• ベストアンサー

自分と周りの評価に差のあるふりかけありますか?

tkurumiの回答

  • ベストアンサー
  • tkurumi
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.2

私もすきやきふりかけ、まわりは美味しいっていいますが、私はなんというか主役っぽい味がしすぎてダメです。ふりかけはもうちょっと控え目でいて欲しい。

noname#232185
質問者

お礼

あくまでご飯の「友」であり、主役を張っては駄目ということですよね。私も控えめが好きです。しょっぱすぎないのが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 比べたくないのに、まわりと比べてしまう自分が辛いです。

    こんにちは。 私は数ヶ月前から、共依存を治すためにカウンセリングを受け始めました。 カウンセリングを重ねるごとに、自分と向き合う作業は辛いものですが、がんばってきました。 ですが、前回の時にあることに気付いてしまい大きなショックを受けています。私は自分で自覚していなかったのですが、どうやら子供の頃のある時期から解離を起こしていたようで・・・。気づいてみて考えてみれば、確かに離人症のような症状が出ていましたし、今でも記憶や思い出が鮮やかではありません。子供の頃のことは、あまり覚えていません。覚えていたくないのかもしれません。今でも、離人症っぽいところも残っています。 私の両親は問題がある人でした。たぶん、育てられ暮らす中であまりに苦しいので解離を起こしたんだと思います。苦しみや辛い感情を感じなくすために。 ここからがタイトルの質問につながるのですが、ショックを受けて以来なぜかちゃんと育てられた周りの普通の人たちと自分を比べてしまうようになってしまいました。比べることに意味はないし、嫌な気分になるだけだとわかっていても止まりません。これまでより先を見ようと思ってもみれません。うまく言えないのですが、「隣の芝生は青い」的なレベルではない感じです。外に出るのも嫌になり仕事以外はこもっています。周りの人のことをそんな目で見たくないのに・・・。周りの人が楽ばかりして生きているわけではないとわかっているのに・・・。 ここ数日は、頭痛がしたり体が発熱したような感じがあったりと体調もよくありません。心も不安定で、怒りやすくなり、違う自分に変わっていくみたいで怖いです。どうすれば良いのかわかりません。 わかりづらい文ですが、何かアドバイスありましたらお願いします。尚、勝手ですが「それでも育ててくれたのだから親に感謝をしましょう」とか、「ただの嫉妬だろう」みたいな回答はご遠慮願いたいです。

  • 子供の弁当にキャラクターふりかけをもたせますか?

    つまらない質問ですみません。 カテゴリーが違うとは思うんですが、こちらのほうが回答を多くもらえそうだったので、こちらで質問をさせてください。 田舎にすんでいるので、子供(5歳)の幼稚園は少人数で同級生は8人しかいません。 昼ごはんも年長、年中、年少合わせて20人弱で、みんな一緒にご飯を食べます。 アットホームでいいのですが、結構何でもオッケーで困っています。 たとえば、カチューシャ、リボン、ゴム(大きなボンボンでもよい)キャラクターのシューズ、ハブラシ、ふりかけ、ぬりえなど。ひとりが持ってくるとみんなオッケーみたいな・・・。 私がまじめ過ぎるかもしれないんですが、子供には外でしっかり楽しんで体を動かしてもらいたいので、カチューシャは頭が痛そうだし、実際子供達も何度も頭のピンがとれたり(気になるみたいです)、幼稚園の帽子をかぶるときも大きなリボンとかがじゃまそうです。それにお金もかかります。 だから我が家は子供に「カチューシャはかわいいスカートはいたときに似合うよ」と納得させています。 シューズもうちの子以外みんなキャラクターですが納得させてます。 (金額もかなりちがいますしね><;) 子供には「みんな違ってみんないいんだよ」って、納得してくれてはいるんですが、今回たまたまキャラクターのふりかけをもらったので、本人希望で持たせたらかなり嬉しそうで、帰ってきてからも「明日はこっちのピンクね」と。 今、幼稚園のマイブーム(人数が少ないのでみんなが同じブームになります)です。 年少の頃幼稚園の園長先生に軽く相談したら「そんなに神経質にならなくても幼稚園のうちはいいんじゃないですか。」といわれました。 友達の幼稚園は、ハブラシもキャラクターものは禁止。ふりかけもかけてくる。というのが決まりと聞いてます。 今回ふりかけがなくなったので、どうしようか悩んでいます。 下の子も幼稚園に入るし、自営が上手くいってないので食費を抑えたい。いつでも言ったことが通ると思ってもらったら困る。甘やかしになるかなと。 反面、「それくらいいいじゃん」と思う自分がいます(弁当の時間を楽しみにしてるので)。 みなさんでしたらどうされますか? つまらない質問ですが意見と、反対の方でしたら子供にどう納得させるか教えてください。 いつも納得させてはいるんですが「だめ。だめ」言ってることが多いと思います。

  • 妄想の世界で作り上げた理想の自分と現実の自分の差

    教えてください。妄想の世界で作り上げた理想の自分像と現実の自分とのギャップに苦しみます。このギャップは埋める努力をするべきものですか?それとも理想の自分を諦めるべきですか? 理想の自分ならこうするはずだと思ったことを判断基準にして行動してしまうので、周りの人が私を見ると大層な人物になりたがっている小物に見えているのではないかと心配です。私はつまらない小物だから理想的な自分を演じることしか出来ません。演じるといっても出来損ないで、矛盾だらけです。

  • 現実の自分と周りからの自分像

    24の男です。 僕はアマチュアですがマジシャンをやっていて、ボランティアで施設に行ったり、個人的に依頼を受けてお金を頂いて余興をしたり、路上でやったりしています。 ただ、まだまだ「マジックが上手い人」「手先の器用な人」と言う風に上辺だけというか、要するに「僕」という人として見てもらえることがまだまだ少ないのです。それはもっと磨かないといけないのですが、「マジックやる人に見えないよね」「いい体してるけどなにかやってたんですか?」と頻繁に聞かれるのです。 確かに身長は高いですし、子供のころから大柄でしたが、顔とかそういう面でもサッカーとかをやってるように見えるそうなんです。 子供のころに家族に「あんたは背も高いのに、バレーとかやっといたら良かったのにねー」とよく言われていました。 中学の頃は運動部に入れと親に言われ、卓球部でしたが、「ええ?もったいない」と言われます。 今でもそうですが、スポーツ自体に興味がないのです。 子供のころだって、小学校ではケードロだの鬼ごっこだのアスレチックだの、そういう遊びばかりで、体を動かすことは今でも好きですが、サッカーしようとなったらいつも理由を作って避けていたんです。 家でもスポーツと言えばインラインスケートとかバドミントンとかテニスをちょっとでした。 だから、友達とかがカラオケをするようなノリでサッカーやバスケをしているのを見たり、テレビで同年代の人が活躍していると、「なんで自分はもっとスポーツに興味を持たなかったんだろう?マジックよりお金かからないし、何より誰が見てもすごいって思われやすいし」と「現実の自分」と「理想、若しくは人から言われる自分象」とのギャップに悩むんです。 子供のころから、運動神経が悪いというより「恥ずかしくて人目を気にしすぎて思いっきり体を動かせない」という感じでしたし、父ともあまり遊んでいませんでした。 運動が苦手な原因がわからないですし、誰でも「どうして自分はこうこうこうならなかったんだろう」と思うことはあるんでしょうか? どすればこの苦しみから少しでも解放されるでしょうか? 

  • 過大評価されやすい人とは?

    20歳の学生です。周りから過大評価されています。その評価と、実際の自分とのギャップに悩んでいます。 過大評価されやすい人とは、どんな人ですか? はっきり言って、私は勉強もできない、一生懸命努力もしない、部屋は汚くてだらしない。わがままで、引っ込み思案で……。欠点は誰にでもありますが、このままではいけないなと思います。 しかし周りは、そんなことは思っていないようです。 特別美人でも、性格がいいわけでもないのに、将来男性が放っておかないよ、またある人には、数年後にはきっといい女になるよと言われたり。 歯に衣着せぬ物言いで評判の先生からは、あなたはできる人間になる、どこに行ってもやっていける、とも言われました。成績もそこそこで、だらしないにも関わらずです。 愛想がいいと言われるからかもしれません。ですがそれは、見た目から冷めている印象を持たれ、おまけに人見知りで話も上手くないから、せめて笑顔で人と接するようようとしている、というだけです。 清楚、素直とよく言われますが、自分が持っているいい女、できる人間像とは違います。 お世辞だろうと思って、そんなことないと言っても、絶対なるよ、経験から言ってそうだよ、と言われます。 言われるたびに、そんなことは絶対ないと思うし、自分とのギャップを考えると、がっかりします。 過大評価されやすい人とは、どんな人なんでしょうか? された方もいらっしゃると思いますが、その評価と自分とのギャップを埋める努力をしていますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 自分は周りからどう思われてるのか・・・

    こんにちは。高専に通っている一年生です。 僕は、中学生になったころから自分が周りからどう思われてるのか気になりはじめました。 そして、僕のまわりでだれかがヒソヒソとしゃべったりしていると自分の悪口(きもいとか・・・)を言われているのではないかと、仲が良いひとでも思う時がありました。そして、廊下などでも誰かとすれ違うたびに見られている気がしていつも下ばかり見ていたりしています。 中学を卒業してからもそれは続いていてクラスの女子と話すことが無くなってから女子が教室で笑ったりしていると、自分のことを笑っていたりするのかな・・・と思ってしまって恐いです。 あと、やはり廊下で歩いている時に、向こう側から歩いてくる人に目線がいってしまいきょろきょろしている状況です。 部活では、いつも優しい先輩が廊下ですれちがうときもなんだか恐くてたまりません。 これは、一種の精神病かと思うほど恐ろしいです。このままでは自分の性格も変わってしまって恐いです。これは病気なのでしょうか?みなさんも経験があったり、なにかアドバイスがあったらお願いします。

  • 自分は周りと違う

    自分は周りと違う 自分は周りよりも少し変わっていると思います。それも個性や性格という意味じゃなくて根本的にという意味でです。具体的な特徴をいうと -ものによっては時間を忘れるほど集中できる -変なところで几帳面 -被害妄想が激しい -人がイラついていたりつまらなそうにしていると自分を責める -誰かがコソコソ話していると自分のことだと思う -すぐに指示通りに動けない -人よりもかなり覚えが悪い -手先が驚くほど不器用 -冗談を言われてもわからない -よく天然と言われる -ちょっとしたことでキレやすい(そして家の中だと一気に爆発する) -情緒不安定 今はこんな感じですが小さい時はもっと変わっていたと思います。はっきりとした根拠はないんですが「何か」が周りより違う気がするんです。ただのメンヘラ気質だけなのかもしれませんが生きづらいのは確かなんです。なにかの発達障害かと考えたのですがすべての特徴には当てはまらないし、生活に支障は出ていないので違うかなと思いました(それにほんとに戦っている方に失礼なので)。たとえ何もなかったとしてもこの小さい頃から募って来た「周りと違う感」は消えないと思います。一度母に言ってみましたが自覚があるんだったら大丈夫と言われそれ以来誰にも言いませんでした。そこでこのページで顔が見えないからこそ言えることもあるのでみなさまに相談させていただきました(カウンセリングに近いかもしれませんが笑)。私は先天的に何かあると思いますか。それともただ自意識過剰な甘ったれなだけでしょうか。わかりにくいかもしれませんが最近になってから前より気になりだしてしまいずっと悩んでいます。

  • 慕っている先輩が周りからは腹黒く怖い、と敬遠されています。その人を信じていいのか

    「腹黒い、変り者、何考えてるかわからなくて信用ならない」と怖がられて敬遠されがちな先輩の男性がいます。けれど私は彼のことをお兄さんのようにとても慕っています。自分でも理由がわからないのですが、なぜかその人といると温かい明るい気持ちになれるし安心できるのです。接していて、とても思いやりある人に感じるし、私自身が彼から嫌な思いをさせられたことはないし、いつも優しく接してくれます。たしかに変わっていて腹黒く、本心がわかりにくいタイプなのですが、私はあまり気にしていません。ただ、自分がその人に感じている良い感情と、まわりの彼に対する悪評判のギャップに不安になっています。 「どうしてあんな腹黒い変り者を信用してなついてるの?」と言われます。 その先輩を慕っていいのか不安になることがあります。 私はその人とどう接していったらいいのでしょうか。

  • 自分は周りからどういうふうに見られているか(評価)

    私の簡単な性格の説明。 (1)小さいころからおとなしく、真面目で目立つことが苦手。 (2)しかし、自分が得意なことはしたくて、でも、やりたいと思っていてもなかなか自分で言えないタイプ。 (3)そして、自信が本当に本当に、ない。相当、消極的すぎる。 (4)何事も丁寧で時間のかかるタイプだったが大きくなってから、時間をかけることはなかなか進度が遅くなると気づき、その分、気づいたら雑になった。 (5)感受性が強い。人に気に障ることを言われると心からなかなか消えない。 (6)思っていてもなかなか人に意見できない。 (7)昔は周り気にせずのんびりだったが、過去のいろんな経験からせっかちに。なんか不安。 、、という感じで、めんどくさいタイプです。自分が好きではありません。  社会に出て結構たちますが、特に高校を卒業してあたりから、自分の短所が目立ち始めた気がします。  大学は自分の希望でないところに入ったため、「授業料もったいないから何が何でも毎日通ってやる」って気持ちで意地になって通ってましたから、心から楽しかったことはありません。  その後就職し、、大学の後輩多数おり。。。どっちが年上??って感じで、後輩は堂々としていて。。必要以外のことは話さない感じで、静かで暗く、いつも自信がないのでオドオドしてて、反応の鈍い人だったと思います。私は、先輩後輩の関係を持った事がありませんが、大学時代の多くの後輩から馬鹿にされました。絶対そうです。根拠は?と言われると思いつきませんが、その自身が感じる独特な雰囲気です。「あの人いいひとじゃない」とか「ださい」とかクスクス笑って言ってるの聞いたことがあるから、そういうのって確定できなくても、きっと自分の事言われてるって思いませんか?  私は当時、自分でいうなよって感じですが、デキた新人でした。   しかし、すごく細かい姑のような上司が何人もおり、ちょっとしたことで、人格を否定されるぐらいの勢いで注意され、もともとない自信がもっとなくなり、自分の殻に閉じこもるようになりました。上の人には常に悪くなくても「すみません」が口癖で、言いたい事も堪えてました。顔もこわばり、ひたすら上司の言う事をこなすと言った感じで。  また、私は上の人にご機嫌を取るような、ゴマをすることは絶対するタイプでないため、上の人に好かれるタイプではありませんでした。どうせ、真面目で面白みのなく融通か利かずってイメージでしょう。上と下に挟まれながら辛い日々をすごしました。  そんな私の辛さなんて誰にも知られる事もなく、そういう時代を過ぎ、やりたい事があったため転職したのですが、そこは、今までいた場よりは気軽な雰囲気です。笑顔も心がけるようにしています。なのに、くせで、私は硬い。歳の変わらない人にも超敬語だし、そう仕事以外の話はしないし、仲いい人もいないし。  前の職場よりはイメージとしてマシだと思うのですが、落ち着いていて冷静であるというイメージがあるらしい。年のわりに落ち着いているとよく言われます。実際私は落ち着いてはいません。かなりリアクションを取るぐらい、動揺をし、落ち着きがない人です。私を上辺しか知らない、分かってない人はそういいます。身近な友達といるときは結構ざくざくしゃべってるのに。イメージを変えたいなあ。と思いながらも難しいですね。  この前ちょっとしたものまねをしたとき、あとで「意外だった」と同僚に言われました。別にそれほど砕けた事をしていないのに、私としては、これで??って感じです。 どんなに硬いイメージなの???って悩んじゃいます。  しかも、職場の年配の人に「頑固だ」と言われました。いい意味でと言われましたが、そう思えません。しかも、言いたいことを言えてるとも言われました。これはさすがに、ちょっと心外です。言いたいこと言えてたら、「あなたに対してだってこんなにストレスたまってませんよ!!」って言いたい。。。私はこれは違うと思った事は顔に出るらしいです。  私って性格悪いんだな~とへこみまくるこのごろです。周りから一体自分はどういう人間だと思われているのでしょうと怖くなってきます。。。 人と接するのが怖くなります。なんか、人と接するとき無意識に、客観的に見ている自分もいて、不自然な気がします。視線を気にしてわざといいとこ見せようみたいな感じになりそうです。視線気にして、自分作って愛想笑いして疲れる。。。  面と向かって暗いって言われた事はないですが、未だ過去にとらわれ、きっと後輩とかもそう思ってます。なんか暗いって言葉に、すごくむきになります。でも、暗いって人を仲間はずれにしたり、悪口言ったりする人の事を言うんじゃないですか?そういう人が暗いしってすごい腹がたちます。でもそういう人は、ハキハキしてるから暗いとは思われませんね。

  • 周りの反応が無くても頑張れますか?

    例えば、子どもの頃は、片付けができたら「いい子だね」・ 最後まで出された食事を食べたら「偉いね」等と誉めてもらったし、 周りが自分を見てくれていたと思います。 でも、大人になると周りが一つ一つ誉めてくれないと思いませんか? そこで、自分の周りの人に聞くと、 誰もが【大人でも誉めてほしいよ~。 勉強頑張ったら「よく頑張ったね」とか、経過だけでも認めてほしい】 といったような事を言っていました。 皆さんは、 ・大人になっても誉めてほしいと思いますか? ・誉めてもらわなくても一人で頑張れる方いらっしゃいますか?  Yesの方へ↑…何故誉めてもらわなくても頑張れるのですか? 年齢・性別もお願いします。