• ベストアンサー

化学の燃料電池について

燃料電池について、教科書では電解液にKOH水溶液が使われおり、反応も理解出来たんですが、KOHのK+はどこに行ったんでしょうか?反応に使われないならなぜ必要なんですか? 調べても分からなかったので回答お願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>KOHのK+はどこに行ったんでしょうか?反応に使われないならなぜ必要なんですか? どこにも行きません。 K+が必要なのではなく、 OH-が必要なのです。 ただ、OH-単独では存在しませんので、 KOH水溶液を使ったというだけの話です。 アルカリ型はOH-を利用し リン酸型はH+を利用します。

arisa1777
質問者

お礼

そういうことだったんですか!OH-が欲しいだけでK+は何もしないんですね ありがとうごさいます!

関連するQ&A

  • ロケットが使ったアルカリ型燃料電池について

    ロケットが使ったアルカリ型燃料電池について アルカリ型燃料電池では正極ではO2+2H2O+4e-→4OH- 負極ではH2+2OH-→2H2O+2e-という反応をすると書いてありました。とすると、負極では生成物として水が得られ(宇宙ではこれが飲み水として使われ)、正極では水が消費されるので、電解液のKOH溶液の濃度が上がってしまうのでしょうか?だとすると必要なメンテナンスは、電解液に水を入れるということなのですか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 電解液にKOHを用いた燃料電池について

    水素・酸素の燃料電池で、わからないことがあります。 まず、負極で水素は還元剤として H2 = 2H+ + 2e- のように反応します。 電解液にKOHを用いた場合、KOHから電離したOH-がH+と反応し、負極でのイオン反応式は先ほどの反応式にOH-を加え、 H2 + OH- = 2H2O + 2e- となります。 ここまでは私も理解できましたが、問題は正極での反応です。 正極で酸素は酸化剤として O2 + 4e- = 2O2- のように反応します。 電解液にKOHを用いているので、正極でのイオン反応式は O2 + 2H2O + 4e- = 4OH- となるそうなのですが、なぜこのような式になるのかが理解できません。 負極においては水素の反応式にOH-を加えることで変化するので非常にわかりやすかったのですが、正極では酸素の反応式ををどうすると先ほどのようなイオン反応式になるのかがわかりません。 どなたかわかる方、教えてください。 お願いします。

  • 化学電池について

    中学三年生です。 化学電池についての疑問がわきました。 教科書には、  電解質の水溶液に、異なる種類の金属板を2枚入れると、電気が発生してプロペラが回る。 とあり、例として塩酸に亜鉛板と銅板を入れているのですが、 電解質の水溶液なら、何でもOKなんですか? でも、例えば、水酸化ナトリウム水溶液に亜鉛板と銅板を入れても、 ナトリウムのほうが亜鉛よりイオン化傾向が大きいから、 電流は、発生しないのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 燃料電池の製作 問題

    現在、高校でアルカリ形燃料電池(AFC)を作っています。電解質には水酸化カリウム(KOH)水溶液を、電極に鉄電極を用いて実験を行っています。しかし実験途中で以下のような問題が発生し、メンバーで議論を重ねましたが、なかなかよい解決策が見つかりません。 (1)供給する水素の圧力がうまく調節できず、無駄に使ってしまう。 (2)正極、負極が決まってくるが、なぜ決まるのかがわからない。 (3)持続時間が短い(10秒前後) これらの問題を解決するにはどうすればよいのでしょうか。

  • 電気化学(燃料電池)の質問です

    燃料電池の基礎研究を行っていますが その際に少し分からないことが何点かあります。 1.開放端電圧の測定法:現在は電流計を直列につないで測定していますが             これでよいのでしょうか? 2.違う金属を接続することにより起電力を生じるか?電解質水溶液に付けると   イオン化傾向により、起電力・電流が生じることは分かっておりますが   空気中でこのようなことは起こるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 鉛蓄電池の電解液は希硫酸、ニッケル水素の電解液はアルカリ水溶液

    鉛電池の電解液は、希硫酸(PbSO4)、ニッケル水素電池の電解液は、アルカリ水溶液(KOH)ですが、これらの電解液が反応すると酸とアルカリで反応熱が生成されると考えております。化学式による反応後の生成物などどのような事が起こるでしょうか。 どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 化学電池の原理について

    化学電池の原理について 中学校では「金属がイオン化して・・・・」から始まります。なぜ電解質の水溶液に入れるとイオン化して、溶解するのか?全然分かりません! 回答お願いします!!

  • 燃料電池の問題

    《問題文》電解液に水素イオン源としてリン酸水溶液を用い、十分量の酸素と水素が白金触媒をつけた多孔質電極を隔てて、電解液と接触している。ファラデー定数を「9,65×10^4 [C/mol]」として、次の問いに答えよ。(3)この燃料電池で水素1molが反応して得られる電気エネルギーはいくら([J/mol])か?《問題文終わり》 (1)(2)までは解けて、H2(水素)のmolは「1,86×10^(-2)」、この電池を5分間使用した際の電気エネルギーが「3,6×10^3 [J]」とまで出ました。でも、その次の回答が、 ((1)式とおきます →)「3,6×10^3 [J] / 1,86×10^(-2)」と計算しています。これが不思議なんです。 この電気エネルギー「3,6×10^3 [J]」って電池全体の値じゃないですか? この反応には水素、水、酸素、電子などが関わっていますよね。 つまり、これら個々の出す電気エネルギーはそれぞれ異なるのではないでしょうか? だから、単純に(1)式のように水素、水、酸素、電子などの電気エネルギーをひっくるめたものを、H2のmolで割ってはいけないのではないのでしょうか?? これって求めたい単位がこれ→[J/mol]だから単純に割ってるだけなのでしょうか? 解説が適当に流してあってよく分かりません。何を言っているのか分からないかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 高校化学 電池

    K2Cr2O7 aq、 KI aq、素焼き板、電極として両電解液にC板をあてて電池を作る。 電解液内でkI aq側からK2Cr2O7aq側に流れるイオンとその逆に流れる物質またはイオンをそれぞれ答えよ。 という問題で、(+)は二クロム酸カリウム水溶液、(-)はヨウ化カリウム水溶液だとは判断できたのですが、その後の 「電解液内でkI aq側からK2Cr2O7aq側に流れるイオンとその逆に流れる物質またはイオンをそれぞれ答えよ。」という本題では、 なんとなく前者はK+と察することができますが、その逆がよくわかりません。また、前者も「なんとなく」わかっているだけなので、ちゃんとした根拠をもって理解していません。 できれば詳しく教えてください。

  • 燃料電池のエネルギー計算

    「電解質に水酸化カリウム水溶液を用いる水素ー酸素燃料電池について考える。ファラデー定数を9.6*10^4として答えよ。 (1)正極、負極それぞれの反応をイオン式で示せ (2)水素の燃焼反応の熱化学方程式は   H2(気)+1/2O2(気)=H2O(液)+286kJ  である。   燃料電池で取り出すエネルギーがこの反応熱と等しい時この電池の起電力は何Vか? なお、1Vで1Cの電気量を取り出した時のエネルギーは1Jである」 この問題なのですが、 (1)は 正極 O2+2H2O+4e-→4OH-    負極 H2+2OH-→2H2O+2e- となりました (2)なのですが、ファラデー定数と286kJという条件だけで出せるのでしょうか?  (1)の反応式より、2molの電子で1molの水ができるのではないかと思ったのですが、その後うまく関係式を作ることができません。どうすれば286kJとつなげられるでしょうか? 教えていただければ幸いです 宜しくお願いします