランチはつらいのでやめざるをえなかったり。 アメリカ人の生徒ばかりの習い事には、知り合ったが幸いと言わんばかりに便利なもののように頼りにされて一緒に通いたがる日本人の方もいて(私もそんなに英会話ができる方ではないのですが)・・・・そっとしておいてほしい気持ちです・・・・ アメリカ人の友達がいますが日本人の知り合いができれば仲良くさせたがり、アジア圏の友達ができても知り合いの日本人を知っているか、日本人の友達は何人いるか、と聞かれる事もあり、日本でも一人が好きな人を悪い物のように言う傾向がありましたが外国人も同じだったら・・・と不安に思って、英語を学んで異文化交流はしたいけど何でもべったりの狭いコミュニティからは離れて一人でいる時間が必要な方なんだ、というのをどう説明すればいいのか・・・説明の仕方によっては彼女達も失うのでは、と悩みます。 新しい外国人の友達と知り合いたくても、同じ事が起るんじゃないかと引っ込みがちになっています。 八方ふさがりのような質問で的を得ませんが、ご助言いただけませんでしょうか。

  • 北京駐在。向精神薬の持込みは?

    主人が北京駐在になりそうです。私も帯同します。 主人はここ数年、軽い鬱病で(日常生活・仕事はまったく問題なし)毎日処方薬を飲んでいます。 これは北京にいっても服用が必要なので、日本から持ち込む事になりますが、中国は向精神薬の持ち込みが制限されている…とあったのですが、これは医師に英語の診断書を書いてもらい、税関で見せれば大丈夫なのでしょうか。 また、お医者様との相性もありますので、今のところは駐在後も現地で診察を受ける予定はありません(いいお医者様が見つかれば別ですが) 私が、元々2ヶ月に1度くらい一時帰国をしなくてはならない事情があるので、その都度、代理で病院へ行きお薬を処方して頂き、北京に持ち帰る予定です。 その際なのですが、やはり入国の度に新しい英語の診断書が必要になるという事でしょうか。 経験者様・北京在住者様など、教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 竹島or独島はどこの領土??

    日本名:竹島、韓国名:独島という島がありますね。 これは国際上、いったいどこの領土なのでしょうか? 双方にそれなりの主張があります。 どちらのものでもないという事はないと思いますが・・・、韓国の警備隊が駐在しているのでやはり韓国の領土なのでしょうか? 韓国が主張する日本海呼称問題はまったくもって話しにならないですが、竹島問題は両国間に大きな亀裂をつくっていると思います。 どうせ小さい島なんだから、いいそのこと爆破して無くしちゃえばいいのに・・・なんて思ったり。

  • 海外駐在 小学校について

    2年半前から主人の駐在でアジア圏に住んでおります。大体計5年滞在予定ですので、今で半分位過ぎた感じです。 今4歳10ヶ月の子供と二人目妊娠中(今年8月出産予定)のママです。 一人目の子供は2歳から現地校→引越しのため半年後から英語の学校に通っています。 今は日本で言う年中です。今年9月から年長になり来年7月に卒業予定となります。 今悩んでいるのは、とりあえず小学校は日本でと考えているのですが(私はずっとこっちに住む事を希望しているのですが、旦那は小学校は日本だと決めているようです。)、 来年幼稚園を卒業してからこっちですと本来その2ヶ月後の9月から小学校入学になるのですが、日本だとさ来年の4月スタートなのでその間の空白をどうしようか悩んでおります。 とりあえずこっちで9月から1月中旬までのきりのいい学期を過ごして、それから日本に帰国し日本語の準備もしていこうと思っているのですが・・・その5ヶ月間ほど学期の学校選びをどうしたものかと思っています。主人は卒業とともに日本に帰国して日本語の準備をしてはと言うけども、さすがに同年代の子供が幼稚園年長の時期に私一人で日本語を教えるのも時間が長過ぎて不安ですし、もう一人1歳の子供の面倒なんて見るのはちょっとキツいかなと思ったり。。。今通っている幼稚園は卒業してからも英語の補習校としてはあるものの、時間は13時から16時のみです。ずっと迷っています。 それに主人は再度駐在を希望しており、日本に数年滞在後、次は英語圏に駐在を希望出す予定をしています。駐在はタイミングや能力・運など色々含まれるので絶対行けるかどうかは分かりませんが、今会社でかなり評価してもらっているようなのでいける確率の方が高いのではと思っています。 その点も少しひっかかり、私はどこの国でも主人についていくのですが、日本に帰国後も 一人目の子供の小学校は普通の公立か、でも公立に行けば英語も全部忘れるだろうし次の滞在先で困るのは子供だろうなと思ったり、、色々考えて全く答えが出ません。 悩みすぎてわけのわからない文になっておりますが、、、 ご経験のある方アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。