• 締切済み

同業種転職の聞き合わせ

一般企業ではなく、医療福祉系の転職を考えています。 以前病院に勤めていた事があり、また当時の嫌な思い出もそっちのけである病院に応募しようか迷っています。 というのは、企業に比べこの業界はつながりが強く且つある部分では閉鎖的という印象を持っていて、 退職した病院への問い合わせの程度・問い合わせがなくても医師が同じ大学から派遣されていたりすると(特に院長や理事長が同じ科だったり同じ出身大学だったり)、たとえ事務(医療事務ではありません)でも情報のやりとりがされるものか実際の所ご存知の方いらっしゃいませんか? また、勤続5年以上もあり規模の大きな病院から小さな病院への応募は退職理由に疑問や不審をもたれますか? もし採用されて勤務後、能力的に或いは環境的に無理で退職となった場合、病院をあちこち渡り歩いている事になり(今の所1つの病院しか勤務経験はありませんが)今後の就活に悪影響はもちろんでますよね・・・? 応募するかの結論を出すのにタイムリミットです。 どなたか助言いただけませんか?お願いします。

noname#11013
noname#11013

みんなの回答

  • shabon
  • ベストアンサー率25% (29/113)
回答No.2

こんにちは 以前は大きな病院にお勤めだったんでしょうか・・ 大病院でのメリット、デメリット 小さな病院でのメリット、デメリット 自分にとって患者さん中心でありたいのか 医師中心でありたいのか、だと思います。 どちらが自分にあうのかは、ご自身が何を したいのかだと思います。 今までの勤め先でできなかったことが 次の勤務先でできるようなら 考え方によっては ステップアップにもなるのでは と私は思いますが・・・ 仕事を医療に携わりたい理由 がきちんと明確であるならば、医療関係の企業を 転職をくりかえして、ステップするための 転職ならば転職歴が数多くてもおかしくはないと思いますが・・・ 私は小さなビルの中で開業してたところでしか お仕事したことがないので 大きな病院の派閥とかは、わからないのですが、 情報の公開はなかったですよ。 応募するところが気になるようでしたら 応募だけでもされてみたらどうでしょうか・・・

noname#11013
質問者

お礼

ありがとうございます。 今応募を検討している所の2倍以上の病床数の病院勤務でした。 「大病院でのメリット、デメリット  小さな病院でのメリット、デメリット」 私もこういう考え方もあると思い応募を検討するに至ったのですが、 >ご自身が何をしたいのかだと思います。 >今までの勤め先でできなかったことが次の勤務先でできるようなら考え方によってはステップアップにもなるのでは この言葉を胸に考えると、 これだけ迷いに迷っているのも、 やりたいという気持ちの前に、やった事のある事だからという気持ちが先行して、就社までしか考えられていないように感じました。 本当にしたい仕事か、逆に焦りから''書類に書かれた経験''上採用されやすいかもという甘えからなのか、単に正社員に惹かれているだけなのかわかりません。 職種が経理なので、数字に強くないし最後の就職先にするには大きな賭けかもという不安もあります。 そしてステップアップにはなるだろうけれど、それ以前にもっと条件を下げて、大きな声でできますと言える域まで経験を積むべきと思いました。 出来なかったこともできる可能性はあります。 ただ、今の私には簡単に病院勤務当時の心身共に疲れきっていた記憶が甦ってしまいそうな不安があります。 荷が重いというか、頑張ればできるかもしれないが背伸びの域も超えていないような感覚です。 こんな状態では余計な迷いを抱きながら働く事になり、集中できないかも知れず、又人間関係等にも必要以上に疑ったり歪んだ見方をしてしまうかもしれません。 そうなった時は取り返しのつかない事になります。 言い訳ばかりしているかもしれません。まだ恐怖心の方が勝っているかもしれません。いつか勇気を持たないと状況は悪くなる一方とも頭ではわかっている筈なのですが…。 今迷っている所は、今の私には贅沢のように思いました。 応募さえも辞退するなんてせっかくの助言に対し聞く耳も持っていないように聞こえるかもしれません。 悪気はありません。 もっと歳をとってもっと成長した時、余裕を持って患者中心に働けるよう地味に経験を積んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

友達の話によると、こういう業界では 職を転々とかえているのはマイナスイメージにとられるようです。 「最低○ヶ月は働かないと・・・」と言ってましたから・・・。 その人の話では裏でつながっていると言っていましたが、はたして本当かは定かではありません。 >勤続5年以上もあり規模の大きな病院から小さな病院への応募は退職理由に疑問や不審をもたれますか? 理由を聞かれるかもしれませんね。 たとえ理由を答えたとしても、 「こちらで働きたい!」という気持ちをちゃんと言えば、大丈夫だと思いますよ。 職も何でもそうなんですか 「やりたい!」と思ったときにやるといいんですよ。 足踏みしていては何もはじまりません。 頑張ってみてください。

noname#11013
質問者

お礼

>足踏みしていては何もはじまりません。 今の私に一番足りない部分です。 でもやりたいと心から思え、精神的(能力的ではなく)な自信がついたら、チャレンジする事を忘れず頑張ろうと思います。 この業界でしか立ち直れない、もっと言えば当時の人達と働かないと立ち直れないと言う事が、無意識に理解できています。でもそれは望めない・無理な事だと言う事も100も承知です。 その葛藤に苦しんでいるのかもしれません。 せめて何らかの形で転職を成功させ、幸せになって 自分で立ち直ったと言えるようなりたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異業種へ転職したいのですが、うまくいきません・・・。

    24歳の女です。以前は接客・販売の仕事をしていたのですが、自分には向いていないと感じ、昨年秋頃に退職しました。今はパソコンスクールに通いながら転職活動をしています。事務職に就きたいと思っているので、ハローワークに通って書類を送っているのですが、なかなか通りません。このままじゃダメだと思い、先日就職支援サービスに登録し、アドバイザーと面会しました。しかし、その場で言われたことは「事務系で紹介するのは難しい」「この職務経歴書だと接客業なら通用するけど事務だと難しいかもしれない」ということでした。そこでとりあえず支援サービスでは接客系の仕事を応募してみて、ハローワークで引き続き事務職を応募する形にしました。(アドバイザーの方にそのように勧められました。)するとすぐに支援サービスで応募した企業に書類が通り、内定をいただきました。しかし、以前の会社と似たような業務ですし、事務職に就きたいという気持ちも捨て切れません。こんな時代ですし、もったいないとも思いますが、やはり私は妥協したくありません。(こんな言い方企業に対して失礼かもしれませんが)妥協するにしてもやれるだけのことをやってから決断したいと思っています。 異業種への転職は難しいとよく聞きます。やはり経験がないと採用されないのでしょうか?(ハローワークの求人には経験・資格不問と記載されているものも多いのですが・・・)未経験でも応募書類の段階でどんな要素があれば面接したい、採用したいと思っていただけるのでしょうか。 ちなみにエクセルのエキスパートの資格は持っています。ワードは勉強中ですが、操作することはできます。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 横の繋がりの深い同業種へ転職しますか

    年齢的業種的な事でかなり迷ってます。 横のつながりが他に比べ強いであろう「病院」へ再度転職しようと思いますか。職種は経理や総務事務。 逆に病院の人事側はやはり否定的な印象を持ちますか。 初めての就職が準公的病院で5年程経理をし、その後、非正規職員(単発・短期の派遣契約社員)で主に入力業務をしもうすぐ5年にもなってしまいます。 不本意ながら非正規職員が続き、民間企業も少し経験し、非営利団体へのこだわりが薄れてる事に気付きました。 というより、派遣等で色々職場を知り視野も広がり、考えも変化した部分もあり、 病院へのこだわり(→出産までは退職した病院を辞めるつもりはなかったのですが、人間関係や仕事上の成長に悩み半ば冷静な判断ができぬまま退職し暫くその自分を受け入れられませんでした)が、薄れてきてる様にも感じてます。 職種が総務で経験強化できる機会でいいですが、「病院」の総務な為、多少この業界を見・経験してるだけに迷いが生じ、その上正社員で失敗も許されず、務まるか・馴染めるかいま一歩踏み出せません。立地も気になります。 退職した所より少し小さい個人病院(200床位)ですが、 病院職員としての嫌(?)な部分に負けないか、 以前の病院へ聞き合わせされないか(就活中を知られたくありません)、 病院総務として務まるか、 答えが出せません。 ただ、給与等総務経験が積める・正社員が魅力です。 でも、最後の職場としていい病院かわかりません。患者としてより職場としていいかもピンからキリまでで。 負けないかとかこんなに悩んでいては無理だ、と言われそうですが、 特殊な業界なだけに一度やめた業界に戻れるか・やれるかまとまりません。 同じ失敗苦しみを味わう可能性の方が高いと見た方が無難なのか。 同じ立場ならどう選択しますか。どう考えますか。

  • 転職したいのですが・・・

    現在、皮膚科の事務をしており、転職を考えています。 次の志望する病院の院長と今の院長が仲がよいと話は伝わってしまうのでしょうか? 退職理由をどのように言うべきでしょうか? このような質問をしてすみません。

  • 異業種への転職について

    現在、販売業で勤務4年目で転職したいと 考えており(出来れば医療関係)今日、病院(精神科)の 受付・事務の求人を見つけました。 経験・資格不問との事だったのですが、販売や 一般・営業事務の経験しかないのはやはり 不利なのでしょうか? 後、志望動機なのですが、数年前心療内科に通院を していた事があり、その時の受付の方の対応が 非常に良く、私もその受付の方のように患者さんを 和ませる(という言い方はおかしいかも知れませんが) 事が出来、やりがいのある仕事がしたいからと 思っているのですが、やはり面接時に心療内科に 通っていた事があるというのは伏せておいた方が 良いのでしょうか? 長文すみません。回答を頂きたく思います。

  • 医療事務からの転職

    資格は無いのですが、医療事務の仕事を約5年してました。病院を退職した後に知人の職場で働く事になっていたのですが、条件が合わずお断りしました。 今、失業中&転職活動中です。医療事務は奥が深い仕事だと思いますが、条件の悪さに悩んでいます。 近くの求人もあるんですが、休みが日曜日と半休が月5回。お給料が税込みで、16万から19万です。 今、応募しようか悩んでいます。 30才を過ぎ、主なキャリアが医療事務では、一般の会社への転職はやはり難しいでしょうか?医療事務での求人では、お給料が低い所が多く、1人暮らししていくのがかなり難しいので、とても悩んでいます。皆さんのご意見を、どうぞお願いいたします。

  • 病院における、院長と理事長の役割の違い

    素人質問で恐縮ですが、病院における、院長と理事長の役割の違いとは何なのでしょうか。 病院の管理者と医療法人の経営者という違いや、院長は医師しかなれないというのは聞いた事があるのですが、では、院長にできて理事長にできないこと、 またその逆についても、よく分かりません。 また、理事長ということは、必ず、複数の理事が、組織にいなければいけないのでしょうか。

  • 転職

    半年前にA病院を退職。 退職理由は引っ越しでした。 しかし、いろいろあり実家に戻ることになりました。 2週間前にB病院へ面接、1週間前に内定通知をもらいました。 9月から出勤することになったのですが… 数日前からA病院のスタッフから『今どこにいるの?院長が心配してるよ。』と連絡がありました。 そのスタッフとはあまり仲良くないのでおかしいなぁと思っていました。 すると、次の日にまた別のスタッフから『今夜勤してるんだけど、院長がいきなりきて!○○さんこっちに戻ってきてるみたい。B病院の院長から連絡きて○○さんってどんな人って聞かれたんだよねー。転職活動してるみたいだからわざわざ新しいとこいかずうちに戻るよう説得してくれないって言われたの。院長戻ってきてほしいみたい。きてくれない?』と連絡がきました。 確かにA病院とB病院は同じ区内にあり同じ科なのでつながりはあるのはわかっていましたが露骨にそんなことされたことに少し嫌な気持ちになりました。 確かに仲のよい間柄ならこんな人面接きたけどやめた理由は?仕事ぶりは?と気になり聞くことあると思います。 A病院の院長がわざわざ連絡してくるわけでもなく、スタッフを使いうちに戻ってきてほしいなんて。私が転職してることA病院のスタッフにバレてしまったこと、またB院長がわざわざA院長に連絡したこともバラしてしまい信頼もないですよね。 それを知った私は9月からどんな顔して働けばいいのでしょうか? また内定前に身辺調査的なことをした上での内定ならいいのですが、内定後に院長同士連絡をとっていたのなら内定取り消しもあるのでしょうか? A病院スタッフから連絡きたのが最近なのでA院長は内定取り消しを見込んでうちに戻るよういっているのでしょうか? 私はなにも知らないふりして9月から出勤していいのか、それともB病院に連絡とり事実関係を聞いた方がいいのかどうしたらよいのでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 病院見学のお礼状の宛名について

    病院見学のお礼状の宛名について はじめまして。医療系の学生です。 さる先日病院見学に行ったので、お礼状を書こうと思っています。 この場合、宛名は院長先生、事務の方(見学担当者様)、見学をさせていただいた科のどちらにすればいいでしょうか? また、別に院長先生や事務の方に宛てて書くべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 同業種への応募 と 企業名の長い所の履歴書への記入方法

    いきなり本題に入りますが、お願いします。 1.退職した企業名が長く省略または省いて書いてもよいかどうか。 2.福祉法人への応募を考えているのですが、以前福祉法人を退職している為、応募しようか迷っています。それは、退職理由と応募理由を上手く言えないからです。 1に関しては「○○○○○○ △△△△ □□□ ×××××××××××」こんな長さになります。××の所だけの記入で提出しようかと思うのですが、やはり常識はずれでしょうか。横着な丁寧な人ではないと印象悪くするでしょうか。 2は、「一般企業と違い福祉法人は安定もしているし仕事も軌道にのる所までしていたのに何故退職し、そして今何故同じ法人へ応募するのか」、という一連の疑問を上手く表現できません。そしてもう1つ、福祉法人同士のつながりの深さが気になっていて、問い合わせ等がいき、悪影響というか不利になるのではと思う事です。退職理由は言葉にすれば人間関係です。その影響で仕事が出来なくなり、精神的に追い込まれ退職になりました。そんな理由、表向きには出来ません。他にも家の都合とかありますが決定的なのは前者です。 ただ、当時の悔しさややり残したのではと思う事をもう一度やって、自分を立ち直らせ、自信をつけたいのです。これに嘘はありません。本当です。以前の反省点も克服し働き続けたいです。 これは蛇足ですが、1の書き方によっては福祉法人を退職した事を万が一知られなくてすむかなという甘い願望も多少あります。 今日明日中に結論を出し、仕事をした状態で春を迎えたいです。どうかどうかどなたか助言頂けないでしょうか。本当に心からお願いします。

  • 悩んでます

    初めて質問させて頂きます。もうすぐ転職活動をすることになってるのですが…面接の時に必ず聞かれるであろう質問の事で… 医療事務(小児科)で8年ほど勤めていたのですが(個人病院です)…院長とあわず…頑張ったつもりではいるのですが…限界がきてしまいました。またもし同じ医療事務を志望した時とまったく別の事務を志望した時の退職理由で悩んでます。長い間お世話になったので…悪くいうつもりも全くないのですが…医療事務を志望した時に別の科を勉強してみたかったっていう理由では弱いかなぁと思いご相談です。 いきなりの長文ですみません。お力をお貸し願えればと思ってます。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう