ワンクリック詐欺?セキュリティを保護する方法とは

このQ&Aのポイント
  • ある動画をクリックしたら急に感染IDが検出され、公共技術者に連絡するよう求められました。
  • 怪しいサイトへのクリックは避けるべきですが、対処方法について詳しく説明します。
  • 金銭の要求はなく、アドウェア/スパイウェアの除去を公共技術者が行ってくれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワンクリック詐欺?

お恥ずかしいのですがある動画をクリックしたら急に 感染ID ××××× 重大なセキュリティの今日が検出されました・・・・・・・ 公共技術者と連絡するまでコンピュータを使用し続けないことを強く勧めます・・・攻撃対象になっています できる限り早くこの番号に連絡してください 03-・・・-・・・・ 公共技術者がコンピュータからアドウェア/スパイウェアを削除いたします とのIEの画面が出てしまいました。 怪しいサイトはクリックしてはいけないとわかっていたのですが、ちょっとクリックしてしまって・・・ 金銭の要求は(3日までにいくら払えなどという要求は)ありません こういったものをご存知の方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

完全にワンクリック詐欺ですよ。警告で知らせてくれるから良心的だ と思ったら大間違いです。普通は連絡先は書かれていませんが、連絡 先が書かれていると言う事は、そこに電話すれば質問者さんの住所等 が分かりますので、今後に請求する時に都合が良くなるから連絡先を 書いたのだろうと思います。 ヘタにクリックしては駄目ですよ。そんな表示が出たら、そのサイト を閉め切って見ないようにし、データを削除するべきです。 見たい気持ちは分かりますが、万が一に高額請求されると厄介な事に なりますので、今後は見ても構いませんが表示が出たら直ぐに閲覧は 止めるようにしましょう。 まだ分かりませんよ。数日経ってから請求があるかも知れません。 とにかく何があっても無視する事です。問い合わせで電話はしないで 下さい。これはワンクリック詐欺だと言う認識を持ちましょう。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おかしいなと思ったら常に無視し¥することを心がけたいです

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.3

不安を煽る画面を出して何も無いのに大変なことだといってお金を取りあたかも直したのようにします。 出たのはその不安を煽るための画面だけなので放置しても問題ありません。 不安ならインストールされているセキュリティソフトでウイルスチェックをしましょう。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほどと読ませていただきました。 システムの復元をしたらもとに戻すことができました ウィルスチェックは一応ウィルスバスターでクイックチェック?でやったところ何もなかったです。念のためパソコン全体をウィルスチェックしております

noname#249423
noname#249423
回答No.2

詐欺ですね。無視して問題無いですよ。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろあるんですね。そういった怪しいサイトは勉強していたつもりですがまたひとつ勉強になりましたね

回答No.1

クリックしただけなら無視以外の選択肢はありません。 もし電話してしまったのならすこし対処が変わることもありますが。 本当は恥ずかしくて書かなかったけれど、怖くなって電話したのではありませんか? 本当のことを書いてくださいね。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 正直怖いとかではありません。いろいろな怪しいサイトは勉強してきたつもりですが今回のようなことは初めて見たので、もちろん心当たりがなければ無視!はやっていこうと思ったのですが初めてのことだったので皆さんはこのような症状は経験しているのかな?ご存知の方いらっしゃるかな?と思い質問させていただきました。

bob1995
質問者

補足

心理的には、初めてだったしやばいと思ったのもあります

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    ネット初心者ですので、お手柔らかにお願いします。 ワンクリック詐欺にかかってしまったようなのですが、いろいろなサイトを見て一応無視すれば大丈夫って事は分かりました。しかしワンクリック詐欺のサイトでスパイウェアに感染させられる場合があると聞きました。慌ててウイルスバスター2007で検索したら、検出数14とでました。個人情報は漏れてしまったのでしょうか?どの程度まで個人情報は漏れるものなのでしょうか?確認する方法はあるのでしょうか?ワンクリック詐欺以外からのスパイウェアなら大丈夫なのでしょうか?その確認方法はあるのでしょうか? 立て続けに質問すみません。とにかく焦っています。

  • ワンクリック詐欺

    どうもワンクリック詐欺サイトに入ってしまったようです。 いつも利用しているオンラインレンタルのポップアップ広告をクリックしたら「年齢認証」ページが表示され、「18歳以上」「イエス」をクリックした瞬間、「登録完了」となり、3日以内に4万円を支払えと言う内容でした。 ここで、お聞きしたいのは、個人情報はどこまで相手側に判ってしまうのかと言う事です。IPアドレスなどは判ってしまうでしょうが、ISPのメールアドレスなども判ってしまうのでしょうか? 一応、セキュリティソフトは導入しており、あとで、スパイウェアなど調べて見ましたが、問題ありませんでした。 オンラインレンタルサイトへは、広告を掲示しないようには連絡しておきましたが、今回のような経験は初めてで少し気になっています。まぁ、例え支払いの催促メールが来ても、支払うつもりはありませんし、完全無視しますがね! (一応、過去ログは検索してから質問させて頂きました。)

  • ノートンにしかひっかりません

    ノートンでAdware.Saが検出されましたがノートンでは削除できませんでした。そのアドウェアはMicrosoft Anti Spyware、Ad-Aware SE、CWShredderなどのスパイウェア検出ソフトでは検出できませんでした(システムの復元off、セーフモードでもダメ)。通常、アドウェアの類はスパイウェア専用ソフトのほうが検出率が高いと思っていたのですが?また、アドウェアやスパイウェア感染時にありがちな症状はまったくなく、パソコン、IEはいたって正常です(気ずいてないだけ?)。なにかの誤検出ということはかんがえられないでしょうか?削除しておいたほうがいいでしょうか?詳しい方お願いします。  

  • ブラウザ上に勝手にバナーが出たりブラウザが起動したりします

    タイトルどおりです。 以前に比べてIEのリンククリック時の遷移が遅くなりました。 原因はおそらくアドウェア?スパイウェア?に感染しているものと思われます。 a-aware2007やノートンなどで検出したものは隔離したり、削除したりしましたがなかなかブラウザ上にバナーが出たり、勝手に英語のサイトのブラウザが新しく立ち上がってしまします。

  • ワンクリック詐欺にあいそうです(><)

    初めまして。どこに書いたらいいのかわからないのでここで質問させていただきます。 わたしはネットで面白画像などを見るのが好きなので今日もいろいろと見ていたのですが、うっかり下ネタを含むところをクリックしたところ、強制的に登録画面に進み、勝手に登録されてしまったようなのです。そのページに書かれていることによれば私に79800円の支払い義務が生じたとか… そのページはすぐに終了させ、個人情報などは一切送っていません。ただ、(すぐに閉じたので合っているものなのか定かではありませんが)私のパソコンのIPアドレスなどが書かれていました。 もちろん支払う気も全くありませんし、自分のパソコンを使ってクレジット支払いなどをしたことも一度もないので勝手にお金が引かれるようなことはないとは思いますし、セキュリティソフトをいれているのでウィルス送られて感染…のようなことはないとも思いますが、ネット接続しておかないといけない状況なので、メーラーなどに何かされるとキツイです。 なので質問なのですが、この請求を完全無視した場合私(あるいは私の関係者)にどのような不利益が生じると考えられますか? 基本的に一部の連絡入れてきたりなんらかのリアクションをとった人からお金を支払わせようというものだとは思うので完全無視すれば特に被害はないと思うのですが… あと、相手側が本当に法的効力を持ってこちらに払わせることができるような力を持っていたとして、こちらはどのような対策をすることができますか? まだ実害が出ていないので何が起こるか不安です。 知識のある方ご教授願います。

  • ワンクリック詐欺?不安です、助けてください!!

    昨日、ネットサーフィンをしていてアダルトサイトに行ってしまいました。 そのサイト(素っ裸)の中の女優さんの名前をクリックしたら 何かをダウンロードしているような状態?別のウィンドウが開かれ、 その後、画面が変わり「登録が完了されました」と出ました。 私は一切、名前や住所や電話番号など入力していません。 3日以内に振込みを・・・とありますが、無視していていいもんでしょうか? 自宅に連絡が来ることはありますか? 一応念のためスパイウェアとウィルスは調べてみましたが感染はしてないようです。 あと昨日はデスクトップに何も無かったんですが 突然そのサイトのファイルが作成されており、中には女性の裸の写真が数枚ありました(このファイルは削除・破棄しました) 時間が経過してからファイルが現れたので不安で仕方ありません 今日利用規約をもう一度確認してみようとサイトにアクセスしたのが いけなかったんでしょうか? 過去の履歴も見て無視しようかと思ったのですが ファイルが勝手に作成されていたので不安になり質問してしまいました どうすればいいのでしょうか?

  • 詐欺広告について

    私のPCには『スパイウェアが検出されました』『コンピュータに感染ウイルスが検出されました』などの広告が表示されるようになったのですが、これを表示させない方法はありませんか? 追記: Yontooというソフトが原因で、コントロールパネルでこのソフトを消せばよいと情報は確認したのですが、私のソフトウェアの中には、Yontooがなく、それでも表示されてしまいます。他の原因となるソフトがあるのでしょうか? OS:windows8

  • ワンクリック詐欺?アドバイスお願いします。

    本当にお恥ずかしい事ですが、11/21にスポーツ選手のサイトを見ていてサイトに貼り付いていた動画をクリックしてしまいました。オレンジ運営事務所と言うところでした。確認もしないで年齢確認ボタンを押してしまったら登録完了画面になりました。登録画面になったのでびっくりしまして15万円の支払いの画面が。 2日以内なら85000円と書いてありました。その画面見てパニックになってしまい携帯からオレンジ運営事務所に連絡をしてしまいました。登録の取り消しを言いましたが入会金ですからといわれ、もう一つパニックになってしまい電話を切ってしまいました。動画は一切見ておりません。少し気持ちを落ち着かせオレンジ事務所の事調べて見ましらこちらのサイトでワンクリック詐欺の事を知り、電話をする前になぜ見なかったのかと後悔ばかりで不安感でいっぱいです。登録完了画面には認識ID番号、登録日、最終アクセス時間、利用履歴、IPアドレス、技術連絡担当者が表記されていました。 怖くなり携帯電話の番号変更をその日の夕方にしました。番号変更する前の番号から住所等を調べて債権回収業者がきたりするものなのでしょうか。毎日来たらどうしようと考えてしまってばかりで。今回の件でワンクリック詐欺の事を知るなんて本当に恥ずかしいことですが。アドバイスよろしくおねがいします。

  • カスペルスキー アンチウイルス5って検出漏れ多い?

    カスペルスキー アンチウイルス5でアドウェア検出できなくて感染していました。シマンテックのノートンで駆除しました。カスペルスキー アンチウイルス5って検出漏れがないって書いてあったけど大嘘つき。 カスペルスキーもこんなもんですかね? 非常に怪しい海外のアングラに入ったりするのでカスペルスキー5使ってみたのですがノートンのほうがいいのですかね。ウイルスやスパイウェアに感染しかかったことはいっぱいあります。 カスペルスキー アンチウイルス5ってアドウェアも検出できないのか。 カスペは使うのやめてノートンにしました。 このままノートン使うほうが良いでしょうか? 教えてください。

  • スパイウェア・アドウェア対策、これで平気?

    社会的に一部問題になっているスパイウェアやアドウェア。ネットや雑誌等を読みあさって自分なりに対策をしてみました。使用しているソフトとしては、Norton Internet Security、Spybot、SpywareBlaster、ブラウザはFierfox、メールはThunderbirdにしてあります。これで問題ないでしょうか?さらに雑誌を読みあさっていたら、PandaTitaniumなんてのもありました。これはウィルスもスパイウェアも常駐保護するみたいなのですが、乗り換えもありでしょうか?どれを選択すれば良いか混乱しています;:もう1つ、上記Spybotでスパイウェア(アドウェア?)が検出されたのですが、これは残さず削除した方が良いのでしょうか?とある情報では、削除しない方が良いスパイウェア(アドウェア)もあると聞きました。どうして良いかわかりません;: