• 締切済み

不倫…本気

raidenmagoの回答

回答No.6

既に書かれていますが、有責側が離婚を決定できる訳ではなくこのまま婚姻関係を続けるかどうかはあなたが決めることです。一緒にいることがためにならないという決心がつくのであれば、養育費込みの巨額の慰謝料(相場の2~3百万円ではなくあなた納得する金額)を払わせて離婚することもできるし、不倫相手への嫌がらせで離婚には応じないこともできます。また当然不倫相手にも慰謝料を請求できます。 ただ拝見するに、あなたのそのような受け身の性格を見透かされて完全に見下されているように思います。過去に浮気を許してきたのも今につながっているように思います。気持ちが残っているのですから辛い決断にはなりますが、そのような不誠実な夫との婚姻生活が果たしてお子さんのためになるのか?を良く考えてみてはどうでしょうか。いずれにしても良い弁護士を探して、まずはきちんと事態を整理して、選択肢の確認をされてみてはどうでしょうか。精神的な不安定もそれで幾分かは緩和すると思います。 あくまでも有責は夫であり、あなたは被害者であるという事実を冷静に把握することから始めてはいかがでしょうか。

mikipoyon1223
質問者

お礼

ありがとうございます 完全に見下されています。 自分が言えば簡単にサインすると思って います。 相手の女と会ってみるつもりです。 やるだけの事はして、サインしないつもりです。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 本気の不倫をする夫の気持ち

    何回か夫婦の問題をご相談し皆さんの意見を聞かせて頂いています。 私たち夫婦は結婚20数年たち15歳以上の子供が2人おります。40代後半です。 4か月ほど前に突然主人から好きな人が出来たので離婚して欲しいと言われました。相手は会社の部下です。(10歳年下)つきあって結婚の約束もしているようです。 恥ずかしながら言われる瞬間まで気づきませんでした。夫は子煩悩でよく手伝ってくれ私の事もいつも愛していると 言ってくれていました。夫婦生活もありました。 どんなに考え直して欲しいとお願いしても、もう決めたことだからと全く聞き入れてくれません。 証拠を取り、相手に慰謝料請求しても2人の気持ちは変わらない様です。 主人は今離婚してくれるなら、と慰謝料など高めに言ってきています。 主人に彼女のどこがそんなにいいかと聞くと、不倫相手は自分を尊敬してくれる、彼女のおかげで自分の存在というものが確認でき、自分のことを好きになれた、というのです。 私たちはそれこそ主人が20歳の学生のころから付き合っています。ほぼ学生結婚のような形で結婚し、貧乏な時期を乗り越えてきました。 主人が会社の中である程度の地位を築きお金もある時に出会い、私と離婚させて結婚しようなんて私の気持ちはぐちゃぐちゃです。 私も子供たちも決して主人のことをないがしろにしてきたつもりはありません。むしろ主人の方が「いいなあ主婦」というようなことを言ってくることが多かったので主人の気持ちの負担を少しでも和らげたいと2年前から会社員として働き出しました。 そして不可解なのは私のことは決して嫌いではないと、子供たちもいるし離婚しても関わっていきたいと言い、私が再婚したり他の人と付き合ったりしたらやはり嫌だというのです。さらにこうなってからも夫婦生活があるのです。私はやはり主人への愛があるので求められると断り切れません。 事が終わった後も腕枕など優しくしてくれます。 でも彼女と結婚したいので離婚してくれ、というのは一貫して変わりません。 家も出て行く予定にしております。 私は離婚したくなく、主人への気持ちが経ち切れず気が狂いそうです。 もう主人は戻ってこないのでしょうか あきらめて離婚すべきなのでしょうか また、このような経験をされて離婚をした方、しなかった方はいらっしゃいますか

  • 本気の不倫

    私は妻子ある方と付き合って三年になります。一年前に奥さんに関係がばれ、彼は離婚を言いましたが奥さんや両親が反対した事や子供の事を考えて離婚はしませんでしたが、私とも別れませんでした。(この時、奥さんには別れたと言ってますが。) そして、また数ヶ月前に決定的ではありませんが奥さんに疑われ彼は私を選ぶか離婚するかで悩み激やせしてしまいました。 私は別れたくなく、様々な覚悟をしているからそばにいて欲しいと気持ちをぶつけましたが、彼は嬉しいと言いつつ子供や両親の事で揺らいでるみたいです。 本題に入りますが、私は彼と一緒になりたい。不倫相手の気持ちをこちらに向ける態度や言葉など経験が有る方がいましたらどうか教えてください。 切実な思いです。

  • 本気で不倫してます

    30代子どもなしの結婚12年目主婦です。 結婚前に付き合っていた彼(独身)と去年偶然再会して、思いが 再燃してしまいました。 今の主人との結婚は彼との結婚ができなかったからしたようなもので 私の中では彼をずっと思い続けていました。 主人にはとてもひどいことをしていると分かっています。 彼は九州(私の実家)に在住で、会えるのは2ヶ月に一度くらいで 連絡は毎日メールでやりとりしています。結婚しようと言ってます。 本当にずるいのですが、主人のことは好きでも嫌いでもありません。 ですが趣味がとても合っていて、休日はほとんど共通の趣味を楽しみ、 まるで友達みたいな関係で、それが理由で子どもも作らずにきました。 逆に彼は、主人とは全く別のタイプの人で、私より10歳年上ということもあってすごく尊敬しています。 今の気持ちは彼と一緒になりたいです。でも主人とはいい関係なので とても離婚を言い出せません。とても勝手なのですが、どうしたら いいでしょうか。

  • 本気の不倫って?

    本気の不倫って? W不倫中です。 相手男性から本気で好きだ、嫁より愛してる、出来婚だから嫁に恋した事がないなど言われてます。 お互い結婚してる時点で、本気ではないでしょ。本気なら離婚してからもう一度言ってみれば?と言ってみました。 離婚は今は考えてない。社会的立場や全てを失って、再就職もすぐにできるかわからないから、幸せにしてやるって断言出来ない。 でもこんな気持ちになったのは初めてで、本当につらい。今のままでいたい… と、言われてます。 何言っちゃってんの?自分が一番可愛いんだね。ってかんじです。好きになりかけているので、好きとかの言葉が逆にいらないです。 肉体関係はまだ二回です(会うのも月に一回あるかどうか) こういう気持ちになった既婚男性の方いますか? 私は今の段階では全く、将来なんて考えてないのに、いつか一緒になりたいけど今は離婚出来ないとかいちいち言ってくるのは言葉遊びの一種ですか?逆に重いです。

  • 浮気が本気に、それでも復円できる?

     子どもが2人いる専業主婦です。 主人が1年ほど前からW不倫をしています。相手は昔の同級生のようです。ここ数カ月の間に二人の間が盛り上がりいずれ結婚しようという約束をしているみたいです。 浮気がバレ私は「女と別れて欲しい」と言ったのですが、主人は「今は気持が彼女にあるから別れられない。」反対に私に「だから離婚してほしい」と言ってきました。初め私は浮気が始めてではなかったこと、気持がないと言われたショックで離婚に同意しましたが、その後子供達が反対したので私は思いとどまりました。でも主人は「両親に報告(離婚)してしまったから」「彼女を忘れられない」と離婚で頭がいっぱいのようです。 幸い主人の両親は離婚に反対しており、今も主人を説得してくれています。主人は私には気持が無いようですが、子供の事を考えると「少し考えさせてくれ」ともいってくれます。 私はまだ主人の事が好きでやり直したい気持ちでいっぱいなのですが主人を見ていると心が揺らぎます。(私を好きでもない主人とやり直せるのか・・・)ネット上でそういった類のカウンセリングを読み中には復縁された方がいるようですが、もうこんな状態では復縁は無理なんでしょうか?もし同じような経験をされている方で復縁できた方の意見が聞ければ嬉しいです。

  • 旦那の本気不倫【4】これからどうすればいいのか

    http://okwave.jp/qa/q7563578.html で質問させて頂きました。もう4度目になります。 あれから、私なりに部屋は以前よりもっと綺麗にして毎日の朝帰りを食事の用意をして待っていましたが、7/5に仕事に行こうとせず、優しくどうしたのと聞くともうしんどいから一刻も早く離婚したい旨を告げられました。 その日に義母とも会う予定だったので、義母と旦那と2人でも話してもらいましたが、今はもう不倫相手の事しか考えておらず、1か月考えたけど気持ちは変わらないというばかりだし(その間も相手とは週5ぐらいで会っていました)、以前とは別人です。 女も早く離婚しろとか、まとまったお金持って家出ろという要求をしており、女とケンカになるとショックで仕事を無断欠勤したり、という最悪の状況です。 昨日か一昨日から、とうとう結婚指輪もはずしており、私の作った食事も食べなくなりました。 私も普段は普通に接するようにしていますが、仕事に行かないとなるとやはり責めてしまいます。 今日はもう怒鳴りあい、掴み合いになり、 女の慰謝料も養育費も自分が払う。というので、 私 じゃあ1億払え 旦那 1億なんか払えるわけないだろ 私 それだけ払ってもらっても私たちの心の傷は消えないしそれだけの事をしてる 1億は無理でも、あんたは死んだと思って生活するから、死んだときに私たちに入るお金7000万払え 月いくらずつ払うつもり? 旦那 死ねって言ってるのか? 私 そんな事いってない。私は離婚したくないけどどうしても離婚したいならそれぐらいの事をしてくれないと納得できないし、それでも少ないくらいだ。 旦那 月10万じゃ足りないの? 私 足りるわけないでしょ。今まで色々ありながらも、付き合ってからだと10年も一緒にいて、マイホームも建てようとしてたとこだったし、不倫のちょっと前には愛してるとか言っておきながら、いきなり好きな人ができたから一緒になりたい。子どももいりません。会わせてくれないなら仕方ない。だから別れて下さい。 って言われて納得できるの? 実家に帰ったって、みんなフルで働いているし、病気などになっても誰も頼れない。子どもが2人いたら仕事だって限られる。フルタイムで働いても手取りにしたら10万そこそこ。実家に帰れば母子手当ももらえないし、保育料もかなり高い。(2人で5万ちょっと)保育料ひいて家へ生活費用いれたら残らない。そんなんでは生活できない。 3人もの人生めちゃくちゃにしておいて、たった月10万払ったらあなたはなかった事にできるんですか? 女と女の親とも話するから。 旦那 それだけは勘弁してやって 私 あの女が言い寄ってこなければ、今まで通り生活できてたし、来年からは私も働いて一緒に頑張れたのに、勘弁できるわけないだろ。 女と一緒にいれるだけで幸せで、離婚したいなら相手の親に頭さげて同居させてもらって、一刻も早く慰謝料養育費払うくらいの事しろ 女からの慰謝料全額払われるまで離婚しないし、不受理申し出も出してあるから勝手に出しても無駄だから 何の罪もない子ども達巻き込んで3人の人生台無しにしておいて、2人でアパート借りて楽しく普通の生活送れると思うなよ というように、自分でも恐ろしくなるくらいの事を言っていました。 その後は何を聞いても言っても旦那は黙っていて、子どもを幼稚園に送っているすきに所持金3万ほどで徒歩で家を出ていきました。 愛していた分、尽くしていた分(最近はできていなかったと思いますが)、憎しみがすごいです。 ここまで言ってしまったら、いくら私がやり直したいと思っていても、相手にふられてしまったとしても、やはり家族として再生する事は不可能でしょうか・・? (給料を今まで通り渡してくれれば仮面夫婦でもいいので、子どもたちに金銭的な苦労はさせたくないし、自分もそんな勝手な理由で苦労する人生を選びたくありません。) 恋愛なんていつか冷めるだろうから、今の状態をずっとキープしていれば、いつか飽きて戻ってくると信じていましたが、相手の女も一刻も早く旦那を取ろうと必死です。 旦那は恋愛経験も少なく、かなりのめり込むタイプの為、相手女の言いなりです。 ここまできたら、相手親に話にいき、女に慰謝料を請求しようがしまいが、旦那の気持ちはもう私にはないと思うので、それなら請求した方がいいでしょうか? こんな事になっても信じたくない気持ちがあり、どこか他人事のように感じてしまいます。 このままでは仕事もクビになってしまいそうで(不倫してから1か月少しで遅刻が多く、無断欠勤が1回、欠勤が3回あります)怖いです。 パニックで今は私も普通の精神状態じゃないと思うので、文章がむちゃくちゃだったらすみません。 これから私はどう動けばいいと思いますか? この先どうするのが最善でしょうか? 第3者の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 不倫相手に本気になってしまいました

    わたしは今不倫をしています。 最初は軽い気持ちでお付き合いをはじめたのですが、 どんどん不倫相手の彼に惹かれている自分に気づきました。 わたしには子供がいるので、子供が不幸になる選択はしたくないと考えています。 常に彼のことを考えているので、家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本気になってしまった気持ちをどのようにしたらいいのかわかりません。 彼も結婚していて、子どもがいます。 一時期お互い離婚して再婚しようという話が出ていましたが、 子供のことを考えると一歩踏み出すことができませんでした。 彼はわたしの心の支えになっていて別れる事ができません。 この先いいタイミングがあれば離婚することも考えています。 このような場合、いつごろ離婚するかなどいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 主人の不倫と本気

    主人の不倫に苦しんでいます。 発覚は昨年の夏でした。はじめは主人の携帯メールを見てしまった所から始まりました。何度も話をしましたが、主人に離婚の意思はないとのこてでした。相手の女性にも家庭があり主人と同じ職場だと言う事もありましたので、主人の離婚の意思はないという言葉を信じて関係を清算するのを待つことにしましたが、この間相手女性からのメールがそれまでよりも増えたように感じます。そして2ヶ月位が経った頃主人と女性が会っているのを実際に目撃してしまいました。この時は主人は相手女性とは別れることはできない。家庭などどうなろうと知らない。お前には愛情なんかない。と離婚だと言ってきました。私にはどうしても主人と離婚する気になれませんでしたので、やり直したい事を伝えました。しばらくは無視や蔑みの目で見られていましたがここ最近主人のそういった態度もなくなり休日には主人から出かけようと誘ってきます。手をつないだり、腕枕や膝枕。一見平穏な日々が戻ったかに見えますが主人と不倫相手の関係は終わっていません。いまだに携帯で、愛してるのなんだのと言っています。家庭を取り繕う事の出来る程度の本気の不倫ならこのまま知らん顔をしていようか。とも思いましたがこのままではやはり自分が苦しくなっていくばかりです。どうにかして主人の不倫を精算してほしいのです。やはり自分の将来を考えるならば離婚を考えないといけないのでしょうか。どうしても離婚だと思えないこの気持ちのやり場に困っています。

  • 本気不倫相手と同棲中

    初めまして。 20代後半の主婦です。 マイホームを購入一年経たずです。 経済的には苦しい状況でした。 (すべて夫管理でした) 2歳と1歳の年子の子供がおります。 主人の職場不倫が発覚しました。 相手は19歳です。 旦那親、私の義理兄、会社、相手方の両親は全て知っております。 旦那は離婚して相手と一緒になりたいと言っています…。 (ただ、私の父親などに謝ったり、離婚したい旨を主人は伝えておりません) 相手も反省しておらず、また相手方の母親も不倫関係を応援しており、慰謝料は払うつもりではあるみたいで、こちらが弁護士を立てたら向こうも立てると言っている状況です。 私の方は興信所で同棲のための引っ越し(相手の母親も協力してるところ)などを捉えております。 私は離婚を一切考えておりませんが、主人は、相手親も味方に付いているので強気で同棲に踏み切りました。 (子ども手当を引き出し使い込みました。返すといってまだ返されてません。) 同棲してる事は私は知らないと思っていて、会社に寝泊まりしていると嘘をついています。 夫婦関係は周りから見てもとても破断している様には見えませんでした…。 また子供達はパパ大好きで、毎日パパを探していています。 そして、私も主人を必要としているので離婚は考えていませんが、今の主人や相手(かなり挑発的で謝るどころか闘う宣言してます)は聞く耳もたず、お花畑状態なので話が通じません…。 こちらも弁護士を立てていますが、弁護士からの電話も取らずで中々先に進みません。 婚姻費用請求するも、こっちもお金ない。など発言されてます。 そもそも、二重生活出来るほど稼いでません。 4月から幼稚園も始まるのですが主人は何にも考えていないです…。 長文で、よくわからない文章になってしまい申し訳有りませんが相談に乗っていただければ幸いです。

  • 旦那の本気の不倫【5】これからについて

    http://okwave.jp/qa/q7580572.html で質問させて頂きました。 前回はたくさんの回答を頂きありがとうございました。 あの後、連日、女と話をしてくると言って出かけており、今朝、別れてきたと言われました。 これからどうするのかと聞いたら、(やり直すのかどうか)しばらく考えたいと言われました。 旦那の性格上、自分が別れたくないとすがっているのがわかったら戻ってきにくいでしょうし、心の整理がついた時に、自分から別れたという事にすれば戻ってきやすいだろうと思っていたのに、なぜか、相手に別れたいって言われて引き留めてたんでしょと言ってしまい、旦那もあっさり認めました。 なぜ自分でもそんな事を聞いてしまったのか・・・もう不倫がわかってから私もまともな状態じゃないので、どんどん自分で状況を悪くしてしまっています。 別れた理由が、私が離婚をするなら相手の親とも話をすると言ったので、旦那がそれを相手に伝えたところ、相手が別れたいと言ったそうです。 旦那からしたら、その程度の気持ちだったのかと思える状態ではなく、今は私さえいなければ一緒になれたのにとう気持ちだと思います。親にさえバレなければ、慰謝料養育費等、自分で払えば女はその生活でもついてきてくれると思っているようです。(そんな訳ないのは周りからしたら一目瞭然なのですが・・・) それをしつこく言ってしまい、ますます嫌になっているようです。 私とやり直す気持ちが全くないのかと聞くと分からないからしばらく考えたいと言っています。 多分離婚してほとぼりが冷めたらまた女と付き合えば、今度はただのバツイチとして付き合えるかもなどと思っていると思います。 計画していたマイホームももう建てないと言っています。 (まだ両親には話していませんが) やり直したくて、かんがえ直してほしくて、散々嫌な事を言ってしまいましたが、「これ以上言うとますます嫌われるだけなので、もう言いません。お金が欲しいわけじゃなくて、私はやり直したいって思ってるから、私たちの事も考えて」と言って話を終えました。 私は、このままの状態を続けていれば、いつか不倫相手に飽きた時に、慰謝料養育費払ってまで一緒になるのは・・・と思って戻ってきてくれるかもと思っていたのですが、こんな事になってしまいました。 私は女を呼んで3人で話をしようと言っていたのですが、その事や、具体的な慰謝料養育費の金額は相手に言っていないようです。 これでよかったのでしょうか・・・ このまま見守って旦那が居心地がいいようにふるまいながら待つべきか 女をよんで話をして、慰謝料養育費の金額を伝え、それでもやっていく気があるのかどうか確かめてそこからまた離婚について考えるべきか 何回もお付き合い頂いている方、ありがとうございます。 ぜひまたアドバイスや経験談をお願いします。