• 締切済み

希望する新築戸建の価値が知りたいのですが?

新築戸建の購入を検討しています。 あまりに知識不足な質問で恐縮ですが 以下の物件情報から推測して価値があるかないかご意見頂けないでしょうか? 駅徒歩10分 土地36.45坪、建物28.36坪 第1種低層住居専用地域 建蔽率50%、南向き道路公道6m 都市ガス、公共下水道 小学校1km、中学校500m、コンビニ400m スーパー820m 駐車スペース2台可 但し、南向きの6mある公道から駐車スペース2台を通路の様に通って玄関になります。 対象物件の玄関から見て左斜め前には同じ 新築戸建があり、対象物件はその斜め背後になります。 正直、陽当たりは1日良い訳ではなく、午後以降陽当たりが良くなります。 駅から近く、閑静な住宅街だけあって購入を悩んでいます。 どう思われますか? 不動産会社への結論回答日は明後日午前中です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

大きな買い物なのに、結論が超短期。 手抜き工事をしているかも充分調べられない。 業者の信頼度も不明。 契約内容も不明。 これで判断しろと言う方が無茶苦茶。 物件の狭さ、法令上の制限やコンビニ所在地以前にこの時点でアウト。 折角の戸建なのに西日の物件とは況や論外

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.7

価値の基準がわかりませんが、金銭的価値であれば埼玉の時点で✖だし、環境と言ってもいろいろですよね。 まあ首都圏では普通の家だと思います。要するに家に価値を置くのか場所に価値を置くのかで、まず自分なら近所づきあいのあまりない場所。そして変な人が寄り付かない場所を選ぶわけです。そういう意味で言えば一括建売り分譲というのは入居者同士が必ず仲良くしなければいけないので✖です。入居時期が一緒年収も近いってことで、必ずそうなります。 また周りも古い土地か新しい土地かによって面倒なことが違います。古い土地のほうが面倒と思いがちですが、ど田舎でない限り最近の年よりはむしろ新しい付き合いは面倒なものです。むしろ若い世代のほうが仲間意識が強く入り込めないことも多いです。 このように家そのものより環境というのは立地よりも、そこに住み着く人の質によるものが強い。だからこそ高級地なら安心という考えもありますし、不便なところのほうが人をみるときに楽というのもあります。 結論からいうとこの物件は普通。急ぐ必要もないということになります。

回答No.6

  >午後以降陽当たりが良くなります。 私なら却下です 午前中は陽が当たり、午後は陰るのならOKです 西日は避けたほうが良い  

  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.5

不動産物件の価値には一定の方程式があって、路線価の公表されている道路から物件までの 直線距離、実移動距離を元に土地の単価が決まり、そこにプラス・マイナスの影響要素(学校とか、 スーパーとか駅とか)とそこからの距離をポイントとして足したり引いたりして、さらに土地の形状、 四角形じゃないとか前面道路から何m奥に入っているかとかの係数をかけていきます。 参考になるデータは同じ地域に似たような物件があれば価格差を調べてプラスマイナスの影響要素の 違い、土地形状の違いを比較してお得なのかどうかを判断してみるのがいいと思います。 ご自身が気にいるというのが一番大事ですが、将来売ることになった、あるいは相続するとなった時に 基本的な不動産の鑑定値が重要になってくるので見過ごすべきではないと思います。 ご予算に余裕があれば不動産鑑定士の先生に依頼するのがいいと思います。 ちなみに私の家は質問者さんの考えておられる物件の斜め前にある家と同じです。 私も買う時に後ろの家と前の家、両方を比較して価格差だけの家に違いがあるのかで悩みました。 最終的に前の家にして良かったことは道路から玄関に入れる(後ろのお宅は車の脇をすり抜けて 玄関に入る)こととそれを含めた開放感ですね。日当たりそのものよりスペース的に前に 開かれているという感覚は家の中から感じられる重要な要素ではないかと思います。 それとうちも駅近なんですが、〇〇が丘というような所の駅から長大な坂を登って行くことを 考えると駅から徒歩10分以内の水平移動という距離はとても大事なポイントだったなと思います。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして そこそこ 価値あるんじゃないですか? まぁまぁ いい所ですし、 それなりに 治安も悪くなさそうなので。 って、意味あるんだろうか、この回答。。。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.3

自分が住む家の価値なんて、本人次第ですよ。 立地が気に入って、規模が適正で、間取りが気に入って、 まあまあいいじゃないか、と思えば価値があるんです。 第3者の評価なんて売却する時だけです。 購入価格が自分の生活にほどほどだと思えればいいんです。 そこに根を生やすわけですからご自分の価値観で決めましょう。

回答No.2

55歳 男性 家族構成が分からないので何とも言えませんが 何を優先するかです 私が家を買う時は長男が小学校に上がる時、次男が幼稚園でした 従って、幼稚園と小学校、中学校が近い所で探しました それと子供が風邪を引いた時の病院です かみさんの実家近くが希望だったのですが、うまく条件に合う所が 見つかり購入しました 但し、半年探し回りました それにかみさんは車が運転出来ないので、買い物も出来る所ですよね

回答No.1

  駅徒歩10分と言っても、新宿線の市ヶ谷駅と宗谷本線の美深駅では地価が数100倍の開きがありますから........... その情報だけで答えは出ないでしょ

g9787has2
質問者

補足

すみませんが言葉不足かもしれません。 場所は埼玉です。 但し論点は新宿などエリアではなく、世間一般的にこうした立地条件に対して価値があると捉えられるか、リセールバリューが付きやすいかが質問のポイントです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 中古戸建てと新築戸建てどちらが良いのでしょうか?

    現在、一戸建てを購入しようと思い、新築or中古で悩んでいます。 ちなみに我が家は5人家族(子供3人保育園) で、主人の年収400万円弱です。わたしは専業主婦です。 両方の比較です。 新築                 中古 ・価格2580万円  > ・価格2380万円(さらに100万円値引きあり?) ・駅徒歩25分   <    ・駅徒歩37分 ・住宅地少なめ        ・住宅地多め ・市街化調整区域  =    ・市街化調整区域 ・土地50坪    =    ・土地50坪 ・建物面積105m2 <    ・建物面積170m2 ・4LDK      <    ・5LDK ・間取り           ・間取り・1F(LDK24・8)  1F(LDK16・6畳)2F(6・7・10)    2F(7.5・8・6・12) ・日当たり(隣の家と3mぐらい) < ・(5m以上) ・南向き           ・南向き ・駐車場2台    =    ・駐車場2台 ・小学校800m  <    ・小学校1300m ・中学校1900m >    ・中学校1060m ・木造2階建て        ・軽量鉄骨2階建て ・施工会社(大手ではない)  ・大手パ○ホーム(注文住宅) ・住宅保障10年間  >    ・住宅保障なし さらに続きます

  • 戸建とマンションどちらが良いか?

    物件を購入する予定で内覧を1ケ月以上しています。 候補として二つ残りました。 1.新築戸建 敷地面積約21坪 建物面積約32坪  駅徒歩12分  4LDK+S+カースペース有  私道南西向  4500万  一階部分の窓は強化ガラスかシャッター付  床暖房・ペアガラス付 ※ネックはベランダが3階なのと洗面台の収納が ないタイプ、値引が不可だけど売主物件 2.新築マンション 専有面積約21坪 バルコニー約6坪  駅徒歩13分  駐車場+管理費+修繕費で月/約37000円  3LDK 角部屋 バルコニーの他にポーチ有  住居部分のドアに防犯センサー付  バリアフリー、ペアガラス  公道東向で大通りにベランダが面している ※ネックは窓部分が駐車場で将来高い建物が建つ可能性 あり。4190万から4000万に値引可能 将来親と同居実現率100%なのでマンションの方が生活 動線が楽かなぁ・・・。 でも収納が戸建の方があるし 。。。 と悩んでいます。 物件としてどちらが良い条件でしょうか? 不動産に詳しい方のご助言お願いいたします。

  • 北側駐車場・北向き玄関についてどう思われますか?

    現在、新築予定で間取りについて試行錯誤中です。どうかご助言ください。  土地:北東角地→北側:公道・幅員6.0m              東側:公道・幅員10.0m(歩道あり)  坪数:231.56(70坪)  1F床面積:68.41(20.69坪)  周囲の家:6件分の整地された土地がありますが、まだどこも建っていません。        うちの西隣は55坪位の土地ですがまだ売れていません。        南側は2軒分(約150坪)を合わせて購入されていますがまだ建っておりません。 先日HMさんが間取り案の第1弾を持ってきてくださいました。 その間取りが北側駐車場で北向き玄関。 南向きに東側からキッチン・ダイニング・リビングになっています。 リビングの南側に続きとして使える和室があります。 南側の開いた土地は庭として使用するというプランでした。 駐車する時の便利のよさのことを考えると、 北側の公道は車通りはほとんどないためバックでの駐車も楽でスムーズにできると考えられます。 逆に東側の公道は車通りが多いため駐車しにくいのでは?と思います。 駐車場からの動線を考えると北側に玄関があった方が便利に感じます。 また、家族みんながリビングで過ごせる家というのをイメージしているため できるだけ居心地よく、日当たりよくしたいというのが私たち夫婦の思いです。 ただ、北側駐車場・北側玄関は日当たりも悪くて暗いし、風がきついし冬は雪が大変だよ~。 玄関は家の顔なんだから・・・ 風水的にも良くないよ!と知人からは言われました。 皆さんは北側駐車場・北側玄関についてどう思いますか? 実際に「うちもそうだよ!」「良かった・悪かった!」など どんなご意見でもかまいませんので色々なご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します!

  • 新築で駐車場をビルトインにしたら

    新築で家を建てたいのですが、日当たりが悪い土地なので、1Fを駐車場(車2台)にしてビルトインにして2Fをリビングや寝室など生活空間にすると、1Fの平屋よりどれくらい価格が高くなりますか?建坪は27坪です。土地は50坪です。階段は外につけて2Fを玄関にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 戸建を新築したいと思っています

    戸建を新築したいと思っています 延べ床面積100平方メートルくらいの二階建で、漠然と予算は2500万円くらいで足りるかなと思っていますが、実際のところいかがでしょうか? 普通に標準的(庶民的)な家です。 土地は40~50坪くらいのところを探しています 土地購入代は別にして、建物だけで2500万円で足りるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 戸建て競売物件を更地にして新築したいと考えています。

    戸建て競売物件を更地にして新築したいと考えています。 近所の戸建て競売物件の購入を検討しています。 もし、入札できたら更地にして新築したいと考えています。 自分が現時点で準備できる現金を入札価格とし、解体費と新築費は住宅ローンとしたいと 考えていますが、解体費を住宅ローンに組み込むことができるのでしょうか? もし、できないのならば、解体費を差し引いた金額を入札価格としなければなりません。 ちなみに、敷地は45坪、建物は木造32坪の物件です。 入札も初めてなので、注意点などアドバイスもいただければ大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 新築 玄関の位置について

    現在、住宅の購入に向けて動いています。 小さなハウスメーカーですがその地域に強いところを選び、建築条件付きの土地を購入しました。 これから上物について検討していく段階です。 予算の関係でハウスメーカーの規格品を選ぼうと思っています。(何パターンかあります) 土地53坪、建坪36坪、2×4工法、間口五間、奥行き四間の予定です。 西側私道、北側公道、東側隣接した住宅有、南側駐車場と庭になります。 玄関の位置はできれば私道よりの南向きにしたいのですが 規格品を選ぶ都合で、東側の南向き、家の一番奥になります。 庭を挟んで反対側に家が建っていますが、日中であれば日当たりにはさほど問題ありません。 ただ、家の一番奥に玄関があるというのが私は納得いきません。 駐車場の裏になりますし、玄関出たら正面が庭になってしまいます。 こういった玄関のメリット、デメリットがあればご教示いただければと思います。 高い買い物なので切実です。 どうかお願いします。

  • 中古物件と、新築物件どちらがいいのでしょうか?

    中古物件と、新築物件どちらがいいのでしょうか? 予算2000万以内で一戸建てを購入しょうと思います。 中古戸建ては、駅10分ぐらい、約50坪、日当たり良、駐車場有り、築30年三菱地所分譲、室内大変綺麗。 将来、土台の木等の目に見えない部分のリフォームが、どのくらいかかるか不安です。 日本の家は、寿命が30年と言われています。 50年は、無理でしょうか? 50年住めるなら、土地代のみのお金で、諸費用込みで1600万で買える(瑕疵担保免責、設備の修復義務免責)ので、得だと思います。 新築戸建ては、土地、1000万以内(土地は50坪以下)、上物、一建設、全て込みで、1000万円。 安いので、質など不安です。 大きな買い物なので、慎重に決断したいです。

  • 新築戸建の床の傾きについて

    新築戸建の購入を検討しています。 かなり具体的に検討している物件に巡り合えたためレーザー墨出し器で床の傾きを測定したところ7畳の部屋の隅と隅(対角)で8mmありました。 7畳の部屋の対角なので5メートル程度だと思います。 3/1000程度がひとつの目安だと聞いておりますが、その5倍である15/5000を下回っていることから問題ないと言えるのでしょうか? 今回検討している物件は新築未入居の物件で築2年のものです。 不動産屋によると日当たりの良い部屋なので、約2年経ち床にたわみ(歪み)が多少出たことも理由の一つにあるのではないかと言っていました。 間取りは4LDK(1階がLDKと和室、2階が洋室3部屋)で2階のその部屋だけがそれなりに傾斜が出ており、それ以外の2階の他の部屋では傾斜の大きいところで 約5メートルあたり3mm程度の傾斜でした。1階のリビングや玄関へ向かっていく廊下等はほぼ誤差(1mm程度)なしでした。 ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 新築戸建(借地)で迷ってます

    今の家は賃貸で通勤に1時間かかり 駅からも遠く将来こどもができた時のことを 考え家の購入を考えてます。 色々見て回ったのですが予算内では 新築マンションはなく 戸建は中古でも微妙な感じ そんななか今日借地ではありますが 間取りもエリアも駅徒歩も希望通りで 予算よりも500万安い 新築戸建を紹介されました。 地代は マンションに住んだ場合の管理費、駐車場代くらいで 旦那はかなり乗り気です。 ただ、私は悩んでしまい 土地が自分の物にならないデメリットも 考えてしまいます。 私達の予算でエリアも駅徒歩も譲らないと すると中古のマンションしかなく マンションを買うくらいなら 地代を払っても新築戸建のほうがいいか・・・ 皆さんの意見なんでも良いので 教えていただきたいです。