• 締切済み

彼女がいる人に恋。

初めて質問させて頂きます。 今3か月ほど前に知り合った男性に片思い中です。 趣味の集まりで知り合い、気が付いたら気になる存在でした。 ただ、その方には彼女がいるらしいです。 本人は彼女の話を全くしない(誰の前でも)のですが、いるというのは事実らしいです。 知らずに惹かれてしまい、彼女がいると知ってからは何度も諦めなければと思ったのですが・・・諦められません。 せめてこの気持ちを伝えて、はっきり振ってもらいたいのですが・・・ 私にとってはその趣味もすごく好きでやってることなので、その集まりに行けなくなることは避けたいです。 私は伝えた後は、今まで通り普通に接することができる(少なくとも表面上は)と思うのですが。 やはり彼女がいる人に気持ちを伝えても気まずい思いをさせてしまいますよね? その方に嫌な思いはしてほしくないのですが・・・ でももう一人では気持ちが抱えきれなくて苦しいです。 どうしたらよいのでしょうか・・・? ちなみに相手の方は30代前半、私は20代前半です。

みんなの回答

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.5

何度もしつこく迫るならともかく、一度限り好意を伝えるのでしたら、嫌に思う人は少ないと思います。 あなたの好意を知った上で、どう行動するかは彼の自由ですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

〉気まずい思いをさせてしまいますよね? 考え過ぎじゃないですか? 逆に考えてみて下さい。質問者様が誰かと付き合ってて、他の人から好意を告げられた状況を。 確かに相手の気持ちを受け入れられない部分は、気まずさとか、ネガティブな部分は有りますよ。 でも異性から好意を寄せられること自体は、決して悪い気持ちじゃないでしょ?(モチロン、相手にも拠りますけどね。) その相手が、仮に「自分の彼女よりいいなぁ」って思ってる様な異性なら、好意を伝えられたら、気持ちは揺れ動くのが普通でしょ? ただ、フリーな相手より障害が多いのも当然のコトです。 気持ちを伝えたいだけなら、そんなに心配は必要無いですが、略奪愛まで目論むなら、成功率を高めた方が良いとは思いますヨ。 相手の好意を感じてからとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mame8117
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

26歳既婚女性です。 私も似たような経験があるので、回答させていただきました。 質問者様は、結果的に「あきらめたい」で良いのでしょうか? それなら、彼女がいるのに好きになってしまったこと、見返りは期待していないこと、これまで通り集まりの中でも普通に接してくださいと、 「気持ちを伝える」ことには何の問題もないと思います。 質問者様が書いているように、「せめて気持ちを聞いてもらって、ハッキリ振って欲しい」と言っても大丈夫だと思います。 相手も30代という大人なのですから、告白されて気まずくなって、集まりから抜けるなんてことないと思いますが…。 不安であれば、気持ちを伝えるときに、これで気まずくなりたくない、 彼にも、集まりから抜けるなんてことして欲しくないですと、正直に伝えれば良いと思います。 男性は、自分に好意を持ってくれる女性がいるということは、彼女がいようがいまいが、嬉しいものみたいです。(しつこいストーカーとかは別問題ですが^^;) しかも、見返りを期待しない告白というものは、自分になにも求められていないので、告白してくれた相手に対して好意的になれるようです。 逆に質問者様を良い意味で意識するようになって、優しくなってくれるかもしれませんね(笑)。 告白後、多少は態度は変わると思いますが、少しくらい気まずくなることを怖がっていては、告白なんてできません。 また、告白しないまま「あきらめる」のは、すごく時間もかかるし難しいことです。 私も昔、片思いしている相手が別の女性が好きと分かっていながら、告白しました。結果は振られましたが、その時に彼と色んな話ができたし、 その直後はより好きになってしまいましたが、時間がたつとスッキリ恋心を昇華できました。 気持ちを相手に伝えることができたということは、少なくとも質問者様のプラスになります。今回振られたとしても、きっと次の恋をしたときに良い経験になるはずです。 人を好きになることは素敵なことです。応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

まずは彼から直に彼女の存在を聞いたら? 彼が口にする彼女の存在の明確な有無は。 今の貴方の淡い気持ちを冷静にする何よりの作用を持つんだよ。 らしい、という部分が。 貴方の中に微妙な可能性としての隙間を与えてる。 伝える前に。現実を知る。 集まりとしても、仲間としても大切な交流関係なんでしょ? 一気に煮詰めて、エイっと対応する必要は無いんじゃない? 貴方自身の為にもね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • I_shiteru
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.1

伝えてもらったら嬉しいでしょう。 イヤな思いはしないと思います。 結婚していないなら、不倫でもないですし もし転がってきたらラッキーじゃないですか。 彼女がその集まりの中の人なら人間関係が ちょっとギクシャクするかもしれませんが そうでないなら、どっちに転んでも良い結果じゃないですかね。 ただ、好意を悪用する人間も いるので気をつけてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸能人に… 恋

    ある男性俳優に夢中になっています。恋をしているみたいに… その俳優のコミュニティに入ったりファンクラブに入ったり、ファンレターを何度か書いたりしていました。 しょっちゅうその男性のことばかり考えています。 現実の男性なんか関心がないです。 なんかガッカリしてしまいます。 その俳優と仲良くなれたらなんてかなり考えてしまいます。 現実には全く接点がなく私は地方住まいだし… 相手は私のことを知らない。 かりに接点があっても相手にされるかどうか分からないし美形な人なので彼女がいると思います。 人気はある人です。 私は成人していて20代前半です。 究極な片思いです(泣) 遠い存在。 この思いどうしたらいいですか? 本人にお近づきなれたらなんて毎日思います。 本人と会えるイベントがあるんですが場所が遠くていけなくてイライラしています。

  • 趣味なのに苦しい・でもやめられない

    私は趣味人間で、いろいろあるのですが、自分で何か作り上げるという風な趣味がメインです。 そして、その作り上げたものにどうしても存在価値が欲しいと思ってしまいます。ですから、それらを認めて欲しい一心で、人の見える場所にお披露目します。そういう趣味の集まりがあり、同じような人がたくさん集まっています。 今までは、作るのが楽しく、同じ趣味の人たちと交流できるのが楽しく、そういった集まりに、積極的に参加していました。制作費がかかってもなんとか捻出し、趣味の集まりの場所にはちょっと遠くても、時間がかかっても参加していました。 しかし最近は、制作も億劫になり、集まりに参加してもあまり楽しくありません。むしろつらいと思うときすらあります。楽しくないなら制作・参加しなければいい、と思うでしょう。少し前に、制作・参加を控えてみたのですが、「この間にも回りに差をつけられてしまう!」と、ものすごい焦燥感が沸きました。他人から見たら、趣味に対してはおかしいくらい焦っていたでしょう。ただ、負けたくない・認められたいという気持ちがすごく強いんです。自分でも、こんな気持ちでは楽しめないと思うのですが、払拭しきれません。 <制作・参加する>作っていても、参加しても楽しくない・ツライ。 <制作・参加しない>絶対負けたくないので、制作・参加しなくてはいけない!休んでいてはいけない! ずっとこの狭間を漂っていて、気が休まりません。 それなりに認められれば、満足するような気がするのですが、そのときが訪れるまではずっとこの苦しみなんでしょうけど…。今は、参加するたびにすごい劣等感に苛まれます。 たかが趣味と思うかもしれませんが、今はこれが生きがいなのです。 同じ苦しみ、思い等された方いらっしゃいますか?改善策等ありますでしょうか。

  • 既婚者の恋

    既婚者の皆さんは人を好きになってしてしまったら、どのようにしているのでしょうか?押し殺して気持ちが冷めるのを待つのでしょうか? 私は結婚して4年になる、フルタイムで働く30代前半の女です。 今までは主人以外の男性に興味を持つ事などなかったのですが、4ヶ月ほど前から、職場の独身の同僚が気になるようになってしまいました。もちろん、本人にも誰にも言ってないですし、そんなそぶりを見せないように平然と仕事をしています。はじめは久しぶりに学生の時のような恋をしている気分で、話せたら嬉しいとか、職場の飲み会で近くに座れたら嬉しいとか、単にドキドキを楽しむ程度で毎日が楽しく済んでいましたし、そのうち自分の気も冷めるだろうと思っていたのですが、3ヶ月を過ぎ、単に同僚としてですが仲良くなればなるほど、冷めるどころかどんどん想いがつのり、苦しくなってきてしまいました。もちろんなんの行動もおこしていませんし、この先も主人を裏切るような行為はしたくないとは思っています。でも想ってしまう時点でもう悪い事をしているのでしょうね。想ってしまう事をやめなければいけないのでしょうね。冷めるまでただただ待つしかないのでしょうかね。既婚者は人を好きになったらどうするのでしょうか?わりと真面目な恋愛観をお持ちの方で既婚者の方、ご意見お待ちしております。

  • 恋をした事がない?!

    20代前半女です。 30代中盤の彼氏の事なのですが、私には理解が出来ず。。質問させて下さい。 私から好きになり、告白をし、付き合って2年弱です。仲良く暮らしているのですが。。 このサイトの恋愛相談や、その他、恋愛の話をしててふと疑問が出てきまして、今日聞いてみました。『片想いした事ある?』 答えはNoでした。 自分から人を好きなった事がない。告白をした事もない。付き合う前に、この人の事もっと知ってみたい。と思った事もない。と。 理由を聞くと、よく知らない人にそんな感情は抱かないと。。 私は両思いも幸せですが、片想いもドキドキして、恋した喜びでとても幸せになれます。 この感情ににった事のない彼が不思議で? 今、私の事は好きと言ってくれるのですが。。 彼の様な方は多いのでしょうか?気持ちわかる!と言う方、是非教えて下さい。

  • 恋をしちゃいました

    本なんてまったく読まないんだけど暇つぶしでたまに行ってる書店の店員さんに 一目惚れしました。片思いなんて何年ぶりだか・・ 僕は30代後半の人生詰んでる派遣社員です。 むこうはたぶん20代前半か半ばくらいとおもわれます。 叶わぬ恋なんでしょうね?聞くまでもなく(笑) 僕は不細工で女性との交際経験もありません。 金もなけりゃ未来もない、趣味もなけりゃ特技もない、 これでは難しいですよね? 正直、生まれ変わって人生やり直したい・・たとえ前世は覚えてないとしても・・こんだけ終わってるのもそうそうないから

  • 好きな人ができました

    私は20代前半の女性です。 最近好きな人ができました。 最近好きになった人は、今まで好きになった人とは気持ちが全く違うという感覚を覚えて、とてもその人の事が気になっています。 真面目で誠実な方でとても優しい方です。 その方には今彼女がいない事が分かっているのですが、自分から気持ちを伝えて良いかちょっと迷っている部分があります。 というのは、今現在のその人との関係としては趣味通してのお友達といった関係で、恋愛についての話題とかはほとんど触れていないという事です。 自分が恋愛話とかをちょこっと持ち出すと、やや事務的な感じに答えてくれます。 彼は面と向ってはそういう話は苦手みたいで、後でメールでそう伝えられました。 なので、これからその方と上手く恋愛の方向へ持っていけるものなのかな、、、と、悩んでいます。 まだ告白なんてとても早すぎる事は分かっていますが、このままただ趣味の合う友達としてだけでずっと接していくのは嫌で、付き合えたら、、、と片思いしています。 しかし恋愛の話しを持ち出すと、彼は受け答えにかなり困っているのが様子として分かるので、あまり態度に出すと迷惑をかけてしまうと思い、悩んでいます。 本当にまとまりのない質問ですみませんが、アドバイスを頂けたら宜しくお願いします。

  • 片想いの人は どう考えているのか。

    片想いの人は どう考えているのか。 20代半ばの女です。男友達に片想いをしてしまい、かれこれ3年。 1年半前に、気持ちを伝えたのですが、答えは友達で。 その後は普通に接してくれて、告白前より仲は良くなりました。 車の中で他愛ない話を朝方までしたり、仲間もいれて飲み会やカラオケも。 彼は恋愛や結婚は今は考えてないらしく、さらには性を超越した感じ。とまで言ってます。 先日そんな彼とお互いの趣味が同じで、話が盛り上がって、趣味繋がりで彼が家(実家)に見においでと誘ってくれました。 私は少しは期待したものの、彼のイメージからは何事もないんだろうなっと思い、彼の家にいきました。 案の定何事もなく、ホントに趣味の話しだけ。時々、動物のフィギュアとかで卑猥な組体操作って遊んだりして笑ってました。 彼はまた定期的にこんな感じで集まって話したいね。なんて言ってました。 このことから 考えられる男の方の心理というか 私に対しての思いってどういう感じが考えられますか? これを切っ掛けに、進展して欲しい気持ちはあるんですが…

  • 新しい恋の予感???

    元彼と別れて約1ヶ月半... この1ヶ月半はもう二度と恋なんてできないのでは? って位苦しい日々を過ごしていました(TT) それが最近気になる人が現れたのです(*>∀<*) その人は友達の友達で前から面識はあったんですが、 私、かなりの人見知りだし、全く喋った事もありませんでした。 それが最近ふとしたきっかけで、色々話すようになり、メアドと携帯番号交換して、一昨日にはドライブに行って来ました! 特に男の人にはかなり人見知りな私なのに、珍しく彼とは 普通に会話してます。 趣味とかもすごく合うし、彼とはとても気軽に話せてます。 メアド交換した日には彼からメール送ってきて、今では毎日20件くらいメールしてます。 どんどん私の中で彼の存在が大きくなってるのは確かだし、 友達も「良い感じじゃん!付き合っちゃえば?」って言ってるのですが... 前回の恋の時となんだか同じ状況で(初めて付き合って、かなり辛い恋だったので)、また同じようになってしまうのでは?って躊躇してしまってます。 その前に片思いだった彼も、かなりメールのやり取りもして、一緒に遊んだりとかもしてたのに、結局片思いで終わり、初めて付き合った彼も、付き合う前はメールも沢山くれてドライブ行ったり食事したりしてたのに、付き合ってからはあまり連絡もなく、今思えばなんだか体だけの付き合いだった?って感じなのです。 なので、新しい恋をしたい!と思う反面、またこんな辛い思いをするくらいなら恋なんてしなくてもいい!って気持ちが、ぐるぐる頭の中を回ってます(@0@) こんな気持ちでこの新しい恋に走っちゃって良いのでしょうか? それと、やはりメアド交換したり、仲良くなったすぐだといっぱいメールのやり取りしたりこまめに連絡取ったりするものですか?

  • 新しい恋に踏み切りたい

    初めまして。20代前半の女です。 少し長くなりますが、聞いていただけたらと思います。 つい先日、私の元彼に新しく彼女が出来たことを知りました。情報源は本人ではなく、友人です。 私と彼は学生時代に一年ほどお付き合いして、5年ほど前に別れました。 別れを切り出したのは私です。別に彼の事が嫌いだった訳ではなく、友人に戻りたいと思ったから、という理由でした。その頃は恋愛よりも友人や趣味が自分の中で優先順位が高かったという我侭な想いです。 それでも特に仲が悪くなったわけでもなかったので、一緒に飲みに行ったりもしていました。 何度か顔を合わせて話す度に彼といると心から楽しくなる自分に気付き、いつからか「もう一回付き合う事はできないかな」と思うようになっていっていまいました。 彼にその気がない事は知っていましたし、自分からフッておいて何を今更、という感じですが、それでも密かに期待していました。そんな中でその元カレの噂を聞き、だいぶショックを受けてしまっている自分がいます。 思い切って新しい恋をしたいとは思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません。 心のどこかで、まだ期待を捨てきれていないのかもしれません。 どうすればこのもやもやした感情とさよならをして、新しく踏み出すことができるのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 長文失礼致しました。

  • 恋に疲れ果てています。吐き出させてください

    20代後半、女です。 2ヶ月ほど前に知り合い仲良くなった人がいます。付き合ってるのかも、彼の気持ちも分かりません。 私から電話をしたいと言えば、快く応えてくれ長電話もしてくれます。電話ではお互い楽しく話せていると思うし、次会う時はどこに行きたい?などと聞いてくれ、会う日も決めてくれますが、お互いのシフトが合わず(本当に仕事なのか、会いたくないのか?)会う頻度はかなり低いです。 正直もともと恋愛感情はなかったのですが、彼からの猛アプローチを受け、何度か会ううちに優しさや面白さに惹かれ好きになっていました。でもあの頃のアプローチは全くなく、今では私の片思いのような気もします。なんとなく、私があまり相手をしない間に他に好きな人でも出来たのかな、とも思います。 毎日彼からの連絡を待ち、苦しいです。私が好きになる前は、毎日LINEが来ていたのに、今はありません。彼にその気がないなら早めに諦めたいし、でも気持ちを確かめる方法も分からず悶々としています。電話をすると、話せて嬉しいなどと言ってくれるので余計に諦められないのです。 どうしたら気持ちが楽になるんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • iMacをモニター化するためにはmacOS High Sierra以前が必要であるとアップルの公式ページに記載されています。
  • 初期化したiMacはモニターとして使用できない可能性があります。
  • Macbook Proをケーブルから外すことでiMacを元の状態で使用することは可能ですが、修理中はiMacを利用できるかは不明です。
回答を見る