• 締切済み

将来の職業と密接に結びついた資格などを探しています

私は現在大学3年です。 大学で取得した資格は司書のみ。 このままで就職できるのかと、かなり不安になっています。 そこで歯科衛生士のように、職業と密接に結びついた資格などを探しています。 職を失ったとしても、この資格さえあればというような、一生ものの資格には、どんなものがあるのでしょうか。 (医師や弁護士など資格取得が困難なものは、この際省いていただきたいですが。)

みんなの回答

  • cazcater
  • ベストアンサー率37% (36/95)
回答No.10

aska0324様のご要望にお答えできる、と謳っている「資格」や「○○士」商法は多々あります。 しかし、それはネットでよく表れている、「自宅で楽して儲かる方法」「あなたも大金持ちになる方法」といって紹介されているものと、大差ありません。 >この資格さえあればというような、一生ものの資格 で容易に取れるもの、という考え方ではなく、それなりの努力を続ける…というのであれば、 私のお勧めは「看護婦」「看護士」です。 それ以外はあなたの慧眼で見極めてください。 永遠の課題に!

  • p44
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.9

資格だけで一生ものというのであれば 皆苦労しません 資格取立てでバリバリ出来ると思っているのですか? 選択問題の筆記試験でナニが出来るようになるって言うのでしょうか? 平成の不景気、この世の中 素人同然の資格保持者など採用する企業は ごくまれなものと言えるのではないでしょうか? 「中にはある」という回答も出来なくは無いですが それは現在の社会情勢における一般論とは言えません 資格にこだわらず、技術、知力を養ってください というのが親切な回答と言えるのでは? ところで人生に成功って何を指してそういうの?

aska0324
質問者

お礼

予想以上の反響をいただき、皆さんどうもありがとうございました。 私の考えは甘かったです。 資格に頼らず、経験をつんでいきたいです。

  • terad
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.8

人生に成功している人は、 他人もいい人生も送れる よう、有意義なアドバイス をくれるものですがね。 もう、いくつかの回答に 含まれてますが、通関士は お勧めですよ。

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.7

大型2種(自動車)免許、気象予報士、作業環境測定士、宅建、通関士、英検1級以上(通訳)、・・・探せばまだまだ沢山あります。 また弁理士、税理士、司法書士などもあります。 しかし大型免許を除けばどれも取得困難なものばかりです。 容易に取得できるものは資格だけでは実社会には役に立たないと思いましょう。経験と実力が優先されます。 ご参考まで

回答No.6

何を将来やりたいんですか? サラリーマンだったら、語学関係の資格は持っておくべきでしょうね。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.5

 もうなくなったかと思ったのですが、 今検索したら出てきましたので、 資格ではありませんが、情報検索に 関する サーチャー試験 もご紹介しておきます。  サーチャー試験は企業の 知的財産部の担当や 図書館の司書さんが受ける ことが多い試験です。  以前はこのサーチャーという 仕事で個人事務所を持ち 稼いでいる人がいましたが、 このインターネット時代だと ちょっとわかりません。  サーチエンジンで、検索 するじゃないですか。闇雲も 言葉を入れても何か出てきますが、 入力や情報処理の原理を知っていると 効率的に検索できるんです。  この試験はその知識を試す ものです。  オンラインデータベースが有料が 常識だった時代には非常に重宝 がられたのですが。最近の活躍の 場は分かりません。でも試験が 続いているということはまだ価値が あるのでしょう。 ご参考まで・・・

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~y_usui/search/test.html
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

通訳ガイド国家試験なんて如何でしょう? あと、輸入手続なんかやる 通関士なんてのもあります。 通関士は、それを必要とする企業が 社内で養成、教育、または 資格取得を奨励する場合が多いのですが。

参考URL:
http://allabout.co.jp/study/toeic/subject/msub_tourguide.htm
  • verify
  • ベストアンサー率15% (37/237)
回答No.3

司書というと、文学部に在籍ですか?いずれにしろ文系ですよね。 おっしゃっている職業に密接に結びつく資格とはその資格がないと仕事が出来ないという意味なんでしょうか?文系でいえば、教職などがあがるでしょう。 いったん就職できればよほどの不祥事を起こさない限り首にはなりませんし。

回答No.2

万能かつ一生ものの資格はありません。   資格を取るのであれば、免許制のものをおすめします。 医療行為を行なうのには医師免許が必要であり、この免許がなければ医療行為は法律で禁止されていますね。これと同様に、その免許を持っていなければ従事できないってものが良いでしょう。危険物取扱、不動産取引主任など。

  • p44
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.1

>職を失ったとしても、この資格さえあればというような、一生ものの資格には、どんなものがあるのでしょうか 残念ながらそのようなものはこの世に存在しません 資格がないと出来ない仕事はたくさんありますが、 それは仕事に従事する為の建前であって 実力が伴わなければそれで食べていく事は無理でしょう 例えば あなたが困難と言っている資格であっても 資格を持っているだけでは患者は(お客は)やってきません  ちょっと説明の順序が逆になりましたが 持っててよかったと思える資格があったとして、 その資格の最低条件は 「取得が困難なもの」 である必要があるわけです 簡単に取れる資格など無意味だとは思いませんか? 言い換えれば誰にでも取れる資格という事に なるんですよ

関連するQ&A

  • 将来的に有利なのは看護師?歯科衛生士?

    こちらに初めて質問させていただくものです。 お願いします。 将来自分がおばちゃんになっても人と触れ合える職業で働いていきたいので、今医療系の資格取得を考えていて看護師か歯科衛生士か悩んでいます。歯医者さんにいくと若い歯科衛生士さんはいますがあまり年配の歯科衛生士さんを見かけないため、年齢が上の歯科衛生士さんは就職が難しいのかな?と感じてしまいます。 どなたか医療業界、または歯科衛生士でも子供を持ってもおばちゃんになっても就職に有利か、ずっと働いていけるかご存知でしたら 教えていただけるとありがたいです。お願いします。

  • 女の資格、職業!!

    私は今年22歳になる女です。 高校を卒業してから、OLをしていました。 結婚を理由に退職しました。 しかし、彼氏が交通事故に遭ってしまい・・・結婚はなくなりました。 再就職しなければなりません。 どこから始めればいいのかも分かりません。 資格をとるため、学校に行ったら??と母は言ってくれます。 学校に行って、資格をとって就職するのがいいですか? 資格を取得するなら、医療系がいいと思っています。 看護師を考えていましたが、私の周りの人はみんな反対です。 絶対無理!!と言われています。 歯科衛生士も考えていますが、給料が安いと言われて考えています。 働いていたとき22万ちょっとの給料でした。 これに慣れてしまい、これより下の職業は・・・と思ってしまいます。 学校に行くか、就職をするか、色んな人の意見を聞き、参考にしたいと思っています。お願いします!!

  • 職業資格

     現在26歳なのですが、何か新しい職をと考えています。 また、どのような職業があるのかも、いまいちわからないので困っています。何かしらの就職に活用でき、将来は一人でも生活をしていけるようなる資格を取得したいと考えているのです。なにか、情報を与えていただける感謝です。

  • 司書資格について

    2つ質問があります。 (1)司書資格取得まで、どのくらいの期間を要しますか? (2)司書資格は公共図書館への異動、一般企業の書店での採用に有利な資格となり得ますか? こんにちは。 私は沖縄県の大学に通っている者です。今年度から3年生になりました。 大学には、とある学問を学びたくて入学しました。おかげで大学生活には大変満足しています。 しかし学問ばかりに注目するあまりに、就職への関心がおろそかになっていました。 この2年間、頭の片隅で就職のことを考えてはいたのですが、 どうも抽象的な考えばかりが浮かんでしまい、これといった結論が出ないままでいました。 最近ようやく「本に関する職業に就きたい」という目標ができました。 具体的な目標を申し上げますと 司書資格を取得し、地方公務員試験(行政職)に合格して、公共図書館などで働きたいと考えております。 また公務員だけに関わらず、一般企業へ視野を広げるのも良い選択かと思っています。 就職難が続いており、公務員だけに的を絞るのは危険な感じがしてなりませんので。 司書資格は近畿大学の通信教育にて取得しようと考えております。 沖縄県で生活している以上、この方法しかなさそうです。 そこで上記の質問にお答えして頂きたいのです。 (1)に関してですが、 なるべく公務員試験の時期(来年6月下旬)と被らないように司書資格を取得したいです。 大学や公務員試験の勉強もあるので、取得期間の目安を教えていただきたいです。 (2)に関してですが、 そもそも有利な資格となり得ないのであれば、取得しない方が経済的にも時間的にも節約できますよね…。 長文読んでいただきありがとうございました。 ぜひご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 歯科助手は「職種」でいうと何?

    あなたの職業はなんですか? というアンケートで選ぶ項目でどれを選んででいいのか迷ってます。 「専門職」になるのか「その他」になるのか? ちなみに「専門職」の項目にはカッコして (医師、会計士、弁護士)などと書いてます。 「歯科衛生士」なら専門職なんだろうけど・・・ 資格もないし「その他」でしょうか?

  • 将来の職業について

    もうじき高校生になる中3女子です。 私は保育園のころから医師として働きたいと考えていて、3年前に中学受験をし、現在中高一貫校に通っています。 比較的頑固な性格ということもあってか、漠然としながらもずっとこの志望をかえずに勉学に励んできました。 しかし私は、医師・歯科医師になるにあたって致命的ともいうべき、理数系があまり得意な方ではありません。もっと自主的に楽しんで取り組めば状況は変わると思うのですが、模試で国語や英語は偏差値70強であるのに対し数学は70へ届いたためしがありません。 またなにより、私は英語が何よりも好きなので、将来は国際的に活躍できる職業に就きたいと考えています。小児科の医師になり、貧しい国の子供たちを助けたいと考えてきました。でもやはり職業というのは、自分の適性を理解した上ではじめて能力を発揮できるものなのだと思います。そうすると医師という職業は、自分の適性に合った職業ではないのかもしれません。 3年後の大学受験に向けた不安が募っています。 そこで、英語や他の外国語などの能力を主として必要とされる国際的な仕事を是非教えてください。 周囲に弁護士や外交官はどうかと言われたことがあるのですが…試験など調べてみても、よくわからないことだらけです。 自分でももっとよく調べてみようとは思いますが、アドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

  • 未経験でも資格があれば就職できる職業

    タイトルのとおりですが、未経験でも資格があれば就職できる職業には どのような職業があるでしょうか? 取得までにかかる期間等詳しく分かるとありがたいです。 尚、製造業・営業職以外でお願いします。

  • 将来の職業

    今年、大学受験生です。 今後の職業でなりたいものは、以下の職業なのですが 歯科医師など飽和状態らしいので厳しいのでしょうか? 臨床検査技師 診療放射線技師 薬剤師 歯科医師 公立高等学校教員 公立小・中学校教員 高等学校教員 電車運転手 電車車掌 宇宙開発関係 ゲーム関係 CG関係 一番なりたいのは歯科医師なんですが、どうでしょうか?

  • 高校中退者の将来

    高校を中退した17歳の男です。 大学へこれから進学しようと考えていますが、いくら大学を卒業しても 高校を中退してるので、就職はなかなかできないのでしょうか? 自分では就職は難しいだろうと思っているので、資格を取っておいた方がいいと思っているのですが、どのような資格が就職の際に便利になるのでしょうか? (僕自身では医師や弁護士のような専門職しか思いつかなくて・・・。) まとまりのない文章ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 将来…

    高3です。 保育士になろうと思っていたのですが、給料面や少子化のためこれから子ども関係の職業は…と先生に言われました。調べたら少子化だけど、待機児童や保育士不足で需要は増えている?らしいですが…。 知り合いが歯科衛生士なこともあり、いろいろ調べたら歯科助手に興味が出てきました。歯科衛生士とは違い、口内の治療などはしないんですよね?違反してる医院もあると聞いたのですが、本当ですか?しかし、保育士は資格が必要で、歯科助手は特に必要ではない。これからの時代、資格が必要な職業の方がいいでしょうか?歯科助手を目指すならどのような大学にいけばいいでしょうか。悩んでいます。

専門家に質問してみよう