• ベストアンサー

キリスト教の献金について

キリスト教の集会では献金の時間がありますが、 いくらぐらい入れたらいいですか? 100円とかでもいいですか? 相場を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

日本の神社にお参りし、賽銭箱がありますが、そこに投げ込むのと同じような金額です。ただ、違うのは、ミサの最中に献金の籠がきて献金したい、でもあいにく小銭がない場合は、5000円札渡して4500円お釣り頂戴ってこともできます。一銭も献金する気持がない時は、集金係は素通りしていきます。

kirakiraaruku
質問者

お礼

そうなんですか、回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • urbanite
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

こんにちは。 No.3さんが、もう少し良い方を工夫すれば良いのにとは思いながらも、仰っている内容はその通りだと思います。 また、献金は教会運営のために使われるべきとは必ずしも思いません。 たとえば、時と場合によって、貧しい人たちへの炊き出しを行っている団体への寄付のような行為も「献金」の一種と思っていいと私は考えています。 ですから、たとえばユニセフかなにかに毎月寄付しているから、教会の献金はごめんみたいのもまーありなのかもと。 大切なのは「神様へのお礼の気持ち」ではないでしょうか。

kirakiraaruku
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224207
noname#224207
回答No.3

なぜ献金をされますか。 周りがしているからお付き合いでの献金ですか。 町内のお祭りの寄付と混同されておられませんか。 聖書には既に答えが書かれていませんか コリント人への手紙第二9章6~7節 「少しだけ蒔く者は、少しだけ刈り取り、豊かに蒔く者は、豊かに刈り取ります。ひとりひとり、いやいやながらでなく、強いられてでもなく、心で決めたとおりにしなさい。神は喜んで与える人を愛してくださいます」 ルカ21章1~4節 他人との比較は、全くの無意味であるばかりか、有害無益であるので、決してしてはいけません。また他人の献金を評価してはいけません。献金の評価をするのは神ご自身です

kirakiraaruku
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 全く献金をしないのは気が引けますし、 どれくらい入れたらいいのか分からなかったもので このような質問をしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211797
noname#211797
回答No.1

相場ですか・・(笑) 献金って 額が問題ではありません・・ なので 献金したく無いのなら 入れたフリすればイイですよ・・

kirakiraaruku
質問者

お礼

そうなんですね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キリスト教の十分の一献金について

    キリスト教の十分の一献金についての質問です 私はキリスト教のプロテスタントの教会に通っています。 洗礼を受ける予定でした。 洗礼を受けると十分の一献金をするようになる、と聞きましたが、 献金袋に名前を書いて、それに献金を入れる、とのこと。 誰がこの袋からお金を取り出すのでしょうか。教会員のだれでしょうか。牧師先生ではありませんよね。 私は少なくしか出せないのですが、金額を見た人は、この人多い、とか、少ない、とか、人間だから思うのでしょうか。経済状態を知られて、普通、皆さん嫌ではないのでしょうか。

  • キリスト教の献金について

    受洗をしたく、牧師先生のそのことを伝え、その際、十分の一献金のことを聞きました。 先生は受洗後の献金は、誰が沢山出しているかわかったら、自分は人間だからその人に良くする、といったことをおっしゃいました。 プロテスタントの日本基督教団です。 どこの先生もこんななのでしょうか。 献金は多いと歓迎され、献金の額に牧師先生はこだわるのでしょうか。 私はがっかりしました。 どうかいい回答お願いします。

  • 献金と返金について

    こないだの日曜に友人に誘われて教会へ行って来ました。 そこで一つ分からないことが。 その教会は毎週日曜日に献金し、月の最終の日曜日には 返金というものがあるそうです。 献金は一人当たり千円(収入ない人は五百円)、 返金は収入の十分の一と相場が決まっているようです。 これは普通のことですか? キリスト教を騙った新興宗教もありますので、 ちょっと不安なんです。

  • キリスト教の礼拝出席にて

    日曜日の教会礼拝時の献金の金額の相場は今いくらでしょうか? 40年近く前、子供の頃に行っていた日曜学校で献金は子供の場合10~20円が相場でした。 その時の大人は100円以上500円未満と思います。 その後引越しをして教会が子供の足では遠くなり行かなくなりました。 成人してからは仕事が日曜日は勤務の為また行けませんでした。 今は専業主婦となり教会に行ける時間もあります。 我家はキリスト教徒(プロテスタント)ですが、教会へ行かない愚か者です。 聖書・賛美歌はもちろんありますが、献金の相場が全然わかりません。 父(仕事が日曜日もあり)に聞いても同じく教会へはずっと行っていなかった愚か者で相場はわかりませんで、1000円位だろうと言っています。毎週となると月に4~5千円くらいになります。 どうなのでしょうか? 気持ち程度と言うのはもちろんわかっていますが、だいぶ年月が経ってしまって浦島太郎状態です。 具体的に教えてください。

  • 献金について

    キリスト教の礼拝で、教会員ではないのですがまとまったお金を献金したいとき、持参の封筒に名前を書いて献金箱に入れてもよいのでしょうか? 誰が献金したということが分かるようにしたいです。

  • キリスト教徒です。死後教会に全財産を献金したい

     一人暮らしのキリスト教徒です。わずかな収入で暮らしています。ですから、生きている今は教会にあまり献金できません。私の相続人は血縁関係の薄い者たちなので、できたら死後の自分のわずかな貯金等(100万円くらい)を相続人に相続させるのではなく、教会に献金したいと思っています。何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • キリスト教:求道者の立場での献金

    こんにちは。 私はキリスト教系の学校を出てから改めてキリスト教に興味を持ち、 半年ほど、近くの教会に通っています。 まだ受洗を具体的に考えるような段階でもなく 礼拝に出ているだけというような状況ですが、 毎回、献金のときになるとどうしたものか考えあぐねてしまいます。 教会にはそれなりにお世話になっていますが、 まだまだよそ者扱いという感じでいまいち慣れませんので、 例えば教会の方への感謝などに対する私なりの 間接的な「気持ち」として考えても、まだ小銭程度の金額しか 出す気にはなれない・・・というのが正直なところです。 なんとなく、「サービスと対価」のように聞こえてしまったらごめんなさい。 そこまで割り切ろうという話ではないつもりです。 ただ私の家は今、経済的に芳しい状況にはないため どうも自分の生活優先の考え方をしてしまうことは事実です。 また、私は現在は体調を崩して療養・求職中で、 私自身の収入というのはありません。 先日などは、財布にお札と10円玉しかなかったので こっそりと10円を入れたのですが、誰がいくら入れたかは わからないとはいえ、これはさすがに後味が悪かったです。 (ただ、お賽銭のことなどを考えると、どうして後味が悪かったのか? というのは、なかなか奥が深い問題のような気もします) 話がそれました。 求道者の立場での献金って、どう考えたらよいのでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。 金額のことや「こうあるべき」というまでのお話でなくても、 体験談・アドバイスなどでもうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本基督教団教会の月定献金について

    日本基督教団の教会でクリスマスに受洗するための準備を整えています. 教会の方などにお話しを聞いていても,中々具体的なことをお話しいただけないので,ぜひここで教えていただきたいことがあります. 1.月定献金の目安 2.受洗感謝の献金の目安 聖書の中にある什一献金については理解しています. 一方で,カソリックの例などを見ることができるのですが,現在では3~4%が一般であるようにも出ています. 最近,ちょっとしたことから数人のかたの月定献金を集計したものを目にしたのですが,その方たちの平均は,およそ5千円程度でした. 受洗感謝の献金については,するものだという記述だけで,目安がわかりません. このようなことは,それぞれの人の資力と信仰の問題だとご指摘を受ければその通りだと思います. それだけに,同じ教会の中では,中々具体的なことをお話し頂けません.教職の先生たちも,什一献金というのは,(聖書の)当時に税金などの意味のお金も含めた目安だからということしかお話しいただけませんでした. それだけに,このような場で同じくプロテスタントの教会に集う兄弟姉妹の皆さんのご教示を受けたいのです. よろしくお願いいたします.

  • キリスト教の牧師さんは

    礼拝や集会がない日は何をやっているんですか? キリスト教会のホームページを確認したら 礼拝や集会があるのは週3回くらいで それも1日中やるわけではないので かなり時間が余っってしまうんじゃないかなと思ったんです。

  • 献金必要?

    5月に軽井沢の某ホテルのチャペルで挙式をします。 (ホテルが運営しているチャペルのようなのですが、よくわかりません) ホテルのプランに、司式料 パイプオルガン料 聖歌隊 聖壇生花などの料金が含まれているんです。 献金は必要なのでしようか? 必要な場合と、不要な場合の見分け方を教えて下さい。 また、必要な場合の献金の相場をお教え下さい。 献金するタイミングなどもアドバイスしてください。

このQ&Aのポイント
  • EP-M552Tのプリントアウトの出力ページの順番を変える方法を知りたい。
  • EP-M552Tの印刷ページの順番を変更する方法について教えてください。
  • EP-M552Tのプリントアウト時に出力ページの順番を1ページからに変える方法を教えてください。
回答を見る