• 締切済み

金魚の水槽が水漏れかどうか

もう4年くらい金魚を60リットルの水槽(GEXの上部フィルターと蛍光灯ライトのセット)を使っています。 今まで全く水が漏れたことがなかったのですが、昨日は夜家に帰ったら、床が水でびしょびしょになっており、水槽の下に置いている台も水で塗装がはがれるような状態になっていたようです。 私は、朝その状態を聞かされました。 今日仕事から帰ってから急いで水槽を交換しなくちゃいけないなぁと思っていましたが、今のところ、追加で水が漏れている気配はありません。 コーキングが悪くなって水漏れしている可能性はあるのですが、そうではなくて、単に上部フィルター等から水が漏れちゃっただけかもしれませんし、伝い漏れかもしれないですし、(量からすると考えにくいですが)金魚が餌を食べる際にやたらはしゃいだ感じだったので、水が跳ねてしまったのかもしれません。 これ、原因を特定するために、どうすればいいとかそういうことでアドバイスをしてくれると助かります。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.4

2です。こんにちは >とりあえずコンセントを全部抜いて昨日から今日様子を見ていますが、水漏れはありません。 水槽は問題ないですね。 >今からフィルターの濾材を買いに行って上部フィルターの手入れをして夜まで電源入れずに様子をみます。 フィルターのろ剤を買いに行かれてで良いと思います。あとエアーポンプを使われているなら、メーカーが書いているように水槽より高い位置に置いたほうが良いです。水槽より低い位置に置くと逆流するときがあります。水槽より低い位置でエアーポンプを使われる場合は逆流防止弁を使います。ヒーターは関係ないと思います。床がびしょびしょになるくらいの量ですので、周辺が水漏れしたようにくらいのレベルではないと思います。原因がわからない場合は、エアーポンプを使わなければ良いです。エアーチューブから逆流しますのでエアーチューブもどけます。エアーストーンや投げ込み式などを1日くらい使わなくても、問題ないと思います。酸素消費量は溶存酸素量が少ない夏場になりやすいです。冬はそうでもないです。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117230000&itemId=207465 逆流防止弁 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005500000&itemId=99371 上のリンクのような薄いウールマットがあります。お得用ですが目詰まりしやすいです。たぶん、ろ過装置かろ過槽部分かなと思います。 水槽は漏れていないですので、2のリンクの伝い漏れのどれかが原因で間違いない思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

これは我が家でも経験があります。 一つ聞きますが、エアレーション(エアーストーンから気泡がでている)は 使用されてますか。使用されていたらエアレーションが原因です。 水槽底からエアーストーンから気泡が出て、水面に気泡が出ていますよね。 ココを良く見ると分かるんですが、水面に気泡が出ている時に水しぶきが出 ているのが分かるはずです。エアー量が多いと水しぶきは多くなりますので どうしても周辺が水漏れしたように濡れてしまいます。エアー量を最小限に 抑える事で解消されます。 後はヒーターでしょうか。どうしても室温より水温が高くなるので、水面か ら水蒸気が出ます。これも周囲を濡らす原因となります。 改善方法としては、エアーストーンから出る気泡の量を抑える。出来るだけ エアー量の調整が可能なポンプにする。 ヒーターはサーモ付ヒーターを使用し、水温を23度に設定する。 金魚の場合は25.5度が理想ですが、20~23度でも元気に泳いでいま す。多少は低めの方が金魚には最適なんですね。 水の量を水槽の高さの2/3までにする。8分目まで入れると水しぶきが強 くなり、周辺が濡れる恐れがあります。 この程度でしょうか。とりあえず試して見て下さい。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.2

こんばんは >これ、原因を特定するために、どうすればいいとかそういうことでアドバイスをしてくれると助かります。 http://www.gex-fp.co.jp/fish/style/14.html メーカーのページが早いです。 http://blog.pswa.moo.jp/?eid=557 シリコンの寿命 4年では問題ないと思います。 上部フィルターのろ材が目詰していたと思います。金魚の場合はたくさん糞をしますので、マットを洗うか交換しないと、上部フィルターから水が漏れることは普通にあります。ろ剤を新品に交換されるか、ろ剤を入れないで水槽の水が減っているか1日くらい確かめるで良いと思います。安物のウールマットが目詰まりしやすいです。上部フィルターから水が漏れているのを、水槽の寿命と勘違いされるお方は多いです。上部フィルターから水が漏れれば、フィルターから水が外に漏れでますので当然床に水が溜まるくらいで、水槽の水は半分くらいに減ります。

shigeiko
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえずコンセントを全部抜いて昨日から今日様子を見ていますが、水漏れはありません。 今からフィルターの濾材を買いに行って上部フィルターの手入れをして夜まで電源入れずに様子をみます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

水槽の水位を通常の位置にして様子を見る。 水槽の水漏れは突然起きます。 水漏れする水位以下の水量なら漏れてきません。 満水にしても水漏れする位置まで水位が下がれば漏りません。 わたしなら即交換します。

shigeiko
質問者

補足

確かに交換してしまった方が安心ですね。 水は水がこぼれる前の状態まで追加しても同じような水漏れはありませんでした。水槽が悪くなっていたら、水位を同じところまで増やしたら同じように水漏れすると思いますが、そうなんでしょうか? いろいろ触ったり水のあとを調べていたら、水槽のコーキングが悪くなって水漏れしたというよりも、上部フィルターから水があふれている可能性の方が高いと思うようになりました。

関連するQ&A

  • 水槽の水漏れについて

    現在、GEXの水槽(前面ガラス曲げ60cm)とグランデの上部フィルターを使用していますが、水槽の下部(ガラスと底のプラスティック)の隙間から水がわずかに漏れてきます。応急処置で水道の水漏れテープを貼って、対処していますが、怖いので水槽だけ買い替える事にしました。 そこで、質問です。 枠なしの水槽はグランデフィルターは設置できますか? 又、http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1110000000&itemId=12297 ニッソーの水槽でも設置可能でしょうか? それと、水槽の寿命は何年位でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 金魚水槽のフィルター

    飼育している金魚水槽のフィルターで質問です。。 今は外掛け式フィルターをつかってるんですが、 なんとなく水の汚れが早い気がします。 (26リットルの水槽、週1の水変え、金魚2匹) なので、フィルターを買おうかと思ってるんですが、 底面は清掃に手間がかかるし、 上部式は置く場所が狭いとおもいます。 どんなフィルターがいいんでしょう?

  • 金魚の水槽が黒く濁ります

    金魚を四匹買っています。 大きさは8-10cm位です。 今、下記の状況で育てているのですが 水がピカピカになるという水槽の砂を変えてから水がずっと真っ黒です。 黒い出目金がどこにいるのか解らないくらいです。 (厳密には時間が経つと少しずつ濁りがとれてきますが えさをあげるとまたすぐ真っ黒になります) えさは一日二回あげています。 砂が合わないのか、水槽が小さすぎるのか、フィルターのサイズが小さいのか 原因を考えていますがどうしてあげればいいのか解りません。 飼育に詳しい方、アドバイスをお願いします。 水槽/23リットルのサイズ フィルター/ セットについていたロカボーイM 砂/金魚めだかのビックリ砂 3リットル

    • ベストアンサー
  • 金魚水槽のろ過装置について

    60cmの水槽の購入を検討しております。 ろ過装置は外掛け式のものを2個使用(GEX「簡単らくらくパワーフィルター」Lサイズ)する予定です。 ですが、上部フィルターを使用した方が良いともペットショップの方から伺いました。 外掛け式2台か上部フィルターがどちらが良いのでしょうか? 現在、40cmの水槽には外掛け式一台使用(GEX「簡単らくらくパワーフィルター」Mサイズ)、金魚は4匹飼っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽のお手入れ

    こんにちは。 金魚の水槽のお手入れについて、教えて頂けませんでしょうか。 当方、初心者です。 子供が金魚すくいで持ってきた金魚(5cm×2匹)を飼うために、先月、初心者向けの水槽セットを買いました。GEX製の45cmサイズのもので、水槽の底に砂利を敷いて、コーナーパワーF1というフィルターで水を循環させています。 エサは1日に1回、パン粉を少しずつあたえています。2匹とも元気によく食べ、フンも出てます。 現在、使い始めて3週間くらい経ちますが、昨日初めて半分くらいの水かえをしました。その際、砂利がかき混ざったときに砂利のすき間から金魚のフンらしきものが大量に水中に沸き上がり、ビックリしました。 とてもサイフォンの吸引ごときではで吸いきれない位、水中を浮遊してました。金魚たちがエサと間違えてテンションが上がってしまうくらいの量でした。 しばらく時間が経つと落ち着いてきましたが、こんなのは普通にありえる状態なのでしょうか?それとも本格的な清掃をしないと腐敗などして、マズイでしょうか。 また、フィルターのスポンジのところが茶色くなってきたのですが、バクテリアが住んでいるという話もあり、これは替えない方がいいのでしょうか。それとも汚れなので綺麗に洗った方がいいのでしょうか。 慣れてきたら魚を増やそうとは思っているのですが、このあたりがまだよく分からず、ちょっと怖いです。 初歩的なことですみませんが、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の水がすぐに濁ります

    小赤という小さな金魚を肉食魚のえさとして飼っていますが、すぐに緑がった濁りが出てきてしまいます。 金魚は至って元気です。 水槽に対して数が多いので仕方がないとは思うのですが(幅34センチの水槽に20匹ほど)、以前フナを飼っていたときには同じくらいの数を入れておいても水が濁ることはありませんでした。 金魚には何か水を濁らせるような特徴があるのでしょうか。 大き目のフィルターを使い、1日おきに半分ほど水を替えるようにしていますが、他によい対策はありますか。 フィルターの数を増やしたらいいのでしょうか。 教えてください。

  • 金魚を大きな水槽へ

    幅30cm容量12リットルの水槽で、コメット1匹を飼って1年半になります。(砂利、外掛けフィルター、冬季にオートヒーターミニミニを使用) 金魚の尾びれを除いた大きさが10cm弱になり、ネットで調べたところ、もう少し大き目の水槽に移し替えたほうが良いと知りました。 幅40cm容量20リットル強の水槽にしようかと思っているのですが、外掛け式フィルターが使い易いので、今使っている分+新しく1個加えて2個使いにしても良いですか?それとも、上部フィルター式などに変えた方が良いでしょうか? あと、水なのですが、今の水槽の水の大部分を、新しい水槽の水に足してしまっても良いですか?砂利は?今、健康なだけに、あまり環境を変えてやりたくなくて・・・。以上、よろしくご教授ください。

  • 金魚の水槽の汚れ

    和金を二匹 27センチぐらいの大きさのアクリルの水槽で飼っています(水槽内には水草が入ってます) だんだん大きくなりすぎて 2匹とも8~10センチ位なんですが 最近は水を1/3程変えて(水槽掃除&フィルターも交換フィルター内の掃除もして)も一週間ほどで濁ってきます(水が黄色く、茶色くなります) 交換するフィルターも、それはひどいコケ?藻?まみれで これじゃ~水が濁るなって思うほどです。 昔は2~3週間はフィルターも変えず、水槽の水も変えなくて済んだのですが 最近はあまりにも苦しそうに上でパクパクしているので変える頻度が早まっています。 あまり水を変えすぎると金魚にも良くないのは分かっているので 掃除して一週間以内はフィルターだけ交換しています。 金魚が大きくなりすぎたせいでしょうか? このまま汚れたら変えると言う感じでいいのでしょうか? 餌のあげすぎでしょうか?(一日2回です)

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の洗い方

    お世話になります。 GEX社製の「金魚のお部屋 M」で金魚を飼っているのですが、水槽をピカピカに洗いたい!という衝動にかられています。 ご指導お願いします。 経緯: 6/15:体長8センチ(尾びれ含まず以下同)の和金を入れる。 6/21:体長5~6センチの和金5匹を追加。 6/25:1/3水換え(カルキ抜き使用。以下同)。    水が若干黄色くなったように思えたため。    このときは底の小石を突っついてもそれほど汚れは漂ってこなかった。 6/26:1匹死ぬ。 7/3:1/2水換え。    水が黄色く見えたため。    水換え時に底の小石を突っつくと結構な量の汚れが水中に漂っていた。 7/5:「金魚のお部屋 M」をもう一つ購入して体長5センチのもの2匹を引越す。(8+6*2と5*2+めだか数匹。実水量17~18L)    フィルター(ロカボーイS)交換。    フィルターケースはヌルヌル。    底の小石もヌルヌル。    新しい水槽に比べると、あくまでも透明だが明らかに水の色が黄色くなっている。 7/6:藻が発生し始めている。(7/5には確認できなかった) 水の交換周期、水交換後のフィルター交換間隔、ともに短いのはわかっていたのですが、水の色が黄色いことやヌルヌルを考えると、こらえることができませんでした。 さらにはピカピカに洗いたいとの衝動に駆られているのですが、今度の週末にでもやろうと思っているのが、 ・1/3くいらいの水を移して金魚を退避させる ・残りの水を捨ててカルキ抜きの新しい水で水槽内壁や底の小石、フィルターケースを綺麗に洗う ・新しい水を入れ1/3の水を戻す です。 金魚には負荷がかかりますが、容量を越えて飼っていた金魚の数を減らしたので一度、水槽の水をリセットしようと考えています。 一番最初に金魚を飼い始めるのと同じ環境でのスタートという認識です。 それで質問ですが、上記の経緯があったとして先達の方でしたらどのように処置されますでしょうか? 金魚が適正な数であっても早晩、上のような状態になるのは変わりが無いので新しい水ではなく1/3を取った残り水で洗うべきでしょうか? (せっかく増えつつあるバクテリアを少しでも残すため) ご指導よろしくお願いします。

  • 金魚の水槽

    だいたい30cmx20cmぐらいで水循環機能?とエアポンプ付き水槽に5cmくらいの金魚を3匹飼っております。 昨日、水槽をみると水槽が真っ白に濁っていました。 慌てて2/3の水をとりかえましたが、一瞬透明になったものの、すぐにまた濁りました。 いまのところ金魚たちは元気ですが、大丈夫でしょうか? また、どうすれば水は透明にもどりますか? そもそもどうして水は突然濁ったのでしょう? 過去の質問などを確認してみましたが、よく分かりませんでしたので質問してみました・・・。 よろしくお願い致します。 うちでやっている、いけないかもしれない事を書き出してみました。指摘もお願いします。 1.午後、窓越しに日ざしがあたる 2.水循環機能は夜は停止させている 3.えさは朝に一回だけ 4.フィルタの交換・洗浄はたまに行う 5.エアコンのきかない廊下にいる