トラブル、引越し費用はでますか?

このQ&Aのポイント
  • 築2年程、3F賃貸マンションに住んでおり、階下の2Fと上の4Fから水漏れのトラブルがありました。
  • 問題の原因はオール電化の給湯器の配管のひび割れだったため、大工工事が2回行われました。
  • 解決したかに思われたが、床や壁が黒ずんできたため、再び床や壁の張り替え工事が必要になりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

トラブル、引越し費用はでますか?

築2年程、3F賃貸マンションに住んでます。うちの直ぐした2Fの方宅に水漏れがあったり、うちも4Fから水漏れがあったりしました。原因はオール電化の給湯器の配管のひび割れなどらしいのでうちに非はありません。しかし、床を開けないと原因がわからないなど、1日かかる大工工事が2回、調査に何度もきたりとかなり迷惑でしたが。その後、解決したと思っていたけれども、うちの床や壁が黒ずんだりぼこぼこになってきたので、また壁や床の張り替え工事することになりました。同じマンションに空き部屋が出ると聞いたので、大宅さんに尋ねてみたら、敷・礼金なしでそちらに移動してもよいとのことでした。5Fの部屋で、南東と条件も今よりよいので移ろうかと思いますが、この場合、引越し費用はうち持ちにするべきなのでしょうか?できたら持ってもらいたいのですが、みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

皆さん手厳しいですね。 仮に手抜き工事が原因だとしても、賃借人の契約相手は家主です。 家主を通りこして業者に請求する方が常識の超えていると思われます。 家主には、借主が問題なく生活できる環境を提供する義務があります。 この場合、平穏に居住することに支障が生じているのであれば、それを補填する義務は家主側にあります。 何も、喧嘩しろという訳ではありません。 正当な権利を、マナー、ルールを守って主張するだけのことです。 確かに、家主の提案は善意、好意から来ておりますので、引越しを強要されているのでなければ、引越費用含め、請求はできないかもしれません。 しかし、一方で現実問題として年休を消化するなど実損が発生しているのであれば、少なくともその分は家主宛に請求する権利があります。 貴殿が費用を負担してまで引越しの必要を感じていないのであれば、 「礼・敷家主負担の上、引越し費用を持ってくれるのなら、引越しに応じます。」 と胸を張って言ってよいと思います。 (この場合、善意だろうが、礼金・敷金を追加徴収しないのは「当たり前」のレベルだと思います) その上で、「それは欲張り過ぎだ」と言うようであれば、 「そうならば引越しはしません。  ただ、今後年休を取るなど、こちらに迷惑がかかるようであれば、その分は負担してください」 と言ってみてはどうでしょうか。 ちなみに本件は違いますが、家主から、家主都合での引越しを要請された場合は、引越し代金に加え、慰謝料も請求できます。

aaaayu
質問者

お礼

貴重なご意見どうもありがとうございます。 昨日の意見を読み、言い過ぎかと悩んでおりましたが、私もこのように思っていましたので、心強く思います。 これからも気持ちよく生活できるよう、家主さんとも話し合って、自分の意見を提案してみようと思います。 本当に、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>今の部屋にも愛着も感じてますし、大家さんもいい人なので気の毒に思いますが、何度も会社を休まなくてはいけなかったり、一日缶詰め状態になったり本当に迷惑しているのです。 では、請求先が間違っていますね。 大家さんもある意味被害者です。請求するなら、工事をした業者でしょ。 言う先を間違うと恥かきますよ。

aaaayu
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございました。

  • p44
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.2

築2年で漏水とは家主も参っている事でしょう そんな中敷、礼なしでとの計らいをしてくれるのは 商売的にかなりの譲歩かとおもいます ワタシなら引越し代は痛みわけという事で 自己負担しますね

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

引越し費用の請求は無理だと思いますよ。 工事のため引越しをしなければ 生活が出来ないならともかく。 大家さん側も好意で 部屋の移動を認めてくれているのですし。 (本来、修理の義務くらいしかないはずです。)

関連するQ&A

  • 水漏れトラブル時の引越し代請求

    賃貸マンションに住んでいますが、上階の部屋から配水管を詰まらせてしまったということで水漏れがありました。 状況はキッチンが一番ひどく照明器具のコネクターから水道の蛇口をひねった様に出てき、またキッチン上の棚の中から、部屋の反対側の天井からも窓・壁を遣って浸水していました。更に浸水箇所は増え、廊下の収納、寝室の本棚とクローゼットまで広がりました。 たまたま在宅していたため、貴重品等は直ぐに移動し物的な被害は少ないのですが、一度浸水した物件にこのまま住みたいとは思えません。 管理会社の人から聞いて上の部屋には大家さんがお住まいだと聞きました。そこで現在の賃貸物件契約時の敷金全額返還・礼金を迷惑量的に返還・次の物件への引越代を請求できないかと思ったのですが…、実際のところどうなんでしょう? 被害にあったものの弁償、ハウスクリーニング、壁紙の張替え等をしてくれるとの提案はあったのですが、敷金・礼金・引越代となると話は別なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご意見をお聞きしたいのですが。お願いします。

  • 賃貸マンション水漏れ

    賃貸マンションの1階に住んでいます。6月に水漏れが天井と壁からあり、管理会社に連絡したら、休日で次の日になりました。その日の昼に何故か水漏れが止まり、管理会社と一緒に来た工事業者が天井に穴あけして、濡れている事を確認しました。次の時は、3週間後で2箇所天井に穴あけて、上の階に行き水周りのチェックをして帰りました。3回目の時はまた3週間後で、2階の給湯に圧をかけて漏れないことを確認し、床を1箇所穴あけして濡れていないことを確認しました。給排水菅は問題ないとなり、1ヶ月様子見てから工事することになりました。ちなみに2階の方は何も問題は起きていなかったと言っています。水漏れの原因は不明です。 その後は水漏れもなく、天井と壁と床は時間が経って乾いています。水に濡れたタンスはよけて新聞紙をしいていましたが、床にカビらしき物がついています。管理会社に初期対応が遅すぎて原因の証拠がなくなったのではないのかと聞いてみましたが、対応に問題はないと言っています。工事は2日かかるらしく、時間がかかります。見た目が悪いのを気にしなければ生活できるので、工事をしないで、退去時にまとめてやってもらうことは可能なのでしょうか?被害を受けてるのに、うんざりしています。 ご意見、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの水漏れ、立ち退き費用について。

    賃貸マンションの水漏れ、立ち退き費用について。 現在のマンションに住んで1年です。住み始めて半年あたりに、下の階で水漏れが発生したので、もしかしたら私の部屋からかもしれないので水の使用を止めてください。と管理会社より連絡がありました。そして翌日私の部屋へ管理会社の人が点検にくるまで水が使えず、原因は私の部屋ではありませんでした。 その数日後、私の部屋のキッチン側の壁からも水漏れが始まりました。何回か管理会社に来てもらい点検をしてもらったところ、屋上の配水管部分からだろうとのことでした。それ以降も月に2~3回、夜中に水漏れがし、目覚めては管理会社に連絡をしていました。 水漏れの音が不安で不眠症にもなり、ちゃんと直してください。と伝えたところ、今回で完全に直しました。もう水漏れはしません。と聞き、やっと安心して生活ができると思っていたのですが、数十日後やはり夜中に水漏れの音がし、また水漏れが始まりました。 水漏れはじょじょにひどくなり、白い壁に青いシミが広がり、ついに壁が凹みクロスがやぶけてきました。キッチン側の壁でなく、部屋の方へも青いシミは広がってきています。今から1ヶ月前ごろから明らかに状況がひどくなりました。被害は押し入れにも及び、一面にカビがはえ、服や荷物がカビ臭くなりました。荷物を出し、なんとか押し入れのカビを掃除しましたが、カビ臭い服がゴミ袋5袋分あります。 このままではいつ壁や天井が崩れるか分からないので、引っ越したい旨を管理会社へ伝え、私に非がない為、引っ越しにかかる費用を出してほしいと要求しました。現在の部屋の日割りと新居の日割りから払えるように私に負担の無い方法を希望しています。 先日、管理会社側の工事の人が現場の写真を撮り、部屋の確保についてはオーナーさんとの話あいが必要とのことで、管理会社の人とオーナーさんが現場を確認すると言いやってきました。 オーナーさんは、空いている部屋がいくつかあるので、一刻も早くそっちに移ってもらいその間に工事をし原因を究明したい。とのこと。 私は、手抜き工事の同じマンションに移ることは嫌なので、(私の部屋だけでなく下の部屋にも水漏れがあった事実と、何部屋も空いているようなマンションはやはり何かあるのではないかと不信感をいだいているので。)他の物件に移りたい旨を伝え、今までの被害の苦痛も伝えました。 それでも、同じマンションでしか移動できないのであれば、水漏れのあった半年間分の家賃、共益費の無料で様子を見、移動した部屋で水漏れがおこらなかったら7ヶ月後から家賃を払いたいと言いました。無料になっても同マンションに残るのは本当に嫌です。 オーナーさんは管理会社に全て任せていると言い、ほとんど管理会社の人と話していましたが、私の要求は受け入れられないとのこと。 オーナーさんは一刻も早く他の部屋に移ってほしい、もしこの間に状況がひどくなって他の部屋にまで水漏れの影響が出たらその分保証してくれるのか?と言ってきました。 だから、私も一刻も早くこのマンションを去りたいので、引っ越し費用か家賃無料のどちらか対処を決めてほしいと言いました。 このままでは話にならないと、管理会社の人が顧問弁護士に私の要求の紙を見せ、月曜日に結果を報告します。と言いました。 私は以前お世話になった不動産屋さんに相談したところ、前例が無いので、こういう相談は都庁に相談してみたらいいかもしれないと教えてくれました。 月曜日に都庁に相談してみようと思っているのですが、一般的に見て、私の要求は間違っているのでしょうか?と思いこちらで質問をさせていただきました。 管理会社やオーナーさんが本当に悪く思っている様子が少しでもあれば、妥協できるとこまで近寄りたいと思っていたのですが、まったく悪く思っている様子が見られず、私の気持ちを無視し、自分たちの損害だけを押さえ丸めこもうとしているように思え腹がたってしょうがない思いでいっぱいです。 こういう場合の対処法で何か良いアドバイスがありましたらいただけたら幸いです。 長くなり申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 敷金 礼金 引越し その他費用などの損害請求

    賃貸マンションに「新築で入居」し2年半がたったところで、床の異変に気づきました。 かなり傾いているんです。 ひどい所だと床に定規を当てて2CMも浮きます。ちなみに床はコンクリートの上に床紙を張っただけのものです。 また、ユニットバスも1年前より床がきしみ出していて、先日担当の建築屋の現場監督が来て観てもらいましたが、どうやらユニットバス自体がゆがんできているとのことで、水周りの大掛かりな工事になるかもとのことでした。床については下の階の天井を見てからでないと床がゆがんできているのか、施工時の左官のミスかわからないとのことでした。かなり歪んでいるのでいずれにせよ、大きな工事になる、とは認めてましたが。。。 なんだか、ガス代もおかしな位高いですし、床も風呂場もおかしいし。。。 せっかくこのマンションで一番高い部屋に決めてすんでいたのに、こんなずさんな施工は詐欺だとおもいます。はっきりいって引っ越したいです。ここで、どなたか博識な方、教えてください!!  どこまで先方(だれ?大家?建築屋?不動産屋?)に請求できますか? 自分としては、今までの家賃全て(30ヶ月)、お詫び金(通常いくら位?)、敷金礼金全額返済、引越し代、引越し先の手配(犬がいるのでペット可の物件て探すが大変なので) を望んでいます。 このまま住むのはちょっとこわいです。。 はやりの「欠陥マンション?」

  • 賃貸マンション水漏修復工事、施主大家か建設業者か?

    賃貸マンションを経営しているお婆ちゃんから相談を受けました。 1階の居住者から天井から水漏れの連絡、真上の2階は空室で確認すると同じく天井から水漏れし床も水浸し状態、その上の3階の居住者に協力してもらって床や壁を破って業者に水管を調べてもらったところ、給水管に何とたった2~3mmのスジ状のヒビから水漏れしていた、管のコーナー部やジョイント部ではなくて途中部分でのヒビで、これは経年劣化なんか有り得ず、例えば建設中に作業員が工具を落とした時のヒビが長年の水圧で開いてしまったというのが原因だろう、との水道業者の見解、マンションは築15年とのことです。 1階室の天井と床の修復工事、2階室の天井と床の修復工事、3階の給水管の取替工事と破った床と壁の修復工事、床や壁や天井の工事は当該面全てのハツリとボード取付とフローリングやクロス工事等々と多岐に渡り、その額も相当に多額になるようです。 そこで教えてください。 これら要した工事費用は、施主のマンションオーナーのお婆ちゃんの窺い知れない事なのに、負担しなければならないのでしょうか? それとも、施主側に何らの責任等ないので、マンションを建設した会社側が全額を負担して修復工事費用を負担するべきのですか? こんな場合、法律というか実情はどうなっているのですか、教えてください。

  • 水漏れ

    先月洗濯機のホースが外れ、水漏れ事故を起こしました。 真下301とその隣302に被害が出ました。 当方401に住み、保険未加入です。そして、部屋別に大家が違います。 真下は幸い空き部屋でしたが被害が酷く、301の大家様が業者に修理を依頼し、修理費23万円を払いました。 内訳としましては、天井石膏ボード張り替え、天井及び壁のクロス張り替え、床フローリング一部補修です。 フローリング床は一部反ってしまったのですが、補修費6,000円済む事ができました。 そのお隣302は、謝罪に行った際に部屋内部を拝見させていただきましたが、たいした被害もなく安心しました。 玄関上部の一部クロスが剥がれているだけで、床等異常はありませんでした。 住人の方も、天井の部分を直してくれれば良いとの事。 最近、302の大家様が不動産屋に修理依頼をし、見積もり書を当方に送付してきました。 金額を見てビックリしました。 30万という金額。 内訳は天井石膏ボード張り替え、天井及び壁のクロス張り替え、床フローリング全張り替えとの事です。 床フローリング全張り替えとの事ですが、一回の水漏れで床ってダメになるものでしょうか? 直接被害のあった部屋が6,000円で、間接的に被害のあった部屋が10万円。 天井の修復費用はしようがないとしても、フローリング全張り替えは納得いきません。 支払いの一部を拒否する事はできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 内壁のひび割れ

    内壁のひび割れ 今日、トイレの水道(管?)のつけ根近辺の壁にひび割れがあることに気付きました。 築2年の賃貸マンションですが、水漏れするかもしれないし、管理会社に連絡して見てもらったほうがいいですよね? 特に衝撃を与えたわけでもないのに、築浅のマンションでも壁にひびが入ったりするんですね・・・。

  • 水漏れ(加害者):床張替えの必要性が疑問

    先日(一週間前ほど)洗濯機のパイプがはずれ、水漏れ事故を起こしてしまい、下とその下の階が水浸りになってしまいました。 幸い保険に加入しており、(1)被害者宅でだめになった家財(2)被害者宅の天井と床の張替え工事費、は出るとのこと。 しかし、加害者たる私の家の床の張替え、は保険適用外とのことで、困っています。 それがきっかけで、そもそも床の張替えが必要なのか、と疑問になりました。私の部屋も水浸しになりましたが、(1)床もなんの問題もなく今まで同様使えています。(2)特に臭いもありません。 何か目に見えた変化(トラブル)が発生するまで、床の張替え工事の必要はないのではないか、とその部分の支払いに関しては拒否できれば、と思うのですが、いかがでしょうか。 ご意見をいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。 <参考データ> 築4年、鉄筋コンクリート11階建て、フローリング

  • [加害者]築5年アパート2Fで水漏れトラブル

    先日、仕事から帰宅後風呂に水を貯めている途中で寝てしまい、気がついたら部屋が水浸しになってしまいました。 風呂の排水口が詰まっていたのが原因で気付くまでに2時間弱かかり、結果1Fの大家息子夫婦の部屋にも水が垂れてしまっていました。 それでその後費用請求があり、大家息子夫婦の部屋の弁償、壁や天井の修理費用は火災保険でまかなえるのですが、自分の部屋の床の張替え費用は全額負担となり、請求金額が230万弱。 質問なのですが、床下全面張替えをする必要性と、必要な場合の金額についてそれ相応なのかどうか教えてもらえないでしょうか? 請求では、水に濡れていないウォークインクローゼットの折戸なども含まれていましたが、これも必要なことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【引越し】退去時に必要な費用って?!

    年末に引越しをしました。 今月結婚するので、今まで住んでいた2DKのマンションを出ることにしたんですが、その際に家主さんから「原状回復費用」として15万円を請求されました。 敷金も30万円入れてましたが、それでも15万円を請求されたんです。 まだ3年しか住んでないし、私はタバコも吸いません。 動物を飼ったこともないし、部屋は比較的綺麗な状態だったと思います。 それなのに壁紙は総て張替え、床も全部張り替えだと言われました。 納得がいかず、お金はまだ払っていません。 婚約者にも相談したんですが、彼も「仕方ないんじゃない。あんまり揉めない方がいいよ」って言われました。 誰か「原状回復費用」について教えてもらえませんか? 何か婚約者に対しても、こんな弱腰の人と結婚しても大丈夫かなとさえ思えてきました。 只でさえ、引越しや結婚式でお金が要るときなのに・・・