• ベストアンサー

嗅覚って著しい個人差があるのでしょうか?

marissa-rの回答

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

私の職場は女性の方が多いです 意外と皆さん“臭い”には過敏ですよ? 作業はクリーンルームなので必ずエアーシャワーを浴びなければなりません その時、体臭のある上司が先に入ると、わざわざもう一ヶ所のエアーシャワーまで行きます(^_^;) 男性は、そこまではしませんが「臭い」と話題になります また質問には尿臭とありましたが 要はアソコの臭いなんですよね?! これも年齢や体質によって臭いのキツイ人いますよ…こちらは他にトイレがあるなら該当者の使用後は他を使う様にすれば済むと思います(私は、そうしています) 逃げ場が無い、または気付かず入ってしまった際は即座にトイレットペーパーを丸めて鼻に当てます 最近のトイレットペーパーは多少なりとも芳香剤が付いていますから、これで我慢します 臭いに関しては男性より女性の方が過敏の様です 以前、勤めていた職場は、殆どが女 若い娘からお婆ちゃんまで居ましたし、外国人(アジア、南米)も多数居ました そちらでは体臭より香水や柔軟剤の方が問題になりましたね 私も臭いに関しては過敏らしく 老人特有の臭いが苦手だったり、小さい頃に祖母の見舞いに行った時の臭いもいまだに覚えています 香水などで文句を言うのは、ある種の“やっかみ”も含まれているでしょうが体臭等は「生理的にムリ!!」て感じですね 欧米などでは「クサイ」てハッキリ言える文化なのでしょうが日本は我慢の文化ですから 工夫して凌ぐしか方法が無いんじゃないかな 長くなりました

noname#213193
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の仕事はコールセンターでの受信業務でパーテーションに仕切られた2畳ほどの狭いスペースに四人が密着する感じで働いてます。 あくまで私の想像ですが尿臭のする女性は尿漏れしててパッド等を全く交換しないために悪臭がしてるのはないかと。 そのうえ、いつも同じズボンなので臭いが蓄積されている気がします。 逃げ場がないんです… 勤務時間が長いので本当に辛いです。

関連するQ&A

  • ワキガをそっと伝えるには・・・

    どうしたらいいでしょうか? 同僚の女性が「ワキガ」なんです。 ずっと気になっていましたが、違う同僚に話すこともできず・・。 もちろん、本人に伝えることもできていません。 4人の職場で女性は3人。狭い部屋で臭いは充満しています。 唯一、男性の上司に今日、 「彼女のワキガ、どうにかならない?」と相談されました。 と言うのも、新入社員がまもなく入ってくる時期で ワキガが原因で嫌われるのでは・・・と言っています。 前から気にはなっていたので そっと傷つけないように、伝えたいのですが どうにもこうにも・・・悩んでしまいました。 同じような経験をした方、いらっしゃいませんか? 身内でもなく、親友でもなく 仕事上の同僚としてしか付き合いはないので 私からも軽くは言えないのです。 本人はまったく気がついていない様子です。 どうしたら、傷つけずに伝えることができるでしょうか?

  • ワキガが移るって本当ですか?

    お世話になります。くだらない質問んもしれませんが、私にとっては大問題なので教えてください。 最近転職した職場で、隣の席の男性がワキガだと思うのです。そんなに強烈ではないのですが、「ああ。臭いわ~」と言う程度。 仕方のないことだし、黙ってやり過ごしていますが、同僚の女性とその話題になり、「ああ、あの人そうなのよ。気を付けてね、ワキガって移るのよ」と言われびっくりしています。 それから気になりだしたら、家に帰っても「あれ?この臭いって・・」って職場の例の臭いが感じられたりするのです。臭いの記憶ってあるかもしれませんが、自分にもワキガが移ったなんてことあるのでしょうか?

  • 会社の女性同僚に自分が腋臭であることに気付いてもらう方法を教えてください。

    まだまだ蒸し暑い季節が続いていますが、 私の勤める会社の同僚(女性)にものすごく腋臭(厳密には腋臭か他の体臭かは知りませんが多分腋臭)な人がいます。 本人も自覚がないようで、夕方くらいになるともの凄い悪臭を放っています。 私は割りと匂いに敏感なので、吐き気を催してしまう事も多々あり、極力離れるようにしているんですが…。 おそらく私以外に周囲でそう思っている人は確実にいるはずなんですが、いかんせん女性に対して(男性でも同じかも知れませんが) 「貴女は腋臭だからなんとかしてください」と単刀直入に言う事はできないので、どうしたら間接的に気付いてもらえるか悩んでいます。

  • 同僚の体臭?異臭?について

    同僚の体臭というか、異臭について悩んでいます。 同じ課にいる女性(25歳)から、気持ち悪くなるほどの異常な臭いがする時があるんです。 例えば(汚い話ですみません)お手洗いのときに彼女が出たあとに入ると、 本当に吐き気がするほどの臭いが、ドアの外にまで匂っている時があるんです。 そして彼女が私の近くに来るときも、鼻を覆いたくなるほどの匂いがするときがあります。 ワキガの匂いでもなく、独特の臭いです。 目などがツンとすることもありません。 口臭でもないんです。 そして、最も不思議なのは、全く臭いがしない日も多々あることです。 今週は臭くない。昨日今日きつい。。。など。 あんまりデリケートなことなので、私だけの心に閉まっていますが、 他の同僚もなんとなく感じているみたいなんです。 ※臭いをする日の反応を見るとわかります。 これは体臭なんでしょうか? それともお風呂に入っていないとか?(25歳の女の子なのに?) 病気か何かだったら悪いし、でも正直私も相当キツイんですが 何かいいアドバイスないでしょうか? 長々と失礼いたしました。 カテ違いだったら、すみません。

  • 体臭がきつく、頭痛がします。

    同僚の女性がワキガのようで、お昼を過ぎたあたりからニオイがきつくなってきます。 最初は"ちょっと匂う"程度であまり気にしなかったのですが、ここ最近そのニオイによる頭痛や目眩で仕事に支障をきたすようになってきました。(他の方も同様な症状が見られるようです。) 職場が交通量の多い場所に面しているため、空気の入れ替えができません。 上司は男性でいつもデリカシーにかける発言ばかりするため、あまり頼りになりません。 彼女を傷つけずにニオイに気づかせる方法または、良い対策などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • わきがだけど、忘れられない・・

    はじめまして。25歳の会社員(女性)のものです。 昨年からずっとモヤモヤしていることがありますので、ご相談させていただきたく思います。 数年前から好きな人がおりまして、ずっと片思いだったのですが たまたまの再会から仲良くなれ遊んだりしてました。 そしたら、あることに気づいてしまったのです・・。 それは、わきがでした。 私は、鼻がとてもいいので一度その臭いがインプットされてしまうと 吐き気・頭痛が激しく襲ってきます。 そんなことから、彼と会うことが困難になり(会うのが怖い・・。) 音信不通な感じになり1年が経ちます。 しかし、私が今までで一番好きになれた人でした。 わきがという事実を知ってしまい、距離ができてしまいましたが 未だに彼を忘れることができず、紹介などしてもらっても 比べてしまっている自分がいます。 楽しかったことを思い出しては、涙が出てくるくらい切ない気持ちになります。 彼はわきがなので、付き合ったり結婚とか現実的なことを考えると 無理なのですが、忘れられないというジレンマです。。 たまに、縁がなかったんだとか、相手を少し悪く思うことにより 自分を納得させているつもりですが、なかなかうまくいきません。 何か考えかたとか、アドバイスいただけますと幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 体臭の治療

    先日、15日に質問したことと同じことですが、状況が更に詳しく分かりましたので、もう一度質問させていただきます。 職場にいるある男性ですが、体臭がひどく周りの同僚はとても困っています。近くに行かなくとも部屋自体が臭ってしまいます。同僚の中には吐いたり頭痛がしたりという人がいて、家に帰っても臭いが鼻について困るといいます。本人は、数ヶ月前に腋臭の手術をして入院しましたが、その後の改善が見られません。 最近、医者が足からの発汗が原因ではと言っているといううわさを聞きました。 臭いは、今までに経験のないものですが、けもの臭いという意見があります。 治療するきっかけになったのは、上司からのすすめです。 今も薬を飲んだり塗り薬を使用するということをしている?ようですが、本人の管理も悪いのか一向良く有りません。 良い医師などいらっしゃいましたらご紹介ください。

  • 極力、傷つけないように話し合いたい(職場でのトラブル)

    会社の同僚のことでアドバイスいただきたいです。 私の職場はいろいろなカテゴリがあり、自身は作業場に女15人ほどで作業場長として働いています。 3ヶ月前に入社してきた彼女が「わきが」でした。 わきがなのは本人が悪いわけではないのですが 結構汗をかく職場だし、本人がどうも何もケアしてないようで ものすごい臭いに困っています。 同じ職場で働いているみんなも作業場でも、休憩室でも どこに居る時でもこもった臭いに体調を崩す人まででてきました。 (この状態が続くなら仕事を辞めざるを得ないという人まで・・・) 上司(男)にも相談したところ、男の自分から言うよりも 女同士ということで私から本人に辞めろとは言わなくても 少しケアするようにと言ってくれと言われて困っています。 非常にデリケートな問題なので何と言ったらいいのかわかりません。 みなさんなら、どんな風に言うでしょう? どうか私に良いアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • わきがchan&わきがkun

    はじめまして。 最近暖かくなってきたので、汗のにおいが気になります。 私は23歳で会社勤めしてます。 私の周りの女子社員さんは、みんな30~50歳くらいと、歳が離れています。 新陳代謝のせいか、この時期、みんなそんなに暑くないと言っても私だけ暑さを感じ、汗をかくこともあります。 なので、脇のにおいがとても気になって仕方ありません。 ワキガの人は、自分の脇のにおいがわからないって言う人がいますが、 これは本当なのでしょうか?? 私は脇のにおいが気になるので、毎日リフレアを塗って、その上から制汗スプレーをして出勤しています。 以前男性社員に、『甘いにおいがするなぁ。うちの姉ちゃんもそんなにおいしてたなぁ。』と言われたことがあります。 臭い!!という、嫌な感じで言われてはないので大丈夫なのかなぁ・・・と思ってますけど、これはワキガの一種でしょうか?? あと、職場の男性で、ワキガ??って感じのにおいの人がいます。 私とその人はけっこう仲が良いので、 『私、におうかなぁ・・・ワキガchanかもしれない↓』って聞いたら 『そんなことないよ。ぜんぜん匂わない』って言ってました。 私としてはここで、『僕も脇のにおいが気になってるんだ。』と言ってくるかなと思ったのですが、 やっぱりワキガの人は自分の脇のにおいが分からないものなのでしょうか?? 教えてください。

  • 職場の隣の女性のワキガを教えたら

    職場の隣の女性のワキガを教えたら 職場で席が隣の女性がワキガで困っています。そこでなんとか本人にワキガであることを伝えたくて、同僚の女性に相談しました。 すると「そんなこと本人に言ったらセクハラだ」と言われてしまいました。 ここで「ん?」と思ったんです。 ワキガであることを伝えることがセクハラになるでしょうか? ワキガは全くセクシャルなこととは思えないのですが。 もしワキガであることを伝えたらセクハラになるのでしたら、女性が男性に「ワキガ、臭い」と言ったらセクハラということになるのでしょうか。 もしセクハラというのであれば、どうやってワキガであることを伝えられるのだろうとかなり迷います。本人が気づくのを待つのか、他の女性が言ってくれるように頼むのか。 一刻も早く隣の女性のワキガから開放されたいだけなんだけど。