• 締切済み

闇タバコが市場に出回らないのは何故??

昨今はタバコ税が値上げされており、今後も更なる値上げが予想されます。その割に同じ嗜好品である酒税で大幅な値上げがされていないのは不公平感ありますが(笑)ここまでタバコ税が値上げされると海外等から闇タバコが流入して国内の市場に出回ってもおかしくないと思うのですが、何故かそんな話は全く耳にしません。闇タバコは採算が合わないからと言う理由なのでしょうか。ちなみに闇タバコを推奨してる訳ではありませんので念のため(笑) ただ、不思議だなぁと思いまして。かつてのアメリカの禁酒法の時には密造酒が流行ったとか聞いた事ありましたので。

みんなの回答

回答No.11

出回ると検挙されますので(笑)……。 でも、安売りの煙草というのはあるようですよ。 洋煙ではなく、国産銘柄、それも Seven Star 系の Major な煙草ですが、Carton 単位で Web 注文して支払いを行うと宅配費も含めて市販よりも安価に入手できる Route が存在します。 以前、その手法で煙草を購入している知人がやり方を教えてくれたのですが、私が愛咽する煙草銘柄がないこともあって (あれば試していたかも(^_^;)) 興味が涌かず、やり方は忘れました(^_^;)。 どうやら正規に仕入れた煙草を安売りしているだけのようで、勿論、小売りで安売りしたり、横流しするのも違法であろうと思うのですが、確かに 1 万円ほど注文すると宅配費も含めて市販価格よりも安くなるそうです。 利用している知人によると Package には日本語の警告表示がありますので日本国内向けの製品であることに間違いはないのですが、送金から宅配までに日数がかかることがあるので、仕入れか在庫操作が安定していない仕組みのようですね。……友人は宅配日数がかかってやきもきすることがあるので「送金しても宅配されず、Site が閉じてドロンされるかも知れないけれど、今のところは大丈夫」と言っていました。 去年の秋、久しぶりにその知人に会った際に「まだ安煙草、手に入れてるの?」と聞いたら「やってるよ」と答えましたので、まだ Route は存在するみたいですね。 まぁ「(違法販売煙草)=(闇煙草)」と定義するのであれば「存在する」、但し犯罪行為ですので、治安の良い日本では「出回る」と言えるほど知られているわけではありません。 何故出回らないのか?…… 1 つの理由は遵法精神の高い日本において「違法行為」を冒す Risk が利益に見合わないからなのでしょうが、もっと大きな理由は「煙草販売」が「禁酒法」のように完全な「禁止」になっていないからだと思います。……まぁ呆れるほど多くの High Risk Low Return の犯罪が若年層から常態化している御隣りの大陸国とは上 (政府) から下 (庶民) に至るまで遵法精神を育む社会環境が全く異なっているというのも確かなのでしょうが。 かつての米国の禁酒法は製造販売輸送に至るまで完全に禁止されたものですので、何としてでも手に入れたい人々の需要に対して密造酒販売が行われたのですが、日本における煙草は JT が独占的に製造販売する権利を持っていますので高額であるだけのことであり、全面禁止されているわけではありません。 愛煙家にとっては煙草消費量を減らすか安価な銘柄に替える事で出費を増大させない対応策を行えば済む事であり、高額と言っても家系に深刻な影響を及ぼすほどのものではない程度ですので、高い高いと文句を言いつつも喫煙猟を減らしたり安価な銘柄に替える人はあまりみかけませんね。 私の場合は Pipe も葉巻も愛飲するので大幅な値上がりがあった際に、自宅で吸う煙草を安価で旨い Pipe 煙草にし、ゆったりと喫煙を愉しむことができない外での喫煙用には安価な銘柄を、たまに美味しい紙巻きや葉巻を吸いたい時には無駄なく愉しめるように時間と場所を考えて吸うようにしました。 でも、高価な洋煙を常咽していた 15 年前と較べて煙草にかける費用は変わらないものの喫煙量は逆に増えてしまいましたし、ここ数年は遂に費用も 15 年前よりかかるようになってしまい、対策を考慮中です(^_^;)。 暮れの大掃除で Bed や机、本棚の脇といった、普段は拭き掃除をしない所を拭くと、雑巾に飴色の煙草脂がべっとり付いて溜息が出ますねぇ……でも禁煙する気はさらさらないのですが(大汗)。 素敵な喫煙 Life を(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10550/33162)
回答No.10

http://www.jti.co.jp/corporate/enterprise/tobacco/data/best20/index.html JTのタバコ売上ランキングを見たのです。ご覧になって分かるように、旧マイルドセブンであるメビウスとセブンスターの一族がほとんどを占めています。「わかば」と「エコー」が上位にランクインしてるのがびっくりぽんですよね。この値上げ攻勢で安い銘柄であるわかばとエコーがシェアを伸ばしているそうです。 日本のタバコ農家は当然JTにすべて買い付けられていますから、そこから闇に回してもらうというのは不可能です。だって親方JTがぜんぶ正価で買い取ってくれるんですからね。JTは葉っぱの品質管理がものすごく厳しいということですから、そこから漏れた葉っぱを引き取るという方法もあるかもしれませんが、バレたらタバコ農家ができなくなるでしょうから農家から断られるでしょう。つまり最も売れるであろう日本のタバコ葉の調達は不可能だ、となりますね。 他にランクインしている外国製タバコだと、マールボロなどですが、調べてみたら欧米では1箱700円くらいするんですね。むしろ日本で大量買いして外国でさばいたほうが儲かりそうです。それでも1箱100円くらいの利ザヤだからあんまうまみがないですね。 残る方法としては、いわゆるシケモクを集めてまだ使える葉っぱを拾って再生するというやり方ですが、そんな面倒なことをチマチマやるより、空き缶を集めてクズ鉄業者に持ち込んだり電車の網棚に捨てられたマンガ雑誌を拾って100円で売るほうがお金になりそうです。 結論としては、「バカバカしくって割に合わない」ということになろうかと思います。 また酒税の値上げがされないことについては、酒税が上がるとお酒の消費量というのは減ってしまうのですが、タバコは税金を上げても一時的に売上が下がっても下がり続けないジンクスがあるそうですよ。タバコが大幅に値上げされたのはご存知2010年のことですが、2009年にセブンスターは11692百万本売上げ、2010年が10014百万本。2011年に8542百万本と大きく売上を落としますが、2012年は8482百万本とほぼ横ばいにしています。前述のように欧米では1箱700円程度することを考えれば、「それでもまだ安い」のかもしれません。 またカナダでは、タバコの値段を上げたら未成年者の喫煙率が下がったという「効果」があったので、最近は国も「タバコはやめましょう」みたいなのを呼び掛けていますし、タバコをやめさせて、税収はきちんと確保して、まさに国としては一石二鳥なんでしょうね。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20131022-00029107/ その証拠に、タバコの消費量は右肩下がりなのに、タバコ税の収入はほぼ横ばい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.9

タバコが安い国から密輸するとなると、ロシアやインドやインドネシアあたりで一箱仕入れ価格が50円くらいでしょうか?日本より質が落ちる粗悪品です。 若葉やエコーが250円くらいとなると、日本での闇タバコはMAX100円くらいでしょうか? 違法取引をしようとしても、これは密輸コスト入れても利益がでるかどうかからして怪しいラインだと思います。 国内の200円台の粗悪品銘柄が消えたとして闇タバコ200円くらいで売れるでしょうか? それでもコンテナ貨物に紛れ込ませるなどのよっぽどいい密輸ルートが無いと利益はでないでしょう。 それだけのいいルート持ってる密輸組織が薬物ではなくタバコなんてしょぼいものに手を出すとも思えませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.8

そんな 超ハイリスクローリターン な事はしないでしょう 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

日本以外で日本のタバコが闇取引されることはあるでしょうが、その逆はまず無いでしょう。 日本のタバコは安い方ですからね。 それに、日本では大抵のものは合法的にてにはいりますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4825)
回答No.6

>かつてのアメリカの禁酒法の時には密造酒が流行ったとか聞いた事ありましたので。 全くバックグラウンドが違う事例を引き合いに出しても・・・ アルコール類は穀類を発酵させたり、醸造することで作られるけど、元になる穀類は玉蜀黍や麦など、ごくありふれた農作物で、簡単に入手可能だった。 一方で、日本における葉たばこは、JTと契約したたばこ農家のみに種子が配布され、生産した葉たばこの全量がJTに納入されるよう、たばこ事業法に規定され、厳重に管理されている。 さて、どこから葉たばこの種を手に入れましょうかね?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

まだ、儲かるほどでもないからでしょ。 葉っぱだったら1本千円以上、普通の葉っぱじゃそこまで取れないでしょ。つまんないじゃない。 でも、植当たりへ行けばあるかも?w 禁酒法は、高いんじゃなく、飲めなかったわけだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8865)
回答No.4

日本製のたばこは品質が高いので、海外でも人気があります。 あと、「闇」製品はなんでもそうですが基本的に『粗悪品』です。 日本では、正規品が正しく流通しているので、粗悪品に手を出す必要性がありません。 例えば、話題になった『脱法ハーブ』も粗悪品が主流でしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

薬物なんかに比べて嵩張る上に単価が安いですから、捕まる恐れを犯してまで密輸入はしないのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (176/1045)
回答No.2

外国に行ってきた人に聞いた話です。 日本製のたばこは一番美味いそうです、そしてロシアに行った人が言っていました。 ロシアに日本のセブンスターのラベルでたばこが売っていたそうです、安い値段ででていたそうです。 中身が地元のたばこで、日本製のたばこが売れるのでバッケージだけ真似て売っているそうです。 その脇で本物のセブンスターも倍近い値段で売っているそうです。 日本製の世界一は煙草もそうだそうです。

noname#221710
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。ここまでタバコ税が値上げされると味より値段を優先したい喫煙者は闇タバコに流れるのが自然かなぁとも思いましたが、なおも味は優先って事ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 闇タバコ蔓延??

    昨今、タバコが急激に値上げされています。 取りやすいところから取ってやろう…的な感じで何かあればタバコがターゲットにされています。 このまま行けば禁酒法時代の密造酒同様に闇タバコが社会に蔓延し逆効果な気がしますがいかがでしょうか?? 単に税金取りやすいからタバコ税をターゲット…というのはあまりにも短絡的過ぎないかと。 ちなみになぜ酒税よりタバコ税が優先的に値上げされるのか不思議でなりませんが。単に喫煙者虐めとしか思えません。 いかがでしょうか。

  • たばことお酒の消費税について?

    勉強不足の質問だと思いますが、お許しいただいて・・・。 お酒にもたばこにもそれぞれ酒税、たばこ税(こういうのが適当かどうかわかりませんが)が入っていますよね。 でも、買ったときにお酒には消費税がありたばこには無いように思うのですが、この事は税制上どうなっているのでしょうか? お酒が何か不公平のような器がするのですが・・・。

  • タバコ税増税の次は酒税ですが・・・

    タバコ税の増税が社会問題になっています。タバコを値上げをすることにより、さまざまなメリットがあります。そして、タバコを増税したあと、次は、酒税を値上げしようという話が持ち上がるであろうことは、子供でも分かる話です。 お酒に関しては、いまだに飲酒運転はなくなっていません。健康を害するリスクも高く、飲んだくれの医療費を飲まない人が払っています。 そこで、お酒を増税すると、タバコと同じようにメリットがあると思います。色々なメリットを知りたいので、酒税増税によるメリットを教えてください。

  • 缶ビール1本1000円

    タバコ1箱1000円にしろ… こんな自己チューな意見が嫌煙家から聞こえて来ますが、例えは缶ビール1本1000円になっても皆様賛成でしょうか。 私はタバコ税だけ目の敵にせず、同じ嗜好品であるお酒、つまりは酒税にも目を向け酒税増税も進めるべきではないかと考えます。嫌煙家でお酒好きな方は…やはり酒税増税反対って叫ぶんでしょうか(笑)

  • タバコと酒 何故酒には寛容なのか

    タバコが値上げになるそうですね。 おおむね、特に嫌煙者は歓迎してるようです。 私は酒もタバコも飲まないのでどうでもいいですが、 (どっちもこの世からなくなってもどうでもいい) 客観的に見てなぜ世の中はタバコには厳しくて酒には寛容なのでしょうか? タバコと同じくらい槍玉に挙げられてもいいように思いますが。 ・酒が原因で健康を害する人が多くいる ・飲酒運転により何の過失もない人(巻き添え)の命が多く失われている。 ・酒が原因でしなくていい喧嘩が発生したりトラブルに巻き込まれる。 ・無理に飲まされて大変迷惑。飲まないとヘタレ扱い。 ・街がゲロで汚れる。 と、ざっと考えただけでも薬物並みだと思うんですが、ちょっと批判めいたことを言うと、酒は百薬の長・・・、とか、飲みニケーション・・・、とか禁酒したら密造酒が・・・、とか、酒造メーカーが・・・とか、包丁が犯罪に使われたからと言って包丁を禁止するのか・・・、とか言われます。 タバコも酒も目くそ鼻くそじゃねーーーか!!と思ってしまいますが、 皆さんどう思われますか?

  • 路上喫煙の罰金+タバコ税

    都内を中心に路上喫煙禁止区域で喫煙すると罰金を取られる所ってありますよね? (1)そもそもなぜ、そんなことをするようになったのでしょうか?ポイ捨てをするから?人にぶつかって危険だから? (2)その徴収された罰金は何に使用されるのでしょうか?その区の収入になるのでしょうか? 私が思うことは、なぜ路上喫煙を禁止にするならその市、区でタバコの販売を全面禁止にしないのか!と言うことです。タバコ購入者からタバコ税を徴収しながら、なぜ外で吸ってはいけないと言うのか。理不尽なことだと思うのです。 それから、もう一つ。 タバコ税、酒税ってありますよね。高校のときにタバコ、酒は嗜好品だから税金を掛けると税務署の人が学校に来て教えてくれました。 しかし、そんな事言ったらアンパンだって、チョコレートだって嗜好品じゃないですか?ジュースだってお茶だって。 どうして、タバコとお酒にだけ税金を掛けるのでしょうか。 くだらない質問でスミマセンが、ぜひ回答お願いします。 ちなみに、喫煙者ではありません。。。(・・・と言っても禁煙4日目なんですが)

  • もしも、タバコ喫煙、製造、販売禁止法ができたら世の中どうなると思いますか?

    愛煙家の方々には、今月の値上げ、路上喫煙禁止条例を制定している自治体の増加によって、受難の時代になってしまいました。極端な仮定ですが、カポネの時代の禁酒法のようにタバコ禁止法ができたら、世の中どのように変わると思いますか? 1.総体的に言って、今より良くなるでしょうか?悪くなるでしょうか?それとも、あまり変わらないでしょうか? 2.消費税は上がると思いますか?もし、上がるとしたら、何%になるでしょう。 3.自由にコメントをどうぞお願い致します。 4.あなたの喫煙の有無と喫煙暦、性別、 5.差し支えのない範囲で、aboutな年代をお願いします。(例)N10代、成年、未成年でも可 ちなみに、私は、 1.あまり変わらないと思います。 2.有識者の回答を待ちたいところです。現在の国税の収入の内、たばこ税はどのくらいを占めているかによって変わってくると考えますが、15%にあがると想像します。 3.覚せい剤と同じような感じになると思います。そして、密輸、密造が増えるのと、これに関して外国人の犯罪が増えるでしょうね。呼吸器系の病気は減るがメンタルヘルス系の病気は増えるように感じます。 4.無喫煙、♂ 5.成年 以上、宜しくお願い致します。

  • 日本のタバコ税は高すぎませんか

    タバコは実質国営の立派な嗜好品です。 高額の税金がかけられその税金は主に旧国鉄の債務に当てられているそうです。 高い税金をとって無駄遣いになっているそうです。 JR東海など絶対赤字になる高速地下鉄リニアーを作るとか・そんな金あるなら債務返済しろよ! タバコは習慣性があり一度吸いだすとなかなか止められません。 それをいいコトに国が奨励して喫煙者を増やして充分中毒から抜け出せなくなった頃合いを見て急激な値上げ 、これはヤクザの論理だと関西大学の李英和教授がテレビで言ってました。 税の公平性から底部の庶民の楽しみを奪うタバコの値段は高過ぎると思いませんか。 私の計算ではケニアなど多くの国と比較して一箱230円ていどかなと思うのですがどうでしょうか? 毎朝くわえタバコで散歩するときの爽快さは何物にも変えられない幸せ感があります。

  • タバコ&酒税

    こんにちわ 昨今タバコ税1000円という話が出てきてますね。 ぼくはタバコ吸わないので関係ないし、喫煙者が減るのはいいことだと思うのですが、 そういう感情的な議論を抜きに考えると少し疑問です。 なぜピンポイントに酒とかタバコなんでしょうか? ある程度依存度がある商品は辞めようとしても辞められないから いくら増税しても消費がある程度確保出来るからですか? 嗜好品だからという理屈ではアイスクリームだってガムだってそうだと思うのですが.... 僕は一部の嫌煙家の方の増税=喫煙者が減るという理由でのサポート はとっても危険だと思います。それは公共の場における喫煙の禁止という法律を作って対応すればいいと思うのですが.... 税の改正を感情論でサポートすると衆愚政治になってしまわないでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。また、憲法等に明るくないので もし今回の件に関連するものがあればご教授ください。

  • 消費税値上げについて質問です

    消費税8%、よくよくは10%に上がって何故タバコ税は全く上がらないのでしょうか? アメリカ、オーストラリア約1000円から比べると日本は安すぎると思います。 おそらくは1000円にしてもタバコは麻薬と一緒なので相当の覚悟と意思がないと止められないから吸う人間は吸うし海外と同じ位値上げすればかなり今現在2兆円前後から年間6兆円前後位になるのではと思います。 せめて500円~700円位にしろよって思います。 消費税上がってこういうものが値上がりしないのは納得いかないなと思います。 消費税等上げる前にまずこういった嗜好品ではと思います。 消費税増税後30円位値上げると聞いていますがたばこが値上げできない理由が何かあるのでしょうか? 教えて下さいませ。