• 締切済み

炭のイヤリングをプレゼントされそうです!

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.6

炭のイヤリングを検索すると、結構ある物なのですね… とはいえ、すべて真っ黒で、若い女性向けでは内容に思えました。 イヤリングで考えるなら「そのお店のサイトを見たけれど、黒なんだね。私、赤いのが良いな」とか、色で縛るとかすると、別の物を考えてくれるかもしれません。 また、雑誌で具体的に「こんなの素敵~」というとか。

関連するQ&A

  • プレゼントにティファニーのイヤリング

    彼女へのクリスマスに2万円以内でティファニーのイヤリングをプレゼントしたいと思っています。 ティファニーで耳に穴を開けないバネみたいなものでとめるタイプのイヤリングはあるのでしょうか? また、ティファニー以外の有名なブランドで穴を開けないタイプのイヤリングのあるブランドを教えて下さい。

  • イヤリングを変えたら耳の後ろから黄色い液が出てただれてしまいました。

    半月ほど前、イヤリングを変えて以来、右耳の後ろから黄色い液が出てきて、ただれてしまいまっています。(それからはイヤリングはつけていません。) 黄色い液は、乾いて固まって、耳や髪に張り付いてしまっています。マキロンのような消毒液で消毒して、そのときにその固まったものも取り除いていますが、また同じように液が出て、固まってしまい、同じように繰り返しています。 ちなみに、左耳は少し症状が出ましたが、軽かったので一週間ぐらいで治りました。 以前、ピアスの穴をあけた時も同じようになり、消毒液でこまめに消毒して、時間がかかったのですがなんとか治りました。 今回も、よく消毒するようにしているのですが、昨日から少し液の量が増えてただれが広がった気がします。 やはり、病院に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?小さい子どもがいるので、病院にはなかなか足を運びにくい状況で、決心がつかずにいます。同じような症状を病院に行かずに解決された方はいらっしゃいますか?また、どのように対処したらよいでしょうか?

  • イヤリングをプレゼントしたい

    ホワイトデーのお返しにイヤリングをプレゼントしたいと考えています。 ネットで検索してもいろいろなイヤリングが出てきますが、 まさにピンキリでどういったものを贈ればいいのか、 ファッションに疎い私にはどんなブランドがあるのかさっぱりわかりません。 このため、皆様の意見を参考とさせていただきたく、 下記について助言を頂きたいのですが、どなたかよろしくお願いします。 条件 ・価格は1万円以下 ・ピアス風イヤリング 問1 デザインや種類などで、おすすめのブランド、サイトなどありましたら教示願います。

  • イヤリングのプレゼント

    彼女(27歳)の誕生日にイヤリング(予算はまだ決めてませんが4万以下)をあげようと思うのですが何かお勧めのショップ・ブランドがあれば教えてください。

  • 耳そうじ、どのくらいしてますか?

    2才半になる子供がいるのですが、生まれてまだ動けないころはよく耳掃除をしてあげてたのですが、よく動くようになってから、恐くて、耳の穴の見えているところだけを、お風呂の時に拭いてあげてました。 でも昨日発熱し、病院に連れて行ったら、耳の穴を見られて、耳あかがつまってて見えないと言われました。 家に帰って耳垢をとってあげようとしましたが、どうにも逃げ回られてできそうにありません。 寝ているときも同じです。手ではねのけようとします。 やっぱりこのままにしておくと、いけないでしょうか? 時々耳掃除してあげて、耳掃除の習慣をつけてあげていればこんなのことにならなかったのかなと思ったり。

  • ピアス拡張、しこり

    4日ほど前にピアスの穴を6Gから4Gに拡張器を使い拡張しました。耳がパンパンに真っ赤にはれ痛みもあったんですが、昨日ぐらいから痛みは引きました。しかし昨日見てみたら腫れている部分(耳たぶ全体)がしこりのように硬くなっていました。押してみたところ黄色い粘々した液体がでてきました。そしてまだ硬いです。これはどうすればいいのですか?このままピアスをつけっ放しにしていたら巨大なしこりになってしまうのですか?

  • ピアスについてなのですが

    ピアスについてなのですが 昨日初めてピアスの穴をうくリました。 ピアッサーで開けてのですが開けた後は既に透明のピアスが差し込まれていました。 ここまでは自分も分かっていたことなのですが 友人から聞くと最初の1ヶ月は抜かない方が良いと言われました。 ですが他の人から聞くとあまり放って置くとピアスが皮膚とくっついてしまうといわれました。 この場合どうすればいいでしょうか?抜かない方がいいでしょうか? あと耳を洗わなければピアスの穴が腐ると聞いたのですが耳はどう洗えばいいですか? 友人には透明ピアスをつけたまま入れといわれているのですが つけていると洗えないような気がして・・・ それとピアスを抜くのは痛いですか? ご回答お願いします。

  • 耳掻きをしすぎたリンパ液の固まりは自然にとれる?

    竹の耳掻きで普段は掃除しています。今回少し掻き過ぎたようでリンパ液が結構な量が出て固まってしまいました。耳掻きで取ろうとしても固くて無理でした。これは病院に行かないととれないままでしょうか?それともそのうち自然にとれますか?耳掻きをしたのは昨日でまだ1日しか経っていませんが耳の穴の半分くらい塞がってしまいました。痛みもかゆみも無く、腫れてもいません。一度掻いて取ろうと思いましたが、諦めてとりあえず触らないようにしています。

  • 彼からのプレゼント

    ゴルフが趣味の彼から、ゴルフクラブ(総額16万円相当)をプレゼントされました。 私はゴルフは1度もやったことがなく、父親や彼氏や友人に「始めようよ~。」と 散々誘われてはいたのですが、「そのうちね。」とそのままになっていました。 彼は私と一緒にゴルフがしたくて(共有の趣味があったら良いな~。と 日頃から言っている。)、色々なお店を見て、試打をして良いものを一生懸命 選んでくれたようです。 ですが16万円・・・ちょっとプレゼントにしては高額すぎます。 ゴルフを始めるんだったら、彼に選んでもらって自分で買うつもりだったので、 「請求書まわして!」と言ったのですが、「これはプレゼントだから良いの。」 と言われてしまいました。 今までの彼氏からプレゼントで貰ったものは、私があげているものと同等の 金額だったため良かったのですが。。。 「ありがとう。」と貰ってしまっても良いのでしょうか? (私のために買ってくれたものなので「要らない」と返却するわけにはいきませんが。) 何かお返し・・・と思っても、彼の欲しがっているものがわからず、それに 私が彼同様に高額なプレゼントをすると、彼の方が気になってしまうのではないか とも思います。 前回のクリスマス・お互いの誕生日は超遠距離で都合が合わず、会っていないので プレゼントはしていません。 バレンタイン・ホワイトデーはお菓子と小物程度です。 あとは1ヶ月記念日に私がお揃いでつけたかったのでストラップ(5千円)と 昇格祝いにペアネックレス(3万円)をあげました。 彼からは温泉1泊旅行の費用、デート時の食事代やホテル代などを出して もらっているので、私だけがプレゼントをしているようですが、実際は彼の方が お金がかかっていると思います。 そこで質問なのですが、 男性の方:このような高額プレゼントをした際に、相手からどのような態度を  取られると嬉しいですか?  (お礼の言葉はもちろん、お返しなど。お返しがあった場合は、その金額は?) 女性の方:私の立場だったら、彼に対してどのようなお礼の仕方を考えますか? ※ちなみに彼は29歳の公務員(手取り30万程度)で、1人暮らしです。  何かを購入する時は、量より質を重視し、デザインが気に入ったものは  多少使い勝手が悪くてもそちらを選びます。  プライドが高く、レストランなどで女性にお財布を出されるのを嫌います。  結構ロマンチストで、雑貨など可愛いものも好きです。  結婚を前提に付き合っていて、彼の理想は結婚しても一緒にコースをまわって、  一緒に楽しみたいらしいです。

  • 麻酔 鼻変形

    こんにちは 昨日、歯医者で前歯の神経を抜いたのですが麻酔が全然効かなく最初と合わせて三、四回麻酔をしてもらいました。治療したその日は気付かなかったのですが、次の日の朝に鏡を見たら鼻の穴がいつもより広がっているように感じました。携帯に治療する前の鼻を写した写真があるので見比べてみましたが、やはり鼻の穴が広がっているように見えました。 質問はこのまま一生鼻が変形したままなのか、病院に相談しに行くとしたら何科か。そして歯科医に責任は有るのでしょうか?この三つに答えて頂きたいです 元々鼻が大きいのがコンプレックスなので更に大きくなったのが非常にショックです…