• 締切済み

他県に購入した土地について

こんにちわ。 他県に土地(更地)を購入し、当分家を建てる予定はありません。 以前は近所の方にいくらか包み、その土地の管理(草刈など)をお願いしていたのですが、ついついその管理費を払いそびれており(管理費は任意でお支払いしておりまして、契約などはしておりません)、遠方なのを理由に様子を見に行ってもいません。 あまり放置しておくのもいけないとは思っているのですが、どうしたらよいのか教えていただけませんか? 例えば、植木をうえたほうがいいとか、別に今のままでかまわないとか・・・来月には様子をみにいく予定にしております。でも、時折様子をみにいくだけでよいのか不安です。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.4

こんにちは。 私も他県に土地(更地)を所有しています。 悔やまれますね。せっかくご近所の方とのつながりを持たれていたのに。 私事で恐縮ですが、 土地の近くのお世話好きと言ったら失礼ですが、 長老的な方にお世話をお願いしております。 特別、これといった管理をお願いしている訳ではないのですが、 年一度は、墓参りをした時に足をのばし、手みやげ持参でご挨拶に伺います。 ご近所の方達には、あそこの土地は「長老の目が光っている・・・。」という印象は与えているようですね。 勿論、相手によりますが、特別、金銭を包むと言うことはしていません。 ただ、感謝の気持ちと日頃のご無沙汰の詫びを込めて、お盆・暮れには、ご長老の好物などを送らせていただいています。 何か特別お願いしたことは一度もないのですが、草刈りなどもして下さっています。(ご好意に甘えています。) 先方のご希望もあり、入り口近くは駐車場(狭いので3台分ほど)として、奥まったところは、家庭菜園として、使っていただいています。(無料) もちろん、全面、駐車場として利用すれば、いくらかでも賃貸料は入りますが、なにせ田舎の事。たかが知れています。 それよりは、損得抜きで、いずれ、家を持った時、スムーズに地域にとけ込める環境、人との出会いを、造っておく方がいいかなと思っています。 年に一度伺った時は、お茶をご馳走になり、世間話の中に、地域の情報も教えて下さり、こういった形でお世話になること、28年。いいお付き合いをさせていただいております。 信頼を置ける方なら、繋がりを復活されたら如何でしょうか。ご参考になればよいのですが・・・。   

回答No.3

不法投棄・不法駐車等の防止の為うちの場合は、近所の個人事業主さんの駐車場として使って貰ってます。 もちろん、お金は頂いてません。 #2さんも仰っている様にその地元の方に管理してもらった方が宜しいのでは?

回答No.2

こんにちは。 もし住宅街の中でしたら、遠方の地主さんである「放置された」空き地は、雑草が生い茂る、ごみが捨てられたり蚊の発生源になってしまうなど、ご近所にとってはあまりいいものではありません。 もし可能であれば、現在の「管理」をきちんと契約するか、ご近所の方に畑(家庭菜園)として利用してもらう(たぶん管理費分ということで無料?)とか、アスファルト敷きにして月極めの駐車場とする(地元不動産屋さんの管理?)などに利用をした方がよろしいのではないでしょうか。 私の実家の隣接地がそのような状況になっており、地主さんからのお願いで、うちの両親が果物を植えたり、畑をしたりして手をかけています。(両方にとってメリットがありますよね。)

回答No.1

土地の場所にもよるのですが、更地のまま固定資産税を払い続けるのもどうかと思います。 予算が調達できるのでしたら、アパートなどで運用したほうが、固定資産税なども安くなるのですが。 土地活用についてまとまったページを見つけましたので、こちらもご覧ください。

参考URL:
http://www.shisan.jp/realestate3.html

関連するQ&A

  • 土地の草を生えないようにできませんか?

    土地の草を生えないようにできませんか? 父が遠方に土地を所有しており、草が伸びると近所に住む人の迷惑になるので、昔は夏に草刈に行っていたのですが、年を取ったことからできなくなり、近所の方に5000円払い刈ってもらっています。 草をいっそ生えないようにできたらいいのにと思っているのですが、薬みたいなものをまいて、草が生えないようにできないのでしょうか? 整地するような作業をしなければ無理でしょうか?

  • 土地の購入

    こんにちは。今回土地の購入の事で相談があります。 購入予定の土地は、お屋敷のあった所を更地にし、分割した後、分譲される土地です。今週末から分譲されます。その土地なのですが、工事中に人骨が出てしまい、工事の人がその骨を又埋めたまま、整地をしてしまったようです。この話は、その土地の近所の人が教えてくれたのですが、家族がその話を聞いて、土地の購入をやめようと言い出しました。私は特に気にならないのですが、購入するとなれば、この話は噂にもなるだろうし、家族の言うことも分かります。ですが、この地域に久しぶりに出た土地ということもあって、人気の土地です。私はやっぱり購入したいと考えています。家族を説得できる方法などありませんでしょうか?(お祓い、供養など)何かアドバイスがあれば教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。

  • 土地売却の媒介契約で土地管理まで依頼していいのか

    土地の売却を検討中の者です。 近々、不動産仲介会社と媒介契約を結ぼうと思ってるのですが、懸案事項があり、対応に迷っております。 懸案事項というのは、売却が決まるまでの土地の管理についてです。 このご時勢ですから、簡単には買主が見つからないと思うのですが、そうなると問題になってくるのが、更地になってる土地の管理をどうするかです。 通常、売却を仲介不動産会社に依頼して媒介契約を結ぶ場合、土地の管理は契約に含めてもいいのでしょうか? それとも、土地管理は売主が個人的に対応すべきなのでしょうか。 管理を仲介不動産会社に依頼する場合は、別途料金支払って対応するのが普通で、媒介契約に含めて無料で対応して貰うのは非常識でしょうか。 個人で定期的に見回りして、草刈とか、不法投棄防止などの対応するのは、仕事上や時間的に無理なので、どう対応すべきか迷っております。 あと、不動産会社に依頼しなくても、草刈や囲いの設置程度なら、シルバー人材センターなどに依頼した方が安い、との話も聞きますがどうでしょうか。

  • 土地購入について教えて下さい。家までの通路が狭く入り口だけでも広げたい

    土地購入について教えて下さい。家までの通路が狭く入り口だけでも広げたいのですが必要なのは約一坪です。どのように話しを進めればよいのでしょうか ご近所の方の土地で現在はアパートの駐車場の端で植木があります。

  • 土地を放置する際かかる税金について

    建物を解体し、放置した土地に雑草が生え放置する際の固定資産税と、 草刈りをし、きれいに維持した土地の固定資産税は違いあるのでしょうか? 役所の方が掃除にこられるので、そのお金が余分にかかるのですか? 業者の草刈り代金でしょうか?

  • 広い草ぼうぼうの土地の草刈

    広い雑草の生い茂った土地の草刈なんですが、ゴーカートみたいなのに乗って草刈ができるんですね。でも、どうせなら耕うんトラクタで耕した方がいいと思うのですが。 草を刈っただけでは、草を拾う手間がかかるし、放置してたら腐って臭いがひどくなる。 それに上だけ刈るからまたすぐ生えてくる。 でも、耕運機なら草を根から掘り起こせるし、土と混ざるから土の養分になっていいと思いますがどうですか? 土地イジリしたことないので、聞いてみました。

  • 分筆できない土地ってあるのでしょうか

    わかりにくいかもしれませんがわかる方お願いします 150坪(畑)ある土地の一部(100坪ほど)を近所の工務店さんに資材置き場として貸しているのですが、残りの50坪を姉へ分家申請して譲りたいと考えています 工務店さんに貸している土地は資材置き場のためにアスファルトをひいているのですが、分家申請を知り合いの不動産屋さんにお願いしたところ現状アスファルトをひいてある部分を一度畑に戻してからでないと分家申請できませんと言われてしまいました 先に分筆してから分家申請はできないかと聞いてみたのですがそれもできないと言われてしまい困っています 資材置き場を一度畑に戻せばいいのかもしれませんが、そこは工務店さんの目の前で作業場の出入り口と直接つながっている形なので、今更分家のためにアスファルトを畑に戻すということは難しいです 登記簿では畑とされている場所にアスファルトが引いてあるから分筆もできないのでしょうか

  • 土地購入について

    土地購入について質問です。 土地の地域、広さ、価格などは希望通りなのですが、何点か気になることがあります。 この土地は、メインの道路から200mほど森?林?の方に入った所で、となり近所 は一軒しかありません。また、以前この土地を見に行った時はキレイな更地でしたが、最近、嫁と子供達が見に行った時は、雑草が生い茂って、雨上がりと言うこともあってか虫が凄かったとのこと。 それにより、ここは虫が多いからイヤだと言い出しました。 この土地は、上下水道、電気もきているし、この辺り一帯の土地相場に比べたら半値くらいの価格で買えること、メインの道路沿いには民家が多数あることから、私は良いのではないかと、考えていましたが、虫が多いだけで諦めるのは、なんだかなーって感じです。 皆さんなら、買いますか?買いませんか? なぜ、相場の半値かと言うと、埋蔵文化財包蔵地だからです。不動産屋の備考欄には埋蔵文化財包蔵地と書いてありました。 しかし、役所に確認してこの場所は範囲外で調査はしないとの回答を頂きました。並びにある一軒の民家の方にも話しを聞き、調査は無かったとのことでした。

  • 土地活用について(土地造成というのでしょうか)

    いつも大変お世話になってます。 相続にて得た土地(現在山林)で 隣地の方と生前父親が土地造成を計画していたようです。 土地造成で更地にする話しがあってまた図面をもってくると 言われたのですが、山林から更地にすると固定資産税が 跳ね上がるとおもいます。 また私は全くわからないのですが、土地造成するには 私達がその費用を負担するようで(ぶあいせいでとかいわれましたが) かなりの費用負担になるようにも思います。 このような事を踏まえても土地造成の話しがあるうちに この話しにのっておいたほうが将来的にはお得なのでしょうか。 私としては。。 現状固定資産税をはらっていくのが今でもいっぱいいっぱいなので これ以上の負担が避けたいともいますが。 更地にして木一本でも植えておけば畑になるともいわれましたが 管理がまた大変なような。。。。 みなさんはどのように思いますか。

  • 土地購入の際の瑕疵担保責任

    この度、隣の土地を購入することにしました。この土地の所有者は30年近く管理・手入れ等しておらず、全くの放置状態です。 不動産業者から事前に送られてきた重要事項説明書を見ると、瑕疵担保責任について「負担しない」のほうに○がついていました。 土地の場合、瑕疵担保責任は負担しないというのが普通なのでしょうか。 また、隣の土地には大きな木が一本育っていますが、これは瑕疵にはならないのでしょうか。この木を撤去・処分する際にもし費用がかかるとすれば、それは通常、売主と買主どちらが負担すべきものでしょうか。 売主には土地を更地にして渡すという義務はあるのでしょうか。 不動産取引は全くの初めてで何も分からないので、アドバイスよろしくお願いします。