• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白した後)

告白後の気持ち伝えるメールの返事について

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.3

官職は悪くないのでもう一押しですね。 「 ( 相手さん )のことが好きです。 今日はこのことを伝えたかったんです。 良かったら考えてください。」 「(付き合って欲しいので)良かったから考えてください」 のニュアンスはわかるけど、 付き合って欲しいの一言は男性から欲しいものです。 「良かったら考えてください」が 宙に浮いてしまった感じですね。 >お礼と、お気持ちありがとうといった返事をくれました。 >告白についてはこれだけでした。 直接面と向かってのコミュニケーション 堅実な女性だと思います。 次にあったときに向こうから 切り出してくれるかもしれませんし こちらからもう一度聞いて見る必要があるかも」 「この間の件何だけど。○○さんは僕のことどう思っている?」 「私は○○君のことを・・・・と思ってるよ」 「僕の彼女になってくれませんか?(付き合ってもらいませんか?)」 もう一押しです。

mezamashi010
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「良かったら考えてください」が 宙に浮いてしまった感じですね。 そうなんです、これは私も実感しています。その時はこの言い方がベストだと思ってしまって。 また頑張ります。

関連するQ&A

  • 告白、その後の対応について

    告白、その後の対応について 20代女性です。先日、好きな人に告白してしまいました。向こうからお誘いを受けて、初めて二人で遊びに行き、もちろん、告白するつもりじゃなかったのですが、あまりに楽しくて、お酒の勢いもあって、好きって言ってしまいました。相手からは、保留でした。(他に気になる人がいる)でも、社交辞令かもしれませんが、また遊びに行こうね、とは言ってもらいました。 私は、返事を急いでいるつもりはありませんが、これから彼の負担にならないように、彼にどう対応していけば良いのでしょうか?彼から連絡があるまで待つべきですか?女からガツガツ行くとひかれそうで… 私自身は、酔った勢いで言ってしまったこともあり、もう一度会ってちゃんと話したいです。でも、それって私の気持ちの押し付けになりますよね? ちなみに、別れたあと彼からお礼のメールがあって、私が謝りとこれからもよろしくと返信したきり、メールは来ていません。余談ですが、彼に食事代を返せていないので、それだけは早く返したいですが、メールの返信が途絶えてしまって、その事も伝えづらいです。(告白された相手から立て続けにメールが来たら、負担に思うんじゃないかと思い)

  • 特に女性の方へ 告白のその後は?

    私、30代男です。約2週間前に同僚の女性(30才手前)に思い切って面と向かい告白しました。「好きです。自分の思いを受け取って下さい・・・返事はいつでもいいから」と、顔から火のでる思いでした。 女性も、顔を真っ赤にしておりました。 実をいいますと、今年の夏にメールで告白をしたのですが、結果ふられてしまいました。(好きな人がいるから・・・と。今では何でメールにしたんだろうと反省しております。)しかしながら、自分の気持ちに素直になると、 もう一度真剣に相手に思いを伝えたっかたから告白しました。 でアドバイスを頂きたいのですが、返事を催促すればよいのでしょうか? それとも、余裕を持った態度で待てば宜しいのでしょうか? 特に女性の方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 告白の返事(特に男性の方へ質問です)

    バレンタインにずっと好きだった人に思い切って気持ちを伝えました。 仕事の合間に来てくれるということだったので、 時間があっという間に過ぎて告白できなかったら…と思って カードに書いて渡したのです。 翌日、チョコありがとうということと、またお茶行きたいねという内容のお礼のメールが来ました。 私は、もう嫌われてもいいやって思って、 カードのお返事を聞かせてもらえる?とその日に返信しました。。 相手の男性は、 カード見たよ。嬉しかった。びっくりした。A(私)といると楽しいし嬉しいけど、 それが女性としてかどうかはまだわからない。 だからって、今までの様にご飯とか行けなくなったりするのかなぁ。 Aは、男性として好きと書いてくれたのかな。 というやんわりお断りのメールをもらい、 私がお返事聞かせてと言わなければ、最初のお礼のメールだけで 告白の返事はくれないつもりだったのかなって思いました。 読んでくれて気持ちを知った上で、その気はないのにまた行きたいねって 言ってくるのは男性としてはどういう心境なのでしょうか? 気持ちを書いて渡した上でも、男性として~~と疑っている(?) 感じで言われてしまってちょっと悲しかったです。。 男性は困ってしまったら、女性から告白されても曖昧にしてしまいたくなるものですか? 自分に気がある女性をとりあえず繋ぎ止めたいってことなのでしょうか。 今まで私から何回か遊びに誘ったり、言動で確実に気づいているはずですし、 びっくりしたってことはないと思うんです。 もし同じような経験があったりわかるなぁという方がいらしたら、 教えていただきたいです。

  • 告白に対する返事

    知り合いの紹介で出会った女性に3回目のデートで 「良ければお付き合いしてください」と告白しました。 返事は「前向きに考えますが今は返事できません。すいません」と言われました。 その後に「良い人っていうのはわかります・・・」と言われました。 私は知り合いの顔をたてるために、うまくお断りされたのかな?と思ってしまいます。 そのあともメールでデートのお礼がきていたのですが、素直に喜んでいいのか、気づかいでフォローしてくれたのか・・・・と思ってしまいます。 みなさんのご意見をお願いします。

  • 告白した相手に彼氏がいた。

    大学1年男です。私はサークルの2個上の先輩に告白しました。 ちょっと考えさせてと言われ2週間ほど保留され、先日直接返事をもらいました。 返ってきたのは、「隠してたけど私には彼氏がいる。でも価値観が違うし、フリーターで就職する気もないのでこの先どうなるかも分からない。何回も別れ話をしたけど相手は精神が弱い人で私と別れたらどうなるかわからない。でも優しいし嫌いではない。(私に告白され)本当迷ったけど、この先もったいなかったと思ったら私から告白するから今はごめん」という返事でした。 正直、こんな理由で断られることは全然予想してませんでした。クリスマスも年越しも二人ではなかったけれど自分と過ごしてくれたし、彼氏がいる素振りなんて全くなかったので。 私と彼女はサークル内ではお互い一番仲がよく、よく周りに早く付き合っちゃえばいいのにと言われてました。彼女は告白されるまで私の気持ちに気づいてなかったらしいですが、彼氏がいなければ付き合っても良かったらしいです。 私は、そんな奴とは別れて俺と付き合おうなんて言えませんでした。 その後はサークルの飲みなどでも私を心配してくれてるのかそばに来てずっと話してくれます。気まずさはなく前と変わらない感じです。 この断り文句は私を傷つけないための彼女の優しさなのかもしれませんが、私はまだ、諦めなくても大丈夫でしょうか? やはりまだ好きです。

  • 遠まわしな告白・・・。

    遠まわしな告白・・・。 今までに、「付き合って欲しい」とは直接言わず、その思い(好意)を遠まわしに 小分けにして伝えてみた経験がある方はいらっしゃるかと思います。 相手からのそんな遠まわしな好意に気づくことなく私は日々を過ごし、 「あの時のあれはもしや…?」と思い始めたころ、ついに 遠まわしな告白を受けたのですが、遠まわしだったので返事のタイミングが つかめず、驚きと照れの織り交ざった笑いを返すだけに終わってしましました。 そして一週間ちょっとが過ぎ・・・。 告白した身としては相手のこの態度をどう受け取るものでしょうか? 私は、嬉しい気持ちです。 私からも、告白し直した方がいいですか? よろしければ、意見・感想お願いします。

  • 告白→考えさせて

    告白→考えさせて 先日好きな女性に告白しました。 相手は少し動揺した様子で「考えさせて」とのことでした。 返事はまたしますと言われているのですが、なかなか返ってくる雰囲気がありません。 告白したその日にお礼メールが来て以来一週間以上たちます。 自分も告白したあとに「ゆっくり考えていいから」と言ってしまっているのでこちらから催促しづらい状況です。 まぁ薄々ダメなんだろうなぁとは感じてるんですが、はっきり答えをもらうまではやっぱり諦めきれません。 とりあえず2週間待って返事がなければこちらから連絡してみるつもりですが大丈夫でしょうか?

  • 告白の返事待ち・・・

    自分は19の学生、男です。 少し前に告白して返事はまだ出来ない夏休みまで考えさせて、と言われました。 相手との関係は・・・ ■クラスメイトでメールのやり取りは週1~2回程度あり ■バレンタインの時自分が放課後早く帰ってしまったので渡せなかったと言っていた。 といった所です。 そこで質問です。 考えさせては遠まわしの断りなんでしょうか? そして返事は夏休みが終わってすぐ聞くべきなのか 相手のアクションを待つほうがいいのかの二点です。 宜しくお願いします。

  • 告白して・・・

    2週間前に5回目のデートで相手の女性に告白しました。 相手の女性からは「ちょっと待って・・・。返事は考えさせて下さい。」でした。 でもその後に「でも告白は嬉しかったです。」でした。 そして先日話があるという事で会ったのですが返事は「ゴメンなさい」でした。 しかし、その後「私の真っ直ぐな気持ちと優しさに心動かされた」という事でその日のうちに寄りを戻しました。 こういう場合、やはりもう一度私から告白したほうがいいのでしょうか?

  • 告白してふられて、その後の作戦

    好きな女性に思い切って「付き合って欲しい」って告白したら、 「元彼と別れてまだ1か月で、ただ寂しいだけなのか まだ元彼の事が好きなのかわからない気持ちで、 こんな気持ちでは付き合えない」と言われました。 「そっか。まぁ、友達という事で」と言ってすぐ別れてしまいました。 今で2,3日経過してますが、やっぱり彼女の事がすごい好きで、 あきらめ切れない気持ちがあります。 断られ方も嫌いだからとかでもなかったし。 彼女とは同じスポーツスクールに通ってるのでまた次の土曜に会う事になります。 とりあえず、気まずくならないよう軽く話かけるつもりではあるんですが、 どうせなら彼女の気持ちを自分に傾けたいです。 1度断られた相手を振り向かせるというのは初めての挑戦です。 相手の事も自分の事もよくわからない方に聞くのも変ですが、 どうかよきアドバイスをお願いします。 彼女の電話番号やメールは聞いてません。 自分はシングルファーザーなので独身に比べて極端に動けません。 (彼女は自分がシングルファーザーである事は知っています) 彼女とは知り合って1年たちます。 同じスポーツスクールではお互い一番よく話す相手でした。 彼女は大の野球好きで、巨人ファンです。 仕事は偶然、同じ業界です。