• 締切済み

安房直子  きつねの窓

アマゾンで買いましたが、感想文を書くの締め切り日の前に、届けません。内容が覚えていません。 ご存知の方、助けてくれませんか?  よろしくお願いいたします。

  • 小説
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Zling
  • ベストアンサー率61% (342/556)
回答No.1

YouTubeに「朗読 きつねの窓」時間は17分29秒の朗読が上がっていますので 聞いて見てはどういですか? 朗読 きつねの窓 https://www.youtube.com/watch?v=uCd0iZ5cEhE

lancehall
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、いまYouTubeが遮断されました。(T▽T) サイトもアブリも開けません。 文字があるのは (*≧∀≦*) どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 安房直子さんの短編?

     昔読んだ物語で、今読みたいものがあるのですが、探せません。  内容は詳しくは思い出せませんが、夏の話で、やせぽっちで色黒の女の子が自分のコンプレックスを気にしているというもので、白いワンピースと新聞屋さんのお兄さんに仄かな恋心を抱くのを覚えています。終わりは告白をした女の子にお兄さんがおでこに「親愛のキス(兄弟のキス?)」をしてくれたと思います。  昭和49年生まれの私が小学中~高学年ぐらいに読んだと記憶していて、学研の「学習」の夏の読み物付録か、学校の夏休みの読み物冊子に掲載されていたと思います。作者は安房直子さんだったと思うのですが、子供の記憶ですので不確かです。何冊か短編集にあたってみたのですが、見つかりませんでした。  ご存知の方があれば宜しくお願いします。

  • 読書感想文でまたまたお助けをっ・・・

    読書感想文でまたまたお助けをっ・・・ こんばんわ☆結構前に夏休みの読書感想文の書き方について質問した者です。この前にいただいた回答をもとになんとか感想文を書き上げたところ、なんと先生に褒められコンクールに応募することになりました!!これも皆さんの回答のおかげです!ありがとうございます!! んところで、少し書き直しが必要だということでまた皆さんに質問させていただきました。訂正点は、 (1)タイトルを工夫する (2)読点を1文に1つ程度まで減らす (3)内容をあと1枚分くらい増やす などなのですが、まず (1)で考えた候補のなかから、いいと思うものを選んでいただけないでしょうか・・・変だと思ったら訂正していただきたいです。ちなみに、読んだ本は西の魔女が死んだです。 ・まいと私の魔女修行 ・西の魔女に教わったこと ・自分で決める ・私が受けた「魔女修行」 以上です 次に2なのですが、私は文の「それは(1)、~で(2)、~だと思う。」みたいな場所に読点があります。 この場合、(1)と(2)どちらを省いたほうがいいのでしょうか・・・。 最後に(3)で、知っている方のみになりますがこの本の最後にある「渡りの一日」の説明を少し入れろといわれたので、どう書けばいいのか迷っています。読んだ方、できれば解説の文例を少しお願いします。 以上です。長くなってしまってすみません。ひとつだけでもいいので、誰でもいいのでお願いします!! 締め切り6日なんです・・・っ お願いします!!

  • 安房直子さんの本の題名を教えて下さい

    昔(30年位前)図書館で借りた本なのですが、確か水色っぽい表装で何篇かが収録されていました。 その中でドライヤーの音を聞く話があり、ドライヤーの音を聞くと何処か遠い世界に意識が行くというような程度しか覚えていません。 作者名だけは頭を絞ってどうにか思い出しました。 この本の題名を教えて下さい。図書館で探して借りたいのです。

  • 読書感想文ってどいうもの?

    四月から大学に進学するものです。 大学側から読書感想文の宿題が出されたのですが、受験対策で小論文ばかり書く練習をしていたため、読書感想文ってどういう内容を書けばいいのか分からなくなってしまいました。 ちなみに本は中国の特徴、歴史、政治、文化など幅広い分野についてかかれたものです。 皆さんならどういった流れで書きますか? 読んだこともない方に伺うのは申し訳ありませんが。。 どんなことでもかまいません。アドバイスをお願いします。 締め切りも近いのであせっています。

  • 12月2日のズームインで紹介された読書感想文について

     今朝、何気なく日テレの「ズームイン」を見ていたら、小学生の読書感想文が紹介されていました。何かとても感動的な内容だったようですが、私はよく観ることができず、詳しい内容が分かりません。どのような内容だったのか、どのようにすればこの読書感想文を読めるのか、ご存知の方がおられたら回答願います。

  • amazon 予約締め切りを過ぎた完全受注生産品

    コミックなどの限定版で、たまに完全受注生産というものがあります。 たいていは発売日の1ヶ月以上前に締め切りを設けてあるんですが、amazonではこの締め切りを過ぎても予約を受け付けています。 これはどういうことなんでしょうか? あらかじめ多めにamazon名義で予約を入れて枠を確保している? それともamazonが気づいていないだけで、発売日当日になって在庫無しによるキャンセルになったりするのでしょうか?

  • 卒業論文の書き方について

    1月中旬に卒論を提出しなければならないのですが、 論文は感想文とは違うと言われたのですが、いまいち まとめようと思った時にうまくいかなくて、論文は どのように書いていけばいいのか?感想文と違うように するにはどうしたらよいのか?わからなくなってしまいました。だんだん締切が近づいてきてあせっています。論文の書き方のポイントを教えてください。よろしくお願いします。

  • 「までに」の使い方

    「までに」の使い方 「この仕事は日曜日までにする」は正しい文ですか。また、もし正しいなら、この文の意味はどう理解したらいいでしょうか。もちろん日曜日の前にするが、問題は日曜日するかしないか。つまり、「までに」の前は具体的な日付が来る場合、その日は締め切りなのか、前日は締め切りなのか迷っています。また、「この仕事は日曜日までする」も正しい日本語ですか。それとも「この仕事は日曜日までしている」のほうが正しいですか。

  • きつねが出てくる絵本

    20年くらい前の絵本を探しています。 内容は、キツネが葉っぱをもって化けるお話で、 雨の日に「傘」に化けて、うさぎ(?)やその他のお友達が雨に濡れないように・・・と言うのが印象に残っています。 また、傘に化けたとき、傘の骨の先に、化けたキツネの鼻・ひげの形が残っている絵だったと思います。 もし、題名などわかりましたら、是非教えてください。

  • 「我輩は猫である」に別版がある?

    以前読んだ「我輩は猫である」の読書感想文に名前がないはずの猫にラストで名前が付き、(溺死するはずなのに)死なないという話がありました。読んだのは感想文だけなのでその本のことが気になっています。 子供向きに内容を変えた本なんでしょうか。ご存知の方、教えてください。