• ベストアンサー

Microsoft プロセス 通信量 多い

スマホのテザリング環境でWindows7のノートPCを使用しています。 Windows Updateは手動化しています。Office 365 Soloを使用しています。 Host Process for Windows Services Office Subscription Licensing Heartbeat というプロセスの2つの通信量が非常に多く、1日で両者合わせて500MBを超えています。LTEの通信容量を圧迫するのでなんとかしたいのですが、通信量を減らす方法はありませんか?

noname#215063
noname#215063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Host Process for Windows Services(svchost.exe) これはいろいろなサービスのホストとして動作するものですから単一機能ではありません。勢い通信量が多くなってしまうのもやむを得ないのではないかと思います。私のPCでも増減を繰り返しながら今現在16個の同プロセスが動作しています。 Office Subscription Licensing Heartbeat そこまで必要だとは思えないのですが、ハートビートですから一定間隔で通信して確認しているのでしょう。これはもう仕様だと思うので、このプロセス又はサービスを止めない限り対処方法はないと思います。止めている間はおそらくofficeは使えなくなるでしょう。これはサブスクリプション版のSoloだからとも言えるので、「パッケージ版」のofficeにすれば通信はほぼなくなることが見込めます。 あとは、どこかのセキュアなWi-Fi回線のAPに接続するしかないのではないでしょうか。

noname#215063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2日目以降に通信量が少なくなったので、しばらく使用していなかったことが原因かもしれません。ある程度は仕方ないみたいですね。

関連するQ&A

  • Windows10 従量課金制モード

    現在Windows 7のノートPCをスマホのテザリング環境で使用していますが、バックグラウンド通信(主にhost process for windows services)の多さに悩んでいます。ブラウザやクラウドの通信が毎日50MBぐらいに対し、バックグラウンド通信が1日あたり300MBに達することがあります。 Windows8や10には無線LANの従量課金制モードがありますが、これらを使うとWindows7よりも大幅に通信量を削減できますか? 大差があるのなら、早めに10に(自己責任で)アップグレードしようと思います。

  • Windows7 通信量 節約

    Windows7のノートPCをテザリング環境で使用していますが、バックグラウンド通信でかなり通信量を浪費しています。 Windows Updateは手動にしています。OneDriveでの同期は行っていますが、重いファイルはないので、1日あたり10MBぐらいの通信量です。 どうでもよいバックグラウンド通信を少しでも抑制したいのですが、賢い方法はありませんか?Windows8以降では一括設定が可能のようですが、7での方法がわかりません。

  • Firefoxで通信量を減らす方法

    携帯のテザリング機能を使って、パソコンでFirefoxからWebを閲覧しています。 携帯のテザリングには7Gバイトの通信の上限があるため、できるだけ無駄な通信はしたくないのですが、Firefoxの機能やアドオンなど通信量の削減に有効なものはあるでしょうか? OSはWindows 7 です。 ちなみにAdblock Plusで広告を非表示にしているのですが、見せないだけなのか、データの取得もしていないのかわからないので、余分なデータの取得自体を行わないような方法があれば教えていただきたいです。

  • Generic Host Process

    NECのValuestar(VW700 D)で、最近時々Freezeしてしまうようになりました。その時、”Computer保護のため、このProgramはWindowsにより終了されました。として、”Generic Host Process for Win32 Services\"と出ています。これは、どういう状況でこうなってしまうのでしょうか?何か、PC内のデータがダメージを受けているということなのでしょうか?その理由と解決法がおわかりでしたら教えてくださいませんか?

  • 以下のメールがきました。

    以下のメールがきました。 この自動更新をやめたいのですが、方法がわかりません。 ご教示ください。よろしくお願いします。 ー 2019年6月10日 に Office 365 Solo サブスクリプションの更新手続きが完了しました。このメールのコピーを、記録として保存しておいてください。サービス内容は、以下のようになっておりますのでご確認ください。 これは、年間契約の Office 365 Solo サブスクリプション (年額 ¥12,744 (JPY)) です。 サブスクリプションは毎年自動的に更新され、その時点の市場価格が適用されます。サブスクリプションはいつでもキャンセルできます。www.office.com/myaccount にサインインすると、アカウントを管理したり、サブスクリプションに含まれている OneDrive や Skype などのサービスにアクセスすることができます。 サブスクリプションをオンラインで管理するには、https://account.microsoft.com/services/ にアクセスしてください。 ご注文の詳細 (税額など) を確認するには、https://account.microsoft.com/orders にアクセスしてください。Office 365 の利点の説明を読む、または Office をインストールするには、https://office.com/myaccount/ にアクセスしてください。 ありがとうございます。 ー

  • メモリ使用量と、「プロセス」一覧のメモリ合計との差

     今晩は、いつも勉強させていただいております。質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 環境:Win7 メモリ:32GB~4GBの複数台のPCになります。  XP時代から不思議だったのでございますが、どのPCにおいてもタスクマネージャーの 「パフォーマンス」タブで表示されているメモリ使用量に比べて 「プロセス」タブ内のメモリ使用量の合計値がかなり低いです。 他に何か起動している見えないプロセスなどがあるのでございましょうか??  特に、ある1台のメモリの少ないPC(32Bit メモリ4GB)の動作が重くなった時に、「パフォーマンス」タブでメモリが7割ほど使われている事がよくありまして(←おそらくこれが遅い原因)、 高速化すべくメモリ使用量の高いプロセスを落とそうといたしましても「ブラウザ以外はsvchostなど通常のプロセスのみで、落とせる不要なソフトが無い」といった状況がよくございます。  普段から思いつく改善策(下記)は一通り行っているつもりなのですが、それでも何故かメモリ使用量が常時多いため、ずっと疑問に思っておりました本件を質問させて頂く次第でございます。 ・MemoryCleanerで掃除 ・ブラウザ、Office等、メモリ使用量の多いソフトウェアを再起動。 ・Win起動時に自動で走るソフトウェアを減らす。(msconfigとservices.msc) ・CCleanerでブラウザとWinの一時ファイルを削除  もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたくお願い致します。

  • svchost単体でのリバース接続は出来ますか?

    ログを見ているとGeneric Host process for Win 32services(svchost.exe)が プロトコル:UDPパケット送信 リモートアドレス:255.255.255.255 リモートポート:67 プロトコル:UDPパケット送信 リモートアドレス:239.255.255.250 リモートポート:1900 の通信をしています。 Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)の通信しているリモートアドレスが リモートアドレス:255.255.255.255 リモートアドレス:239.255.255.250 この2つだけの場合、マルウェアに感染しているとこのリモートアドレスだけで ブラウザなどの他のアプリを使わず、Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)単体でリバース接続は可能でしょうか? Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)以外のアプリ(ブラウザなど)で不審な接続先はありませんでした。

  • iPhone5のLTE通信について

    教えてください。 1. LTEって、7GBの制限があるんですよね。これって、   A. テザリングでPCのメール送受信したら、そこに添付ファイルがあったりしたら、    その添付ファイルのサイズ分通信量を使ったことになるんですか?   B. アプリを入れる時も、PCのiTunesを通して(PCでアプリをダウンロードして、    USBでiPhone5と繋いだ方が、通信量が節約できる?    C. その他、7GBの制限に到達しないための注意点等あったら教えてください。 2. LTE ONで、WifiもONにしてたら、基本的に、Wifiが優先されるんでしょうか? 3. 同じ場所にいても、昨日はLTEが繋がらなかったのに、今日は繋がってるなんてことがありましたが、   これって故障? 4. 同期(特に、iTunesとiPhone間)の意味合いがいまいちよく理解できていません。   できたら簡単におしえてください。(コピーと違うの?) すみませんが、何卒、よろしくお願いします。

  • Windowsのメモリ使用量が稼働プロセスと不一致

    Windows で使用しているメモリ量をプロセスごとに把握する際に、 検算としてリソースモニタのメモリタブに表示されるプロセスのメモリ量を合計してみましたが、 その容量がリソースモニタで表示されている物理メモリの使用サイズと一致しません。 ■使用マシン  OS : Windows Server 2008 R2 Enterprise 64bit  物理メモリ容量 : 16 GB ■リソースモニタでの出力内容  物理メモリ使用量 : 11241 MB  リソースモニタに表示されるプロセスの全メモリ合計(ワーキングセット) : 8306 MB  リソースモニタに表示されるプロセスの全メモリ合計(コミット) : 9509 MB タスクマネージャや tasklist コマンドで表示されるプロセスのメモリを合計しても、 同様に「物理メモリ使用量」の値に届かないため、プロセス外の何らかのものが メモリを使用していると推測されますが、実際はどうなのでしょうか? (共有メモリなど特定のプロセスに属さないメモリ領域など??) また、そういうものがあった場合、そのメモリ使用量をどのように確認すればよいでしょうか?

  • 家庭用ルーターの通信量/月を知りたいのですが。

    家で、Buffalo(WHR-600D)ルーターを使用しています。 今はデスクトップPCのプロバイダ契約をベースにWi-Fiでスマホやタブレットを使用しているのですが、スマホのテザリングのみで通信量をまかなえるか確認したいと思っています。(通信量がまかなえればプロバイダ契約を解除したい) 全ての機器がルーターを介して通信をしているのですが、これらの通信量の総量を確認するソフトはあるのでしょうか。 スマホテザリング時のセキュリティ等の問題点も含めてアドバイス頂けると幸いです。 【環境】  ・Buffaloルーター(WHR-600D)と有線LAN接続の    Windows7ProのデスクトップPC1台  ・(Wi-Fi接続はルーター環境下のみ)スマホ1台  ・(Wi-Fiモデル)タブレット1台  ・(Wi-Fi接続はルーター環境下のみ)Windows10ノートPC1台 宜しくお願い致します。