• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安くてダイエットに向く昼食メニュー)

安くてダイエットに向く昼食メニューの探し方

このQ&Aのポイント
  • 減量を目指すためには摂取カロリーを制限する必要がありますが、自宅で食事を調整できる朝食や夕食と違い、外食の昼食は難しいです。
  • しかし、安価かつダイエットに向く昼食メニューを見つけることは可能です。カロリーを500kcal程度に抑え、できれば300円程度で購入できるメニューを選ぶことがポイントです。
  • 通販サイトで購入できる手軽な食材や加工食品を活用し、定時まで空腹感が生まれないようなメニューを選ぶことがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260418
noname#260418
回答No.1

私はhttp://www.acecook.co.jp/products/list.php?brand=2 トマト味のhttp://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_soupdeli_1 など春雨やリゾットが好きです。 お湯がいるのですがスーパーやドラッグストアで 安く買えます。アマゾンにもありましたが セットでした。これだけだと100~200カロリーに なるので、合わせて食べるのもいいと思います。

okwave_nozomu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スープはるさめ、一時期ハマっていた時期がありました。 ただ…原料がでんぷんということで糖質が気になってしまいまして…。 でも、また再開してみようかな。 詳細なURLまで付けてくださって、ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

減量のときに考慮すべき最も重要なポイントが抜けているようです。 質問者さんも幾つか案をお持ちだと思いますが、 本当に大事なことを知っておかないとどうしても見当ハズレになっちゃいますよ。 じゃあ最重要なポイントは何かというと、 「栄養バランスと摂取カロリーは1週間単位で考えるべき」ということ。 例えば昼沢山食べたら夜は少なめ、とか 今日沢山食べたから今後1週間少なめにする、とかやればいいんです。 栄養面も同じように考えられます。 肉だけ食べる日があってもいいし、野菜だけ、フルーツだけでもいいんですよ。 一週間単位で見てバランスが取れてればOK。 たぶん質問者さんはお昼には毎回500kcal程度食べたいとお考えなのでしょう。 でも上で紹介した考えに従って 軽めに食べたい日には少なめに、多く食べたい日は多めにと ご自身の体調や食欲に合わせて調整してみてください。 多少空腹の方が仕事も捗りますし昼を食べないという選択も当然あるでしょう。 もし強度の高い運動をするのであればその日は炭水化物多目にするのをお忘れなく。

okwave_nozomu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、別に一日単位だけでの栄養制限を考えているわけではありません。 回答者様の言うとおり、週を通じてバランスを取るようにはすでにしています。 食べ過ぎた日のあとは週内でカロリーをその分抑えるようにしています。 でも、そのバランスは朝と夜で取れるのですよ。 なので、お昼には別の回答者さんが上げられているスープ春雨のように、 安価で手軽に持って行けてダイエットに向く食材は何か、と伺ったまでです。 せっかくご回答いただいたのに申し訳ありませんが、 少々主題を外れているように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10TS
  • ベストアンサー率49% (55/111)
回答No.2

究極のアイデアを提案しましょう。 昼を抜けばいいのです。 実は私はもう何年もそうしてます。正確にいうと朝に腹持ちのいいものをしっかり食べて、昼にはお腹が空かないようにし、夜また美味しく食べる、ということです。 お昼全く何も食べないのが不安なら、スナックバーやナッツのようなものを午後かじってもいいと思います。私はソイジョイのアーモンドチョコレート味やピーナッツ味をオンライン(楽天)で箱でオーダーしストックしてあります。ソイジョイ一本で100円ちょっとですから300円以内で済ませることが余裕です。持ち運び簡単。 朝がポイントです。朝は「糖質を完全に抜くこと」が重要です。 糖質を摂ると腹が減るのです。脂肪とタンパク質をしっかりとれば午後2~3時くらいまで本当に腹が減りません。 具体的メニュー例ですが、朝は明治ブルガリアヨーグルト(低脂肪とかではない)200gにザバスウェイトダウンというプロティンを20g混ぜてスムージーにして飲みます。あとは(1)ツナ缶か、(2)茹で卵+チーズスティック2本もしくは(3)木綿豆腐を食べるときもあります。 これだけです。これで昼飯が不要になります。 実験すると判りますが、さらにこのメニューにパンやご飯を加えると腹は膨れますが、パンやご飯を食べなかったときに比べて凄く早くお腹が空きます。午後1時までにはかなり強烈な空腹に見舞われるでしょうね。 糖質にはそういう性質があるのです。朝は糖質を抜く。そうすれば昼は不要になる。痩せたいならマストの作戦だと思ってます。

okwave_nozomu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、斬新なアイデア、ありがとうございます。 回答者さんの実績に基づくもののようですし、確証はアリそうですね。 ただ…。申し訳ないのですが、 三食きちんととるというのを方針にしているので、 一食抜くということについては考えていません。 別の回答者さんのご回答にある、スープはるさめダイエットがもし頓挫したら、 その次にためさせていただこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットメニューについて

    今大体、同じような食事をして 減量をかんがえています。 以下の食事メニューで痩せるでしょうか? 朝◎フルーツジュース1杯(食欲があまり無いです) 昼◎おにぎり1個。130キロカロリーくらい    ポタージュ。70キロカロリーくらい。    煮豆少しか豆乳ヨーグルトなど。 間食◎あたたかい甘い飲み物40キロカロリーくらい 夜◎タンパク質少し多め(お肉や魚、卵、煮豆、日替わりで)    やさい料理沢山 だいたいこんな感じです。 空腹感とかはあまりないです。 あとは;1週間に一度くらい、高カロリーのバニラアイスを食べます。 300キロカロリーくらいです。 そんなでも痩せれるでしょうか? 身長は160cm。年は30歳です。        (しょうが紅茶やココアなど)

  • カロリーを落とすダイエットについての質問です

    私はアラフィフの男性です。現在、減量中です。 そこで、調べたのですが、1日の消費カロリー(基礎代謝+生活代謝)はだいたい、2,000kcal~2,100kcalあたり。(デスクワークが多くて運動メッツが少ない人) 減量メニュー(食事のカロリーを落としただけ)は、やっと2週目に入ったところです。 質問をします。 (1)炭水化物とってますが、減らすとより早く痩せますか? (2)内科医師に聞いたところ、「炭水化物もたんぱく質も脂質もバランスよく食べて痩せてください」と言われました。そういうものでしょうか? (3)現在は1日の摂取カロリーを1,300kcal前後にしています。900くらいまで落とすべきでしょうか? (4)特に運動はしていませんが、夜に15分くらいの痩せるダンスをしようかとも考えていますが、効果はあると思いますか? (5)ちょっと長風呂にして汗をかくのはいいでしょうか? 質問多すぎですが、よろしくお願いいたします。

  • ダイエットメニュー作成

    男子大学生、年齢は20歳です。 身長179cm、体重は80.6キロです。 あと3か月で10キロ落としたいと考えています。 現在自分でやっているのは3か月前から続けている食事制限のみで、1日の摂取カロリーを1500以下に抑えるよう努めています。これのおかげか86キロから現在の体重まで落とせました。 そろそろ運動も並行してやっていきたいと考えているのですが、どのようなメニューに取り組めば効率よく目標を達成できるでしょうか。 週3日はジムを利用できる時間を作れたので、そこにあるマシンとプールをうまく活用したいと考えています。それ以外に、ジムには行けなくても毎日1時間は運動する時間の確保ができるので、ウォーキングなどから始めようと思っています。 それと、一応自分なりにどれくらいのカロリーを消費すればいいのかも計算してみました・・・ ・脂肪1キロを落とすのに7000キロカロリーの消費 ・10キロ落としたいので70000キロカロリーを消費しなければならない ・3か月を90日として、70000÷90で1日777.77...キロカロリーの消費 ・基礎代謝1800キロカロリーとして、摂取カロリーを1500キロカロリーとする ・食事制限のみの場合1日当たりの消費カロリーは300キロカロリー ・つまり477キロカロリーを運動で消費しないとならない ・・・素人の雑な計算ですが、果たしてこの考えは正しくて、なおかつ可能なものなのでしょうか? 遠泳は割と得意なので、水泳やれば余裕でしょ!みたいに考えていた時もありましたが、どうなんでしょうか・・・? ご意見をもとに自分なりに考えてメニューを組みたいと思います。 ここが間違っている!これもやれ!など、どうかよろしくお願いします。

  • 栄養のバランスについて

    いつもお世話になっています。 よくは「摂取カロリー<消費カロリー」でないと 痩せないということを拝見します。 そこで、、、 消費カロリー2000kcalとした場合 (基礎代謝:1200、運動消費:300、生活消費500) 摂取カロリーを1500kcalにしたら、 日々の差し引きが-500kcalで一ヶ月30日、15000kcal÷7000kcalで 約2キロの減量ができるとのことですが、摂取カロリーの 1500の内訳ですが、以下の場合、どう違うのでしょうか? 両方同じ効果はあるのでしょうか? a)炭水化物:5、たんぱく質3、脂質:1、ビタミンミネラル:1 b)炭水化物:5、タンパク質1、脂質:3、ビタミンミネラル:1 やはり、いくら「摂取カロリー<消費カロリー」となっていても 栄養のバランスがとれていなかったら、脂肪は燃えない=痩せないの でしょうか? たんぱく質がうまくとれていなかったのですが、意識してとることを 心がけたら、間食をほしくなくなったり、時間がきたら、心地よい? (猛烈な時があったのですが)空腹になるような気がします。 また、空腹を感じる感覚はだいたい4.5時間くらいです。 これは気のせいでしょうか?

  • ダイエットの為に

    いくつか疑問があるので、ご意見いただければ幸いです。 (1) 例えば、ある運動の消費カロリーは○kcalしかないとします。そして、これはご飯☆杯分のカロリーだから、たいした運動量ではない。だから、その程度の運動量は無意味という回答があります。 確かに数字だけ見れば、そうかもしれません。しかし、私は時間はどうであれ、運動はするにこしたことはないと思いますし、ダイエットに効果はあると考えています。カロリーだけで、ダイエットを考えるのは、安易すぎると思うのです。 数字で語りきれるほど、人間の体は解明されてないと思うので^^; (2) 1日に必要な蛋白質量を補うだけの炭水化物を食べ、必須アミノ酸のみをサプリで摂ったとき、やはり筋肉は衰えるのでしょうか。つまり、炭水化物はタンパク質の代替になるのか、ということです。 (3) スポーツ選手が、ある部位を強化するために筋トレしますよね。つまり、ピンポイントで肉体強化をしているということ。ゆえに、逆の行為にあたる(?)部分痩せも可能であるのではないか、というものです。 ただ、部分痩せしても周りの脂肪が流入(実際するか否かは知りません)するため、見かけは部分痩せしても分からないのではと考えています。 (4) 運動による刺激は、筋肉量を保持する要因になるのか、ということです。 例えば、基礎代謝1200kcalの人が食事で1500kcal摂り、その後運動して500kcal消費したとします。次の日食事で1500kcal摂ったとき、基礎代謝との差である300kcalは脂肪と細胞の修復のどちらに優先的に回されるのでしょうか。 いずれかでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ダイエットメニュー(夕食)について

    SEになり4年目。気がつけば、新卒時から10キロも太っていました。 運動をする時間も無く、汗をかかない毎日。 それにも関わらず、食事の量はこれまで全く変わっていませんでした。 さすがにこれではまずいと思い、食事に気をつけることから始めました。 朝食はおにぎり1個と野菜ジュース。 昼食は日によってまちまち。 夕食は松屋へ行き、 「サラダ」、「冷奴」、「牛皿」を毎日食べています。 カロリー合計は、400キロカロリー弱です。 カロリー、栄養ともにバランスが取れていると思っているのですが、 この食事を続けてゆけば痩せる見込みはあるのでしょうか。 まずは食べる量を減らし、バランスのとれた食事になれるため、 このようなことをしています。 これで痩せてくれば、このメニューを参考に、 夕食のメニューを考えて行きたいと思っています。 よろしくお願いします。 性別:男 身長:173cm 年齢:24 職業:SE 現在:75kg 目標:65kg (特に期限は決めていません)

  • ダイエットについて

    当方43歳男です。 健康診断の結果があまり良くなかったので最近ダイエットを始めました。 運動は軽い筋トレと往復で40分程度自転車通勤程度で仕事は立ちっぱなしですが軽い仕事ですので主に食事で調整してます。 間食は無し ジュース類はあまり飲みませんが飲むなら所謂ゼロカロリーでお酒は飲みません。 三食きちんと食べなるべく脂肪分と炭水化物を減らしています。 毎日カロリー計算を記録してますが一日平均1300kcalほど摂取です。 急激なダイエットをしようと思ってはいませんがこのカロリー摂取量はどうでしょうか? 炭水化物と脂肪分を減らしてると書きましたが極端には減らしてませんので体調は特に悪くありません。 何かアドバイスお願いします。 ちなみに身長165cmで体重70キロだったのですがダイエットを始めて現在は64キロです。

  • ダイエットについて。

    体重を減らしたいと思っています。 それには運動をするのが一番手っ取り早いのはわかっているのですが、運動をする時間をとるのが忙しくて不可能なのです。 なのでみなさんの体験談やアドバイスをお願いします。 ちなみに僕は、食事量をちょっと減らして寝る前に軽く筋トレをしています。 朝食・・・パン、お茶、ヨーグルト 昼食・・・サラダ、お茶(たまに+おにぎり一つ) 夜食・・・バイト先の場合は500キロカロリー程度、家の場合はご飯一杯とおかず という食事です。 カロリー計算はよくわからないですが 朝食は500キロカロリー程度 昼食は200~300キロカロリーだと思います。 夜食は時々でバラバラなのでよくわかりません。 僕の年齢は21歳です。

  • ダイエットと空腹と筋肉もバランスについて

    昨年10月に66kgで肥満体系になってしまい、ダイエットを始め徐々に体重が落ち、現在61kgまで来ました。 大盛りを止めたり、スープ(味噌汁)→野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べたりしましたが、 一番気をつけたのは1日のカロリーが2200kcal~2500kcalも食べていましたが、現在は野菜中心にして1600kcal~1800kcalに抑えました。 週一度のジムで筋トレとランニングをしています。 ここで質問ですが、カロリーを抑えた分食事の数時間前から空腹になります。 空腹は糖分を筋肉から奪うと聞きました。 筋トレしてもカロリー不足と空腹で筋肉が付かないのではないかと心配しています。 週末に1日ジムで筋トレ1h+ランニング30分をしていますが、よいカロリーバランスはどんなものかが知りたいです。(筋トレの日はカロリーを大目にとる??等) 教えてください。

  • ダイエット、食事と運動の関係について

    ダイエットの際の、食事(摂取カロリー)と運動(消費カロリー)の関係について質問です。 ダイエットのメニューとしましては以下の通り行っています。 ・1日の摂取カロリー1500kcal前後 ・ウォーキング1時間前後(2日に1回のペースで実施) そこで質問なのですが、上記のメニューで日々ダイエットを行っておりますが、時折“甘い菓子類”や“脂っこい食べ物”を食べてしまうことがあります。 高カロリーな食べ物を食べた日や食べるつもりの日には、その日の内若しくは次の日に運動を行い、1500kcalを超えた分を消費するようにしています。 そして、摂取カロリーと消費カロリーのプラスマイナスを1500前後に抑えるようにしています。 (例) 朝食:500kcal 昼食:500kcal 夕食:500kcal 間食:300kcal(運動で300kcal消費) 総合計:1500kcal このような場合、ダイエットの効果としては問題はないのでしょうか? それとも、糖質や脂質の関係からも注意が必要で、カロリーの数値だけで判断してはいけないのでしょうか? 分かり難い文章ですが何卒よろしくお願い致します。