• ベストアンサー

フランスの空母は核兵器を積んでいる?

nankaiporksの回答

回答No.8

冷戦時代でならアメリカ艦船は積んでたと聞きましたが、今では航行してる艦船に核は積んでいません。 核を積めば、それの管理するライセンス乗員を配備しないといけませんし、費用もかかるため積んでいないそうです。 アメリカでもそうなのですから、フランスは積んでいないでしょう。 また、核を使うような争いでもありませんし、核を打ち込めば、周辺諸国からクレームも出ます。 イスラエルも近いので、打ち込めば米英が黙っていませんよ。 フセインだとか中東に喧嘩売ったのだって、イスラエルを守るためですから。

Aristarchus
質問者

お礼

>ライセンス乗員を配備 危険物なのでこういう人員が必要なんですね。核とかはあくまでも脅しでしかないかもしれませんね

関連するQ&A

  • アメリカの空母とその他の空母

    アメリカ海軍の空母ってあまりミサイルとかその他防御兵器なんかの搭載量が少なくほぼ周りの駆逐艦や巡洋艦に頼っていることが多いと聞きました! それは何故でしょうか? フランスのシャルル・ドゴール空母やロシアの空母は単体でも戦闘可能と聞きますがアメリカは何故攻撃力や防御力を最小限に抑えたのでしょうか?

  • 原子力空母って核兵器?

    今日のニュースで米軍のクラーク作戦部長が、10日アメリカ上院の軍事委員会で、在日米軍の通常型空母キティホークを退役させて原子力空母を配備する事について、「当然ながら日本側と協議する必要がある」と言っていたことが報じられていました。 原子力空母っていうのはいわゆる「核兵器」に該当するものなのでしょうか?それとも違うのでしょうか? いろいろと意見が分かれてくることもあるかと思いますが、お願いしますm__m

  • 横須賀に原子力空母配備、の問題点

    専門的なことは聞いてもたぶん理解出来ないので、うんと簡単にお願いしたいのですが、原子力空母が配備されるということの意味するところを教えて下さい。 過去ログを見たところ、原子力空母は核兵器ではないので比較三原則に違反するわけではないそうです。 原子炉を積んでいるらしいですが、日常的に放射能をまき散らしているわけではないですよね? だって、それじゃ乗組員がみんな病気になるはずです。 核兵器を搭載しているんでしょうか? 戦闘行為に加担するという意味にでもなる? ずいぶん昔のことになってしまいましたが、佐世保にエンタープライズだったかが入港する(寄港するだけ)というので大騒ぎになって、学生が機動隊に水をかけられるようなこともあったと記憶しています。あのころと、何か違うんでしょうか。 日本は被爆国だから特別に原子力アレルギーとかあるのかな? そのわりには原子力発電所はあっさり出来てるみたいだし? と首をひねっています。 どなたかお願いします。

  • 何故核兵器は使用されないのか?

    広島と長崎の原子爆弾以来69年もの長い間何故核兵器は使われていないのか? 核兵器は進化し続けているにも関わらず アメリカによる1945年の広島と長崎の原爆投下以降、常に緊迫している国際情勢の中で核兵器が使われてもおかしくない局面は幾らでもあった筈 北朝鮮、中国、アメリカ、ロシア(ソ連)、フランス、イギリスと何時核兵器を使ってもおかしくない筈なのに

  • 核兵器の廃棄方法

    核兵器は、原子爆弾、水素爆弾、中性子爆弾などがあり、世界に数万個あるそうですが、廃棄するのは一ヶ月に数個程度しかできないらしい、と本で読んだことがあります。 核兵器の仕組みはなんとなくしか理解してませんが、仕組みより廃棄方法のほうが気になります。 核兵器は廃棄されているんですか? どこでどのようにどの程度廃棄されますか?

  • 北朝鮮は核兵器を本当にもっている?

    三者会談で北朝鮮は核兵器を持っているといったそうです。 でも、TVでくりかえし放送されるヨンビョンの核施設、よくみるとパソコンが映ってて、フロッピーディスクが二つ付いているものすごい古いタイプというのがわかります。こんな古い施設ではたして核兵器なんて本当に作れるでしょうか。そこで質問です。 1 たしか北朝鮮は核実験をしてませんでしたっけ。核実験なしに核兵器を完成させることができるんでしょうか。 2 核兵器を作るには大変なお金が必要ときいてます。はたして手当てできたんでしょうか。 3 TVに出てくるあの施設、機能的に十分なんでしょうか。

  • 【原子力発電所が空爆されると核兵器を落とされるより

    【原子力発電所が空爆されると核兵器を落とされるより破壊力があるって本当ですか?】 爆発に特化した核爆弾の方が破壊力があると思っていました。本当に原発が爆破された方が大きい破壊力があるのですか?

  • 核兵器使用。

    今世界中でずいぶん増えた核保有国。 軍縮軍縮とお題目のように唱える先進国。 ところがそれに反してどんどん増えてしまった核保有国。 ところで核兵器って、どんな風になってるんですかね、管理。 たとえばですよ、 北朝鮮で核がすでにミサイルに搭載されていると仮定して、 そのミサイルってどうやって発射するんですかね。 一部の軍人が発射できるんですかね、勝手に。 あるいは他の人がみんな反対しても、 金総書記が、 「発射しろ」 といったら絶対発射されちゃうんですか。 もし、金総書記がぼけちゃって、 夜中に徘徊して、 勝手に発射しちゃったらどうするんですか。 たぶん発射するなら日本が一番狙われると思うんですけど。 大丈夫ですか。 あと、他の国はどうなってるんですかね。 こんなことを質問したのは、 昨日ターミネーター3を見たので心配になったのです。 ジャッジメントデーは映画では止められない設定でしたけど、 本当の世界でもたぶん止められませんよね。 もう作っちゃった核兵器は捨てられないですもんね。 ところで映画みたいに、 システムが暴走して核兵器使用しちゃうこと、ありますか。

  • 【日本とアメリカの核兵器密約】佐藤総理大臣とニクソ

    【日本とアメリカの核兵器密約】佐藤総理大臣とニクソン大統領の核兵器持ち込みの核兵器密約。 なぜ日本人はあまりこのことを知らないのでしょう? 日本の佐藤総理大臣はニクソン大統領と日本に核兵器を持ち込み可の核密約を交わしていたが、一方で国民には非核三原則を発表。 アメリカは横須賀に原子力空母と共に核弾頭を持ち込んでいた。 なぜ非核三原則を破った自民党を国民は弾糾しないのですか? メディアも政府は非核三原則を破ったんですがなぜ総攻撃しないのでしょう? なぜ非核三原則を日本政府は守ってなかったことが公になっても普通に居てるのですか?

  • 今の憲法で核兵器の所有は可能では?

    核兵器はアメリカが日本に対して使ったのを最後にその後世界では使われていないようですが。 (劣化ウラン弾というのも一種核兵器になるのかもしれませんがとりあえず除いて考えたいです。) つまり長い歴史の中で核兵器は兵器と名がついていますが、使われない兵器でありただの抑止力と考えられます。 するとどうでしょう。 原子力発電所で電気を作るために使うのと、抑止力のために使うのと同じじゃないですか。 平和利用と言うことで。 しかも核兵器を持った国は間違いなく国際社会の中で発言力が高まっている事実があります。 あのアメリカでさえ、例えばパキスタンが核保有国になる前と後では手のひらを返したようになりました。 どうでしょう。日本も核を持つことを考えるというのは。 自衛隊で自衛するより、核兵器を持つ方が抑止力として相当上だと思うんですけど。 ただ、アメリカが必ずいちゃもんをつけてきます。 アメリカは日本が強くなることは望んでいないと思いますので。 ですからロシアと仲良くするってのはどうでしょう。 そうすればアメリカもあまり強くいえなくなると思います。 日本の科学力があれば核兵器くらいあっという間に開発できると思います。 あと、ロシアと仲良くすると北方四島が一括返還される可能性も高まります。 今のアメリカべったりの日本に北方四島が返還される可能性は申し訳ないですがゼロパーセントに限りなく近いと思います。 本当に北方四島の返還を望むならロシアともっと仲良くするべきです。 核開発によって日本が核保有国となれば、発言力も高くなり、 栄光の日本が復活するでしょう。 そもそも非核三原則なんて守られていないことはばれてるんですし。 いい考えだと思いませんか。