• 締切済み

結晶化した二種類の物質を混合して融点を測定した場合

以下の問題を教えてください. 結晶化した二種類の物質を混合して融点を測定した場合,その融点はどうなるか.また,その現象をなんと言うか.

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.2

他のご質問は教科書だけでは難しいかもしれませんが、これは高校の化学の参考書でも載ってるでしょう。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

教科書を見直してください。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結晶が完全に乾燥していないときの融点は?

    最近、有機化学実験で、合成した生成物の再結晶を行い、融点測定によって純度を確かめるという操作を繰り返していて疑問に思ったことです。 融点測定には、「十分」乾燥させた結晶を用いると書かれていたのですが、再結晶に用いた溶媒が結晶中に含まれていると融点はどのように変化するのでしょうか?結晶より溶媒の方が融点が低い場合、溶媒が融けることが引き金となって、実際の融点より低い温度で結晶も融けてしまう…こんなイメージしかもてず、融点が下がってしまうだけなのか、範囲が広くなるのかわかりません。 フェンブフェンの合成で結晶溶媒にメタノールを用いるより塩化メチレンを用いたほうが高い融点が得られると聞き、これが本当なら文献値に近い融点を得るためには結晶溶媒の選択も重要なのかと考えたんですが。融点測定は、カバーグラスに結晶をはさみヒーター上にのせて加熱する装置を用いています。

  • 融点測定

    サリチル酸の再結晶を融点測定したら溶け始めと溶けきるまでの温度差が30も違いました。原因の一つとして再結晶がきちんと乾いていなかったのかなと思いましたが他にも考えられる原因があるでしょうか??

  • 融点測定

    結晶の融点を測定する際にいつも悩むんですが, 溶け始めと,溶け終わりの明確な見極めってありますか? 私が扱っている化合物の性質なのか 溶け始める前に一旦体積が縮んでから溶けるので 非常に判断しにくいんです。 この縮むのも融点に入れたほうがいいんでしょうか?

  • ガラスの結晶化温度と融点について

    ガラスのガラス転移点は理解できるのですが、結晶化温度と融点の違いが分かりません。 融液を冷すと、結晶性物質は融点(凝固点)で結晶化しますが、ガラスの場合は粘性が大きくなる過冷却の状態となります。ガラス転移点を過ぎると非結晶質の固体となります。 上のように理解していますが、結晶化温度と融点は同じにならないのでしょうか。 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 鉱物の結晶は、混合物?純粋な物質?

    水晶やクロウンモなど、鉱物の結晶は、混合物なのでしょうか?それとも純粋な物質でしょうか?

  • 混合物の融点から化合物の比を求めるには?

    2つの物質の混合物の融点からその物質の比を計算するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 融点測定の実験レポート

    課題が出されたのですが、解けません(*_*) どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m 問題は、1.融点測定器の油浴の循環が悪いと、観察される融点にどんな影響を及ぼすか。 2.ほぼ等しい融点をもつ物質を入れた3本の試験管A,BとCがある。この中の化合物が全て異なることを証明するにはどうすればよいか。 1の方は油浴の温度上昇が融点測定にはすごくかかわってくるからそこに何か問題が生じるのでは、と思うのですが詳しいところはまったく見当つきません(>_<) お願いします~。

  • 純物質と混合物

    いまいち純物質と混合物の種類の見分けができません; 教科書の問題を引用させてもらったのですが 次の(1)~(5)の物質を混合物と純物質に分類せよ。 (1)氷 (2)石油 (3)鉄 (4)塩酸 (5)砂糖(スクロース) 上記5つの物質は混合物と純物質どれにあたるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、解る方できれば詳しく教えてほしいです(´・ω・`)

  • ガソリンは混合物で2種類以上の純物質からなる。

    ガソリンは混合物で2種類以上の純物質からなる。 とのことですが、ガソリンを濾過すると何の純物質に分離できますか?

  • 不純物の融点

    ある物質の粗結晶の融点はその物質の純結晶の融点と異なるものなのでしょうか? もし異なるのでしたらその理由も詳しく知りたいのですがよろしくお願いします。 また異ならないこともあるのでしょうか? たとえば粗結晶に2種類の物質が含まれていてそれぞれの融点が100℃と800℃でしたら、この物質の粗結晶も純結晶も融点は100℃を示すよおもうのですが、どうなのでしょうか?