• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「自由と民主主義」フェア中止の件)

「自由と民主主義」フェア中止の件

citytombiの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

ツイッターで問題となった文言は、“夏の参院選まではうちも闘うと決めました・・・”という部分かと思いますが、この「うち」が=ジュンク堂と受け止められたため炎上したのでしょう。 個人の意見・見解なのに、それがジュンク堂の公式見解と誤解されたところに不幸があります。 ジュンク堂が政治的に偏向しているわけでも何でもないですが、恐らく民族主義・国家主義に染まった輩や自民党支持者、保守に染まった輩からの、有形無形の妨害や迫害を恐れての中止かと思います。 書店には右から左まで様々な本があって、どれを読むかはお客の考えに委ねられています。 その時々の社会的情勢で、お店独自のフェアをするのは至極当然のことかと思います。 これが例えば、「保守主義と保守政治、天皇制と右翼思想を理解するための必読書50」というフェアをしたならば、何ら批判は起きなかったでしょうね。 そういう陰湿・陰険な国家観をベースとして、思想の入り口としての「書店」が攻撃の的にされるのは、恐ろしい予兆と言えます。

sync-mag
質問者

お礼

 良識のある卓見だと感銘を受けました。  ただ、一点疑問に思ったのですが、「保守主義と保守政治、天皇制と右翼思想を理解するための必読書50」というテーマの場合、俗流の嫌韓本や中国をディスるものを排してまともな本を集めても、それを喜ぶ読者はいるのでしょうか。  偏見かもしれませんが、ネットで活躍する自称「保守派」の皆さん、つまり今回ジュンク堂批判をくり広げた人たちは知識のつまみ食いには関心があっても、あまり知識を掘り下げたり、系統的に本を読む習慣がなさそうですし・・・。  いえ、これは余計な蛇足ですね。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自由民主主義の自由主義って?

    ブルジョア自由主義は民主主義と対立するものだったと習ったのですが、 19世紀にトクヴィルが主張したアメリカの自由民主主義では なぜか自由主義と民主主義がくっついてて、そこがよくわからないんです。 アメリカではタウンミーティングとか1832年の選挙とかで 民主主義が根付いたというのはわかるのですが、 自由主義はどこに見られたのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 民主主義って、、、

    日本の民主主義の隣に、必ずテレビでもなんでも社会主義者がいるのは何故ですか? 政治番組見てると、テレビに出てる人、ほとんど主義主張が、社会主義者じゃない? 日本は、どうなっているんですか?

  • 社会民主主義と自由民主主義

     民主主義には、 社会民主主義と自由民主主義があるようなのですが、 語感から何となくイメージは湧くものの、 違いを教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自由主義と民主主義の違い

    日本国憲法において、自由主義と民主主義とはどのように位置づけられているのでしょうか?またその違いは何なのでしょうか? 言葉の解釈だけでいうと 自由主義=国民の権利、自由を最大限に保障しようとする考え方 民主主義=国民自らが政治を求めるという考え方 とありますがこれらは対立するのでしょうか、それとも次元が違う話なんですか?つまり自由主義の国と民主主義の国が存在するのか、自由主義でかつ民主主義であるという国が存在するのか、どういう使い方をするのかが疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 自由主義と民主主義が共存できないとは?

    安倍 晋三氏の著書に、「アメリカには、封建制度の歴史がない。生まれながらにして平等な社会が原則であり、…(中略)…だから自由主義と民主主義が対立することなく共存できた。」とあるのですが、裏を返すと、「封建制度で不平等な社会では、自由主義と民主主義が対立し共存できない」という意味に取れます。自由主義と民主主義が対立するとは、どういった場合をいうのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 共和主義・自由主義・保守主義・民主主義

     政治思想の本を見ていたら、よく共和主義・自由主義・保守主義・民主主義といったものがでてきますが、どうも違いが判然としません。混ざっているというのはあるところまではたしかでしょうが・・・  自由主義と民主主義は比較的取り上げられることも多いので、なんとなく分かるのですが、共和主義というのはその2つと何が違うのでしょうか?ルーツが違うのは分かりますが。  共和主義と保守主義も何だか似た臭いがしますが・・・  

  • 自由主義について教えてください

    こんにちわ! タイトルの通りですが、自民党は自由民主党ですよね いや、自民党の名前の由来など何もいいですが、試しに自民党本部へ電話して聞いてみました 忙しいのか肝心の自由主義については有効な回答は得られませんでした 資本主義と共産主義があり社会主義は中間に当たると解釈してます 民主主義は、おおよそ意味は分かります 自由主義については、Wikipediaの複雑で抽象的な説明ではサッパリ分かりませんでした 自由主義とは結局、何を主張してるものですか? よろしくお願いします

  • 自由と民主主義を否定する人々との付き合い方?

    共産主義は自由と民主主義を否定しながら、人民が幸せに成ることが出来ると信じる人々の主義ですよね。 一方、日本の自由民主党は、自由と民主主義を否定しては市民は幸せになることが出来きない。だから自由と民主主義は何としても守らなければならないと信じる人々の政党ですよね。 自由民主党の二階議員は、本当に自由と民主主義を守る意思があるのでしょうか? ひょっとして、共産主義者による共産主義国家が発展・繁栄しても構わない、むしろ共産党一党独裁の国の発展に、自ら貢献しようと考えているのではないでしょうか? 日本は自由と民主主義を尊重する国ですから、その国の国民に共産主義思想を尊重する人が出てきても認めるし、商売繁盛を願う商人が共産党とつきあって売上を増やす自由も認めます。 しかし、思想家でもなく、商人でもなく、政治家として自由と民主主義を守ろうという自由民主党の議員が中国共産党のプラスになるような活動をすることは認められるのでしょうか? 自由と民主主義を掲げて選挙に当選した自由民主党の国会議員が共産党一党独裁の国の繁栄に一肌脱ぐという活動をどう思うか、識者の方々のご意見を伺いたく質問させていただきます。 質問1:自由民主党国会議員、二階俊博氏は、自由と民主主義の敵に対して、利敵行為をしているのではないでしょうか? 質問2:自由民主党は、自由と民主主義を否定すする共産主義者とWin-Winの関係を作り、共産主義国家の繁栄に資することを良しとしているのでしょうか?

  • 民主主義とはなんでしょうか?

    質問は民主主義とは? 日本は民主主義国家ですが、関心の無い人が多いです。 昨年、原油高で燃料高にうんざりしている漁師にテレビのリポーターがマイクを向けて、政治に求めることは?と。 燃料安くしてくれ! それだけ! の一言。 早く帰ってくれ。といわんばかり。 そんなことで安くなると本気で思っているのか? それだけで、投票に行く人は少なく、政治が悪いと言うだけで、政治には興味なし。民主主義を望んでいるというよりも、世の中社会主義のようになればいいと、自分だけがよければと、ばら撒きを望んでいる人が多すぎます。

  • 自由民主主義

    自由民主主義体制のもとで少数派は、どのような役割を果たすべきだと思いますか?また、多数派はそれに対してどのような対応をとるべきだと思いますか?そして、その考えを踏まえて、日本社会の現状をどう評価していますか?ご協力お願いします。