• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きなのか?恋。)

好きなのか?恋。振られた女性からLINEが来た。チャンスか疑問。

noname#212521の回答

noname#212521
noname#212521
回答No.1

 僕なら「1度きみに振られてるし、連絡やラインをくれるのは嬉しいけど また、きみに素っ気無く振られるのが怖い」と言うかも?! 正直に、現在の気持ちを伝えるかな?! きっと、僕ならその彼女だった人とは気持ちが揺らいでいるけど 出掛けたり、会う事はしないかも。 上記の気持ちを伝えた上で彼女の動きを手探りで見守りつつ、きっかけ があって、もっと相手からも交情したあつい思いが伝わって来たら 考えるかもしれません。 彼女側から振るって事は、相当の何かが無いと振らない訳ですから どんなに良い女性、二度とこんな女性に巡り会えなくても、、、 ちょっと慎重に運んで相手の気持ちをしっかりと探っていくかも。 ラインを送って来たのは彼と別れたから、また心地良い関係へ 戻れるなら戻りたいっていう印ではないでしょうか。 ただ、それだけではないでしょうか?! ですので、彼方様から「僕を振ったのに何故ライン送ってくれたの?」 的な言葉を彼女側へ気持ちを聞いてみると良いよ?そこから考えて いったら、先も見えて判断出来るかもしれません! 彼方様は、前回何故振られたのか聞いた事ありますか? 縁ある女性でしたら、また会いつつ関係も元へ戻るかもしれません、 ですが・・・・また何かの原因で別れへ繋がるかもしれませんので、 僕は、新しい恋を探した方が良いかなって思います。^^

関連するQ&A

  • 彼女がいる人に恋。

    初めて質問させて頂きます。 今3か月ほど前に知り合った男性に片思い中です。 趣味の集まりで知り合い、気が付いたら気になる存在でした。 ただ、その方には彼女がいるらしいです。 本人は彼女の話を全くしない(誰の前でも)のですが、いるというのは事実らしいです。 知らずに惹かれてしまい、彼女がいると知ってからは何度も諦めなければと思ったのですが・・・諦められません。 せめてこの気持ちを伝えて、はっきり振ってもらいたいのですが・・・ 私にとってはその趣味もすごく好きでやってることなので、その集まりに行けなくなることは避けたいです。 私は伝えた後は、今まで通り普通に接することができる(少なくとも表面上は)と思うのですが。 やはり彼女がいる人に気持ちを伝えても気まずい思いをさせてしまいますよね? その方に嫌な思いはしてほしくないのですが・・・ でももう一人では気持ちが抱えきれなくて苦しいです。 どうしたらよいのでしょうか・・・? ちなみに相手の方は30代前半、私は20代前半です。

  • 恋をすると裏切られたり振られてしまうのではと不安でしかたがなくなります。

    私は、好きな人と仲良くなり、連絡を取れるようになってとても幸せを感じている反面、もうこの幸せがいつまで続くのだろうとか、急に相手の態度が変わってしまうのではないかととても心配で不安になります。 そう思っているとぎこちない行動をしたりすることもありました。 メールをたくさんしてしまうとか、相手に気持ちを何度も聞いたりしてしまうとか。 でもそれって相手にとって不快に感じることが多いらしく、それで結局振られたりしたこともありました。 最近、何年かぶりに好きな人ができ連絡先を交換することができとても嬉しいのですが、 どのペースで連絡をしたりしたらよいのか、わからなくまた前のように振られたら…と感じてしまっています。 このように思う方はいらっしゃいますでしょうか? どのように感情をコントロールしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋の始まりは自分を変えるとき。

    好きな女性がいます。今までも「この人いいな」とか思う人がいたのですが、いま想いを寄せている女性には、単にそれだけでは抑えきれない気持ちが自分の中に生まれています。(話してみたい、仲良くなりたい、お付き合いしたい) 女性に話しかけたりすることに苦手意識はないと想っているのですが、どうしても相手側の立場や状況を過敏に考えてしまい、「いま話しかけたら迷惑かな?」とか周りの状況を考えすぎて、せっかく話すチャンスがあるのに機会を逃すことがあります。 いま想いを寄せている女性は、お店で働いている方なので 私が会いたいと想っても、シフトの都合でいなかったりするので 会えたときの接点を大事にしたいと想っています。 でも、最近そんな相手の立場を考えることばかりで、結局臆病者の小心男になっているのではないかと考え始めました。確かに相手の立場を考えて行動するのは良いことだけど、恋愛に関してはそうではなく もう少し図々しくいく位でちょうどいいんじゃないかって。 彼氏彼女の関係になっている人は、必ずどちらかから断られるリスクを抱えながらも勇気を起こして行動したから、いまがあるんですよね。 そんなモヤモヤしているうちに、いま想いを寄せている人がほかの男性からアプローチを受けて、心惹かれることだって十分あるわけで。 オレ・・・決意しました。今まで何だかんだと言い訳して、彼女に近づけない自分にサヨナラします。たんにガムシャラに突っ込むのではなく相手を配慮する気持ちを少し消して、自分の幸せを掴みに行きたいと思います。ダメなんですよね、いい人すぎるのは。 ホントに心から好きな人なんです。彼女がいるから強くなれる、がんばれる自分がいるんです。まだ数回しか話した事ないのですが、アタックしてみます。断られたらどうしようという気持ちにカギをかけて 一歩踏み出そうと思います。 なんか決意表明みたいな質問になってしまいましたが、イザというときに頼りないヘタレな私に皆様のご助言頂ければ幸いです。 ※今日、たまたま彼女がお店にいたのですが、近くを通ったときになんかチャラそうな(失礼!)男性に誘われているようなそんなシルエットが見えたので。心に火がつきました、ボケッとしてる場合じゃないだろと、このままでいいのかと。今までの自分を変えるための時が来たんだと言い聞かせ、「勇気」出していきます。

  • 元カレの新しい恋、祝福できません。

    数々嘘や浮気が原因で別れた彼は、今はラブラブみたいです。(別れたのは2ヶ月前です) 完全に彼を信用できなくなっていて疑う毎日に疲れ、別れを私から切り出しました。 別れを選択したことは、まったく後悔していないし、もちろんやり直したいという気持ちもありません。 別れた彼と私が出会った時は、彼に彼女がいて、当時の彼女と別れるまでの数週間は私とかぶっていました。 私と別れてからも、戻ってきてくれと男泣きしながらも・・・何年ぶりかで行った合コンで相手の女の子に気に入られたて食事に誘われたり、結局今は、違う子とラブラブです。 はっきり言って不快です。どうして、彼が悪くて、 別れたのに、彼はぬけぬけ幸せになれちゃうのでしょうか。 彼はなんだかんだいって女がきれない。いつも彼女がいる状態・・。 本当に神様がいるなら、彼はバチがあたるべきです。 なんか結局、彼が毎回悪いことをして別れているのに、いつも彼女がいる・・・。 そんな人なのにこのまま幸せになれるなんておかしい。 振った相手が自分より先に幸せになっているのがわかってしまってとても落ち込んだ私は最悪ですか?? もうすっかり元彼のことなんて忘れていたのに、急に気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 いつまでも私のことを思って泣いて反省して欲しいわけではありませんが、どうも気持ちの折り合いがつきません。。 やつぱり相手のことをこんな風に思う私は性格がひねくれているのでしょうか。 正直、皆さんなら、素直に本当に祝福できますか? ちなみに、その新しい彼女は、私達が付き合っていたとき、別れる原因のひとつにもなった女性なので、余計に腹がたつのかもしれません。

  • 恋=つらい 間違ってますか?長文すみません

    中学生女子です。 部活で試合があったときに 他校の男子から指をさされて「可愛くない??」みたいなことを言われたりと、 そこそこモテるほうです。 恋をすると、友達と三角関係になったり、すごい辛い思いをしました (友達→男子→私で、私も好きだったけど想いを伝えきれず…) 結局、私が友達より遅く、自分の気持ちに気づいてしまうのです。 そんなことがあり、「もう恋してもいいことはない」と自分の気持ちを できるだけ、紛らわせています それもあり前に告白されたときに、相手を傷つけてしまうようなことを言ってしまいました。 相手は、喋りたいと言ってるらしいけどもうしゃべれません。 全部、自分が悪いです。申し訳ないです。 全部、私が   恋=つらい  と思ってしまったからです やっぱり、間違ってるのでしょうか??

  • 恋のあきらめ方…

    お久しぶりの方はお久しぶりです… 私には今好きな人がいます…しかし絶対告白してはいけない相手です... 相手のことは詳しくはいえませんが伝えちゃいけないんです…。 数ヶ月前にこの気持ちに気づき、やっと気持ちの整理をつけて、うまく意識しないように自分の好きな趣味などに打ち込もうとして忘れかけていました。 しかし昨夜急に思い出してしまいました。 だめよあきらめなきゃだめよと何度も言い聞かせても、 その人と両思いになれたらなどと考えてしまいます…。 こんなことを何度も考えてしまう自分が憎いですし、辛いです(´;ω;`) 話しそれてしまうかもしれないですが私はあるアイドルの方のファンです。たぶん恋愛感情じゃないと思います…でもその方の笑顔みたりするとほっこりします。 そのアイドルの方とはいつかお話してみたいなあと思いますが無理な夢です…。 そのアイドルのことを考えていれば忘れることができますが、離れてしまうと考えてしまうので余計辛いです…。 今まで男性とまともに話したことがない自分に甘いのかとも思います…視野が狭いんだと…。 親とは仲が良くないのでその分親戚や友達とかの前だけは明るくなれます… どうしたらいいのでしょうか(´;ω;`) 妄想強化ちゃんって某所で言われてしまいまして…こんなやつですいません…

  • 主人が恋をした

    2ヶ月ほど前のことです。 主人がこそこそメールしていたので 誰におっくてるの?と覗いてみたらほかの女性へのラブメールでした。 問いただすとその女性とは1人で飲んでいるときに 軽い気持ちで声をかけた女性でその後2回会ったというのです。 (肉体関係はないとのこと) もう会うのをやめてと頼み、その旨をメールさせました。 ショックでしたが、お互いこのことを早く忘れようと約束しました。 なのに実際には会ってはいないものの、その後も連絡を取り会っていたようです。 相手の女性は既婚者とはそういう関係にはならないといっているらしく、 離婚してから会いにおいでといっているらしいのです。 結婚13年。私は主人の気持ちを疑ったことなど1度もなく、 愛し、愛されていると信じていました。 主人も私のことも大事だとはいってくれていますが、 気持ちがあっちに行ってしまってるというのです。 私より先にその人と出会っていたら絶対結婚していたとか、 子供がいなかったら離婚していたとか言われ、かなりショックです。 熱烈な交際期間も含め、18年間愛していた人が たった3回しか会ってない人にそこまで思いを寄せるなんてまだ信じられないでいます。 もちろん付き合いの長さだけでは言い切れないのですが、自分の気持ちをうまく整理できずにいます。 もちろん離婚なんかしたくない。 その女と出会う前の仲のいい夫婦に戻りたいと思うだけです。 先日思い切ってその女性に電話しました。 彼女とは冷静に話すこともできず、(私は落ち着いていたのですが) もう会いません!電話してこないで!と怒鳴られてそれっきり。 主人も最後にもう一度会って話そうといったのですが、 会わないといわれ、終った?ようです。 本当にこれで終ったのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • 恋に恋してる

    私は恋愛経験が未熟で、恋に恋してしまうタイプです。片想いしている時が至福で、相手に振り向いてもらえる努力をするのが好きです。付き合ってみたいとも思います。恋愛経験がないので、周りがしてるからという興味本位な思いが強いです。 ですがいざ付き合うと、相手を拒絶したくなります。結局恋に恋してるんです。 また、自分から告白して付き合ったことは一度もありません。何故なら振られるからです。ほとんど玉砕に近い感じでいつも告白をします。 どうしたらまともな恋愛ができるんでしょうか。今の私は相手を傷つけることしかできないです。付き合わなければいいとも思いますが、すると恋愛経験がいつまで経っても上がらないですし…。付き合って1ヶ月も経たないのにもう気持ちは疲れ切ってます…。なぜ他の子はまともなのでしょうか。

  • 育てる恋?

     26歳♂です。特に女性の意見をいただきたいです。  婚活パーティーで知り合った31歳の女性との今後の付き合い方に悩んでいます。  パーティーではメアドを渡し、第1希望で投票しましたがカップルになれず、相手は他の男性とカップルになっていましたが、次の日にメールが来て会うことになりました。  飲みに行こうということになり、「パーティー後カップルになった男性と話したけど、年下過ぎるし(22歳)、合わなかった」というようなことを言っていました。その後、近場の観光地と映画に行き、楽しく過ごせ、相手も「楽しかった」と言ってくれました。(上から目線になってしまいますが)ただ、その時点ではそれほど気持ちが盛り上がらず、女友達(36歳)に相談してみたところ、「育てる恋もあると思う、もう少し仲良くなれば答えは出ると思うよ。」とのアドバイスもあったので、もう少し会ってみる事にしました。  その後3回ほどデートを重ね、少しずつ好きにはなっているのですが、「絶対この人!」という気持ちになれるかどうかわかりません。前に好きだった人を想っていた自分の気持ちと比べたりもしてしまいます。  4回目のデート(ドライブ→飲み)で、「3年前から婚活はしていて、結婚願望があるけどなかなか条件の合う男性がいない(続かない)」といった話の中で「(自分たちが)なんか微妙な関係だよね」と言われたので「いいなと思いながらもまだそれほど好きにはなれてない。」といった話をしました。その日はとりあえずまた映画でも行こうかということになり、今に至ります。  現時点の正直な気持ちを言ってしまいましたが、なんか上から目線だし、すごく失礼なことを言ってしまったかと反省しています。 ・相手は自分をどう思っているのか・・・? ・そもそもこんな気持ちで3回目以降のデートをしたことは失礼だったのか? ・4回デートしてみてさほど好きだと思えないなら、もう会わないほうがいいのか? ・今はそれほどではなくても、少しでも「いいな」と思える人との出会いを大事にした方がいいのか…。 ・前に好きだった人より好きだと思える人と付き合いたいという考えはおかしいのか? なんだか箇条書きにしてみると自分勝手な思いばかりですが、以上のようなことで悩んでいます。 感想、アドバイス、厳しいご意見、なんでもいいのでお願いします。

  • 恋について

    どうしても復縁したくて、再度連絡しました。 詳しく話します。 アプローチをしたのは私のほうで、その前から相手は私のことが好きだったみたいで、メールをしているうちに、完全に好きになったといわれ告白されました。 その後、1ヶ月半くらい経ち彼女が忙しくなってきたころ あまりメールがかえってこなくなりました。 そのときまでかなりメールしていたので、少し心配になりしつこくメールをしてしまいました。 私が消極的すぎたのもあります、 そのせいで別れをいわれました。 私は少し引き留めましたが結局わかれました。 別れてから2ヶ月経ちました。 今でも彼女が大好きです。 クラスも住んでいる地域も一緒で正直想いばかりがつのるかんじです。 たまにメールはしてみています、あまりしつこくしない程度に。 しかし帰ってくるメールはメールに対する返事だけで 向こうから話をふってくることはありません。 諦めることはできません。彼女のことが大好きで大切だから。 できるかぎりのことはしているつもりですが、進展はありません。 どうすれば彼女の心を再度掴み、復縁できるのでしょうか? 結果を焦ってはいけないのはわかっていますが 正直今すぐにでも気持ちを伝えたいです。