• ベストアンサー

〈至急〉年末調整書類について

年末調整書類の提出について前職の源泉票がない場合、年末調整ができないと言われたのですが、例外はありますか? 例えば前職での給与額が少なかった(いくら未満は源泉票の提出がなくても対応はできる)など。 また源泉票がなく会社で年末調整ができない場合は自身で税務署にて確定申告をすれば良いのでしょうか。その際前職での源泉票を発行してもらえない旨を伝えたら税務署では対応してもらえますか? 全くの無知で質問の意味がわからなかったらすみませんがネットで調べてみてもよく理解できなくどなたかわかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8014/17130)
回答No.2

> 年末調整書類の提出について前職の源泉票がない場合、年末調整ができないと言われたのですが、例外はありますか? 例外はありません。 > また源泉票がなく会社で年末調整ができない場合は自身で税務署にて確定申告をすれば良いのでしょうか。 その通りです。 > その際前職での源泉票を発行してもらえない旨を伝えたら税務署では対応してもらえますか? 源泉徴収票の不交付の届出書を出してください。まあ,その前に相談するといいですが,確定申告の時期は忙しいので今のうちに相談に行くとよいです。

amndfrrntn
質問者

お礼

わかりやすくご説明頂き有難う御座います。

その他の回答 (3)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

前職の源泉徴収票(今年分)が必要なのは、今の職場で纏めて年末調整してくれるという有り難い申し出です。なので、無理に提出する必要はありませんし、今の職場だけで年末調整して貰えば良いでしょう(自分で確定申告すると言えば良い)。 通常、源泉所得税は多めに天引きされているので、還付金を諦めるなら申告しなくても実際問題ないかと思いますよ。これが逆に、所得税を追加で徴収されるような状況になるなら、申告しないと脱税になってしまいます。 確定申告するには、今年1年間(1/1~12/31)に貰った給与全ての源泉徴収票が必要となります。会社に請求しても発行されないなら、税務署に“源泉徴収票不交付の届出”をすれば会社に指導が行くことになるでしょう。でも、その前に発行しないと税務署に届けを出すと言えば発行してくれるのではないかと思いますよ。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm 申告自体は上記した源泉徴収票と認め印、還付金振込のための口座情報を持って税務署に行けば良いです。還付申告なら税務署が混み合う2/16を待つ必要はなく、年明け早々から可能です。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q02

amndfrrntn
質問者

お礼

申告時期までご丁寧にありがとうございます。 勉強になりました。

noname#239838
noname#239838
回答No.3

※長文です。 >年末調整書類の提出について前職の源泉票がない場合、年末調整ができないと言われたのですが、例外はありますか?…… いえ、「前職での給与額など」の情報は『給与所得の源泉徴収票』で確認するのが原則です。 なぜかといえば、それ以外に信頼できるものが普通はないからです。 つまり、「原則として例外はない」ということになります。 --- ちなみに、「正しい年末調整のルール」では、「前職分の『給与所得の源泉徴収票』が提出されるまで年末調整を【保留する】」ことになっています。 とはいえ、会社(≒事業主、雇い主)にしてみれば「一銭にもならないこと」にいつまでも時間を使っていたくはないので「(自分で)確定申告して」と従業員(≒給与の受給者、給与所得者)に投げてしまうこともあります。 また、税理士などと契約していない場合は、「(雇い主が)そもそも正しいルールを理解していない」ということあります。 いずれにしても、税務署(の職員さん)ならばそういう事があるのは承知していますので、(すべてではありませんが)たいていはそれで済んでしまいます。 (参考) 『源泉所得税>年末調整>中途就職者の年末調整|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2674.htm >……この確認は、その人が別の会社から交付を受けた「給与所得の源泉徴収票」などで行います。…… --- 『年末調整の話(2010/08/08)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-557.html --- 『「年末調整」~税務調査で指摘を受けないために~(2010/12/01)|さいたま市 税理士 小暮巌のブログ』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-27d5.html >(3)年の途中で再就職した従業員について前職分の給与を含めずに年末調整をしていた。 >……従業員から前職分の源泉徴収票の提出がない場合には、その従業員の年末調整は【保留する】ことになります。 >税務調査で把握された場合、、、 >……従業員が前職分を含めて確定申告していれば、指導事項(今後は気をつけてねという意味)となる場合が多いでしょう。 >源泉票がなく会社で年末調整ができない場合は自身で税務署にて確定申告をすれば良いのでしょうか。…… はい、上記の通り「年末調整を待ってもらう」のが正しいルールですが、待ってもらえないならばそれでもかまいません。 なお、待たないことで税務署から注意されたりペナルティを受けるのはあくまでも会社(給与の支払者)であって従業員(給与の受給者)ではありません。 (参考) 『所得税>……>確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >【所得税の】確定申告は、……1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『確定申告期に多いお問合せ事項Q&A>……>Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 >前職での源泉票を発行してもらえない旨を伝えたら税務署では対応してもらえますか? はい、「やむを得ない事情」があれば問題ありません。 (参考) 『源泉徴収票不交付の届出書(2010/12/06)|さいたま市 税理士 小暮巌のブログ』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b2c5.html 『法定調書関係>[手続名]源泉徴収票不交付の届出手続|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『法定調書>「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm >……その年の翌年の1月31日までに、年の中途で退職した者の場合は、退職の日以後1か月以内に【すべての】受給者に交付しなければなりません。…… --- 『所得税>Q 源泉徴収を忘れてしまっても、(報酬等を受け取った人が)確定申告をしていれば大丈夫でしょうか?(掲載日:2008年09月08日)|CSアカウンティング株式会社』 http://www.cs-acctg.com/useful-kyuyo/000107.html *** 『国税に関するご相談について|国税庁』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『国税庁の機構>納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/ --- 『腹が立つ国税局の税務相談室(2009/07/15)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切(2007/03/11)|こっそりと。』 http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに|井岡雄二税理士事務所』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ※「還付申告」は1月1日から申告可能です。 --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ(2012/03/23)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html *** 『税務署 混雑開始(2013/01/17)』 http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572.html 『[動画]確定申告(2013/02/12)|YouTube』 https://www.youtube.com/watch?v=Hx0nutGMglk *** 『所得税・住民税簡易計算機|Mikoto Works LLC』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「給与所得以外に所得がない人」向けのツールです。 ※「個人住民税の非課税限度額」には一部のみ対応しています。 --- 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!(更新日:2013年08月09日)|All About』 http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ 『収入、所得、課税所得の違い~所得控除は何から控除されるのか?(2012-11-04)|学びの冒険者 原口直敏Side←L "The Logical Brain Monster"』 http://ameblo.jp/nash210/entry-11396310789.html *** 『会社情報>利用規約|OKWAVE』 http://www.okwave.co.jp/about/user-agreement.html >第6条(免責事項)

amndfrrntn
質問者

お礼

たくさんの参考資料と共に有難う御座います。 もう少し勉強してみたいと思います。

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

前職の源泉徴収票がない場合は、所得税額が確定できないことから年末調整はできません。 例え前職の給与が少ないと訴えても、それが本当か確認できませんよね。 年末調整ができなければ、確定申告をすることになりますが、やはり源泉徴収票は必要になります。 原則として、源泉徴収票の発行は義務ですので、前職に求めましょう。 ※再発行の依頼の場合、どうしても発行してもらえないときは税務署に相談するといいですよ。

amndfrrntn
質問者

お礼

とても勉強になりました。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • 年末調整 書類出し忘れ

    今年に入って転職した者です。 今の会社で年末調整の書類を提出したのですが(〆切済みです)、今になって前職の16年度分の源泉徴収票を忘れていたことに気づきました。。 税務署に行きどのような手続きをすればよいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 年末調整について教えてください。

    前職の税徴収額が4720円で 7月から現在の職場で就職しました。 現職の給与明細を年末分まで確認したら、所得税を590円徴収されていました。 前職の源泉徴収票を提出して、年末調整をしたら、 源泉徴収票が0になっていました。 摘要欄に前職の職場での徴収額が4720円と記載されてました。 21年度の収入は160万未満で扶養が2名で、自分で計算すると 納税額は0なので、払いすぎた前職の4720円は還付金と現職の590円は還付金になり振り込まれるのでしょうか? 源泉徴収票を3月にもらい、還付金があるのなら3月の給与か 4月でしょうか? 今までの職場では、1月には源泉徴収票をもらい、 還付金も源泉徴収票をもらう時期の給与にすぐ振り込まれました。 今の職場は源泉徴収票を3月にもらったし、給与計算が間違えていたりと 何かと不安なので、回答よろしくお願いします。 税務署に聞きましたら、よく理解してもらえず、年末調整してある とのことで、理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    今年4月に転職しました。 年末調整についてはいつも税務署に行って個人で行っています。 ※病院代の控除などもあるので他も併せて自分で行っています。 会社に前職の源泉徴収票は提出済みです。 自分で年末調整を行う場合は、前職の源泉徴収票は返してもらう必要があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 年末調整について

    1.会社の役員収入と家賃収入60万くらい得ている場合は、年末調整してもらって、源泉徴収票を交付してもらい、確定申告。もしくは、年末調整してもらわないで、確定申告。という流れの解釈で良いですか? 2.給与支払報告書は、なぜ2枚なのですか?また、総括表とその2枚の計3枚を市区役所に提出するという理解で良いですか?どこに持っていけば良いんでしょう・・・ 3.給与支払報告書の市区役所への提出は、給与を支払っているパート、アルバイト、正社員の雇用形態に関係なく、必ず提出するものですか? 4.年末調整したあとの、源泉徴収票を税務署に提出しなくても良い人というのは、一般社員でいうと、500万未満の収入であれば出す必要はないという理解で良いですか?逆にそれ以上は当然に出さないとダメですよね? 5.年末調整しなかった人で税務署に源泉徴収票を提出する人、しない人はどんな人がいますか? ふとした疑問からちょっと混乱気味になってますが、よろしくお願いします。

  • 12月入社の従業員の年末調整について

    12月10日に入社予定の従業員がいます。 直前まで勤務していた会社から源泉徴収票をすぐ発行してもらえるか分からない場合、弊社で年末調整はどうしたら良いのでしょうか。 弊社の分(数日の日割り計算の12月支払給与)だけを年末調整し、前職の分は自身で確定申告をするのか、それとも「12月〇日までに前職の源泉徴収票の提出がなければ、年末調整はしない」と言っていいのか、どのように対応したら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年末調整後、税務署への提出書類は?

    初めての年末調整で税務署への提出書類がわかりません。教えてください。 年末調整を終え、源泉徴収票も作成しました。 税務署へ提出する書類ですが、(1)法定調書合計表と(2)源泉徴収票(対象者のみ)の他、何を提出すればよいのでしょうか? (3)住宅控除申告書は? (4)保険料、配特控除申告書は?(5)源泉徴収簿は? あと、年末調整をしていない中途退職者の場合、支給金額200万だったら 源泉徴収票は提出しなくていいですのよ? 提出は税務署へ行くのですか?郵送でもよいのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 年末調整で提出する書類について

    年末調整で提出する書類についてお聞きしたいです。 今年、前職の会社が倒産し、国の未払賃金の立替で未払給与を受け取りました。また、失業給付も受けています。 (1)未払賃金の立替を受けた時の「退職制度の源泉徴収票・特別徴収票」は提出するものでしょうか? 源泉税額は0になっています。 また、提出するものとして、現会社で発行する源泉徴収票(給与支払報告書)の適用欄には、退職所得分として金額を記載してもらえば問題ないのでしょうか? (2)失業給付について調べたら、非課税なので報告しなくてよい、という記載を見つけたのですが、その通りで問題ないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 【至急】年末調整について

    現在のアルバイト先から、年末調整を行うので今年度中に別の収入があればその源泉徴収票を提出してくださいと言われました 前のアルバイトは、毎年2ヶ月ほどだけイベントの受付などをする短期バイトなので住所などの情報や支払い口座だけを提出し、特に契約書や扶養控除等申告書等の記入はしていなく毎年2月頃に支払調書のみが送られてきます。 その場合は、前のバイト先から源泉徴収票は発行できるのでしょうか? ネットなどで調べていると、 源泉徴収票=給与 支払調書=報酬 と出てきたので源泉徴収票と支払調書は同じ会社からは貰えないのかな?と思い質問させていただきました。 もし、支払調書だけの場合は今のバイト先にその旨を説明して、特に年末調書のために支払調書を提出はしなくても大丈夫ですよね?

  • 年末調整について

    今年5月に今の会社に中途入社しました。 今の会社にまだ言われてませんが、年末調整の時期がくると前職の源泉徴収票の提出を言われると思います! 前職には8月の頭に封書で「8月31日迄に源泉徴収票を郵送頂けると助かります」 と送りましたが、全く音沙汰がありません。 やむを得ず税務署の「源泉徴収票の不交付の届け出」を提出して税務署に指導してもらいました。 そしたら前職の会社は、「源泉徴収票の発行する気は、ある。ただし手渡し」と言うのです。 税務署は郵送しろとの力は無いので、後は、双方で話し合いして下さい言われました。 前職の辞め方が、退職する1カ月以上前から退職の意思や退職届けを提出していますが社長が認めてくれず強制的に退職しました! 前職の社長は個人的に金融もしたりしているのもあり、辞めた当初は電話で「会社に来い。来なかったら徹底的にお前を探す」みたいに脅されたりしたので会社に行く気はありません。 前職の会社の会計事務所(今年の3月まで、前職の会社と取引していた。現在は違う会計事務所(会計事務所名は知らない))の所長さんとは仲良かったので相談すると、 「今の会社に前職の会社から源泉徴収票をもらえないので年末調整はいいです」 と言ったらいいよ!と言われました!! ただ翌年の確定申告をしようとも給料明細の保存をしていないので確定申告のしようが無いと思うのです。 どうすれば良いでしょうか?? 本当に前職の会社には行きたくないです。

  • 年末調整間違えられた

    昨年末にもらった源泉徴収票を見て、間違いがある事に気付きました。 間違えていると思われる点を以下に書きます。 (1)19年の4月に転職した中途採用者です。 前職の退職時の源泉徴収票(1~3月の給与分のもの)を、今の会社に入る時に提出しています。しかし、今回の年末調整でもらった源泉徴収票の金額をみると、今の会社での給与と賞与しか反映されておらず、前職の金額が含まれていませんでした。 (2)源泉徴収票の下辺り、「中途就・退職」の欄にも*印と日付が記載されていませんでした。 (3)これは、間違いと言えるか不明ですが、源泉徴収票の左上辺り、「種別」の欄に’給与’としか記載されていませんでした。今の会社で賞与も支給されているし、記載されている金額に賞与も含まれています。この場合、’給与・賞与’と記載されるべきですよね? 気付いたのが、年末年始の休みに入ってしまった後だったので、年明けに担当者に確認するつもりですが…。 還付金は数万円戻ってくる計算となっていましたが、前職の給与を加えれば、逆に徴収となってしまう額になります。 私自身、多少給与の事が分かるのですが、年末調整を間違えた場合の対応はした事がないので、どうなるのでしょう?会社で実際にどの様な対応を取るのでしょうか? 住宅ローン控除で、控除しきれなかった分もあり、役所に手続きに行かなきゃとも思っていたのですが!再調整で、また間違えられたら嫌なので、教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう