• ベストアンサー

メル友に会いに行くのに、友達が一緒に行く?

高校時代からの友人(Cちゃん)に先日、8月に四国に旅行に行こうと誘われました。 旅行に行く事は、私としては四国にずっと旅行したかったので、いいのですが、Cちゃんは旅行などしないので不思議に思い、「突然どうしたの?」の聞いた所、メール交換をしている男性(四国在住)に、遊びにおいでと誘われたそうなんです。 ただ、一人で行くのは不安なので一緒に来てほしいと。 私達は関東地方に住んでいますので、旅行しない人にとっては四国まで一人で行くのは、不安なのだと思うのですが・・・。 メル友に会いに行く事は反対はしていませんが、友達の私がそれに付き合って付いて行くのはどうなのかなぁ?と疑問なのです。 色々な方のご意見やアドバイスを聞かせて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatory
  • ベストアンサー率47% (115/241)
回答No.3

 高校時代からの友人とのことですので、もう成人されていらっしゃるか、もうすぐ成人ですよね。  ですので、それを前提に・・・。  メル友に会うことは、顔の見えない相手と(最近ではそうでもないようですが。)会うことになりますよ ね。  私も、十数年前に、関東から九州のペンフレンド(死語)へ会いに行ったことがありました。  不安でしたよ。知らない土地ですし相手のこともよく分からないし・・・。  友人のCちゃん本人一人では不安なので、冷静な判断や意見を出してくれる人が一緒に行くと安心だと言うことではないでしょうか?  また、会いに行ったメル友さんが良い人の場合、Cちゃんの後押し(一歩踏み出すきっかけ)を作って欲しい、と言う気持ちもあると思います。  また、最近では、リスクを伴うことだと思います。  児童・学生向けのサイトでは、「メル友などと会うときは複数人で」なんて書かれていますが、大人対大人であっても用心するに越したことはありません。  友達であるclove_ismさんは、その辺を踏まえて同行されては如何でしょうか?  ですから、「おじゃま」な雰囲気を察したら席を外して、別の場所でCちゃんと落ち合うようにするとか、そう言った配慮は必要でしょう。  もちろん、緊急時の連絡方法なども決めておくと良いのではないでしょうか。  メル友に会いに行くだけではなく、Cちゃんとの観光も日程に入れておくと、色々意見が交換出来て良いと思います。

clove_ism
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 成人を既に過ぎたいい大人です・・・。 お顔の方は既に交換済みだそうです。 よく話合って、結果行く事になった時は、用心します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ご機嫌いかがですか?neterukunです よくメル友殺人とかそういう悪い事件ばっかり印象に残るものですけどそんなの微々たる物ですよ。 もういい大人でしょ。 子供じゃないんだから行きたきゃ行って来たらいいとおもいます。そんなことで「あぶない」とかいってたら 一生四国いけないじゃないですか?わたしのオフ会にも女性はきましたよ。でも「あぶない」っておもったでしょうかね?「neterukunにはきをつけろ!」っておもってきたでしょうかね? 危険度があるかどうかは貴方が判断するんじゃなくて Cちゃんと彼のフィーリングでしょう? ましてや彼に会いたいと思うからこそ行くんですよね Cちゃんの不安は彼に対してではなく旅行慣れに対してでしょ?だったら問題ないとおもいますよ。 なんで「もし悪い人だったら」ってことばかり考えるのでしょうか?なぜ「会ってみたらメールなんかより100倍素敵だった」って人もザラにいるんです。 楽しんできてください。

clove_ism
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 neterukunさんのおっしゃる通り、旅行慣れに対して不安だと言っているのだと私は勝手に思ったのですが、よく聞いてみないといけませんね。 よく話をしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

clove_ismさん、こんにちは。 >メール交換をしている男性(四国在住)に、遊びにおいでと誘われたそうなんです。 ただ、一人で行くのは不安なので一緒に来てほしいと。 私達は関東地方に住んでいますので、旅行しない人にとっては四国まで一人で行くのは、不安なのだと思うのですが・・・。 ということで、Cちゃんに一緒に四国まで行ってと頼まれたんですね。 まず、二人とはいえ、女性だけで見知らぬ土地に行って 見知らぬ人といきなり会うのは、どうかなあと思いました。 そして、関東からすれば、四国はとても遠いですね・・・ もしものトラブルがあったときに、さっと対処できるでしょうか・・・ そういうことを考えると、いきなり「すぐには帰れない距離」に二人で行くのは ちょっと考えた方がいいんじゃないかと思いました。 そのメル友とCちゃんは、どれくらいの間メール交換しているのでしょうか。 肝心のCちゃんですら、「心配だからついてきて」 というような相手なんですよね? 信頼できる相手で、長年メール交換しているような人だったら 少しは安心できるのですが、本人が不安を感じているくらいなので ここは、やめておかれた方が無難だと思います。 きっとCちゃんは、断れない性格の女の子なのではないでしょうか? 断り方とすれば 「親がそんなに遠くに行っちゃいけないって言うから」 とか 「女の子だけで一人旅はやったこともないし、不安だから  よかったら関東に来てもらえるとうれしいんだけど」 とか、いろいろあると思います。 親を出してくるのが一番いい断り方だと思います。 Cちゃんには、やっぱり危ないし、上のように断るか もうちょっとメール交換を続けて、是非会いたいと思うのであれば 関東のへんに来てもらおうか、それなら付き合うよ ということで言ってあげてください。 ご参考になればうれしいです。気をつけてくださいね。

clove_ism
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、関東圏からだとかなり遠いですよね。 メール交換は1年ほどだそうです。 行かなくなった時の断り方も考えおいた方がいいかもしれませんね。ただ、親を引き合いに出すほど若くもないので、それは2人で考える事にします。 よく話合ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.5

友人(Cさん)に四国行きは止めたほうがいいと思います。相手が車を利用できない場所で会う様、変更した方がいいと思います。(四国は移動に車がないと不便) また、男から会いに来るようにして主導権は女性が持つほうがいいと思います。(特にネット上の知り合いで、初めて逢う場合は重要な事だと思います) 中間点も一つの方法ではないでしょうか。 また、初めて会うのだから、相手のことを知る意味で時間は短かい方がいいのではないですか。 (期待はずれの場合もあります) 気にいったら、次回から少しずつ永くしていけばいいと思います。

clove_ism
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨年、男性がこちらに来た時に会う約束をしていたそうなんですが、急用で会えなくなってしまったんです。その急用については、私も多少関係しておりましたが、会う約束をしていた事までは知りませんでした。 相手の男性が、案内してくれると言っている様なので、2人で行こうとしている事を伝えているのか確認してみます。そうすれば、相手の方の出かたも変わるかもしれませんし。 会う時間も含め、話合ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

んー、良いんじゃない? Cちゃんは用心のため。 clove_ismさんは旅行の口実。 お互いを利用することで楽しく旅行するのもアリですよ。 Cちゃんのメル友は「何だよー、一人じゃないのかー」と思うかも。まぁそんな風に思う相手ならなおさら付いていった方が良いですけど。 ただ、2人であっても相手は男の人ですから、気は引き締めておいた方が良いですね。 では良い旅を。

clove_ism
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 長いお休みのある時しか四国なんて遠い所へは行けないんですよね。 話合って、良い旅が出来そうだなと思ったら、一緒に行ってみたいと思います。 ありかとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.2

実は多少状況は違いますが、私も人のお付き合いで頼まれ旅行したことがあります。 でもまた誘われたら断るかな・・・・ 私は普段旅行しないほうなので、行くとなったら あれもこれも楽しみたいほうなんですよ。(貧乏性・・・) しかし友達は人に会うことが目的で、感覚が違ったんですね。 結局私のことも配慮し一箇所だけは観光地に行ったのですが、後は相手の方の家の近所で食事して会話・・・高い運賃払ってこんな旅行じゃな~って気分でした。 あなたの気持しだいでもおると思うので一概に是非は言えないのですが あなたがお友達についていってあげる気持が強ければ特に問題はないのですが 自分自身観光を楽しみたいとかの気持が強ければ不満が残るかも。 友人の誰かについ来てほしいと言う気持も分かりますしね・・・微妙ですね。

clove_ism
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、目的が違うとつまらい旅行になってしまう事もあるかもしれませんよね。 相手の男性が案内してくれると言っているそうなんですが、それは「Cちゃんを」という事ですから・・・。 まだ、話合わないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

以前、ネットトラブルサイトにおり、 このようなケースをいくつか見てきましたが、 取りあえず、 危険なケースを申し上げておきたいと思います。 そのケースも、clove_ism さん同様に、 メル友の男性に、友人の女性とともに、 二人で旅行先で会うと言う物でしたが、 結果、その男性がとんでもないやつで、 会った後に、当人Aに対して 『いいなりになるよう』脅しをかけてきたのです。 Aは、もちろん堅く拒否をしたのですが、 その後、Aの友人Bに対して乱暴をするといって、 強迫してきたのでした。 この件は、ご両親と警察に相談するようにアドバイスをし、 解決に至ったようでしたが、 当人達の精神的なダメージはひどく、 医療機関を薦めるほどでした。 そのような最悪の危険性もあり、 全く関係のないご友人であるclove_ism さんに、 影響が出る恐れもあります。 自分的には、相手のホームベースである四国に行くより、 関東に来てもらうほうがいいようにも思えます。 こちらに来てもらって、東京見物のあいまに、 三人でレストランで食事などをして会う。 そしてその時の感触がよければ、 日を置いて、今度はこちらが四国に~~、 と言うほうがいいようにも思えます。 いっしょにいこうと相談される事から、 恐らく、相手に対してあまり情報もない状態ですし、 どんな人間かもわからないのではないでしょうか? 悪く考えてしまうと、そのメル友の方に失礼かとも思いますが、 当地においては相手の車でのドライブなども、 予想されますし、女性が二人とは言え、 初対面の男の車の中、 というのは、正直、危険な気もします。 用心棒代わりに頼まれたのは嬉しいとは思いますが、 住所・本名などのしっかりとした個人情報や、 当人の性格、付き合いの長さなど、 ご友人がどれだけ相手の方を知っているかなど、 きちんと納得の行くまで確認したほうが言いと思います。 実生活では、仕事先や学校などで、 当人に対する評判などを聞く事ができますが、 ネット界においては、(特にメル友だけの場合) 当人がどのような性格だか、まったくわかりません。 今、ネットにおける女性の精神的・肉体的被害は、 恐らく、ニュースにもならないほど数多くあります。 ちょっと警戒ばかりかいてしまいましたが、 せっかく金かけて旅行するのですから、 楽しい旅になるように、 ご友人ときちんと話し合って、 慎重にされてくださいね~。(^^)

clove_ism
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kyouichi-7さんの回答を読んで、早速確認してみました。 相手の情報、本名や住所、職業などおおまかな事は知っているとの事でした。 ちょっと怖い気もしますが、私たちもいい大人ですから、多少は理解しているつもりです。 まだ時間はあるので、話あってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メル友と会ったのですが虚しいです

    一年半ほど続いているメル友と先月お会いしました。 掲示板で私が「遠方のメル友希望」で集った際に知り合った方です。 飛行機 あるいは新幹線で半日ほど掛かる距離ですが 旅行の際にお会いすることが出来きました。 PCのメールのやり取りで長文を週に1往復する程度ですが 長文なのでお人柄もおおよそ分かっていましたし、お会いした印象もメールで抱いていた紳士的な方でとっても楽しく過ごせました。  今でも変わらずメール交換はしていますし、彼から良かったら写真を送ってくれませんか?と会った後に写真交換したりと 関係は良好なのですが なんとなくお会いして1ヶ月ほど経った今、急に虚しくなりました。 彼にとって私は なんでも相談できるちょっと変わった友人(メル友)から 数ある友人の一人になってしまったのでは。と思います。 顔も知ってますし 声も知ってますし もうメル友とは呼ばないのかなぁっと。 彼もきっと 今までメールしながら いろんなイメージを膨らませて 楽しくメールをしていたでしょうが お会いしてしまった今はイメージなんてしませんよね・・・。 謎めいた部分があったから 興味が沸いたり いえない事が言えたり。 私は彼に対して恋愛感情は抱いていないのですし 何かを求めているわけでもないのですがどうにも虚しくて仕方ありません。 いっそのこと辞めてしまおうとも思いましたが そうは書けずにいます。 メル友と会った後でも 変わらずメール交換するのって難しいのでしょうか? 些細なこととは思いますが どう気持ちを切り替えたらいいんでしょう。

  • メル友と友達になったものの・・・。

    先日メル友と会って食事し、また会う約束もして メールも毎日続けています。私は28歳女性、相手は30歳男性です。私はメールしてるうちに彼氏や男友達もいなかったので、毎日他愛のない話をしているうちに気持ちがその人に向きました。会うと自分のタイプで、向こうから食事の誘いとメールはくるので、嫌われてはないようです。私はこの方と友達づきあいをして次第に恋愛に発展できればと思いました。しかし、相手の方に会う前にメル友作った理由を聞きました。その方の回答は共通の趣味の情報交換ができればいい。彼女はいないらしく作るつもりもないらしいです。私は彼氏みつけようとしてると言ったら、頑張ってね!という回答。その方は彼女作っても自分が、今の県にずっといられないかもしれないらしいのです。もともと他県出身で諸事情(病気)でここにいられないかもしれないと聞きました。でも具体的にはまだわからないそうです。私が疑問に思うことは 相手は純粋に趣味情報交換が目的なら男性とでもいいのに 女性のメル友を探したこと。恋愛に興味ない割には、彼氏いるの?とか会おうとか言ってきた事。実際会ったあとも 食事に誘ったり、メールを向こうからしてきます。私はまた会うと本当に好きになりそうで、向こうはただの遊び あわよくばHしよう程度しか考えてないのですかね? 実際会っている時間は楽しかったし、向こうも楽しそうでした。もちろん共通の趣味(映画)の話も弾みました。 このまま何回も会えばもう付き合ってるんじゃと錯覚しそうです。会っている間に進展する事も可能ですか? それとも私が遊ばれようとしているだけ? 他に女がいるかもと思ったのですが、その気配はないのですがまだわかりません。そうだとしたら、私とメールする意味はないですよね。とにかく相手の本当の目的がわかりません。アドバイスお願いします。

  • メル友について

    私は メル友が一人 います。 外国人で 外国にいる方です。 男性で 私は 女性。 今年10月初めに日本に来ます。 まだ 決まってないけど、彼と私は 会いたいという事で話し合いしています。 彼は10月から 日本に留学で来ます。 もう 1年と2ヶ月間 メール交換しています。 本当に会う事になったら、大丈夫かなと 思いますが、 ある程度 信用してもいいかなと 思ってます。 私は メル友の事 気に入ってます。

  • メル友が会いたいと言って来たんです

    メル友が会いたいと言って来たんです 2か月続けてる異性のメル友がいますお互い既婚者同士です。 最初は二週間くらいたった時に会って食事でもしませんかと言われ まだメールをして日が浅いのでもう少しメールしませんか?と私が言ったら 分かりました もっとメールしましょうねって言われ、 それからずっとメールをしていたのですけど、 また最近、9月に会いませんかと言われてどうしようかと考えています。 写メ交換もしてないので、相手の顔もお互い知りません 私は相手にお会いするのは少し不安ですというのは伝えました。 相手は食事をしたいだけと言われました。 メールの内容は普通の会話で楽しくおとなしそうな感じの人に見えます。 でもあった事ないので分かりませんが 私は今までメル友に会った事なく初めての事です。 結構会いたがる人はエッチ目的の人が多いと聞きますし会う事に少し不安もあります。 会うのは日中で夜ではありません 相手も家庭があるので夕方には帰らないといけないと言っているのですけど 会っても大丈夫でしょうか?それともやめておいた方がいいのでしょうか? もし、会っても気をつけておいた事とかありましたら、教えてください。 初めての事なのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋人のメル友について

    最近メ-ル関係の相談は多いと思うのですが、お願いします。 恋人のメル友で、浮気じゃなくて普通の友達としてのメル友なら許せますか? 私の場合、彼と知り合ったのはチャットを通してなのですが、 彼はよくそのチャットに顔を出していて、何人かのメル友もいるようです。 そのチャットは学生も多く、社会人も何人かいたり、10代、20代を中心に 男女問わず結構人が集まるようなサイトです。 私は最近忙しくて、ほとんど顔を出してないのですが・・ もちろん普通の友達としての付き合いっていうのはよく分かりますし 男女問わずで、男性の友達もいるようです。 女の子の友達の方が多いみたいですが。 女の子と二人では会わないでって言ってあるので、それは分かってくれていますが たまにみんなで会って遊んだりしているようです (カラオケとか飲みに行ったり) 私は彼と遠距離中なのでとても不安です。 そのチャットは彼の住む関東周辺の子が多く、 私は中国地方で、彼と会うこともなかなかできません。 最後にあったのも6月ですし・・(;;) 大勢で会っているとはいえ、女の子だってたくさんいて、 仲いい子もいるみたいで、やっぱり不安なんです。 みなさんは普通の友達としての恋人のメル友についてどう思いますか?

  • どうしても、メル友の事が好きになれない・・

    私は女です。 一人の男性の方とメル友になって、メール交換をしています。 (まだ、会ったり電話で話したりしたことはナシ) でもその人の事が、何故か好きになれません・・ その人からのメールを読んで、そう思います。 いい人なのは、わかるのですが・・ こんな気持ちでメル友を続けるのは、相手に悪いような気もしてます。 でも、もう少し時間をかければ変わるかもしれないし 単なる私のわがまま?とも思えたり・・ みなさんは、どう思います?? アドバイスよろしくお願いします。

  • メル友で会ってもいないのに本気で恋できるのかどうか・・。

    僕(26才)にはかれこれ3年くらい続いている異性のメル友(25才)がいます。 彼女は中国地方に住んでいて僕は関東に住んでいる関係で、なかなか機会もなくいまだに会ったことはありません。 ただ写真交換や電話はよくします。 なので向こうの声や顔はある程度分かります。とはいえ、僕の中では、あくまでメル友としか考えられません。 しかし、向こうは本気で恋愛しているみたいです。毎日のようにメールは来るし誕生日にはケーキを手作りで作って写メールを送ってきたりとにかく遠くにいるのに凄い愛情表現です。 男の自分には理解ができないのですが、そこまで会ったことない人に情熱を捧げて恋愛に落ちることってできるものなのでしょうか? とても長い文章で申し訳ないです。 できれば異性の方の解答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • メル友と会うことに。。。

    あるコミュニティで知り合ったメル友についに会うことになりました。しかも、沖縄のかたで沖縄まで旅行がてらに会うことになったのです!!! メールをしたりしていて、今のところとてもよい印象です。 沖縄まで行って会うなんて、私はばかのなのでしょうか?? 相手は無理してくることはないと言ってくれていたのですが。。沖縄が大好きなので、悩んで結論行く事にしました。 今なら、キャンセルもできるのと、沖縄の治安は悪いと聞いたことなど色々考えたらなんだか不安になってきてしまいました。でも、会いたい気持はあります。どうすればいいですか??

  • メル友に!

    ファンサイトの掲示板でメル友募集の書き込みをいれて、返事がきた男性と今メル友となっています。 三人ほどメールが来たのですが、今でも続いているのは一人だけです。 だいたい、その人と二週間ほどメールをしたあと、自分の部屋の話になり、 冗談で私が「写メ送ろうか?笑」と書いたらその人は送ってと言ってきたので、 私は一度拒否しました。だけど、その人は自分の部屋の写メを送ってくれたので、 私も送らないわけにはいかないかと思い、自分の部屋だけ写メをしました。 そのとき、見たら消して、と頼んだのですがその人は消していないようです・・・。 その人とは電話番号も交換していないし、お互いの顔の写メも交換していません。 ただメルアドは本アドでどこに住んでいるかなどは知っています。 悩んでいるのは、自分の部屋の写メを交換したということです。 その人も私に部屋の写メを送ってくれたわけですけど・・・。 これって何か問題になるでしょうか。すごく不安です。 その人が何か悪用するような人には思えませんが、メール上のことなので、 はっきりとは言えません。最近、事件が多いので余計に心配してしまいます。

  • 怒りまくっています。

    今物凄い怒りの最高潮にきています。何とか止めたいのですが、名案を教えて頂けますか? (1)地球一大嫌いな台風が関東地方に接近しているのです。他の地域がその影響を受けないと聞くといらいらしてきます。何で他の地域には影響がないのでしょうか? (2)関東地方で生まれて育った事が死ぬほど嫌なのです。上に記載したように台風の影響が全国一ですし、方言もないですし、周囲は地方出身者ばかりで地元愛のない人間ばかりですし。反対に関東地方で生まれ育った利点が何かあったら何でも仰って下さい。「東京に行く」という口実で一人住まいが出来る点も羨ましいです。 (3)父親の件です。一日10ダースもタバコを吸うのに全然病気になりません。今これだけ禁煙ブームが流行っていて、健康で長生きしたいために好きなタバコも止める努力の過酷さは容易に想像できます。別にタバコを吸おうが吸わないが個人の自由ですが、何であれだけ吸ってても病気にならないのか不思議で仕方ありません。今後辞める事も一切しないとの事ですが、何しろ場所時間構わず四六時中吸いまくるという無茶をしているのが気に入りません。 (4)学生時代親から仕送りを貰って一人住まいをしていた女とは拘わりたくありません。私も一人住まいをしたかったのですが経済的な理由で断念せざるを得なかったからです。でも私の在住地(故郷も)はそういった女が大半なのでどうしても選択肢が狭まります。でもどうしても嫌なのです。どうすべきですか?そういった女の紹介もお断りしたいのです。 ぜひ良いご回答をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Google Meetで数回問題なく会議を行っておりましたが、直近の会議でカメラを可動しようとしましたが、「カメラが見つかりません」というコメントでした。
  • 音声は問題なく会話することは出来たのですが、設定等を確認しましたが、改善できません。
  • 操作方法をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。PC名は富士通LIFBOOK SH90です。
回答を見る