契約日と責任開始日の違いと契約年齢について

このQ&Aのポイント
  • 契約日と責任開始日の違いについて教えてください。
  • 契約者の誕生日と申込・告知・保険料払込の日が異なる場合、契約年齢はどうなるのでしょうか?
  • 契約日と責任開始日の意味と契約年齢の計算方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約日、責任開始日、違いは?

(1)契約日と責任開始日の違いはなんでしょうか? (2)契約年齢がよく理解できません。 例えば、 契約者の誕生日が2月1日(月)。現在、30歳 1月31日(日)に申込+告知+第1回保険料払込が終わったとします。 このときの契約年齡は30歳?31歳?どちらになるのでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(1)契約日と責任開始日については、 順番に考えると分かりやすいです。 まず、契約日ですが、これは、一般常識の契約日と同じです。 保険料を計算する基準の日、契約が有効になる日、 などなど、契約が開始される日だと考えてください。 保険会社の多くが、計算がしやすいように、 各月の1日を契約日としています。 万単位の契約を扱うので、契約日がバラバラだと、事務作業が 大変だからです。 1日と決めておけば、事務作業が楽になります。 でも、待ってください。 それでは、申し込んで、告知もして、第一回目の保険料も 支払ったのに、契約日までに何かあったらどうするのだ? ということになります。 例えば、1月10日に申込・告知・第一回目の保険料の支払い が終了して、契約日が2月1日になったとして、 1月10日から2月1日までに、何かあった時、どうするのだ、 ということです。 ここで、一つだけ、はっきりとさせておくことがあります。 それは、支払った保険料は、2月分だということです。 つまり、1月10日から1月31日までの保険料は 支払っていないのです。 なので、本来ならば、保障されなくて当然なのです。 しかし、それでは、その間に何かあった人に対して、 あまりにも冷たいということで、 「責任開始日」という考え方が導入されたのです。 責任開始日から契約日までの保険料は、支払っていないのに、 保障だけはしてくれるということになります。 でも、本当に、この間に万一のことがあったら、 日割りで保険料を取られます。 がん保険など、一部に例外がありますが、 責任開始日と契約日の関係の基本は、上記のようなものです。 (2)契約年齢というのは、 保険だけの独特の考え方で、年齢を四捨五入するのです。 例えば、年齢が30歳と5ヶ月ならば、30歳。 30歳と6ヶ月ならば、31歳とするのです。 つまり、30歳ということは、 実年齢で、29歳と6ヶ月から30歳と5ヶ月 ということになります。 計算日の基準は、契約日になります。 つまり、契約日に30歳と6ヶ月ならば、31歳の保険料 30歳と5ヶ月ならば、30歳の保険料 と言うことになります。 (実際には、日数まで計算します)

koromoage
質問者

お礼

完璧に理解できました。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

こちらのサイトにわかりやすく書かれています。ご参考まで。 ・契約日と責任開始日 http://www.hokepon.com/column/g_contract.html ・契約年齢(保険年齢) http://www.hokepon.com/learning/caution/contract_date.html

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.2

契約年齢がどちらになるかは保険会社次第かと思いますが、法律上の解釈だと誕生日の前日に年齢が1つ上がる事になっていますので、2/1生まれなら1/31に一つ歳を取ります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.1

(1) 契約日とは保険を申し込んだ契約の起算日です。 責任開始日とは契約上の責任を開始する日です。契約上の責任とは保険金・給付金の支払いなどのことです。 同じ場合もありますが,保険料の支払い方などによっては異なる場合もあります。 (2) 契約年齢とは保険料を決める基準となる年齢のことです。契約年齢の決め方は保険会社によっても異なります。契約日における満年齢にするところもありますし,それよりも1歳上にもなる場合もあります。

関連するQ&A

  • 保険料が引き落とされていないときの責任開始日

    3月20日に代理店に行って医療保険に申し込み(このときには保険料は払っていません。)し、4月上旬に保険証券と「ご契約のしおり」が来ました。 保険証券によると、 保険期間は4月1日からとなっていて、保険料払込み期間も4月1日からとなっています。 4月26日頃に初回の保険料の引き落としがあるはずなのですが、まだ引き落としされていません。 保険料の引き落としが遅れることはよくあることなのでしょうか。 仮の話ですが、 保険料が引き落とされる前に、保険金をもらえるような事由が起きても、保険金はもらえるものと私は思っています。 また、このとき、(保険金だけもらって保険料を払わなくていいなどということはないと思うので)保険料を差し引いた分をもらえるものと思っています。 これらは正しいですか。 詳しく言うと、特約として「初回保険料の口座振替に関する特約条項」というものが付いています。 私の考えでいくと、 基本的に責任開始は保険料を払わなければ始まらないが、 「初回保険料の口座振替に関する特約条項」が付いているために保険料を払っていない状態でも責任開始しているということになります。 保険料は年払です。 Dr.ジャパンの「新・長期医療保険」というものです。 もっとも、仮に、責任開始していなくても、それほど私自身は心配はしていません。 全く別に簡保に入っていて、その保険期間が8月まで続いていて、その特約で病気やケガのときの保険金は出るようです。 誕生日は5月で、年齢で医療保険の保険料が上がるのがいやだったのです。 でも、そういうものがなく、かつ、保険料の引き落としがなされていないがために責任開始していなかったとしたら、とても不安になると思うのです。

  • 責任開始日について

    同じ日に生命保険の契約(サイン、押印)をして第一回目の保険料を支払い、告知をした場合、責任開始日はその日からになると思いますが、後日、保険会社の募集人の方が、保険料の計算を性別を間違えてしまって差額を下さいと言ったとします。この場合契約者本人にはなんら、過失はないと思うんですが、この場合責任開始日はずれ込むんでしょうか?もしずれこむとすればこの間にもし万が一のことがあれば、どうなるんでしょうか?

  • 責任開始日すぐに・・・

    教えてください。 先月アリコの保険に入りました。ところが痔が急に痛み出し手術することになりました。今まで過去痔で病院に診察してもらった事はなく 市販の薬さえ使ったことはなかったのです。告知書には痔を持っていることは書かなかった(書く欄もなかった)のです。 責任開始日が9月22日で病院に診察に行ったのが10月1日です。 アリコさんの方に問い合わせしようかと思ったのですが、契約解除とかになるとと考えると聞けなくて。この場合入院給付金は請求出来るのでしょうか?

  • 保険会社の承諾前に責任開始日って??

    申込+告知(診査)+第一回保険料 で、責任開始日となる、とネットでは書いてあるのですが、 以下のことが理解できまん。 ・保険会社の承諾前に被保険者が死亡したら、保険金が支払われるということですか? ・告知で病歴(風邪をひいて病院に行きました程度)を正直に書いて保険料を振り込む。承諾前に死亡した。これでも支払われるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 責任開始日と契約日

    お世話になります。 2013年6月17日が責任開始日、 2013年7月1日が契約日の生命保険があります。 この保険を解約し返戻金を受け取る予定です。 明日(2016年6月21日)に解約したい旨を申請した場合、 解約返戻金金額表は経過年数3年の金額になりますか?それとも2年でしょうか。 経過年数3年の返戻金を受け取るには、いつ申請したらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 責任開始前の通院について

    新しく医療保険に加入して、9月1日が責任開始日なのですが、昨日、目が充血していたので眼科受診したところ、眼圧が高いので来週また来てくださいといわれました。 検査の結果次第で追加告知したほうがよいのでしょうか?保険料支払いは8月27日なのです。よろしくお願いします。

  • 記入日と契約日

    専門家の方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在アフラックのガン保険(2)型に加入していますが、「特約パック」の 案内が代理店より来たので、特約を付加しようと思っています。 しかしながら、3月末の申し込みでも契約日は一律で「6月1日」と なってしまい、処理に時間がかかりすぎる感があります。 保険適用が遅くなるだけでなく、たまたま私の誕生日が5月8日という こともあり、保険年齢も1歳上がってしまい納得いきません。 代理店に問い合わせて早急な事務処理を依頼したのですが、 下記の回答しかもらえません。 (1)契約スケジュールはアフラック側が決めており、対応できない。 (2)そもそも、「記入日」から審査等に1ヶ月程度要するため、3月末の  申込みでは「契約日」は6月1日となる。 まさか不当に遅い対応をして、加入年齢を1歳上げているとも思えませんが、  3月末の申込みで5月8日の誕生日に間に合わないというのも理不尽な 気がします。 この場合、そのスケジュールに従うしか方法はないものなのでしょうか?

  • 契約開始日について

    契約開始日はいつの時点からでしょうか? 申し込みが完了した時点でしょうか?それともサービス利用開始日からでしょうか? 極端ですが、6月30日に申し込みを完了したら7月からの契約になったりするのでしょうか? 教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です。

  • 医療保険の責任開始日前の診断について

    医療保険についてお伺い致します。先日通販で医療保険に加入いたしました。 申込みは5月初旬。 第一回保険料振替日が6月末 責任開始日が7月初旬です。 6月の中旬に、腰が痛くて受診したところ腰とは別の病気が発見され、現在検査中であり、ともすれば手術の可能性もあるとの事です。 このような場合、もし今回入院する事になったとしても、今回の疾病で保険は給付されないのでしょうか。 また、申込み・告知の時点では疾病が不明であったとしても、すぐに保険会社にはその旨を報告した方が良いのでしょうか。 予期せぬ事態に戸惑っております。 何卒ご教示お願い致します。

  • 生命保険給付金請求(入院給付金)について

    契約申込書に記載した告知日(1月25日)の1週間後に突然緊急入院してしまい、責任開始日(2月17日)の1週間後に難病と診断、契約日(3月1日)には既に入院中でした。保険会社に告知義務違反だと解約されるのが怖く、保険会社には保険を請求しないまま保険をかけて1年が過ぎました。質問は3つです。 1.告知日、責任開始日、契約日の違いは? 2.告知違反になる? 3.難病での保険金の請求はできるか? 申し訳ありません、どなたかお分かりになる方教えてください。

専門家に質問してみよう