• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喪中マナーとペットが亡くなった方へのマナー)

喪中マナーとペット喪中:マナーと参拝マナーについて

nanakoraの回答

  • nanakora
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

私も犬を飼ってましたけど、死んだときも喪中なんてしませんでしたよ。 というか、考えもしませんでしたので、今聞いて逆にビックリしました。 家族の一員で愛情をたっぷり注ぎましたけど、それでもやっぱり“犬”ですから。 早朝に死んで、死んだときは悲しくて泣きましたけど、仕事も普通に行きましたし。 お墓も、人間用の墓に入れるのは避け、ペットショップにお任せで共同墓地に入れてもらったような…。 あくまで喪中は人間用です。 事柄は違いますが、ニュースでも、人間が死んだときは「亡くなる・死亡」と言いますが、動物の場合は「死んだ」と言って線引きしてます。 >私たち周りの人間の認識が甘いのでしょうか? いえ、普通だと思いますよ。人間と動物は、一緒でありません。 一緒に考える人間もいますが、私は違うと思います。 >友やめされます。 その方、本当に「友」ですか?(^_^;)

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます 私には知人ですが、友達の人もいます。 『子供と同じ』 というのがその人の言い分ですが、本当に気を遣わなければならないので疲れます。 人間とは違うという認識で良いのですね。 教えてくださり、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 喪中の方へ喪中ハガキ

    先日喪中ハガキを出し終え、友人から「ハガキ届いたよ。でもうちも喪中なんだけど。喪中なんだからうちには別によかったのに。」という内容のメールが来ました。 喪中ハガキというものは、「喪中なので新年の挨拶が出来ずに申し訳ありません。今年はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。」という旨を伝える物であって、ただ喪中をお知らせする物ではないという認識だったので喪中の方にも送ったのですが、間違いだったんでしょうか? ちなみにどなたが亡くなったのかは分かりませんが、先月亡くなられたみたいでその友人が喪中という事は知りませんでした。 この友人には毎年年賀状は送っていますが、相手からはメールで挨拶が来ます。 後2人、喪中のべつの友人に喪中ハガキを出しています。毎年年賀状のやり取りはしていて、喪中だという事は知っていましたが、喪中ハガキは上記の理由で出す物だと思ったので送ったのですが、失礼だったのでしょうか? まだ2人から喪中ハガキは届いていませんが、その内の1人からは先月遊んだ時に「喪中ハガキ出すね」と言われています。 こちらの不備で年賀状が届いた場合は寒中見舞いを出すつもりですが、上記の友人達にも寒中見舞いの方が良かったのでしょうか? 「喪中なんだから送らないで」という内容のメールを貰ってしまったので、失礼だったのでは?と少し不安になっています。 もし失礼にあたる場合、どうすれば良いでしょうか?

  • 喪中の方から年賀状が来た。返信すべき?

    喪中の方(忌引きで会社を休まれた方)から 年賀状が届きました。 年賀状が来た以上は返事を出すべきだとは思うのですが 年賀状で返事を出してよいのでしょうか? また、喪中の方でも年賀状を受け取らずに出すだけなら 問題は無いのでしょうか?

  • ペットが死んだら、「喪中はがき」を出しますか?

    ペットが死んだことで、年賀状の欠礼を知らせる「喪中はがき」を出す人が増えているそうです。 その家族にとっては、“家族の一員”ということで出すのだと思いますが、もし、皆さんが飼っているペットが死んだら「喪中はがき」を出しますか? あるいは、そういうはがきをもらったら、どんな気持ちですか?

  • 喪中挨拶

    毎年、年賀状を頂く方から喪中挨拶葉書を頂きました。年賀状を出さない代わりに何かご挨拶をしたほうがよいのでしょうか。

  • 喪中の方への挨拶状ってありますか?

    会社の上司に毎年、年賀状を出していましたが、 来年は喪中の為、年賀状が出せません。 変わりに何か挨拶状みたいなものがあるのでしょうか? 出す時期やどのように書けばいいのか、見本みたいなものが あるのなら教えていただきたいのですが…。 出すのは会社の社長です。

  • 喪中の方に年賀ハガキを送るのはダメ?

    喪中の方から「年始のご挨拶を遠慮させて頂きます」とのお葉書を頂きました。 このような喪中の方には、年賀状は送ってはいけないのでしょうか? それとも、喪中ハガキは「喪中のため年賀状は送りませんよ」の意味であって、喪中の人も年賀状の受け取りは良いのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 喪中でのNGアナタは守っていますか?

    肉親が亡くなった1年間は神社に参拝(主要鳥居をくぐらなければOKらしい)行ってはいけないとか。年賀状ではなく喪中のハガキを出すとかお正月の挨拶をしてはいけないとか昔から言われてますがこれらを貴方は守ってますか?私は代々家族がしてたので守ってはいます。

  • 喪中はがきを誰に出すかについて

    10月に父が亡くなりました。 喪中はがきを準備していますが、自分が出そうと思っていた人に 実際出してもおかしくないか心配になりました。 しらべてみても、毎年年賀状のやり取りをしている人にはだす、 亡くなったことを知っている人には出さないということくらいしか出てきません。 まず1つめの疑問は「毎年年賀状のやり取りしてる人」ですが、今年からお世話になり 年賀状を出そうと思っていた人、には出すでいいのでしょうか。相手がわたしに出そうと思っていたかはわかりません。(もし喪中でなければ来てもおかしくない感じだとは思います。) 2つめは、高校時代の学校の先生にここ数年年賀状をやりとりしていたのですが、出してもおかしくないでしょうか。 その先生は同窓会などであった時に親の事を心配して聞いてきてくれたりしていました。 3つめは、亡くなったことを知っている人には出さないということですが、(これは調べてみた中にも意見が分かれるようですが) 自分としては喪中はがきは亡くなったということを知らせる意味ではなく「新年のあいさつができませんが・・・」という意味だと思い、 実際に「お世話になったので挨拶したいが、父の事で悲しくおめでとうは言えませんが 皆様は良いお年を、そして来年もよろしく」的なことを挨拶したいという気持ちがありますが 知っている人におくると自意識過剰みたいにおもわれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喪中にしてはいけないこと

    こんにちは。 喪中にしてはいけない事といえば 1.年賀状のやりとり、年賀の挨拶、初詣 2.神前結婚式への参加(場合によって披露宴の参加) 3.その他、婚約、結婚などおおめでたい事? などくらいしか思いつかなかったのですが…。 最近、神社へのお参り、神社系のお祭参加もダメだと知りました。 実は、知らずに観光地の神社に行ってしまいました。(冷汗) それで、他にも何かありましたら教えてください。 また、 しめ縄や正月かざりしないほうが良いですか? 喪中は、一年間ですか? 神社系は年が明ければよいという人もいますが、本当でしょうか?

  • 喪中について教えてください!

    喪中について教えてください! 先日、祖母が亡くなりました。 今は12月ですので、喪中期間は今年いっぱい=12月いっぱいと言うことになるんでしょうか? それから喪に服すとか言いますが、1月に亡くなれば1年間喪に服さないといけないことになりますから、喪中=喪に服す期間ってことはないですよね? あと、もうすぐお正月を迎えますが初詣は控えたほうがいいのでしょうか? 今年いっぱいの喪中なら1月1日は喪中が終わっているのでしてもいいんでしょうか? しめ飾りや初詣は毎年行っていることなのでしないと気持ち悪いんですが、もし初詣を控えないといけない場合は後からお参りとかしたほうがいいんでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう